- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2016/4/12
- 株式投資ニュース
【引け後のリリース】アルバイトタイムスが自社株買い後に全株を消却
■取得上限株数は発行済み株式総数の2.52% アルバイトタイムス<2341>(JQS・売買単位100株)は12日の取引終了後、株主への利益還元などを目的に、自己株式の取得(自社株買い)と自己株式の消却を発表した。 自社株… -
- 2016/4/12
- 決算発表記事情報
イワキの第1四半期営業利益は前年同期比78.4%増と減収ながら大幅増益
■販管費が24億20百万円と前期より1億62百万円低減 イワキ<8095>(東1)の第1四半期営業利益は前年同期比78.4%増と減収ながら大幅増益となる。 16年11月期第2四半期連結業績は、売上高127億53百万円(前… -
- 2016/4/12
- IR企業情報
アドアーズの3月のアミューズメント施設売上高速報値は、前年同月比1.6%増と16年3月期で一番の伸び率となる
■人気ビデオゲームのバージョンアップがゲーム既存店の売上を牽引 12日の引け後に発表された、アドアーズ<4712>(JQS)の3月のアミューズメント施設売上高速報値は、前年同月比1.6%増と16年3月期で一番の伸び率であ… -
- 2016/4/12
- 今日のマーケット
【株式市場】海外勢の買い直し説など言われ日経平均は大引け間際に一段高
◆日経平均の終値は1万5928円79銭(177円66銭高)、TOPIXは1299.35ポイント(19.56ポイント高)、出来高概算(東証1部)は21億3832万株 12日後場の東京株式市場は、前場の日経平均一時203円高… -
- 2016/4/12
- 株式投資ニュース
IHIが米ジョージア州での天然ガス設備受注など好感し9%高
■このところは250円目前で上値重いが突破すれば大相場も IHI<7013>(東1・売買単位千株)は12日の後場、一段と強含んで227円(19円高)まで上げ、値上がり率は9%。この銘柄としては久々に大きな値上がり率となっ… -
- 2016/4/12
- 株式投資ニュース
コロプラが「白猫プロジェクト」9000万ダウンロード突破などで戻り高値
■再び上値を追いはじめ信用残の拮抗なども注目される スマートフォンゲームなどのコロプラ<3668>(東1・売買単位100株)は12日、2491円(102円高)まで上げて3月31日以来の戻り高値更新となり、14時30分を回… -
- 2016/4/12
- 株式投資ニュース
新日鐵住金が何と7%高!久々の大きな値上がり率となり注目集まる
■原油価格の回復による市況回復期待や自社株買いなど好感 新日鐵住金<5401>(東1・売買単位100株)は12日の後場、一段と強い展開になり、13時30分にかけて一時7%高の2226.0円(150.5円高)まで上げて反発… -
- 2016/4/12
- IR企業情報
マルマエ:半導体環境好転、3月受注残高7.9%増(前月比)
グラフ=分野別 過去一年間の四半期売上高と月次受注残高の推移■半導体・FPD両分野~曲折在るも年末にかけ拡大見込む 半導体・FPD製造装置用の真空部品など、精密切削加工のマルマエ<6264>(東マ)は、出荷検収が順調に進… -
- 2016/4/12
- 株式投資ニュース
J-TECが「2件の案件採択」など好感し後場急伸
■再生医療等の産業化に向けた評価手法等の開発を支援 ジャパン・ティッシュ・エンジニアリング(J-TEC)<7774>(JQG・売買単位100株)は12日の後場、急動意となって上値を追い、13時にかけて14%高の1520円… -
- 2016/4/12
- IR企業情報
パイプドHDのグループ会社、ウェアハートが平井堅のライブツアーの「デジタルコンテンツ・アクセスカード」サービス基盤を構築
Ken Hirai 20th Anniversary Special !! Live Tour 2016■公式ツアーグッズとしてアーティスト初となるデジタルサービス パイプドHD<3919>(東1)のグループ会社のウェア… -
- 2016/4/12
- 株式投資ニュース
フィックスターズが基幹バッチ処理の新技術公開など好感し大きく出直る
■業績は最高益更新基調が続く見込み ITシステム高速化技術などのフィックスターズ<3687>(東マ・売買単位100株)は12日前場、14%高の2730円(331円高)まで上げて戻り高値を大きく更新した。同日午前、株式会社… -
- 2016/4/12
- 今日のマーケット
【株式市場】懸念された円高が止まり日経平均は11時過ぎに一時203円高
◆日経平均の前引けは1万5937円80銭(186円67銭高)、TOPIXは1298.92ポイント(19.13ポイント高)、出来高概算(東証1部)は10億7633万株 12日前場の東京株式市場は、昨日午後に続いて円高傾向が… -
- 2016/4/12
- 株式投資ニュース
朝日ラバーがバイオ関連株として注目され16%高の戻り高値
