- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2020/1/16
- 材料でみる株価
テクマトリックスが上場来の高値、経産省の「情報セキュリティサービス基準」登録など材料視
■コンタクトセンター向けCRMシステムの連携も注目される テクマトリックス<3762>(東1)は1月16日、5日続伸基調の一段高となり、9時40分にかけて5%高の2690円(116円高)まで上げて株式分割など… -
- 2020/1/16
- 材料でみる株価
京写が連日ストップ高、「世界初のノンシリコーン部品搬送キャリア」に注目続く
■日経平均に「大台固め」の雰囲気あり材料株に資金が集まりやすいとの見方 京写<6837>(JQS)は1月16日、9時30分前に買い気配のままストップ高の461円(80円高)に達し、2日連続ストップ高となった。… -
- 2020/1/16
- 材料でみる株価
アゼアスなど新型コロナウイルス肺炎を思惑材料に再び急伸
■「新型肺炎、日本で初確認」と伝わり日本アビオニクスも高い アゼアス<3161>(東2)は1月16日、買い気配で始まり、9時10分を過ぎては10%高の817円(75円高)の買い気配。各種防護服の大手で、「新型… -
- 2020/1/16
- 今日のマーケット
日経平均は43円高で始まる、NYダウ、S&P500など再び最高値
1月16日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が反発基調の43円62銭高(2万3960円20銭)で始まった。 米国株式が上げ、NYダウ、S&P500指数などが再び最高値を更新したため、株価指数の先物が先行し… -
- 2020/1/16
- 編集長の視点
【編集長の視点】安江工務店は反落もAIモデルハウス開設と連続最高業績を手掛かりに下値妙味示唆
安江工務店<1439>(JQS、名2)は、前日15日に21円安の1282円と4営業日ぶりに反落して引けた。日経平均株価が、108円安と4営業日ぶりに反落したことから、同社株にも目先の利益を確定する売り物が出た。ただ、昨… -
- 2020/1/15
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は4日ぶりに反落したが東証2部指数とJASDAQ平均は高い
◆日経平均は2万3916円58銭(108円59銭安)、TOPIXは1731.06ポイント(9.47ポイント安)、出来高概算(東証1部)は11億2253万株 1月15日(水)後場の東京株式市場… -
- 2020/1/15
- 今日のマーケット
【株式市場】米国の対中関税「継続」とされ日経平均は反落模様となるがJASDAQ平均は高い
◆日経平均は2万3914円88銭(110円29銭安)、TOPIXは1731.10ポイント(9.43ポイント安)、出来高概算(東証1部)は5億5258万株 1月15日(水)前場の東京株式市場は… -
- 2020/1/15
- 材料でみる株価
京写がストップ高、「世界初のノンシリコーン部品搬送用キャリアを開発」
■独自の「スクリーン印刷法」を応用し高温工程で繰り返し使用可能に 京写<6837>(JQS)は1月15日、急伸し、ストップ高の381円(80円高)で売買されたまま11時にかけても買い気配に貼りついている。同日… -
- 2020/1/15
- 業績でみる株価
サイバーステップは初配当の実施など好感されてストップ高気配
■今5月期末に1株10円、クレーンゲーム「トレバ」など好調 サイバーステップ<3810>(東2)は1月15日、ストップ高の1916円(400円高)で始値をつけたまま10時30分にかけて買い気配に貼りついている… -
- 2020/1/15
- 業績でみる株価
クリエイト・レストランツ・HDは株式分割と優待拡充など好感され上場来高値に進む
■第3四半期の連結業績は営業利益49%増加、積極M&Aなど寄与 クリエイト・レストランツ・ホールディングス(クリエイト・レストランツ・HD)<3387>(東1)は1月15日、急伸し、10時を過ぎては14%高の… -
- 2020/1/15
- 業績でみる株価
エスプールは今期も2ケタ増益率の予想など注目されて上場来高値に進む
■前期は台風災害あったが営業利益63%増加し今期も25%増を見込む エスプール<2471>(東1)は1月15日、再び上値を追い、取引開始後に10%高の915円(83円高)まで上げて株式分割など調整後の上場来高… -
- 2020/1/15
- 業績でみる株価
キャリアリンクは営業益の進捗度96%など注目され再び出直る
■第3四半期決算は大幅増益となり通期の業績に期待膨らむ キャリアリンク<6070>(東1)は1月15日、反発して始まり、取引開始後に6%高の652円(36円高)まで上げて再び出直りを強めている。14日の取引終… -
- 2020/1/14
- 今日のマーケット
【株式市場】物色人気が好回転し米国株高もあり日経平均は終値で2万4000円台を回復
