- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
アスカネットが大きく出直る、12月23日から自社株買いを開始、6月に続く買付で株主還元の充実を図る
■今回は上限46万株(自己株式を除く発行株数の2.85%) アスカネット<2438>(東証グロース)は12月23日、6%高の457円(26円高)まで上げた後も堅調に売買され、2013年以来の安値圏から出直っている。前… -
マーケットエンタープライズがストップ高、株主優待の拡充や不要品リユース事業の拡大など好感
■優待拡充は25年6月から実施、不要品リユース連携自治体数は209に マーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は12月23日、気配値のままストップ高の114円(150円高、16%高)に達し、2日続けてス… -
伊勢化学が13%高など「曲がる太陽電池」関連株が高い、読売・朝日系で伝えられ注目再燃
■積水化学は「少量なら商用化できるレベル」、K&OエナジーGも高い 伊勢化学工業<4107>(東証スタンダード)は12月23日、再び一段高となり、午前10時過ぎには13%高の2万9740円(3530円高)まで上げて3… -
ホンダと日産自は堅調、きょう経営統合について発表と伝えられる、下げてきたホンダも持ち直す
■三菱自とともに3社で世界3位の企業体をめざすことになるもよう ホンダ(本田技研工)<7267>(東証プライム)は12月23日、1244.0円(14.5円高)で始まった後も堅調に推移し、日産自動車<7201>(東証プ… -
- 2024/12/23
- アナリスト銘柄分析
インテージホールディングスは上振れの展開へ、25年6月期は成長戦略を着実に実行し増収増益へ
インテージホールディングス<4326>(東証プライム)は、市場調査事業を主力としてシステムソリューション分野や医薬情報分野にも展開している。成長戦略として、Date+Technology企業として販促最適化への新たな価… -
- 2024/12/23
- アナリスト銘柄分析
ネオジャパン、25年1月期通期連結業績・配当予想を上方修正、クラウドサービス好調で増益幅拡大
ネオジャパン<3921>(東証プライム)は、自社開発のグループウェアdesknet‘s NEOクラウドサービスを主力として、製品ラインアップ拡充による市場シェア拡大戦略、アライアンス戦略、東南アジア市場開拓戦略を推進し… -
- 2024/12/23
- アナリスト銘柄分析
イノベーションホールディングス、25年3月期は上方修正して大幅増益予想、通期利益予想に再上振れ余地あり
イノベーションホールディングス<3484>(東証プライム)(24年10月1日付で旧テンポイノベーションが持株会社体制に移行して商号をイノベーションホールディングスに変更)は、飲食業の小規模事業者を中心とする出店希望者向… -
- 2024/12/23
- アナリスト銘柄分析
マーケットエンタープライズ、株主優待拡充で株価急反発、25年6月期は大幅増収増益予想で業績も好調
マーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、持続可能な社会を実現する最適化商社を目指して、ネット型リユース事業、メディア事業、モバイル通信事業を展開している。中期経営計画では、個人向けリユース分野における… -
- 2024/12/23
- アナリスト銘柄分析
アスカネットは季節要因と積極的な事業展開が業績を後押し、25年4月期は増収・2桁増益予想、自己株式取得も発表
アスカネット<2438>(東証グロース)は、葬儀社・写真館向け遺影写真加工のフューネラル事業、写真館・コンシューマー向けオリジナル写真集制作のフォトブック事業を主力として、空中結像ASKA3Dプレートの空中ディスプレイ… -
- 2024/12/23
- アナリスト銘柄分析
ベステラ、25年1月期大幅増収増益予想で3Q累計順調、老朽化プラント解体需要増加で中期的事業環境は良好
ベステラ<1433>(東証プライム)は、製鉄所・発電所・ガスホルダー・石油精製設備など鋼構造プラント設備の解体工事に特化したオンリーワン企業である。解体工事会社としては類のない特許工法・知的財産の保有を強みとして、脱炭… -
- 2024/12/23
- アナリスト銘柄分析
フライトソリューションズ、25年3月期は拡販効果などにより黒字予想、有望案件多数で収益回復へ
フライトソリューションズ<3753>(東証スタンダード)はマルチ決済装置などの電子決済ソリューションを主力として、システム開発やECサイト構築なども展開している。市販のAndroid携帯を使ってカードのタッチ決済を実現… -
- 2024/12/23
- アナリスト銘柄分析
マーチャント・バンカーズ、25年10月期大幅営業・経常増益予想、10億円体制の家賃収入を確立、不動産事業が好調
マーチャント・バンカーズ<3121>(東証スタンダード)はマーチャント・バンキング事業として不動産・企業投資関連などを展開し、安定的収益源となる資産性の高い収益不動産の取得を推進するとともに、新規分野にも積極的に事業展… -
- 2024/12/23
- アナリスト銘柄分析
ラバブルマーケティンググループ、25年10月期はSNSマーケティング事業が牽引して増収増益予想
ラバブルマーケティンググループ<9254>(東証グロース)は大企業・ブランド向けを中心とするSNSマーケティング支援を主力に、成長戦略としてSNSマーケティング事業の拡大加速、DX支援事業の基幹事業化、東南アジアを中心… -
- 2024/12/23