■DNA解析装置用チップに期待再燃の様子 朝日ラバー<5162>(JQS・売買単位100株)は12日の前場、16%高の699円(97円高)まで上げて出直りを強め、このところの小動き相場の中で戻り高値に進んだ。独自の分子接… -
- 2016/4/12
- 株式投資ニュース
ドーンが記念増配や「ドローン」への期待などで連日高値
■普通増配と創業25周年の記念配で5月期末は5円増の7円50銭に 地理情報システムなどのドーン<2303>(JQS・売買単位100株)は12日、2日続けて2002年以来の高値に進み、11時を過ぎては16%高の4835円(… -
- 2016/4/12
- 株式投資ニュース
日本カーバイドが「空中ディスプレイ」に期待再燃し値上がり率トップ
■PERやPBRでは割安さ目立つ様子 日本カーバイド工業<4064>(東1・売買単位千株)は12日、再び急伸する相場となり、23%高の174円(32円高)まで上げて3日ぶりに戻り高値を更新し、10時40分を過ぎては東証1… -
- 2016/4/12
- 株式投資ニュース
OBARA GROUP急伸、4000円台回復、好内容見直す
OBARA GROUP<6877>(東1・100株)は、12日、95円高の4010円と前日の20円安から急反発、終値ベースでは3月31日以来の4000円台乗せとなっている。予想EPS304.9円、配当年60円の好内容に… -
- 2016/4/12
- 株式投資ニュース
トヨタ久々の200円近い急伸、売方買い戻しに短期買いがチョウチン
トヨタ自動車<7203>(東1・100株)は192円高の5462円と急反発している。200円近い上昇は去る3月22日の210円高(終値)以来、久々である。新しい展開材料が出たわけではなく、円相場も108円前後で円高の動… -
- 2016/4/12
- IR企業情報
東京ガスは関西電力とLNGの調達および発電所運営で提携
■LNG火力の運転・保守にかかる人材育成のノウハウを共有 東京ガス<9531>(東1)は11日、関西電力と液化天然ガス(LNG)の調達および発電所の運営について提携すると発表した。 両社は、LNGの調達などで培ってきた信… -
- 2016/4/11
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】グリーンペプタイドが急伸しパイオニアなど自動運転関連株も高い
11日は、ヤクルト本社<2267>(東1)が主商品の一部値上げ発表などが好感されて8.4%高と出直りを強め、パイオニア<6773>(東1)は政府の自動運転技術の推進などが好感されて8.0%高となり戻り高値を更新し、ゼン… -
- 2016/4/11
- 株式投資ニュース
新日本建物:相次ぎ資産運用型事業で新規用地を取得
■立地特性活用し開発~賃貸需要取り込み狙う 新日本建物<8893>(JQS)はこのたび、資産運用型のマンション開発を目的とする新たな事業用地として、三軒茶屋(世田谷区)、石川町(横浜市)の2案件について新規用地を取得し、… -
- 2016/4/11
- 今日のマーケット
【株式市場】円高が後場一服し日経平均は持ち直して小反落にとどまる
◆日経平均の終値は1万5751円13銭(70円39銭安)、TOPIXは1279.79ポイント(7.90ポイント安)、出来高概算(東証1部)は少なめで18億2657万株 11日後場の東京株式市場は、午前中の円高基調が1ドル… -
- 2016/4/11
- IR企業情報
CRI・ミドルウェアのサウンド技術がバンダイナムコエンターテインメントのVRプロジェクトに採用される
■CRIWAREのサウンド技術でVRの臨場感を強力にサポート CRI・ミドルウェア<3698>(東マ)は、同社のサウンド技術がバンダイナムコエンターテインメントのVRプロジェクトに採用されたことを発表したことで、株価はス… -
- 2016/4/11
- 株式投資ニュース
テクマトリックスが新医療クラウドサービスを好感し一段高
■業績好調で新材料に対する反応が強い テクマトリックス<3762>(東1・売買単位100株)は11日の後場一段高となり、14時30分にかけて1915円(137円高)まで上げて出直りを強めている。11日付で、「NOBORI… -
- 2016/4/11
- IR企業情報
アドアーズは50周年記念イベントの第1弾として「JACKPOT CLUB CARD」企画を開始
■2016年4月9日(土)~ 2017年3月31 日(金)までの期間 アドアーズ<4712>(JQS)は、50周年記念イベントの第1弾として、2016年4月9日(土)~ 2017年3月31 日(金)までの期間、「JACK… -
- 2016/4/11
- 株式投資ニュース
大塚家具は創業者の大塚勝久前会長「勝訴」で安寄りのあと持ち直す
■不透明要因にケリがつき懸念出尽し感が広がる可能性も 大塚家具<8186>(JQS・売買単位100株)は11日の後場、1445円(15円安)で売買開始となり、小幅だが本日この時間までの安値に進んだ。この日午前、「長女との… -
- 2016/4/11
- 株式投資ニュース
ファインデックスが放射線システム拡大期待などで年初来高値に迫る
