- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2016/10/20
- 株式投資ニュース
環境管理センターが連日急伸し土壌汚染対策費のリスク回避会社との提携を好感
■東京・豊洲の新・卸売り市場を巡る報道で9月に急伸し今回は騰勢第2波の見方 環境管理センター<4657>(JQS・売買単位100株)は20日、9時30分にかけて19%高の600円(97円高)まで上げ、昨日のストップ高に続… -
- 2016/10/20
- IR企業情報
Jトラスト:ファイナンス事業(アジア)成長力一気に加速化
■韓国、モンゴルで2社を買収予定と発表 「既成概念にとらわれないファイナンシャルサービスを目指す」をグループビジョンに掲げ、アジアで銀行業を中心にファイナンス事業を展開するJトラスト<8508>(東2)はこのたび、「DH… -
- 2016/10/20
- 株式投資ニュース
三菱自動車は燃費データ問題に目鼻ついたとされ戻り高値を更新
■ゴーン氏の会長就任観測受け「大ナタ」に期待する様子も 三菱自動車<7211>(東1・売買単位100株)は20日、戻り高値を更新する始まりとなり、取引開始後に545円(23円高)をつけて6月23日以来約4ヵ月ぶりに540… -
- 2016/10/20
- 株式投資ニュース
日経平均は45銭高で始まり米住宅着工件数など受けた円高を意識
10月20日(木)朝の東京株式市場は、米国の住宅着工件数やベージュブック(地区連銀経済報告)を受けてNYダウは2日続伸(40.68ドル高の1万8202.62ドル)となった一方、円相場は円高気味になったことなどが意識され… -
- 2016/10/19
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】日本新薬は17年3月期第2四半期累計予想を大幅増額修正、通期予想にも増額余地
日本新薬<4516>(東1)は10月18日、17年3月期第2四半期累計(4~9月)連結業績予想の大幅増額修正を発表した。導出自社創製品セレキシパグが寄与して通期予想にも増額余地がありそうだ。株価は8月の直近安値から切り… -
- 2016/10/19
- 注目銘柄
【注目銘柄】ヒューマンホールディングスは自律調整一巡して再動意、好業績で外国人派遣の積極採用も注目テーマ
人材関連サービスのヒューマンホールディングス<2415>(JQ)に注目したい。17年3月期増益予想と好業績であり、外国人派遣の積極採用が国策関連と位置付けられる。株価は自律調整一巡して再動意の形だ。06年来の高値水準で… -
- 2016/10/19
- 株式投資ニュース
Jストリームはテレビ番組のネット同時配信構想など好感し後場ストップ高
■総務省が「ネット同時配信」を全面解禁の方針と伝えられ期待強まる Jストリーム<4308>(東マ・売買単位100株)は19日の後場13時過ぎから急伸してストップ高の380円(80円高)に達し、1月につけた年初来の高値39… -
- 2016/10/19
- IR企業情報
ケンコーマヨネーズのサラダカフェの「3色キヌアとほうれん草のバランスサラダ」が日本雑穀アワード第4回デイリー食品部門の金賞を受賞
■「蒸し鶏&キヌアのジャーサラダ」に続き、今回2回目の金賞受賞 ケンコーマヨネーズ<2915>(東1)の子会社、サラダカフェの「3色キヌアとほうれん草のバランスサラダ」が、日本雑穀アワード第4回デイリー食品部門の金賞を受… -
- 2016/10/19
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】三重交通グループホールディングスは17年3月期第2四半期累計の利益予想を増額修正、通期利益にも増額余地
三重交通グループホールディングス<3232>(東1)は10月18日、17年3月期第2四半期累計(4~9月)利益予想の大幅増額修正を発表した。通期利益予想にも増額余地がありそうだ。株価は6月安値から徐々に下値を切り上げて… -
- 2016/10/19
- 株式投資ニュース
環境管理センターはフィールド・パートナーズとの提携を好感しストップ高
■土壌汚染対策費が見積り額を超過するリスクに対する保証を展開 環境管理センター<4657>(JQS・売買単位100株)は19日、10時過ぎからストップ高の503円(80円高)に張り付く展開になり、午後は13時を回って買い… -
- 2016/10/19
- 株式投資ニュース
農業総合研究所は紀陽銀行との提携など好感し値上がり率4位
■登録する農業生産者や直売所の拡大続く 農業総合研究所<3541>(東マ・売買単位100株)は19日の後場、8%高の5470円(410円高)で始まり、東証マザーズ銘柄の値上がり率4位。前場に続いて大きく出直っている。18… -
- 2016/10/19
- 注目銘柄
【注目銘柄】湖池屋は高値フシを突破すれば上げ足を加速する可能性も
