- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2018/4/19
- 今日のマーケット
【株式市場】主力株が強く日経平均は一時202円高まで上げ非鉄株なども高い
◆日経平均は2万2296円14銭(137円94銭高)、TOPIXは1758.09ポイント(8.42ポイント高)、出来高概算(東証1部)は8億381万株 19日(木)前場の東京株式市場は、NYダウの反落はIBMの下… -
- 2018/4/19
- 株式投資ニュース
エムアップはVR事業の新会社が注目されてストップ高
■アイドルのライブ公演などとの親和性が非常に高く魅力が ファンサイト運営などのエムアップ<3661>(東1)は19日、急伸して10時にストップ高の1340円(300円高)まで上げ、1月16日以来の1300円台回復… -
- 2018/4/19
- 株式投資ニュース
アルコニックスが出直り拡大、業績好調で非鉄市況高も材料視
■先頃は小笠原諸島周辺のレアアース鉱床の報道にも好反応 アルコニックス<3036>(東1)は18日、続伸基調となり、2049円(67円高)まで上げて出直り幅を広げている。レアアース、レアメタルや非鉄金属を扱い、商… -
- 2018/4/19
- 株式投資ニュース
長谷工コーポレーションが出直る、電力事業の売却観測報道に反応
■業績は拡大傾向が続く見込みで好材料への感応度が高い様子 長谷工コーポレーション<1808>(東1)は19日、出直りを強めて始まり、取引開始後に1713円(37円高)まで上げて戻り高値に進んだ。「長谷工、電力事業… -
- 2018/4/19
- 株式評論家の視点
【株式評論家の視点】東亜ディーケーケーは水道用水質計事業の譲受完了、逆張りのRCIで買いシグナル
東亜ディーケーケー<6848>(東1)は、1944年創業の計測機器の専業メーカーで、環境「環境(水・大気・ガス)」、そして「医療」の4本柱を軸に環境計測から化学分析まで、生産・品質管理・プロセス制御・産業用ガス検知警報… -
- 2018/4/18
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】フュートレックが急伸しパルマは日本郵政グループへの出資など注目され高い
18日は、東証1部の値上がり率1位にMinoriソリューションズ<3822>(東1)の12.1%高が入り、2018年3月期の業績見込みと配当予想の増額修正が好感されて戻り高値を大きく更新。決算発表は5月12日の予定。 … -
- 2018/4/18
- IR企業情報
日本エンタープライズの連結子会社であるダイブが、ダイブの子会社であるアルゴを吸収合併
■経営資源の集約による収益拡大及び効率的な経営管理体制を構築 日本エンタープライズ<9928>(東1)は18日開催の取締役会で、連結子会社であるダイブが、ダイブの子会社であるアルゴを吸収合併することを決議した。 … -
- 2018/4/18
- IR企業情報
ミロク情報サービスは「第9回クラウドコンピューティングEXPO【春】」に出展
■5月9日(水)~11日(金)の3日間、東京ビッグサイトで開催 ミロク情報サービス<9928>(東1)は、 5月9日(水)~11日(金)の3日間、東京ビッグサイトで開催される「第9回クラウドコンピューティングEX… -
- 2018/4/18
- 今日のマーケット
【株式市場】機関投資家の新年度買いなど言われ日経平均は2月28日以来の2万2000円台回復
◆日経平均の終値は2万2158円20銭(310円61銭高)、TOPIXは1749.67ポイント(19.69ポイント高)、出来高概算(東証1部)は14億5861万株 18日後場の東京株式市場は、国内機関投資家の新年… -
- 2018/4/18
- 株式投資ニュース
カーリットHDが手掛ける発炎筒がテレビ東京系列の番組で紹介
■4月20日(金)21時~「所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!」 カーリットホールディングス<4275>(東1)の主要製品である発炎筒が4月20日(金)21時から21時54分、テレビ東京系列「所さん… -
- 2018/4/18
- 株式投資ニュース
新明和工業は旧・村上ファンド系が買い増すと伝えられ戻り高値
■4月は下げた日が3日しかなく連日出直り続く 新明和工業<7224>(東1)は18日、3日続伸基調となって1118円(37円高)まで上げ、戻り高値を更新した。関東財務局が管掌する大量保有・変更報告書により、旧・村… -
- 2018/4/18
- 株式投資ニュース
六甲バターは6日続伸、値上げ期待やTOPIX調整係数を材料視
■東証「時価総額に比べて流動性が低い銘柄」の指定を解除 六甲バター<2266>(東1)は18日、6日続伸基調で始まり、取引開始後に2760円(43円高)まで上げて出直りを強めている。雪印メグミルク<2270>(東… -
- 2018/4/17
- 今日のマーケット
【株式市場】ディフェンシブ銘柄など強く日経平均は高いがJPX日経400などは軟調
