- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2016/7/31
- IR企業情報
8月10日は「発炎筒の日」
発炎筒の認知と交通安全の向上を目的に、昨年から8月10日を「発炎筒の日」と制定。 「は(8)つえんとう(10)」の語呂合わせから、またお盆の時期で運転する機会が多く、天候面でも豪雨による水害の危険性が高まる時期でもある… -
- 2016/7/31
- 決算発表記事情報
サイオステクノロジーは今期経常利益を3.1倍上方修正し3億10百万円を予想
■第2四半期は大幅増収黒字転換 サイオステクノロジー<3744>(東2)の16年12月期第2四半期累計連結業績は、前期に子会社化したキーポート・ソリューション (KPS)及びProfit Cube(PCI)が加わったこと… -
- 2016/7/29
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】北川精機が急伸しマイナス金利据え置き好感し三井住友FGなども急動意
29日は、日銀の金融政策会合の結果が正午頃にも伝えられることが少なくないため、四半期決算の好調な銘柄などの好業績株に退避する雰囲気があり、日立マクセル<6810>(東1)は13.2%高となって戻り高値に進み、ハウス食品… -
- 2016/7/29
- 今日のマーケット
【株式市場】日銀は「ETF倍増」だが強弱分かれ日経平均は乱高下の末に反発
◆日経平均の終値は1万6569円27銭(92円43銭高)、TOPIXは1322.74ポイント(15.74ポイント高)、出来高概算(東証1部)は増加して31億8874万株 29日後場の東京株式市場は、取引開始前後に日銀の金… -
- 2016/7/29
- 株式投資ニュース
三井住友FGなどメガバンクが金利据え置きを好感し後場は急動意
■全体相場が引き続き重い場合は消去法的な選別買いの見方 三井住友フィナンシャルグループ<8316>(東1・売買単位100株)は29日の後場、動意を強めて上値を追い、14時40分にかけて8%高の3317.0円(247.0円… -
- 2016/7/29
- 株式投資ニュース
フリークアウトは株式2分割や大幅増益など好感し大きく出直る
■8月末の株主を対象として1株を2株に分割 ネット広告配信などのフリークアウト<6094>(東マ・売買単位100株)は29日の13時を過ぎて12%高の6770円(730円高)前後で推移し、東証マザーズ銘柄の値上がり率2位… -
- 2016/7/29
- IR企業情報
マルマエ:立会外分売を終了
半導体・FPD製造装置用の真空部品など、精密切削加工のマルマエ<6264>(東マ)は、株式の分布状況の改善と流動性の向上を図るため、株式の立会外分売(予定株数100,000株)を本日実施し予定通り終了した。 分売条件は… -
- 2016/7/29
- 今日のマーケット
【株式市場】日銀の金融政策会合を待ち日経平均は朝方117円安のあと一進一退
◆日経平均の前引けは1万6411円39銭(65円45銭安)、TOPIXは1301.98ポイント(5.02ポイント安)、出来高概算(東証1部)は8億6291万株 29日前場の東京株式市場は、日銀の金融政策決定会合の最終日に… -
- 2016/7/29
- 株式投資ニュース
地盤ネットHDが研究開発会社の設立など好感し一時21%高
■3年以上も調整続くが英国のEU離脱ショック後は回復基調 地盤ネットホールディングス<6072>(東マ・売買単位100株)は29日、急伸となり、11時過ぎに21%高の339円(58円高)まで上げて戻り高値を大きく更新した… -
- 2016/7/29
- 株式投資ニュース
昨日上場リファインバースは大荒れ続きストップ高のあと軟調転換
■PER比較などで相場観が分かれる様子 上場2日目のリファインバース<6531>(東マ・売買単位100株)は29日も大きく高下する相場となり、取引開始後に一時ストップ高の3050円(500円高)まで上げたが、10時にかけ… -
- 2016/7/29
- 注目銘柄
【注目銘柄】チノーはミニゴールデンクロスを示現、好業績予想で割り負け
チノー<6850>(東1)は、ミニゴールデンクロスを示現。好業績予想で割り負け、配当利回り妙味が増す銘柄として注目したい。 同社は、この8月1日に創立80周年を迎える。計測・制御・監視の分野をビジネスドメインとして広く… -
- 2016/7/29
- 編集長の視点
【編集長の視点】栄研化学は1Q2ケタ増益・高利益進捗率業績を手掛かりに中期経営計画を見直し3連騰
栄研化学<4549>(東1)は、31円高の2374円と3営業日続伸して始まり、今年2月1日につけた年初来高値2551円を視界に入れている。今年7月26日に発表した今3月期第1四半期(4~6月期、1Q)業績が、2ケタ増益… -
- 2016/7/29
- IR企業情報
メガネスーパーは猶予期間入り銘柄から解除
■16年4月期に「債務超過」及び「業績」ともに基準を上回る メガネスーパー<3318>(JQS)は28日引け後、猶予期間入り銘柄から解除されたことを発表した。 16年4月期に「債務超過」及び「業績」ともに基準を上回ったこ… -
