コンヴァノがストップ高買い気配、黒字転換と最高益更新へ、新中期経営計画で急成長フェーズへ
- 2025/5/16 11:31
- 株式投資ニュース

■25年3月期は黒字化達成、26年3月期は最高益を計画
コンヴァノ<6574>(東証グロース)は5月16日、500円高(24.41%高)の2548円でストップ高買い気配となっている。同社は15日、2025年3月期連結決算を発表。売上高32億41百万円(前期比25.2%増)、最終損益78百万円の黒字(前期は1億99百万円の赤字)と、赤字予想から一転して黒字を達成した。2026年3月期の連結業績予想では、売上高56億円(前期比72.8%増)、最終利益3億34百万円(前期比4.3倍)と、6期ぶりの最高益更新を見込んでいる。
前期の業績好調は、ネイリストの採用・育成強化や生産性向上施策の奏功、連結子会社の収益寄与が想定を上回ったことによるもの。今期は、マーケティング施策の効果発現とコンヴァノ単体の黒字化、グループ間のシナジー創出を目指すとしている。
2026年3月期から始まる「新第2次中期経営計画」では、その初年度に売上高56億円、営業利益5億10百万円の達成を見込んでいる。これは、従来の中期経営計画で2027年3月期に掲げていた目標を1年前倒しで達成する水準であり、同社の成長に対する強い自信の表れと言えるだろう。さらに、2027年3月期には、グループシナジーの最大化と店舗ネットワークの積極的な拡大を背景に、売上高100億円、営業利益10億円という野心的な新目標を設定した。2030年3月期末までには、店舗数を100店舗まで増やす計画も明らかにしており、中期的な成長戦略が着実に進行していることが窺える。(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)