◆日経平均は2万4025円17銭(174円60銭高)、TOPIXは1740.53ポイント(5.37ポイント高)、出来高概算(東証1部)は12億3406万株 1月14日(火)後場の東京株式市場… -
- 2020/1/14
- 材料でみる株価
ウォンテッドリーが後場、一段と強含む、13日からタクシー内CM開始
■東京都内を中心としたタクシーサイネージ及びWEB広告で採用促進 ウォンテッドリー<3991>(東マ)は1月14日の後場、一段と強含み、13時にかけて7%高に迫る1970円(122円高)となった。同日付で、東… -
- 2020/1/14
- 材料でみる株価
ファーマフーズは初配当を発表し一段高、後場もストップ高に貼りつく
■1月末に実施、薬用育毛剤のニュースに続く注目材料になり急伸 ファーマフーズ<2929>(東2)は1月14日、後場も買い気配のままストップ高の793円(100円高)に貼りついて始まり、1月7日、9日に続いて3… -
- 2020/1/14
- 今日のマーケット
【株式市場】米S&P500の最高値や円安を受け日経平均は一時209円高となり材料株も高い
◆日経平均は2万4026円81銭(176円24銭高)、TOPIXは1739.77ポイント(4.61ポイント高)、出来高概算(東証1部)は6億2751万株 1月14日(火)前場の東京株式市場は… -
- 2020/1/14
- 材料でみる株価
新型コロナウイルス肺炎を思惑材料にアゼアスや日本アビオニクスが高い
■タイに観光の中国女性「人の体温を映し出すカメラ」で確認とされ注目再燃 アゼアス<3161>(東2)は1月14日、再び急伸して一段高となり、17%高の837円(122円高)まで上げたあとも11時にかけて12%… -
- 2020/1/14
- 業績でみる株価
イワキが急伸、中期計画の目標を拡大ローリング修正し注目強まる
■22年11月期の営業利益を19年11月期比51%増めざす イワキ<8095>(東1)は1月14日、急伸し、14%高の510円(61円高)まで上げた後も12%高前後で推移し、10時30分には東証1部の値上がり… -
- 2020/1/14
- 特集
【特集】Windows7サポート終了・ローカル5G(第5世代移動通信システム)・豚コレラ・新型肺炎関連銘柄に注目
「ミドルリスク ミドルリターン」銘柄が、この大発会以来の1週間、動意付いている。いずれも足元の材料に反応した内需系の小型材料株ばかりで、新年相場にまず軽く勝ち癖をつけるためにもトライしてみる価値がありそうだ。… -
- 2020/1/14
- どう見るこの相場
【どう見るこの相場】「ミドルリスク ミドルリターン」の小型材料株に絞って仕切り直しへ
「ミドルリスク ミドルリターン」銘柄が、この大発会以来の1週間、動意付いている。いずれも足元の材料に反応した内需系の小型材料株ばかりで、新年相場にまず軽く勝ち癖をつけるためにもトライしてみる価値がありそうだ。… -
- 2020/1/14
- 材料でみる株価
太陽誘電は2000年以降の高値に迫る、米エヌビディア活況高と伝えられ連想強まる
■「5G」対応機器は現在よりも使用する半導体や電子部品が増加 太陽誘電<6976>(東1)は1月14日、3日続伸基調となり、10時に3650円(110円高)まで上げて昨年来の高値を更新。株式分割など調整後の2… -
- 2020/1/14
- 材料でみる株価
ソニーが連日2000年以降の高値を更新、NY株強く米国系からの買い注目される
■NY株はS&P500、NASDAQ総合指数がまたもや最高値を更新 ソニー<6758>(東1)は1月14日、取引開始後に7995円(152円高)まで上げ、2000年以降の高値を3取引日連続更新した。 … -
- 2020/1/10
- IR企業情報
Jトラストの子会社でカンボジアの商業銀行「J Trust Royal Bank Ltd.」が会社組織の表記「Ltd.」を「Plc.」に変更
■同国の銀行規制により4月末日から実施 Jトラスト<8508>(東2)は1月10日、連結子会社であるカンボジアの商業銀行「J Trust Royal Bank Ltd.」の商号変更を発表し、同国の銀行規制によ… -
- 2020/1/10
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は2日続伸し東証2部指数、日経JASDAQ平均は高値を更新
◆日経平均は2万3850円57銭(110円70銭高)、TOPIXは1735.16ポイント(6.11ポイント高)、出来高概算(東証1部)は10億9160万株 1月10日(金)後場の東京株式市場… -
- 2020/1/10
- 業績でみる株価
島忠が昨年来の高値を更新、発行株数の9.9%の規模の自社株買いを好感
■上限株数420万株、総額100億円で8月末まで実施 島忠<8184>(東1)は1月10日、飛び出すように急伸し、取引開始後に12%高の3250円(336円高)をつけて昨年来の高値を更新した。9日の取引終了後… -
- 2020/1/9
- IR企業情報
カルナバイオサイエンスが創薬支援事業の計画超過などで前12月期の業績予想を大幅増額