- 2016/7/28
- 決算発表記事情報
JSPの第1四半期は減収ながら大幅増益
■押出事業、ビーズ事業共に販売数量は伸びる JSP<7942>(東1)の今期第1四半期は、減収ながら大幅増益となった。 28日引け後発表された当社の第1四半期連結業績は、売上高268億35百万円(前年同期比3.5%減)、… -
- 2016/7/28
- IR企業情報
ワイヤレスゲートはFONを活用した無料Wi-Fiエリアを大幅拡大
■関西ブロードバンドが約2,000スポットの設置を目指す ワイヤレスゲート<9419>(東1)は28日、全国各地で地域情報サービスを展開する関西ブロードバンド(兵庫県神戸市)と共同で、関西ブロードバンドのサービス提供地域… -
- 2016/7/28
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】ダルトンが急伸し四半期好業績の九電工なども高い
28日は、任天堂<7974>(東1)が12日続けて東証全銘柄の売買代金1位となったが、昨日発表した四半期決算の赤字などが影響して5.5%安の続落となり、昨日ストップ高のミツミ電機<6767>(東1)は「ポケモンGO」専… -
- 2016/7/28
- 今日のマーケット
【株式市場】日銀の会合を控え日経平均は165円安前後で小動きだが新規上場株は高い
◆日経平均の終値は1万6550円26銭(114円56銭安)、TOPIXは1310.36ポイント(11.31ポイント安)、出来高概算(東証1部)は9億1138万株 28日後場の東京株式市場は、日銀の金融政策決定会合(28~… -
- 2016/7/28
- 株式投資ニュース
日本取引所グループは自社株買いなど好感し後場一段強含む
■第1四半期派減収減益だが通期の見通しは据え置く 日本取引所グループ<8697>(東1・売買単位100株)は28日の正午、第1四半期決算(2016年4~6月、連結)と自己株式の取得(自社株買い)を発表し、後場寄り後に14… -
- 2016/7/28
- 株式投資ニュース
ステラケミファがリチウムイオン電池の高性能化など材料に5年ぶりの高値
■PERは40倍台になるが材料株妙味が先行する様子 ステラ ケミファ<4109>(東1・売買単位100株)は28日、2011年以来約5年ぶりの高値を更新する相場になり、一時12%高の4000円(415円高)まで上げて13… -
- 2016/7/28
- 株式投資News
ミロク情報サービスのMJS税経システム研究所はKindleストアで中堅・中小企業のための会計処理ハンドブックを電子書籍で販売開始
■書籍の半額の価格で提供 ミロク情報サービス(以下、MJS)<9928>(東1)のシンクタンクである、MJS税経システム研究所は、本日(28日)より、Kindleストアで「〔新版〕中堅・中小企業のための会計処理ハンドブッ… -
- 2016/7/28
- 株式投資News
【鈴木雅光の投信Now】マイナス金利で高分配型ファンドが再び人気?
2月16日からマイナス金利が導入されたことによって、国内預貯金の利率は大幅に低下しています。大手銀行の定期預金利率は、預入金額の多寡、預入期間の長短に関わらず、利率は年0.001%という低さです。もはや資産運用の対象に… -
- 2016/7/28
- 今日のマーケット
【株式市場】海外から円高基調になり日経平均は一時214円54銭安だが新規上場株は高い
◆日経平均の前引けは1万6550円26銭(114円56銭安)、TOPIXは1310.36ポイント(11.31ポイント安)、出来高概算(東証1部)は9億1138万株 28日前場の東京株式市場は、米FRB(米連邦準備理事会)… -
- 2016/7/28
- 株式投資ニュース
本日上場のリファインバースは公開価格の63%高で初値つく
■産業廃棄物処理事業などを行ない公開価格は1700円 28日新規上場となったリファインバース<6531>(東マ・売買単位100株)は産業廃棄物処理事業などを行ない、公開価格は1700円。買い気配を上げ続け、10時59分に… -
- 2016/7/28
- 株式投資ニュース
上海株式は取引開始後に0.4%安となり続落模様
■また、日経平均は日銀会合を控え一時214円安 28日の中国・上海株式市場は、取引開始後に総合指数が0.4%安の2980.76ポイント(11.24ポイント安)前後となり、昨日の58.17ポイント安に続き続落の始まりとなっ… -
- 2016/7/28
- 株式評論家の視点
【株式評論家の視点】パルマはセルフストレージ事業に期待がかかる
パルマ<3461>(東マ)は、昨年8月11日に東京証券取引所マザーズ市場に上場。2006年の事業開始以来、「ニッチ・フロンティア・イノベーション」を旗印に小規模でも潜在的な成長可能性が高く、米国のような巨大市場に発展す… -
- 2016/7/28
- 株式投資ニュース
阿波製紙が「アルミ箔以上の放熱性をもつシート」材料に急伸
■軽量かつしなやかな材料と伝えられる 阿波製紙<3896>(東2・売買単位100株)は28日、急反発となり、朝方に15%高の580円(77円高)まで上げて出来高も急増している。同日付の化学工業日報が「阿波製紙、アルミ箔以… -
