- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2016/6/20
- IR企業情報
アドアーズはBREAK ASIA LIMITEDの設立が完了したことを発表
■アジア地域への販路拡大の基盤作りに注力 アドアーズ<4712>(JQS)は20日、子会社であるブレイクが100%出資するBREAK ASIA LIMITEDの設立が完了したことを発表した。 ブレイクは、アジア地域での日… -
- 2016/6/20
- 今日のマーケット
【株式市場】主力株が高く日経平均は本日の高値圏で推移し2日続伸
◆日経平均の終値は1万5965円30銭(365円64銭高)、TOPIXは1279.19ポイント(28.36ポイント高)、出来高概算(東証1部)は18億4484万株 20日後場の東京株式市場は、為替が午前中に続き円安気味に… -
- 2016/6/20
- IRインタビュー
メディカル・データ・ビジョンの岩崎博之社長に事業の特徴と展望を聞く
【メディカル・データ・ビジョンの岩崎博之社長に聞く】■医療・健康関連のデータ蓄積と活用でパイオニア、データ保持患者数1439万人 メディカル・データ・ビジョン<3902>(東マ・100株)は、2003年8月の設立、IT業… -
- 2016/6/20
- 新製品&新技術NOW
クリナップ:梅雨時、「クリンパッキン」が大活躍
■アクリアバス~掃除を軽減し、キレイナ浴室保つ 浴室とカビに関する調査(2015年、インターワイヤード調べ)によると、カビが気になる場所の上位は、(1)目地(48.1%)、(2)ゴムパッキン(46.5%)、(3)壁〈33… -
- 2016/6/20
- 新製品&新技術NOW
日本アジアグループ:電気料金プラン最適化サービスに太陽光&蓄電池効果診断を追加
■「省エネ化設備導入効果を見える化」~最適な電気料金プランを提案 グリーン・コミュニティの実現を目指す日本アジアグループ<3751>(東1)傘下の国際航業は、昨年6月に提供を開始した電気料金プラン最適化サービス「エネがえ… -
- 2016/6/20
- IR企業情報
ヨコレイ:FA社(ノルウェー)の全株式取得
■サーモン・トラウト事業~生産・加工・販売で垂直統合モデルを完成 冷蔵倉庫の大手であるヨコレイ(横浜冷凍)<2874>(東1)は、連結子会社であるアライアンスシーフーズ(ASF社)が、ノルウェーのトラウト養殖事業会社HI… -
- 2016/6/20
- 株式投資ニュース
ホットランドが中東で「築地銀だこ」など展開と伝わり上値を試す
■業績は好調で純利益は過去最高が視野に トクヤマ<4043>(東1・売買単位100株)は20日の後場一段高となり、14時を過ぎて11%高の291円(29円高)まで上昇。6月1日につけた年初来の高値300円に迫る展開となっ… -
- 2016/6/20
- 株式投資ニュース
トクヤマが証券会社の積極評価など好感し年初来の高値に迫る
■業績は好調で純利益は過去最高が視野に トクヤマ<4043>(東1・売買単位100株)は20日の後場一段高となり、14時を過ぎて11%高の291円(29円高)まで上昇。6月1日につけた年初来の高値300円に迫る展開となっ… -
- 2016/6/20
- 株式投資ニュース
TASAKIが業績堅調など見直され後場一段高
■第2四半期決算の発表直後は全体安に引きずられたが出直り拡大 TASAKI<7968>(東1・売買単位100株)は20日の後場一段高となり、13時を過ぎて10%高の1505円(138円高)まで上昇。2日続伸基調となって出… -
- 2016/6/20
- 株式投資ニュース
平田機工が有機EL関連株の人気再燃に乗り上場来の高値
■関連株の中でも値動きが軽快なほか信用売り残が多く上げに拍車の期待 平田機工<6258>(JQS・売買単位100株)は20日の後場、一段強含んで5900円(870円高)の始まりとなり、約1週間ぶりに上場来の高値を更新した… -
- 2016/6/20
- 今日のマーケット
【株式市場】英国のEU残留派が優位と伝わり日経平均は一時435円高
◆日経平均の前引けは1万5943円76銭(344円10銭高)、TOPIXは1278.86ポイント(28.03ポイント高)、出来高概算(東証1部)は8億6433万株 20日前場の東京株式市場は、英国の最新の世論調査ではEU… -
- 2016/6/20
- 株式投資ニュース
トヨタがイギリスのEU残留可能性を先取って急伸、ここから上はリスクとも
トヨタ自動車<7203>(東1・100株)はイギリスのEU残留の可能性を先取り、157円高の5578円と続急伸、5営業日ぶりに5500円台を回復している。議員襲撃事件から一転してEU残留派が増えているとの現地報道で指標… -
- 2016/6/20
- 株式投資ニュース
上海株式は0.2%安前後で推移し小反落模様
■一方、日経平均は一時435円高 20日の中国・上海株式市場は、取引開始後に総合指数が0.2%安の2880.44ポイント(4.66ポイント安)前後で推移し、前週末の12.29ポイント高から小反落模様の始まりとなった。 一… -