■2期ぶりに最高益を更新の見込みで見直し余地 医療機関向け統合ソリューションなどのファインデックス<3649>(東1・売買単位100株)は11日前場、8%高の1376円(104円高)まで上げ、3月31日につけた年初来の高… -
- 2016/4/11
- 株式投資ニュース
うかい全般安の中で31円高、昨年秋から頑強なモミ合い継続、高進捗率で3月決算発表に注目
うかい<7621>(JQ・100株)は、11日、全般相場が大きく下げる中で31円高の2610円と反発している。前日まで2日連続安だったが2日間合計で23円安と小幅で、しかも昨年秋以降2600円を挟んだ堅調なモミ合いの続… -
- 2016/4/11
- 今日のマーケット
【株式市場】1ドル107円台の円高を受け日経平均は一時296円安
◆日経平均の前引けは1万5620円43銭(201円09銭安)、TOPIXは1269.48ポイント(18.21ポイント安)、出来高概算(東証1部)は少なめで8億8823万株 11日前場の東京株式市場は、1ドル107円台に入… -
- 2016/4/11
- 株式投資ニュース
サンバイオが「最初の投与」にともなうマイルストン収入を好感し急伸
■4月7日につけた高値1925円に迫る 再生細胞薬のサンバイオ<4592>(東マ・売買単位100株)は11日、11時を過ぎて7%高の1845円(120円高)まで上げ、4月7日につけた高値1925円に迫る展開となった。この… -
- 2016/4/11
- 株式投資ニュース
トヨタ早くも反落、安値更新、アベノミクス高値から4割下げで底近い観測も
トヨタ自動車<7203>(東1・100株)の週明け11日の株価は前週末の43円高から早くも211円安の5256円と大きく反落、年初来安値を更新している。朝方、寄付きは62円安の5405円で始まったことから短期筋の日計り…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- ヘッドウォータース、マルチAI時代を拓くAIエージェントプラットフォーム「SyncLect AI Agent」、MCP連携を本格始動 2025年5月6日
- ガンホー・オンライン・エンターテイメント、『ディズニー ピクセルRPG』が世界的人気を背景に累計200万ダウンロード達成 2025年5月6日
- 証券口座への不正アクセス被害に対し日本証券業協会と大手証券会社・ネット証券10社が補償方針で一致 2025年5月6日
- メタリアル、新聞広告営業部門専用提案支援AIエージェント提供開始、新聞広告提案を自動化 2025年5月6日
- 東京メトロ、駅社員・乗務員の身だしなみルールを大幅改正、多様性を尊重 2025年5月4日
- 「ヤマダ・アークランズ・ロピア」3社連携の大型商業施設が年5月21日から順次オープン 2025年5月4日
- 日本インタビュ新聞社、IR記事情報を発信する公式note「株式市場分析&銘柄分析-Media-IR」を開設、相場展望・特集・銘柄分析などを掲載 2025年5月3日
- 住友商事、アラブ首長国連邦(UAE)火力発電事業を15年間延長 2025年5月3日
- 2035年の家計支出は月36万円超に、「衣」より「食」へ──変わる消費の重心 2025年5月3日
- イトーキの第1四半期決算は営業利益が23%増加、利益率改善などで想定を上回る進捗 2025年5月2日
- 日本工営、生成AI技術を応用した「自律型AI」を開発、複雑なタスクを自動化 2025年5月2日
- 松のやの人気メニュー「イカフライ・白身魚フライ」復活!「海鮮盛合せ定食」が期間限定で発売 2025年5月2日
- 【株式市場】日経平均は378円高、連休前の調節売りこなし後場も高く7日続伸 2025年5月2日
- コーユーレンティア、ウェルビーイング社会を目指し「PASONA NATUREVERSE」に協賛 2025年5月2日
- ファブリカホールディングス、中古トラック情報サイト運営のオートレックスを傘下に 2025年5月2日
ピックアップ記事
-
2025-3-28
【生成AI時代の幕開け】NECとシスコが拓く安全な未来、AIガバナンス強化でリスク軽減へ
■生成AIの進化と潜在リスク 近年、AI技術は目覚ましい速さで進化しており、多くの企業や自治体が… -
2025-3-13
名阪食品がWACULの提供するAIアナリスト導入でEC売上2.5倍増、専門知識不足を解消
■データ活用でCVR142%向上、おせち商戦を牽引 食品業界の名阪食品は、WACUL<4173>… -
2025-3-10
【揺れる世界経済】トランプ政権の「マッチポンプ外交」が生み出す国際的波紋
■仕掛ける火と消す水―自作自演に翻弄される国際市場 「マッチポンプ」という言葉をご存知だろうか。… -
2025-3-6
トヨタ、レクサスLX、初の電動モデル「LX700h」を発表、新ハイブリッドシステムと悪路走破性を両立
■「Lexus Driving Signature」を追求、走行性能と安全性を向上 トヨタ自動車… -
2025-3-5
日本の木造建築技術、「大屋根リング」が世界最大の木造建築物としてギネス世界記録に認定
■四国ヒノキ、福島スギが彩る持続可能な万博会場 大阪・関西万博の会場シンボルである「大屋根リング…