- 2016/7/28
- 株式投資ニュース
インフォコムの27日の株価は前日比203円安の1,430円と大幅安
■株価の下げは過剰な反応 インフォコム<4348>(JQS)の27日の株価は、前日比203円安の1,430円と大幅安で引けた。背景には、26日発表の第1四半期業績の経常利益、最終利益が減益だったことがある。しかし、通期業… -
- 2016/7/27
- IR企業情報
インテリジェントウェイブは16年6月期通期業績予想の上方修正と期末配当の増配を発表
■システム開発案件の増加に加え、情報漏洩対策製品の売上も好調 インテリジェントウェイブ<4847>(JQS)は27日、16年6月期通期業績予想の上方修正と期末配当の増配を発表した。 売上高は、前回予想を7億06百万円上回… -
- 2016/7/27
- 新製品&新技術NOW
スターティアラボはSNSへのシェアに特化したスマートフォンサイトが制作できるソフト「creca」を8月2日より機能拡充
■ウェブサイトをシェアする機能にWeChat/KakaoTalk/Weiboを追加 スターティア<3393>(東1)の子会社、スターティアラボは、SNSへのシェアに特化したスマートフォンサイトが制作できるソフト「crec… -
- 2016/7/27
- IR企業情報
ソネット・メディア・ネットワークスはDSP『Logicad』「リエンゲージメント広告」を開始
■広告識別子を活用したモバイルアプリ向け広告の大幅強化 ソネット・メディア・ネットワークス<6185>(東マ)は、DSP『Logicad』におけるスマートフォンアプリケーションに向けた広告配信の強化の一環として、iOSA…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- Jトラストの月次データ速報、4月は日本金融事業の債務保証残高が3か月続けて最高を更新 2025年5月12日
- GMOインターネット、「GMO GPUクラウド」がチューリングの完全自動運転AI開発基盤に採用 2025年5月12日
- ケンコーマヨネーズの前3月期は営業利益64%増加、鳥インフルの影響から回復、純利益は7期ぶり最高を更新 2025年5月12日
- ソラコムと丸紅、IoT領域で合弁会社設立へ、マルチキャリアのフルMVNO事業を展開 2025年5月12日
- 綿半HDの前3月期は営業利益24%増加、小売り事業で新物流センターが稼働し効率化が大きく前進 2025年5月12日
- Appier Group、主力AI製品に『AdCreative.ai』を統合し、マーケティング革新を加速 2025年5月12日
- 科研製薬の前3月期・連結決算は知財譲渡やライセンス供与一時金など加わり営業利益など2倍超に 2025年5月12日
- 綿半HD、4月は千曲店グルメコーナーのリニューアルオープンや、ECの販売戦略が奏功し、売上・客単価がプラスに 2025年5月12日
- 【株式市場】日経平均は140円高、3日続伸、円安傾向が強まり後場一段と上げる 2025年5月12日
- 【マーケットセンサー】政治家の株式市場介入、リーダー発言が相場を動かす 2025年5月12日
- ネオジャパン、横浜市と傷病者情報共有システム実証事業プロジェクトを実施、救急活動の課題解決に取り組む 2025年5月12日
- 東洋水産が後場一段高、今期の業績予想は横ばいだが為替前提からみて上振れ余地の見方 2025年5月12日
- WACUL、AIアナリスト「レポートプラン」、30日間無料トライアルを開始 2025年5月12日
- 【この一冊】SNSの総フォロワー14万人超の米国株投資家YouTuberによる初著書が新登場! 2025年5月12日
- アスカネット、「遂に実現!動く写真『snapCINEMA』」など出展、「フューネラルビジネスフェア2025」に『葬テック(葬儀版DX)』サービスを多数展示! 2025年5月12日
ピックアップ記事
-
2025-4-4
旭有機材と栗田工業、PFAS代替素材バルブの実証実験を開始、欧米の規制強化に対応
■欧米の規制強化を見据え、環境負荷低減技術の実用化を加速 旭有機材<4216>(東証プライム)は… -
2025-4-1
オフィスワーカーの意識調査(イトーキ調べ):都市と地方で進むリモートワークの二極化
■1都3県と地方のリモートワーク実施率、2倍以上の格差が明らかに イトーキ<7972>(東証プラ… -
2025-3-31
【小倉正男の経済コラム】トランプ大統領はグリーンランド併合に本気「米国第一」元祖はマッキンリー大統領
■プーチン大統領は米国のグリーンランド領有を容認 トランプ大統領は、間違いなくグリーンラ… -
2025-3-28
【生成AI時代の幕開け】NECとシスコが拓く安全な未来、AIガバナンス強化でリスク軽減へ
■生成AIの進化と潜在リスク 近年、AI技術は目覚ましい速さで進化しており、多くの企業や自治体が… -
2025-3-13
名阪食品がWACULの提供するAIアナリスト導入でEC売上2.5倍増、専門知識不足を解消
■データ活用でCVR142%向上、おせち商戦を牽引 食品業界の名阪食品は、WACUL<4173>…