- 2016/6/18
- 季節の一枚
【季節の一枚】初夏の味覚さくらんぼ
4月に咲き誇る桜ではなく、実桜(みざくら)という果樹に成るのが、「さくらんぼ」だそうだ。桜の坊(実)が転じて、さくらんぼと呼ばれるようになったらしい。東洋系と西洋系を合わせると数多くの種類が紹介されている。 日本では、… -
- 2016/6/18
- 特集
素直人の順張り ヘソ曲がり人の逆張り=犬丸正寛の相場格言
■素直人の順張り ヘソ曲がり人の逆張り 順張りは、株価が新高値更新など上昇の相場について行く投資法で、あれこれ考える手間が省ける素直な性格の人に向いた投資法といわれる。逆張りでは、新高値などにはほとんど目をくれずヘソ曲が… -
- 2016/6/17
- 株式投資ニュース
【引け後のリリース】東レが韓国のスパンボンドの生産能力を大幅に増強
■ASEAN各国やインド、中国などで紙おむつの需要が急速に伸長 東レ<3402>(東1・売買単位100株)は17日、韓国子会社で高機能ポリプロピレン長繊維不織布の生産能力の増強を発表し、 PPスパンボンドの生産能力は韓国… -
- 2016/6/17
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】石井工作研究所が急伸し新規上場のやまみは堅調にスタート
17日は、昨日の急激な円高が一服したことなどを好感し、全般急反発となったが、たとえば日経平均の騰落率の2倍のパーセンテージの値動きをめざす上場投信の野村NEXT・FUNDS日経平均レバレッジ上場投信<1570>(東1)… -
- 2016/6/17
- 新製品&新技術NOW
Jトラスト:ビットコイン取引「J-Bits」サービス開始(6/20)
■活動理念~仮想通貨取引、クオリティで金融サービス提供 金融事業を中心に事業展開するホールディングカンパニーJトラスト<8508>(東2)は、本日の取引終了後、連結子会社であるJトラストフィンテックが進めてきた新サービス… -
- 2016/6/17
- 今日のマーケット
【株式市場】週末の円高再燃など警戒し日経平均は急反騰だが伸び悩む
◆日経平均の終値は1万5599円66銭(165円52銭高)、TOPIXは1250.83ポイント(9.27ポイント高)、出来高概算(東証1部)は23億9738万株 17日後場の東京株式市場は、午前中の円安基調が一服し、土・… -
- 2016/6/17
- 株式投資ニュース
遠藤照明は7日続落の下げ幅をを一日で奪回し注目集める
■スポーツ庁などショッピングモール併設の施設と伝わり思惑広がる 遠藤照明<6932>(東1・売買単位100株)は17日の後場11%高の995円(95円高)まで上げて反発幅を広げ、14時40分頃には東証1部の値上がり率2位… -
- 2016/6/17
- 株式投資ニュース
本日東証1部市場変更のノジマは1500円の下値固い、今期86%の売上伸長
本日、6月17日(金)にノジマ<7419>(東1・100株)は、ジャスダックから東証1部へ変更となった。発表翌営業日の6月13日に147円高の1565円と2015年12月18日以来の1500円台となった。今週の動きが軟… -
- 2016/6/17
- 株式投資ニュース
ホットリンクは中国・東南アジア展開などに期待強く16%高
■香港と天津に拠点を設立 ソーシャル・ビッグデータ解析などのホットリンク<3680>(東マ・売買単位100株)は17日の後場寄り後に一段強含み、16%高の585円(80円高)まで上げて反発幅を強めている。16日付で、中国… -
- 2016/6/17
- 株式投資News
英国の国民投票のあとには米トランプ候補問題が控え中長期買いは困難=犬丸正寛の相場展望
■短期売買中心の展開に 来週(20~24日)は、週前半は見送り、後半は23日のイギリスの国民投票結果次第で振れる展開だろう。イギリスのEU残留が決まれば、NYダウ、日経平均は上伸が予想されるが、離脱なら欧州経済の混乱見極… -
- 2016/6/17
- 株式投資ニュース
メディアシークはスマホ新技術など材料に買い気配のままストップ高
■業績好調で全体相場が安定化すれば修正高強まる期待が QRコード読み取りシステムなどのメディアシーク<4824>(東マ・売買単位100株)は17日の後場も買い気配のままストップ高の487円(80円高)で始まり、前場に続き… -
- 2016/6/17
- 新製品&新技術NOW
ソネット・メディア・ネットワークスは「クロスリスティングDMP」と連携した「検索カテゴリーターゲティング」を開始
■国内最大級の検索データを集約したDMPとの連動で広告配信 ソネット・メディア・ネットワークス<6185>(東マ)は、同社のDSP『Logicad』とクロスリスティング(東京都渋谷区)が運営する「クロスリスティングDMP… -
- 2016/6/17
- IR企業情報
ミロク情報サービスは東京ビッグサイトで開催される「第1回会計・財務EXPO」に出展