- アナリスト銘柄分析
巴工業、25年10月期も増収増益・増配予想、機械製造販売事業の大幅伸長が牽引
巴工業<6309>(東証プライム)は遠心分離機械などの機械製造販売事業、合成樹脂などの化学工業製品販売事業を展開している。成長戦略として海外事業拡大、収益性向上、SDGsや脱炭素、迅速な意思決定と効率的な営業活動に繋が… -
ハイデイ日高が上場来の高値に迫る、第3四半期最高益の観測など好感
■11月の既存店売上高13.2%増加など好調で株価はジリ高基調 ハイデイ日高<7611>(東証プライム)は12月23日、切り返して始まり、取引開始後は4%高の2834円(114円高)まで上げて約1週間前につけた実質的… -
- 2024/12/23
- 今日のマーケット
日経平均は338円高で始まる、7日ぶり反発基調、NY株はダウ498ドル高
12月23日(月)朝の東京株式市場は、日経平均が338円82銭高(3万9040円72銭)で始まり、7取引日ぶりに反発基調となっている。為替は1ドル156円台で円高気味。 NY株式はダウが498.02ドル安(4万28… -
- 2024/12/23
- IR企業情報
UNIVA・OakHDの子会社UMG、北海道で垂直型太陽光発電100メガワット計画、独企業と基本合意
■2026年までに100メガワット規模の建設目指す UNIVA・Oakホールディングス<3113>(東証スタンダード)の連結子会社であるユニヴァ・マグナム(UMG)は12月20日、ドイツのNext2Sun AG及び日… -
- 2024/12/23
- IR企業情報
サイネックス、SES大手リーディを完全子会社化、システム開発体制を強化
■地方自治体や地域事業者のDX化を支援、サービス拡充へ サイネックス<2376>(東証スタンダード)は12月20日、システムエンジニアリングサービス(SES)事業を展開するリーディの全株式を取得し、完全子会社化するこ… -
- 2024/12/23
- IR企業情報
WASHハウス、コンテナハウス活用で新事業展開、合弁会社を設立
■サステナブル事業展開へ、3社による新会社設立を決議 WASHハウス<6537>(東証グロース)は12月20日、取締役会において、ヨシカワおよびグリーンエコエナジー・アセットマネジメントとの合弁会社「WASHハウスサ… -
- 2024/12/23
- IR企業情報
シャープ、液晶工場跡地をソフトバンクへ1000億円で譲渡へ
■AIデータセンター建設向け、液晶パネル工場跡地を売却 シャープ<6753>(東証プライム)は12月20日、取締役会において、同社及び子会社が保有する液晶パネル工場関連の固定資産をソフトバンク<9434>(東証プライ… -
- 2024/12/23
- IR企業情報
GFA、育毛剤メーカー「エムワン」を子会社化しヘルスケア事業へ本格参入
■「M-1シリーズ」の成長性に着目、中国市場への進出も視野 GFA<8783>(東証スタンダード)は12月20日、取締役会において、育毛ケアブランド「M-1シリーズ」を展開するエムワンの完全子会社化を決議した。エムワ… -
- 2024/12/23
- IR企業情報
リソー教育とハグカムが資本業務提携、幼児教育とオンライン学習でシナジー創出へ
■オンライン英会話と幼児教育の融合で、子どもたちの学習意欲を向上 リソー教育<4714>(東証プライム)は12月20日、取締役会において、同社子会社である伸芽会とハグカムとの資本業務提携契約を締結することを決議したと… -
- 2024/12/23
- IR企業情報
True Data、伊藤忠商事と資本業務提携、食品業界のデータ活用を加速
■両社のシナジーで、食品業界のデータ利活用が新たなステージへ True Data<4416>(東証グロース)は12月20日、伊藤忠商事<8001>(東証プライム)との間で、食品メーカーおよび小売業向けのデータマーケテ… -
- 2024/12/20
- コラム
【越年投資戦略】株式分割銘柄への権利取りが有力な選択肢に、分割と好業績が重なる銘柄群
■越年投資戦略としての株式分割銘柄への権利取り 12月期決算企業の中で、業績の上方修正を発表し、増配や自己株式取得を行う銘柄が投資家の注目を集めている。特に、年末年始の越年投資戦略として「株券を枕に越年」する投資家の… -
- 2024/12/20
- IR企業情報
アルコニックス、グループ企業再編の一環として100%子会社2社を吸収合併
■ともに中間持株会社で、その傘下企業を直接子会社化し合理化を図る アルコニックス<3036>(東証プライム)は12月20日の夕方、グループ企業再編の一環として、100%連結子会社のアルコニックス・エムティ株式会社(東… -
- 2024/12/20
- その他・経済
会社四季報新春号、予想営業利益11.6%増:半導体好調、自動車減速
■全産業の営業利益11.6%増:半導体関連が成長を後押し 東洋経済新報社が発表した『会社四季報 2025年新春号』の予想集計によると、上場企業全体の予想営業利益は前期比11.6%の増加が見込まれている。業績の明暗が分… -
- 2024/12/20
- IR企業情報
アスカネットが12月23日から自社株買いを開始、6月に続く買付で株主還元の充実を図る
■今回は上限46万株(自己株式を除く発行株数の2.85%) アスカネット<2438>(東証グロース)は12月20日の15時30分に自己株式の取得(自社株買い)を発表し、46万株(自己株式を除く発行済株式総数の2.85… -
- 2024/12/20
- この一冊
【この一冊】アートと伝統が交差する「御朱印の世界 全国版」、全国のセブンイレブンにて新発刊!