■キナーゼタンパク質などやプロファイリング受託が計画を上回る カルナバイオサイエンス<4572>(JQG)は1月9日の取引終了後、2019年12月期連結業績見通しの大幅増額修正を発表し、親会社株主に帰属する当… -
- 2020/1/9
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均など後場一段と上げて昨年末終値を上回り米・イラン問題に決着感
◆日経平均は2万3739円87銭(535円11銭高)、TOPIXは1729.05ポイント(27.65ポイント高)、出来高概算(東証1部)は11億4656万株 1月9日(木)後場の東京株式市場… -
- 2020/1/9
- IR企業情報
夢真HDの夢テクノロジーがセールスフォースエンジニアを3年間で1000名育成へ
■米セールスフォース・ドットコムの認定コンサルティングパートナー 夢真ホールディングス(夢真HD)<2362>(JQS)の子会社であり、製造業やIT業界向けエンジニア派遣事業を行う(株)夢テクノロジーは、この… -
- 2020/1/9
- 今日のマーケット
【株式市場】米・イラン軍事衝突の懸念が後退し日経平均は473円高まで大幅反発
◆日経平均は2万3677円81銭(473円05銭高)、TOPIXは1726.87ポイント(25.47ポイント高)、出来高概算(東証1部)は5億7250万株 1月9日(木)前場の東京株式市場は… -
- 2020/1/9
- 業績でみる株価
マルマエが早速急反発、第1四半期の受注状況はFPD分野が32%増加
■全体相場の出直りとともに業績動向への評価が再燃 マルマエ<6264>(東1)は1月9日、時間とともに反発幅を広げ、10時40分にかけて10%高の989円(90円高)まで上げて東証1部の値上がり率5位に入る場…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 丸文、AIロボット「Kebbi Air」で受付実証開始、オフィス業務のDX推進へ 2025年11月11日
- MIXI、ログラスとAIを活用した経営管理業務の高度化に向け共同プロジェクトを開始 2025年11月11日
- トピー工業、政策保有株売却で特別利益28億6900万円を計上 2025年11月11日
- 【市場羅針盤】タマゴ高騰が続く、鳥インフルと猛暑が直撃し需給逼迫 2025年11月11日
- 【主なニュース&材料】銘柄分析・新製品・電動化・国際展開・株主還元・業績上方修正――企業価値向上へ 2025年11月11日
- トヨタ、新型「ハイラックス」世界初公開、電動化加速へBEVモデル投入 2025年11月11日
- 【どう見るこの株】いよぎんHDは業績上方修正、増配、自己株式取得のトリプルセット株人気再燃 2025年11月11日
- RIZAP、リカバリーウェアブランド「REZAP」を発売、火山灰練り込み素材で血行促進・疲労回復を支援 2025年11月11日
- テンダとニーズウェル、ソフトウェアテスト領域で協業開始、『Dojo』活用で品質と効率を両立 2025年11月11日
- NOKとイーグル工業が経営統合、2026年に共同持株会社「NOK Group」設立 2025年11月11日
- ティムコ、熊撃退スプレーを材料に株価急伸、05年以来の高値圏、26年11月期収益改善に期待 2025年11月11日
- イトーキ、25年12月期は2桁増益予想、3Q累計順調でワークプレイス・設備機器事業が堅調 2025年11月11日
- 綿半ホールディングス、小売・建設・貿易の3事業堅調で増収増益、11期連続増配を予想 2025年11月11日
- エイトレッド、クラウド拡大が収益押し上げ、26年3月期2桁営業・経常増益予想 2025年11月11日
- ジェイエスエス、26年3月期は大幅増益・連続増配予想、上場維持基準適合で経営健全性を確認 2025年11月11日
ピックアップ記事
-
2025-10-9
旭化成、新規添加剤「ソナノス」有償サンプル提供開始、2027年のGMP製造品提供を目指す
■ヒアルロン酸ナノゲル基盤の新素材でDDS分野を強化、封入効率と安全性を両立 旭化成<3407>… -
2025-10-7
ホンダ「N-BOX」、新車販売台数で首位、2025年度上半期で9万台超
■軽四輪・四輪総合で販売ランキング首位を堅持、10年連続トップ ホンダ<7267>(東証プライム… -
2025-10-2
カシオ、100℃対応のサウナー腕時計を一般発売、“ととのう”時間を測る専用機器「サ時計」登場
■12分計や耐熱防水仕様を備え、サウナ環境に最適化 カシオ計算機<6952>(東証プライム)は、… -
2025-10-2
古野電気、舶用電子機器の専門窓口『フルノサポートデスク』新設、技術社員が直接対応
■技術的な相談に即応、漁船や商船利用者を支援 古野電気<6814>(東証プライム)は10月2日、… -
2025-9-25
GMOインターネットグループ、AI・CEOをヒューマノイドロボット化「熊谷正寿」を実体化
■「GMOイズム」を学習し音声対話可能、9月25日に初披露 GMOインターネットグループ<944…


