◆日経平均の終値は2万1847円59銭(12円06銭高)、TOPIXは1729.98ポイント(6.24ポイント安)、出来高概算(東証1部)は13億5346万株 17日後場の東京株式市場は、取引開始後に食品・医薬品… -
- 2018/4/17
- 株式投資ニュース
ACCESSは「エッジAI」など注目され後場一段と強含む
■ディジタルメディアプロフェッショナル(DMP)と協業 IoTソリューションなどのACCESS(アクセス)<4813>(東マ))は17日の後場一段と強含み、1065円(35円高)と出直りを強めている。同日付で… -
- 2018/4/17
- 株式投資ニュース
デュアルタップは最高益や業務提携など注目され上場来の高値圏で推移
■第3四半期の決算発表は5月11日を予定しGW明け注目 デュアルタップ<3469>(JQS)は17日の14時にかけて2059円(68円高)前後で推移し、16日につけた上場来の高値2095円(株式分割など調整後)に… -
- 2018/4/17
- 株式投資ニュース
和心は訪日外国人客数の発表を前に注目が再燃し大幅反発の高値引け
■3月29日に新規上場、このところ軟調で売られ過ぎ感が 和心(わごころ)<9271>(東マ)は17日、大幅反発となり、大引けにかけて13%高の3585円(415円高)まで上げて本日の高値引けとなった。かんざし、和… -
- 2018/4/17
- 株式投資ニュース
ストライクは株式2分割が好感され後場一段高
■5月31日を基準日として1株につき2株の割合で分割 M&A情報サイト運営のストライク<6196>(東1)は17日の後場一段と強含み、13時過ぎに9%高の6780円(550円高)まで上げて出直りを強めている。16… -
- 2018/4/17
- 今日のマーケット
【株式市場】日米首脳会談など控え様子見姿勢があり日経平均は高いがTOPIXは軟調
◆日経平均は2万1837円39銭(1円86銭高)、TOPIXは1732.39ポイント(3.83ポイント安)、出来高概算(東証1部)は6億9995万株 17日(火曜)前場の東京株式市場は、安倍首相とトランプ大統領の… -
- 2018/4/17
- IR企業情報
【企業情報】マルマエ:3月の受注残高は前年同月比78%増加し11.2億円と過去最高額を更新
マルマエ<6264>(東2)が14日発表した3月の月次受注残高の概況は、半導体分野、FPD分野とも出荷検収と受注が好調に推移し、3月末の受注残高は前月比2.5%増加し、前年同月比では77.7%増の11.19億円となり過… -
- 2018/4/17
- 株式投資ニュース
新日本建物は業績見通しの大幅増額が好感されて戻り高値を更新
■18年3月期、流動化事業など好調で純利益は55%増額 新日本建物<8893>(JQS)は17日、急伸し、12%高の430円(47円高)まで上げて戻り高値を更新した。16日の取引終了後、集計中の2018年3月期の業績… -
- 2018/4/17
- 株式投資ニュース
日産自動車は売買交錯「ルノーとの資本関係見直す」に消化難
■10時現在は4円安から2円高のゾーンで一進一退 日産自動車<7201>(東1)は17日、朝方の1125.0円(4.0円安)を下値に売買交錯となり、10時にかけては一時1131.0円(2.0円高)まで上げて一進一退と… -
- 2018/4/17
- 株式投資ニュース
CRI・ミドルウェアは業績拡大など好感され3日連続戻り高値
■Web動画ソリューションはトヨタ車の情報サイト「GAZOO」に採用 CRI・ミドルウェア<3698>(東マ)は17日、朝方に2282円まで上げて戻り高値を3日連続更新した。「AR/VR」(拡張現実/仮想現実)やゲー… -
- 2018/4/17
- 株式投資ニュース
スギホールディングスは自社株買いが好感され昨年来の高値
■上限を150万株、100億円とし4月23日から開始 スギホールディングス<7649>(東1)は17日、一段高で始まり、朝方に6340円(200円高)まで上げて昨年来の高値を更新した。16日の取引終了後、発行済株式総… -
- 2018/4/17
- 決算発表記事情報
ティーケーピーの18年2月期は、大都市圏を中心に新規開設が順調に推移したことから大幅増収増益を達成
■空間プロデュースのプロフェッショナルとして企業の会議室・バンケット需要に応える 法人向け貸し会議室運営のティーケーピー<3479>(東マ)の18年2月期は、大都市圏を中心に新規開設が順調に推移したことから大幅増… -
- 2018/4/16
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】ユナイテッド&コレクティブなど急伸しチタン関連株は軒並高
16日は、キリン堂ホールディングス<3194>(東1)が21.9%高となり、東証1部の値上がり率1位。13日に発表した2月決算が営業、経常利益とも4割増益となり、今期の見通しも営業利益を3割増、経常利益は2割増などとし… -
- 2018/4/16
- 今日のマーケット
【株式市場】内閣支持率の低下など心理的に影響するが日経平均は小高く推移し2日続伸