■高値フシ突破すれば上げ足加速 湖池屋<2226>(JQ)(グループ再編により16年10月1日付でフレンテから湖池屋に商号変更)に注目したい。17年6月期大幅増益予想である。株価は9月の直近安値から切り返して戻り高値圏だ… -
- 2016/10/19
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】大谷工業は17年3月期第2四半期累計と通期の利益予想を増額修正
大谷工業<5939>(JQ)は10月18日、17年3月期第2四半期累計(4~9月)および通期の利益予想の増額修正を発表した。通期利益予想には再増額余地がありそうだ。株価は増額修正を評価して上値を試す展開だろう。フシ突破… -
- 2016/10/19
- 編集長の視点
【編集長の視点】ソラストは月次介護サービス続伸をテコに2Q業績に期待を高め直近IPO株買いが再燃して急反発
ソラスト<6197>(東1)は、33円高の1065円まで上げて急反発し、今年8月23日につけた上場来安値912円からの底上げを鮮明化している。同社株は、今年6月29日に東証第1部に再上場(IPO)され、11月10日には… -
- 2016/10/19
- 今日のマーケット
【株式市場】中国のGDP発表後は持ち直し好業績株など強く日経平均は一時45円高
◆日経平均の前引けは1万6987円16銭(23円55銭高)、TOPIXは1357.15ポイント(0.58ポイント高)、出来高概算(東証1部)は7億1864万株 10月19日(水)前場の東京株式市場は、10時半頃に中国のG… -
- 2016/10/19
- 新製品&新技術NOW
ストリームがDMMと共同で企画・運営の三国ブレイズのリリース日が決定
■先行プレイ動画も公開 ストリーム<3071>(東マ)が共同で企画・運営を担当している三国ブレイズのプレスリリースが18日に、DMMから発表された。 発表によると、ゲームの企画・開発・運営事業を展開するDMM GAMES… -
- 2016/10/19
- 株式投資ニュース
イワキは好業績や割安感など注目され戻り高値を連日更新
■「好チャート、好トレンドになってきた銘柄」と注目する動きも イワキ<8095>(東1・売買単位100株)は19日の前場、3日続伸基調となり、208円(4円高)まで上げて連日の戻り高値更新となった。医薬品・化学品の製造も… -
- 2016/10/19
- IR企業情報
日本エンタープライズはゲートウェイ・アップ・ジャパンが実施する「熊本地震の被災地の復旧・復興を支援するプログラム」に参画
■口コミ情報を多言語で発信し、観光客集客を図るWEBサービスなどを開発して、地域の復興支援に取り組む 日本エンタープライズ<4829>(東1)は18日、ゲートウェイ・アップ・ジャパン(以下GAJa)が実施する「熊本地震の… -
- 2016/10/19
- 株式投資ニュース
成功報酬型求人サイトなどのアトラエが業績期待相場の様相を強め15%高
■今9月期はビッグデータ解析など様々な取り組みの成果あらわる 成功報酬型求人サイトなどのアトラエ<6194>(東マ・売買単位100株)は19日、大きく戻り高値を更新し、10時過ぎには15%高の1万790円(1400円高)… -
- 2016/10/19
- 株式投資ニュース
ジャパンディスプレイは目標株価など好感され戻り高値を更新
■赤字基調は消化済みの様子で前向きの話に反応しやすいとの見方 ジャパンディスプレイ(JDI)<6740>(東1・売買単位100株)は19日、取引開始後に217円(19円高)をつけて2日ぶりに戻り高値を更新し、6月以来約4… -
- 2016/10/19
- 話題株
【話題株】東芝が12連騰で始まり抜け駆けの利食い吸収し注目続く
■確かに買い材料は豊富だが高水準の信用売り残を注視する様子も 東芝<6502>(東1・売買単位100株)は19日も続伸の始まりとなり、取引開始後に382.7円(2.5円高)。小幅高だが昨日までの11日続伸に続いて年初来の… -
- 2016/10/19
- 株式投資ニュース
日本ゼオンは特殊化学品の出展など手掛かりに高値を更新
■「2016洗浄総合展」(10月19日から21日、東京ビッグサイト)など材料視 日本ゼオン<4205>(東1・売買単位100株)は19日、続伸の始まりとなり、取引開始後に1027円(45円高)をつけて年初来の高値を更新。… -
- 2016/10/19
- 株式投資ニュース
日経平均は中国のGDP発表を前に小反落の10円70銭安で始まる
10月19日(水)朝の東京株式市場は、NYダウの反発(75.54ドル高の1万8161.94ドル)は好感されたものの、10時半頃に発表される中国のGDP(国内総生産)を前に模様ながめ気分があり、日経平均は小反落の10円7… -
- 2016/10/18
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】川上塗料が急伸しMrMaxなどJR九州関連株も動意
