
■金融庁の承認に続き中国も人民元連動のコインを検討とされ期待高揚
アステリア<3853>(東証プライム)は8月22日、買い気配のままストップ高の1645円(300円高、22%高)に達し、4日連続ストップ高となって急伸している。「ステーブルコイン」関連株で、8月18日に「(金融庁が)円建てステーブルコイン、国内初承認へ」(日本経済新聞8月18日付朝刊)、「中国、人民元連動のステーブルコイン発行承認を検討」(ロイターニュース8月21日午前)などと伝えられたことを受けて急伸。22日は、日証金が同社株式の新規売りなどを停止する規制を発動したことも一段高に拍車がかかる要因になっている。
同じく「ステーブルコイン」関連株とされるインタートレード<3747>(東証スタンダード)も買い気配のままストップ高の897円(150円高、20%高)に達し、4日連続ストップ高となっている。電算システムHD<4072>(東証プライム)は一時4日連続ストップ高。Speee<4499>(東証スタンダード)は18%高の4000円(610円高)まで上げ、4日連続大幅高となっている。(HC)(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)