- Home
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
- 住友電工情報システム、ノーコード型エクセル業務効率化支援ツールの最新版の提供開始、生成AI連携で検索性向上
住友電工情報システム、ノーコード型エクセル業務効率化支援ツールの最新版の提供開始、生成AI連携で検索性向上
- 2025/8/7 07:19
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース

■ファイルや画像の全文検索と自然言語分析を可能に
住友電気工業<5802>(東証プライム)傘下の住友電工情報システムは8月6日、ノーコード型エクセル業務効率化支援ツール「楽々Webデータベース」の最新版であるVer.3.9.0の提供を開始した。新バージョンでは、データのエクスポート機能が強化され、添付ファイルや画像も含めた出力が可能になった。これにより、同社のエンタープライズサーチ「QuickSolution」との連携により、ファイル内の文字列を含めた全文検索や、生成AIによる自然言語での質問・分析が実現し、ナレッジ活用の幅が広がるという。
さらに今回、画面入力項目に「手書き」データ型が新たに追加され、手書きサインや画像への手書きコメントを入力できるようになった。これにより、荷物の受領や検査画像へのメモ書きなど、紙での運用が中心だった業務をアプリで処理可能とし、業務範囲の拡大と利便性の向上を実現する。配送伝票や検査報告といった場面での利用が想定されており、現場作業のデジタル化に貢献する。
楽々Webデータベースは、エクセルの配布・回収・集計の手間を省き、リアルタイムでの情報共有を可能とする業務DX推進ツールとして、2018年よりクラウド版、2019年からはオンプレミス版も展開されてきた。今後も同社は、誰でも簡単に業務効率化を図れる製品開発を継続する方針である。(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)