■7月13日(水)~15日(金)の3日間 ミロク情報サービス(以下、MJS)<9928>(東1)は、7月13日(水)~15日(金)の3日間、東京ビッグサイトで開催される「第1回会計・財務EXPO」(http://www.… -
- 2016/6/17
- 今日のマーケット
【株式市場】昨日の急激な円高の一服など好感され日経平均は一時340円高の急反騰
◆日経平均の前引けは1万5685円66銭(251円52銭高)、TOPIXは1258.44ポイント(16.88ポイント高)、出来高概算(東証1部)は9億700万株 17日前場の東京株式市場は、NY株式の6日ぶり反発や昨日の… -
- 2016/6/17
- 新製品&新技術NOW
クリーク・アンド・リバー社はアイデアレンズ社の新製品紹介と今後の戦略に関する発表会を15日恵比寿で開催
■井川幸広社長がVR、AR元年について語る クリーク・アンド・リバー社<4763>(東2)は 15日(水)東京・恵比寿で、VR(ヴァーチャル・リアリティ、仮想現実)関連製品機器の企画・開発・販売およびVRソフトウェア… -
- 2016/6/17
- 株式投資ニュース
アスカネット急反発、期待のAI事業が今期2.2倍伸長、夏相場で活躍期待
アスカネット<2438>(東マ・100株)は44円高の1247円と急反発に転じている。期待のAI事業(空中結像技術)が2017年4月期に2.2倍の1億3000万円と大きく伸長、いよいよ本格化してくる。これまでの、技術者… -
- 2016/6/17
- 株式投資ニュース
サイオステクノロジーは延期していた四半期決算など好感し連日ストップ高
■第1四半期は売上高56%増など大幅増収増益 オープンシステム基盤などのサイオステクノロジー<3744>(東2・売買単位100株)は17日、朝から買い気配のままストップ高の745円(100円高)に張り付き、2日連続ストッ…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 経済産業省が8億円の懸賞金で生成AI開発を支援、2026年3月に優秀案件を表彰 2025年5月10日
- 2025年4月の「物価高」倒産56件、小規模企業に深刻な打撃、“食”関連に集中 2025年5月10日
- ビル・ゲイツ氏が資産の大半を寄付、2045年までに2000億ドル(約29兆円)拠出へ、設立25周年で歴史的決断 2025年5月9日
- 日本電信電話が『NTT株式会社』へ社名変更へ、企業統治体制も刷新 2025年5月9日
- クレスコの3月決算は営業利益16.8%増加、今期も伸び最高を更新の見込み、配当性向を拡充、自己株式の取得も開始 2025年5月9日
- パナソニックHD、国内外で1万人の人員削減へ、効果は700億円見込む 2025年5月9日
- 綿半HD、グループ会社の綿半パートナーズが保護犬・保護猫の譲渡活動を実施 2025年5月9日
- ソフトクリエイトHDは今期、独自開発の企業向け生成AIサービスなど拡大する見込み 2025年5月9日
- アイデミー、素材業界に特化した新ライン「Aidemy Solutions forMaterial」を6月にリリース予定 2025年5月9日
- コロプラ、『異世界∞異世界』第2シーズン始動、人気アニメ6作品が順次登場 2025年5月9日
- 【株式市場】日経平均は574円高で2日続伸、米中関税交渉への期待強く後場一段高 2025年5月9日
- フリー、「freeeサイン」の無料プランで契約書ひな形98種類ダウンロード可能に 2025年5月9日
- シナネンHD、グループ会社「シナネンゼオミック」の抗菌防臭技術「NordShield BioLayr」が「鎌倉シャツ」に採用 2025年5月9日
- 話題沸騰!「ポケモン生態図鑑」の表紙デザインと本作内容が発表、1000種超のポケモンを網羅 2025年5月9日
- 東急・JR東日本・東京メトロ、「100年に一度」の大規模再開発、渋谷駅街区計画、最終章へ 2025年5月9日
ピックアップ記事
-
2025-4-4
旭有機材と栗田工業、PFAS代替素材バルブの実証実験を開始、欧米の規制強化に対応
■欧米の規制強化を見据え、環境負荷低減技術の実用化を加速 旭有機材<4216>(東証プライム)は… -
2025-4-1
オフィスワーカーの意識調査(イトーキ調べ):都市と地方で進むリモートワークの二極化
■1都3県と地方のリモートワーク実施率、2倍以上の格差が明らかに イトーキ<7972>(東証プラ… -
2025-3-31
【小倉正男の経済コラム】トランプ大統領はグリーンランド併合に本気「米国第一」元祖はマッキンリー大統領
■プーチン大統領は米国のグリーンランド領有を容認 トランプ大統領は、間違いなくグリーンラ… -
2025-3-28
【生成AI時代の幕開け】NECとシスコが拓く安全な未来、AIガバナンス強化でリスク軽減へ
■生成AIの進化と潜在リスク 近年、AI技術は目覚ましい速さで進化しており、多くの企業や自治体が… -
2025-3-13
名阪食品がWACULの提供するAIアナリスト導入でEC売上2.5倍増、専門知識不足を解消
■データ活用でCVR142%向上、おせち商戦を牽引 食品業界の名阪食品は、WACUL<4173>…