◆日経平均の終値は2万1835円53銭(56円79銭高)、TOPIXは1736.22ポイント(6.86ポイント高)、出来高概算(東証1部)は13億1043万株 16日後場の東京株式市場は、内閣支持率の低下が複数の… -
- 2018/4/16
- 株式投資ニュース
大正製薬HDはタウリン散98%「大正」の効能追加申請が注目され高い
■日経平均などが調整する中で右肩上がり傾向に変化ない動き 大正製薬ホールディングス<4581>(東1)は16日の後場、一段と強含み、14時にかけて1万190円(250円高)まで上げて出直りを強めた。同日付で、「タ… -
- 2018/4/16
- 株式投資ニュース
チェンジは業績見通し増額が好感され後場寄り後に急伸
■音声AIスピーカー活用プロジェクトなど予想を上回って推移 チェンジ<3962>(東マ)は16日の後場、急伸して始まり、取引開始後に9%高の7200円(610円高)まで上げて出直りを強めた。IT基盤テクノロジーを… -
- 2018/4/16
- IR企業情報
うかいは御盟建設股份有限公司との間でレストランの業務提携契約を締結
■台湾台北市に建設される商業施設「微風南山」内のレストラン うかい<7621>(JQS)は本日(16日)、御盟建設股份有限公司との間で台湾台北市に建設される商業施設「微風南山」内の御盟建設股份有限公司が運営するレ… -
- 2018/4/16
- 株式投資ニュース
ファーマライズHDはストップ高買い気配、第3四半期の大幅増益を好感
■5月通期見通しは据え置くが営業利益3期ぶり10億円台確実に ファーマライズホールディングス<2796>(東1)は16日の後場、ストップ高の771円(100円高)で始まり、朝方にストップ高で取引された後は買い気配…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 科研製薬の26年3月期は一時的収益剥落で大幅減益予想 2025年5月19日
- And Doホールディングスの自社株買い、買付予定期間の半分で満額取得し完了 2025年5月19日
- LINEヤフー、生成AIで広告画像を自動生成、「LINE Creative Lab」に画像生成機能搭載 2025年5月19日
- 三菱重工、環境配慮型次世代新交通システム「Prismo」を開発・市場投入 2025年5月19日
- And Doホールディングスのフィナンシャルドゥが楽天銀行の「極度型」リバースモーゲージの取扱いを開始 2025年5月19日
- 【株式市場】日経平均は255円安、米国債格下げ後のNY株式に警戒感が漂い様子見姿勢 2025年5月19日
- フジ・メディアHDは後場もジリ高、業績は大幅減益予想だが株主総会に向け委任状の「囲い込み」激化の見方 2025年5月19日
- 双日、シンガポールの医療サービス大手ロイヤルヘルスケア社を子会社化 2025年5月19日
- ジモティーが昨年来の高値を更新、地域情報サイト「ジモティー」に新メール広告配信サービス 2025年5月19日
- レオパレス21、防犯カメラ搭載自販機で地域の安全と災害対策を強化 2025年5月19日
- ラバブルマーケティンググループの子会社コムニコが開発・提供するSNSキャンペーンツール「ATELU(アテル)」のキャンペーン実施数が累計1万5000件を突破 2025年5月19日
- 【この一冊】不動産業界の未来を変える実務書『不動産AI成功パターン』発売 2025年5月19日
- インフォマート、川崎フロンターレとクラブパートナー契約を締結 2025年5月19日
- セブン‐イレブン・LOMBY・スズキ、『7NOW』連携の自動走行ロボット『LOMBY』が南大沢で配送開始 2025年5月19日
- 吉野家HDは堅調推移、「ラーメン事業を第3の事業ドメインへ」などの新中期計画に期待 2025年5月19日
ピックアップ記事
-
2025-4-4
旭有機材と栗田工業、PFAS代替素材バルブの実証実験を開始、欧米の規制強化に対応
■欧米の規制強化を見据え、環境負荷低減技術の実用化を加速 旭有機材<4216>(東証プライム)は… -
2025-4-1
オフィスワーカーの意識調査(イトーキ調べ):都市と地方で進むリモートワークの二極化
■1都3県と地方のリモートワーク実施率、2倍以上の格差が明らかに イトーキ<7972>(東証プラ… -
2025-3-31
【小倉正男の経済コラム】トランプ大統領はグリーンランド併合に本気「米国第一」元祖はマッキンリー大統領
■プーチン大統領は米国のグリーンランド領有を容認 トランプ大統領は、間違いなくグリーンラ… -
2025-3-28
【生成AI時代の幕開け】NECとシスコが拓く安全な未来、AIガバナンス強化でリスク軽減へ
■生成AIの進化と潜在リスク 近年、AI技術は目覚ましい速さで進化しており、多くの企業や自治体が… -
2025-3-13
名阪食品がWACULの提供するAIアナリスト導入でEC売上2.5倍増、専門知識不足を解消
■データ活用でCVR142%向上、おせち商戦を牽引 食品業界の名阪食品は、WACUL<4173>…