- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2022/2/26
- 新製品&新技術NOW
ピックルスコーポレーションの子会社は「三島のゆかり使用 万能!野菜ダレ 赤しそ味」を3月1日に発売!
■ご飯や豆腐にかけられる!万能野菜ダレ ピックルスコーポレーション<2925>(東1)は2月25日、三島食品の「ゆかり」を使用した「三島のゆかり使用 万能!野菜ダレ 赤しそ味」を3月1日に発売すると発表。 … -
- 2022/2/25
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は505円高、後場一段と上げ6日ぶりに反発、ハイテク株が高い
◆日経平均は2万6476円50銭(505円68銭高)、TOPIXは1876.24ポイント(18.66ポイント高)、出来高概算(東証1部)は増勢となり13億3899万株 2月25日(金)後場の東京株式市場は、前場… -
- 2022/2/25
- 話題株
【注目株】塩野義製薬が後場活況高、新型コロナ治療薬を本日付で承認申請
■呼吸器症状<鼻水、喉の痛み、咳、息切れ(呼吸困難)>有意な改善効果と 塩野義製薬<4507>(東1)は2月25日の後場、急動意となり、5%高の7840円(357円高)まで上げた後も上げ幅150円から200円台… -
- 2022/2/25
- 話題株
マーチャント・バンカーズが6%高、創薬ベンチャーでの糖尿病治療薬開発に期待強まる
■同社顧問が「メディカルジャパン大阪」(2月24~26日)で発表の予定 マーチャント・バンカーズ<3121>(東2)は2月25日の後場、6%高の273円(16円高)で始まり、前場の一時17円高に次いで出直りを強… -
- 2022/2/25
- 材料でみる株価
ヱスビー食品が堅調、発行株数の2.6%の株式を取得し3月4日に消却
■資本効率の向上、株主還元の強化をはかる ヱスビー食品<2805>(東2)は、2月25日の前場、時間とともに強含み、午前11時20分過ぎに3750円(20円高)まで上げて出直りを強めた。24日朝、東証「ToST… -
- 2022/2/25
- 話題株
三菱ガス化学は新素材探索精度50%向上するDXに注目集まり次第高
■日立製とAIやデータ解析により新材料や代替材料を効率的に探索 三菱ガス化学<4182>(東1)は2月25日の前場、時間とともに強含み、午前11時過ぎに1973円(34円高)まで上げて出直りを強めた。同日午前、… -
- 2022/2/25
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は383円高、一時449円高まで上げ6日ぶり反発基調
◆日経平均は2万6353円58銭(382円76銭高)、TOPIXは1870.96ポイント(13.38ポイント高)、出来高概算(東証1部)は増加気味で6億9995万株 2月25日(金)前場の東京株式市場は、ロシア… -
- 2022/2/25
- 株式投資ニュース
ブレインパッドが上げ幅広げる、りそなHDとの資本業務提携を連日好感
■データサイエンスのノウハウを融合し事業領域拡大などめざす ブレインパッド<3655>(東1)は2月25日、時間とともに上げ幅を広げ、午前10時30分にかけて8%高の1118円(82円高)まで上げ、2日続伸基調… -
- 2022/2/25
- 材料でみる株価
Uniposは旭化成ファーマへの主力サービス納入など注目され急反発
■全従業員約1800名に導入と発表し買い材料視される Unipos<6550>(東マ)は2月25日、急反発となり、午前10時30分を過ぎては10%高の144円(13円高)前後で推移し、大きく出直っている。24日… -
- 2022/2/25
- 新規上場(IPO)銘柄
【新規上場】25日上場のマーキュリーリアルテックイノベーターは公開価格の7%高で初値のあと強もみあい
■データベースを用いて不動産マーケティングソリューションを提供 2月25日新規上場となったマーキュリーリアルテックイノベーター<5025>(東マ)は取引開始から9分後に1355円(公開価格1270円の7%高)で… -
- 2022/2/25
- 今日のマーケット
値がさ半導体株が軒並み高、米半導体株指数の大幅反発高など好感
■東京エレク4%高、日経平均400円高、指数への寄与度、影響度が相対的に大 アドバンテスト<6857>(東1)は2月25日、大きく反発し、取引開始後は6%高に迫る9040円(480円高)まで出直り、東京エレクト… -
- 2022/2/25
- 株式投資ニュース
日本郵船が4%高など海運株が大きく出直る、配当利回り高く「遠くの戦争は買い」の経験則も
■ロシアの武力侵攻開始を受けた手控えは昨日の午後に通過した様子 日本郵船<9101>(東1)は2月25日、取引開始後に4%高の1万170円(370円高)まで上げ、商船三井<9104>(東1)も4%高の9120円… -
- 2022/2/25
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は242円高で始まり6日ぶり反発基調、NY株はダウ92ドル高で6日ぶり反発など全般反発、半導体株指数は大幅高
