【新製品&新技術】医療画像など医師と同レベルで閲覧・管理できる画期的な新サービス

■メディカル・データ・ビジョンとテクマトリックス、セカンドオピニオンの手間削減

 メディカル・データ・ビジョン(MDV)<3902>(東1)は8日、テクマトリックス<3762>(東1)との業務提携を発表。医師が診断のときに見る医療画像とほぼ同じ精度の画像をPCやスマートフォン、タブレット端末で患者自身が閲覧・管理できる画期的な新サービスを同日から開始した。病床数426床、全24科の医療を行う北陸地方の大手総合病院、董仙会・恵寿(けいじゅ)総合病院(石川県七尾市、神野正博理事長)を皮切りに、順次提供していく。

 MDVは、医療ビッグデータ利活用の先駆け企業。この新サービスは、同社が2016年10月に本格運用を開始した、患者が自身の診療情報の一部(カルテの内容に近い情報)を管理・閲覧できるWEBサービス「カルテコ」をハブとして、テクマトリックスが開発した、医療画像などを安全に保管・活用・共有できるクラウドサービス「NOBORI(ノボリ)」を搭載することで実現した。

 画像などの診療情報は、患者の同意があるオプトインのデータだけをクラウド上に保管し、データは暗号化するほか、秘密分散の技術でセキュリティを強化した。

 これにより、現在は、セカンドオピニオンなどの際、自身の医用データを手元で保管するためには、ほとんどの場合、DVDやCDへのコピーを病院に申請する必要があるが、このサービスの開始により、患者は、医師が診療の際に使うものと同じ画像を自身で管理・閲覧できるようになる。また、急な受診の際などに、かかりつけでない医師にも医療情報が共有できる、など、手間やコストの削減につながる。(HC)

関連記事


手軽に読めるアナリストレポート
手軽に読めるアナリストレポート

最新記事

カテゴリー別記事情報

ピックアップ記事

  1. ■昔ながらの味わいを現代風にアレンジ、全国スーパーなどで展開  第一屋製パン<2215>(東証スタ…
  2.  日清食品ホールディングス<2897>(東証プライム)傘下の日清食品は8月18日、「カップヌードル…
  3. ■世界が注目する学問を豊富な事例とイラストで紹介  学研ホールディングス<9470>(東証プライム…
2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ピックアップ記事

  1. ■東京市場、リスクオンとリスクオフが交錯、安全資産関連株に注目  週明けの東京市場は、米国株反発に…
  2. ■公明党離脱ショック一服、臨時国会控え市場は模索  またまた「TACO(トランプはいつも尻込みして…
  3. ■自民党人事でハト派ムード先行、逆張りで妙味狙う投資戦略も  今週の当コラムは、ハト派総裁とタカ派…
  4. ■総裁選関連株が再び脚光、政権交代期待が市場を刺激  今週の最注目銘柄は、さいか屋<8254>(東…
  5. ■金先物関連株、最高値更新で安全資産需要が強まる  日本取引所グループ<8697>は9月24日、今…
  6. ■石破首相辞任表明後も市場は急落回避、投資家の買い意欲継続  「一寸先」は、不確実で予測が難しい。…

アーカイブ

「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。
ページ上部へ戻る