■アート系・正統派・歴史的魅力満載!全国の御朱印情報を一冊に集約 ぴあ<4337>(東証プライム)が新たに発刊する『御朱印の世界 全国版』は、アートな進化系から伝統的な御朱印まで、最新250体の御朱印情報を網羅した一… -
- 2024/12/20
- IR企業情報
And Doホールディングスが「ハウス・リースバック」で取得した個人住宅などの不動産を流動化、信託受益権をファンドに譲渡し譲渡益6.85億円に
■今回譲渡する不動産は戸建住宅や区分所有建物など261件(予定) And Doホールディングス<3457>(東証プライム)は12月20日午後、棚卸資産の譲渡に関するお知らせを発表し、住みながらその家を売却できるサービ… -
イトーキ、未来の働き方をデザインする新オフィス「ITOKI DESIGN HOUSE 11階」公開
■活動×居心地×機動性、3つのキーワードが実現する理想のオフィス イトーキ<7972>(東証プライム)は、2024年11月に本社オフィス兼ショールーム「ITOKI DESIGN HOUSE」を改修・リニューアルオープ…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- ライフネット生命、グロースからプライムへの市場変更、社員参加のセレモニーで節目を祝う 2025年7月26日
- 芝浦工大とスズキ、次世代モビリティ社会の基盤構築へ共同研究講座を開設 2025年7月26日
- JトラストグループのJグランドが東京・西新宿の好立地に民泊併用レジデンス、「J-ARC新宿」を共同運営 2025年7月25日
- クレスコ、名古屋大学への寄付で紺綬褒章を受章、SDV研究支援で国から評価 2025年7月25日
- ゲオホールディングス、商号を「セカンドリテイリング」に変更へ、創業40周年で社名刷新 2025年7月25日
- エスプール、三重県大紀町とゼロカーボンシティ実現に向けた包括的連携協定を締結 2025年7月25日
- 綿半HD、グループ会社の綿半ホームエイドが7月28日より「わたはん子ども食堂」を開催 2025年7月25日
- 【株式市場】日経平均は3日ぶりに反落し370円安、TOPIX最高値圏での週末となり利食いの動き 2025年7月25日
- ネットプロHDは2022年以来の高値に進む、生成AIの実用化やリクルートとの提携など好感 2025年7月25日
- LINEヤフー、格闘技の祭典「超RIZIN.4」連動特番を配信、ADは「LINEスキマニ」採用 2025年7月25日
- 阪急阪神百貨店、「闘魂」再び!アントニオ猪木デビュー65周年記念展を開催 2025年7月25日
- フラーは上場2日目の午後5200円(公開価格の4.4倍)で初値つける 2025年7月25日
- ブルーイノベーションが再び急伸、国交省が全国自治体に要請した下水道の緊急調査に「出動」、注目集まる 2025年7月25日
- ブランジスタは2年ぶりの高値に進む、高業績に期待強く「TikTok Shop」の公式パートナー認定なども材料視 2025年7月25日
- スーパーコンピュータ「富岳」がそうめんに?理化学研究所とフェリシモが異色のコラボ 2025年7月25日
ピックアップ記事
-
2025-6-19
【この一冊】「会社四季報」2025年夏号発売、全上場企業3900社を網羅
■3月期決算を完全収録、2026年度見通しも業界別に掲載 東洋経済新報社は6月18日、『会社四季… -
2025-6-18
【この一冊】徹底分析で有望銘柄を発掘!『会社四季報プロ500』夏号発売
■波乱相場に勝つ!日本株の注目テーマと有望銘柄を徹底分析 東洋経済新報社は2025年6月18日、… -
2025-6-13
ウェザーニューズ、海上作業向け気象支援サービスを強化、港湾荷役や工事の判断を支える高解像度モデルを開発
■ピンポイント予測とPDF出力で現場管理を効率化 ウェザーニューズ<4825>(東証プライム)は… -
2025-6-12
PDFと生成AIで業務効率化、アドビの最新調査が示す現場の変化
■PDFの生成AI機能で8割のビジネスパーソンが業務効率化を実感 コンピュータ・ソフトウェア・テ… -
2025-6-12
川崎重工業、ヘリコプター手配サービスを星野リゾートと連携、宿泊体験を融合
■空の移動に新提案、北海道を舞台にプレミアムツアー展開 川崎重工業<7012>(東証プライム)は…