【話題株】エイティングは東証マザーズ211銘柄の中で唯一値上がり、業績予想を減額しても上昇した経緯あり波乱相場で注目集まる

話題株

全体相場が大幅安となった24日、オンラインゲーム開発などのエイティング<3785>(東マ・売買単位100株)が東証マザーズ211銘柄の中でただ1銘柄値上がりした。さる8月12日には今9月期末の業績、配当予想を減額したにもかかわらず株価はこの後5連騰。悪材料に強い銘柄として注目が集まっている。

同社のホームページを見ると、「8ing(エイティング)は、ハードやプラットフォームを問わず、各種ゲームコンテンツの開発や運用運営を行っている会社です」とあり、「激突!ブレイク学園」などのヒットゲームがあることが見て取れる。

さる8月12日付で幾つかのIR開示を行い、100%子会社エイティング沖縄の吸収合併にともない、2015年9月期は非連結決算に移行するほか、今9月期の業績予想を全体に減額修正し、営業利益は従来の連結業績予想の0.6億円の黒字から6.6億円の赤字の見通しとし、純利益も同0.3億円の黒字予想から5.9億円の赤字見通しとした。また、期末配当予想は前期実績10円に対し5円の見通しとした。

この発表は12日の正午で、後場の動きが注目されたが、結果的にはこの日を含めて5日続伸となり5日間で31%近く上昇。業績予想と配当予想の減額を受けて下げると見た投資家の中には、予想外の展開に驚いた様子があったようだ。

こうした逆行性の目立つ銘柄だけに、「このところのような波乱相場では他の銘柄から退避する資金が流入する可能性がある」(市場関係者)という。ゲーム関連株はヒット作品のあるなしによって業績も大きく左右されるが、8月18日には新作「なないろランガールズ」の配信を発表し、人気化する可能性はある。この場合逆行してもらっては困るが・・・・。

関連記事


手軽に読めるアナリストレポート
手軽に読めるアナリストレポート

最新記事

カテゴリー別記事情報

ピックアップ記事

  1. ■SNSが変えた2024年選挙、デジタル時代の政治コミュニケーション  2024年は「選挙イヤー」…
  2. ■今年の漢字『変』、二年連続でトップ  帝国データバンクの調査の結果、2024年の漢字として選ばれ…
  3. ■リサイクル素材使用、サステナビリティにも配慮した機能性リュック  青山商事<8219>(東証プラ…
2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ピックアップ記事

  1. ■治療薬から除雪機器まで、冬季関連企業に注目  今週の当コラムは、個人投資家が対処しやすいインフル…
  2. どう見るこの相場
    ■インフルエンザ・大雪・トランプ…投資家は今、何をすべきか  『今、そこにある危機(Clear a…
  3.  2024年後半相場では、生成AI(人工知能)関連株が高値波乱に見舞われた際、その隙間を埋める役割を…
  4.  2024年後半相場では、生成AI(人工知能)関連株が高値波乱に見舞われた際、その隙間を埋める役割を…

アーカイブ

「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。
ページ上部へ戻る