18日は、JR九州(九州旅客鉄道、東証1部上場は10月25日、福岡は26日、銘柄コード番号9142)の公開価格が17日に1株2600円と決定したことを受けて上場前人気が本格化の様相を見せ、投資資金を捻出する動きが言われ… -
- 2016/10/18
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】ピー・シー・エーは17年3月期第2四半期累計予想を2回目の増額修正、通期も増額の可能性
ピー・シー・エー<9629>(東1)は10月17日の取引時間中に、17年3月期第2四半期累計(4~9月)連結業績予想の増額修正を発表した。7月27日に続く2回目の増額修正で、赤字予想から一転して黒字予想となった。通期利… -
- 2016/10/18
- 新製品&新技術NOW
トーソー出版は『リノベーションケーススタディブック2』を11月中旬より全国の書店で発売
■近年施工されたリノベーション物件38事例をバランス良く紹介 トーソー<5956>(東2)の子会社、トーソー出版は、日本各地のユニークなリノベーション事例を紹介する書籍『リノベーションケーススタディブック2』を11月中旬… -
- 2016/10/18
- 新製品&新技術NOW
ケンコーマヨネーズはフードサービス業向けにドレッシング・ソース類、サラダ・総菜類の新商品7品を発売
■市場を演出する新たな商品を開発 ケンコーマヨネーズ<2915>(東1)は、フードサービス業向けにドレッシング・ソース類、サラダ・総菜類の新商品7品を10月17日(月)に発売した。 からだに嬉しい3つの要素(低カロリー、… -
- 2016/10/18
- 今日のマーケット
【株式市場】米国消費者物価指数など控え日経平均は上値想いが材料株など強い
◆日経平均の終値は1万6963円61銭(63円49銭高)、TOPIXは1356.57ポイント(4.01ポイント高)、出来高概算(東証1部)は15億3182万株 10月18日後場の東京株式市場は、日本時間の今夜、米国のCP… -
- 2016/10/18
- 株式評論家の視点
【株式評論家の視点】キャピタル・アセット・プランニングは押し目注目、保険会社などへの豊富な導入実績
キャピタル・アセット・プランニング<3965>(JQS)は、10月7日に東京証券取引所JASDAQに上場した。個人財産の最適な配分と次世代への不安無き移転を約束し、永代にわたるその御家族のファミリーミッションの実現をビ… -
- 2016/10/18
- 注目銘柄
【注目銘柄】日本M&Aセンターは好業績を評価して急伸、上値を試す展開へ
■好業績を評価して上値を試す展開 日本M&Aセンター<2127>(東1)は18日、325円高の3445円まで上げて急伸している。17日に17年3月期第2四半期累計(4~9月)連結業績予想の大幅増額修正を発表。通期予想も増…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 半導体関連株が値を戻す、米トランプ大統領「半導体に関税100%」と伝えられたが冷静な様子 2025年8月7日
- 資生堂が急伸、第2四半期の営業利益黒字化し急回復ぶりに注目集まる 2025年8月7日
- 東急建設が高値を更新、第1四半期好調で各利益とも黒字に転換、国内の官公庁・民間工事中心に拡大 2025年8月7日
- 日経平均は126円安で始まる、NY株はダウ81ドル高、トランプ大統領が半導体に100%関税の方針 2025年8月7日
- DeNA、従業員と組織のAI活用レベルを可視化する新指標「DARS」開始 2025年8月7日
- 【どう見るこの株】アウトルックコンサルティング、1Q決算発表を先取りして初配当の権利取りが交錯 2025年8月7日
- 日立・東武鉄道など4社が連携、ホテル業界の労働力不足解消へ、国内初の生体認証チェックイン開始 2025年8月7日
- 住友電工情報システム、ノーコード型エクセル業務効率化支援ツールの最新版の提供開始、生成AI連携で検索性向上 2025年8月7日
- エルテス、株主優待にデジタルギフト導入、800株以上保有者に最大1万円分の優待 2025年8月7日
- オハラ、トプコン株売却で特別利益8.97億円計上へ、保有株30万株を公開買付けに応募 2025年8月7日
- Hmcomm、生成AI対話エージェント「Terry2」を正式リリース、業務対応と自然対話の融合 2025年8月7日
- 綿半ホールディングス、小売事業の好調で増収・純利益確保、通期増収増益予想を堅持 2025年8月7日
- ネオジャパン、26年1月期も増収増益予想、主力のソフトウェア事業が好調、通期業績の上振れに期待 2025年8月7日
- 巴工業は24年の最高値に接近、成長戦略が着実に進捗、25年10月期は再上振れに期待 2025年8月7日
- TAC、26年3月期1Qは大幅増益、株式の非公開化を前提にTOBを実施 2025年8月7日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…