2月25日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が242円38銭高(2万6213円20銭)で始まり、昨24日までの5日続落から6日ぶりの反発基調となっている。 NY株式は3指数とも反発し、ダウは一時859.12ド… -
- 2022/2/24
- 新製品&新技術NOW
綿半HDのグループ会社がコロナ禍で高まる健康志向にドレッシング2種を新発売
■同社グループのシェフ監修の「玉ドレ・ごまドレ」 綿半ホールディングス(綿半HD)<3199>(東1)のグループ会社が、コロナ禍で「おうちごはん」が増えるなか、食の健康志向の高まりから、野菜を摂りたいニーズに応… -
- 2022/2/24
- プレスリリース
シャープはインドネシアにエアコン新工場を建設、拡大するASEAN市場に対応する生産・輸出拠点
■安定した供給体制を構築 シャープ<6753>(東1)は2月24日、インドネシア共和国ジャカルタの生産販売会社P.T.Sharp Electronics Indonesiaのあるカラワン県カラワン工業団地に、エ… -
- 2022/2/24
- 新製品&新技術NOW
ピックルスコーポレーションの子会社は横浜中華街にある中華料理の名店『重慶飯店』監修!「叉焼のたれ」・「油淋鶏のたれ」を3月1日に発売
■中華の名店こだわりの味 ピックルスコーポレーション<2925>(東1)の連結子会社であるフードレーベルは、「重慶飯店監修 叉焼のたれ」と「重慶飯店監修 油淋鶏のたれ」(オープン価格)を2022年3月1日に発売… -
- 2022/2/24
- 新製品&新技術NOW
ピックルスコーポレーションの子会社は「本格焼肉専門店トラジのサラダドレッシング ごま風味」を3月1日に発売
■本格焼肉専門店のサラダメニューの味を再現 ピックルスコーポレーション<2925>(東1)の連結子会社であるフードレーベルは、「本格焼肉専門店トラジのサラダドレッシング ごま風味」(オープン価格)を2022年3… -
- 2022/2/24
- 新製品&新技術NOW
ゼリア新薬工業は「イオナ スパ&ミネラル エッセンス ジェル EX」(化粧品)を新発売
ゼリア新薬工業<4559>(東1)は3月、11種類の美容液成分を配合した高機能オールインワンジェル「イオナ スパ&ミネラル エッセンス ジェル EX」を発売すると発表。 同社はこれまでに、オールインワン美容液… -
- 2022/2/24
- プレスリリース
「Oisix」×「大戸屋」コラボ冷凍弁当が期間限定で新登場!大戸屋監修のからだ想いな冷凍弁当を食卓へ
■2月24日から期間限定販売開始 大戸屋ホールディングス<2705>(JQS)の大戸屋が監修した冷凍弁当を、食品のサブスクリプションサービスを提供するオイシックス・ラ・大地<3182>(東1)が運営する「Ois… -
- 2022/2/24
- プレスリリース
インテリジェントウェイブはAI品質改善ベンチャーのRobust Intelligenceと協業を強化し国内販売を促進
■AI品質改善ベンチャーと協業を強化し国内販売を促進 Robust Intelligence Inc.(本社:米国カリフォルニア州)は、自社で開発するAIの脆弱性を診断するエンジン「RIME」の国内販売を促進。… -
- 2022/2/24
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は479円安、後場一時674円安だがロシア侵攻開始報道後は下げ渋る
◆日経平均は2万5970円82銭(478円79銭安)、TOPIXは1857.58ポイント(23.50ポイント安)、出来高概算(東証1部)は増勢となり15億9412万株 2月24日(木)後場の東京株式市場は、昼の… -
- 2022/2/24
- 話題株
石川製はストップ高のあと急激に値を消す、ロシアがウクライナに攻撃開始だが投資家は短期で手を引く姿勢
■防衛株が一段高、石川製は一時26%高、細谷火は22%高 2月24日の後場、防衛関連株の石川製作所<6208>(東1)や細谷火工<4274>(JQS)が一段と上げて急伸商状となり、石川製作所は14時にかけて一時… -
- 2022/2/24
- 業績でみる株価
サイジニアは後場もストップ高買い気配が続く、業績予想の増額修正など好感
■今6月期の営業利益は従来予想を29%上回る水準に見直す サイジニア<6031>(東マ)は2月24日、前場から買い気配のままストップ高の698円(100円高)で推移し、後場、13時30分にかけてもストップ高買い… -
- 2022/2/24
- 材料でみる株価
FFRIセキュリティはサイバー攻撃対策への期待などで一時8%高
■顧客層に特色あり政府が対策強化を要請と伝えられ選別買い FFRIセキュリティ<3692>(東マ)は2月24日、8%高の1044円(81円高)まで上げた後も1000円台で推移し、終値ベースでは2月10日以来2週… -
- 2022/2/24
- 今日のマーケット
日経平均株価は一気に600円安、「プーチン大統領、軍事作戦実施表明」と伝わり株価指数の先物から一段安
■昨年来の安値を大きく割り込む 2月24日午後の東京株式市場では、日経平均が一気に2万6000円を割って始まり、490円40銭安(2万5959円21銭)で寄ったあと634円安(2万5815円39銭)と一段安にな… -
- 2022/2/24
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は288円安、一時327円安だが鉄鋼・海運など高く新規上場株も強い
◆日経平均は2万6161円46銭(288円15銭安)、TOPIXは1867.74ポイント(13.34ポイント安)、出来高概算(東証1部)は6億4850万株 2月24日(木)前場の東京株式市場は、NYダウが2日続… -
- 2022/2/24
- 話題株
テラスカイが高い、今日上場したBeeXの筆頭株主で同社株6割高のため注目強まる
■BeeXまだ初値つかず、代わりにテラスカイを買う様子も テラスカイ<3915>(東1)は2月24日、一時12%高の1612円(179円高)まで上げて続伸基調となり、下値圏で出直りを強めている。この日、新規上場… -
- 2022/2/24
- 材料でみる株価
日清食品HDは今年の高値に顔合わせ、自社株買い、消却、共同輸送、値上げ、シカゴ小麦の10年ぶり高値など買い材料視
■自社株買いは2月4日から9月30日まで実施、消却は2月28日 日清食品ホールディングス(日清食品HD)<2897>(東1)は2月24日、小安く始まったあと次第に持ち直し、午前10時30分過ぎには9200円(4… -
- 2022/2/24
- 新規上場(IPO)銘柄
【新規上場】24日上場のBeeXは買い気配のまま公開価格の40%高(午前10時20分現在)
■クラウド関連の運用・保守・管理事業、ソフトウェア開発など行う 2月24日新規上場となったBeeX<4270>(東マ)は買い気配で始まり、取引開始から1時間20分になる午前10時20分にかけては2240円の買い… -
- 2022/2/24
- 株式投資ニュース
海運株が逆行高、「遠くの戦争は買い」の経験則に加え配当利回りの妙味も
■日本郵船など朝安のあと切り返す、日本製鉄なども小高い 2月24日の東京株式市場では、海運株が次第に持ち直して逆行高となり、日経平均が5日続落模様の中で続々反発に転じている。日本郵船<9101>(東1)は小安く…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【AI格差時代の人材評価】生成AI普及で加速するスキルの二極化とリスキリングの必然 2025年8月27日
- THK、工具監視AIをファナックCNCと連携開始、工数削減と不良品防止を両立 2025年8月27日
- 京写、従業員57名への譲渡制限付株式としての自己株式処分の払込み完了 2025年8月27日
- 綿半グループの綿半トレーディングが8月31日の野菜の日に「SABOVEG」フェア開催 2025年8月27日
- 日立と新潟大、生成AIでリンクワーカー業務支援、十日町市で試行導入 2025年8月27日
- 【株式市場】日経平均は125円高で反発、米エヌビディアの業績に期待強く半導体株が牽引、TOPIXは小安い 2025年8月27日
- マーケットエンタープライズ、福岡県糸島市が不要品リユース事業で「おいくら」と連携開始 2025年8月27日
- セコム、カスハラ通報・録音対応アプリを開発、従業員保護へ新サービス 2025年8月27日
- デンソー九州と九州工大、AI外観検査システムを共同開発、製造現場の効率化へ 2025年8月27日
- イトーキ、累計販売数7.5万脚突破の人気学習チェア「KS32」にレザー仕様追加 2025年8月27日
- NEC、事前学習不要で作業行動を認識するAI技術を開発、複数カメラ映像を統合 2025年8月27日
- 大阪チタニウムが再び戻り高値を更新、ボーイング機を大韓航空103機発注とされ需要拡大など期待 2025年8月27日
- 日軽金HDは4年ぶりの高値圏で上値を指向、グループ会社が野村不動産と共同出る展、憶測強まる 2025年8月27日
- マクアケが急伸、業績予想の増額修正を受け一時16%高、取扱高が堅調に推移 2025年8月27日
- グンゼ「AIRZ」刷新、腰ゴムなき次世代ボクサーパンツ進化、軽量化と新CMで市場攻勢 2025年8月27日
ピックアップ記事
-
2025-7-8
鉄道係員への暴力、2024年度は522件に増加-飲酒の有無問わず深夜・週末に多発
■新型コロナ禍での一時的減少から反転、再び増加基調に 日本民営鉄道協会、JR北海道、JR東日本、… -
2025-7-8
三井倉庫ロジスティクス、国内初のレベル2自動運転トラックが商用運行開始、幹線輸送の効率化へ
■群馬~大阪~神奈川間で初回運行、パナソニックやアクアの貨物を輸送 三井倉庫ホールディングス<9… -
2025-7-7
【育児・介護休業法改正とDX対応に関する調査】対応企業は半数止まり、6割が制度知らず
■制度利用に温度差、現場負担と支援の両面浮上 インフォマート<2492>(東証プライム)は7月7… -
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ…