- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2019/4/2
- アナリスト銘柄分析
JPホールディングスは戻り歩調、19年3月期増収増益予想で20年3月期も収益拡大期待
JPホールディングス<2749>(東1)は総合子育て支援カンパニーである。新規施設の開設や既存施設の収益性改善で19年3月期増収増益予想である。20年3月期も収益拡大を期待したい。なお19年4月1日、新規に12施設(保… -
- 2019/4/2
- アナリスト銘柄分析
クリナップは下値固め完了して反発の動き、19年3月期赤字予想だが20年3月期収益改善期待
クリナップ<7955>(東1)はシステムキッチンの大手で、システムバスルームも展開している。19年3月期は新設住宅着工戸数低迷などで赤字予想だが、第3四半期は改善傾向だった。20年3月期の収益改善を期待したい。株価は下… -
- 2019/4/2
- 今日のマーケット
日経平均は235高で始まり連日大幅高、NYダウ急伸330ドル高など寄与
4月2日(火)朝の東京株式市場は、NYダウの急伸330ドル高を受けて株価指数の先物が先行高し、日経平均は大幅続伸基調の235円61銭高(2万1744円64銭)で始まった。朝の円相場は、米経済指標の好転などを受けた… -
- 2019/4/2
- アナリスト銘柄分析
川崎近海汽船は戻り歩調、19年3月期営業・経常減益予想だが20年3月期収益改善期待
川崎近海汽船<9179>(東2)は近海輸送と内航輸送を主力としている。19年3月期は燃料油価格上昇などで営業・経常減益(純利益は特別利益計上で増益)予想だが、20年3月期の収益改善を期待したい。株価は2月の直近安値圏か… -
- 2019/4/2
- アナリスト銘柄分析
ミロク情報サービスは上値試す、19年3月期2桁増益予想で20年3月期も収益拡大基調
ミロク情報サービス<9928>(東1)は、財務・会計ソフトの開発・販売・サービスを主力として、クラウドサービスやFinTech分野を強化している。19年3月期2桁増益予想である。第3四半期累計が高進捗率であり、通期予想… -
- 2019/4/2
- アナリスト銘柄分析
アールシーコアは出直り期待、19年3月期赤字予想だが20年3月期収益改善期待
アールシーコア<7837>(JQ)はログハウス「BESS」を販売している。19年3月期はカナダで発生した自然災害の影響などで赤字予想だが、生産革新など先行投資の効果も寄与して20年3月期の収益改善を期待したい。株価は3… -
- 2019/4/2
- 株式投資ニュース
ダスキンは出直り期待、19年3月期利益横ばい予想だが20年3月期収益拡大期待
ダスキン<4665>(東1)はダストコントロール商品レンタルを主力として、ミスタードーナツも運営している。19年3月期は新規事業関連の先行投資負担も影響して利益横ばい予想だが、20年3月期はミスタードーナツの構造改革も… -
- 2019/4/2
- 株式投資ニュース
オリンパスは上値試す、19年3月期減益予想だが20年3月期収益改善期待
オリンパス<7733>(東1)は消化器内視鏡や外科手術用内視鏡システムなどの医療事業を柱としている。19年3月期は一時的費用の影響で大幅減益予想だが、20年3月期は収益改善が期待される。株価は年初来高値圏だ。自律調整を… -
- 2019/4/1
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は大幅続伸、新元号「令和」関連株も動き主力株が総じて強い
◆日経平均は2万1509円03銭(303円22銭高)、TOPIXは1615.81ポイント(24.17ポイント高)、出来高概算(東証1部)は増加し14億1919万株 4月1日(月)後場の東京株… -
- 2019/4/1
- アナリスト銘柄分析
カーリットホールディングスは出直り期待、19年3月期2桁営業増益予想
カーリットホールディングス<4275>(東1)は、化学品事業、ボトリング事業、産業用部材事業を展開している。19年3月期2桁営業増益予想である。20年3月期も収益拡大を期待したい。株価は反発力の鈍い展開だが、調整一巡し… -
- 2019/4/1
- IR企業情報
ストリームがペット関連品を寄贈、サステナブルな社会づくりに貢献
■「NPO法人ペット里親会」を通じて動物愛護施設に ストリーム<3071>(東2)は、同社が運営しているインターネット通販サイト『ECカレント』等で取り扱っているペット関連品のアイテムからペット関連品約600… -
- 2019/4/1
- 株式投資ニュース
新元号「令和」で梅の花が後場急伸、出展「万葉集・梅花の歌」から連想の見方
■前引けは小安かったが後場寄り後は一時8%高、ご祝儀買いとか 梅の花<7604>(東2)は4月1日の後場急動意となり、前引けの2696円(4円安)に対し、一時8%高の2920円(220円高)まで上げる場面があ… -
- 2019/4/1
- 新製品&新技術NOW
ハウスドゥが沖縄県に初の賃貸業務店「RENT Do!」を出店
■沖縄県では新設住宅着工棟数が4年連続増加など不動産市場が拡大中 不動産事業を全国で展開するハウスドゥ<3457>(東1)は4月1日、連結子会社・ハウスドゥ住宅販売が、不動産賃貸を主業務とする「RENT D… -
- 2019/4/1
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は一時477円高となりNYダウの大幅続伸や新元号景気への期待など映す
◆日経平均は2万1679円44銭(473円63銭高)、TOPIXは1624.11ポイント(32.47ポイント高)、出来高概算(東証1部)は増勢となり7億2804万株 4月1日(月)前場の東京… -
- 2019/4/1
- 株式投資ニュース
新元号は「令和」に決まる、「平成」に続き「大化」から248番目に
■万葉集から引用と菅官房長官 4月1日、今上天皇のご退位にともなう「新元号が11時30分過ぎに「令和」(れいわ)と発表された。史上最初とされる「大化」から248番目になる。「元号を改める政令は同日中に公布さ… -
- 2019/4/1
- 株式投資ニュース
キャンバスがストップ高、抗癌剤候補化合物の臨床データに注目集まる
■米癌研究会議(~4月3日まで)で発表するデータの抄録を開示 キャンバス<4575>(東マ)は4月1日、急反発し、9時30分過ぎにストップ高の735円(100円高)で売買されたまま買い気配に張り付いている。同… -
- 2019/4/1
- 株式投資ニュース
安永など一時急伸、「新元号」の発表迫り社名に似た元号を期待との見方
■一時13%高の1566円(186円高)まで上げる場面が 安永<7271>(東1)は4月1日、大きく出直り、一時13%高の1566円(186円高)まで上げる場面があった。エンジン部品メーカーだが、本日は「新元… -
- 2019/4/1
- 株式投資ニュース
新電元工業は毎月4日の月次受注速報に期待強まり出直り強める
■「電気自動車向けワイヤレス充電システム」への注目が再燃したとの見方も 新電元工業<6844>(東1)は4月1日、出直りを強め、10時を過ぎては6%高に迫る4315円(230円高)と本日の現在高となっている。… -
- 2019/4/1
- 株式投資ニュース
マルマエは朝安を切り返し高い、受注回復の動きあり月初の売りを難なく消化
■メモリ向けの投資などに再開の兆しが見え始める マルマエ<6264>(東1)は4月1日、朝方の639円(40円安)を下値に切り返し、一時704円(25円高)と堅調転換している。半導体製造装置や太陽電池製造装置… -
- 2019/4/1
- 株式投資ニュース
大塚家具がしっかり、父・勝久氏を取締役にとの「異例の動議」など材料視
■3月7日に創業50周年を迎え様々な企画や新商品を展開 大塚家具<8186>(東1)は4月1日、307円(4円高)で始まったあと12円高まで上げる場面があり、2日続伸基調となっている。31日開催の定時株主総会… -
- 2019/4/1
- 株式投資ニュース
タカラバイオは「腫瘍溶解性ウイルス」申請が注目され大きく出直る
■800円台は取引時間中としては3月14日以来 タカラバイオ<4974>(東1)は4月1日、買い気配のあと2817円(250円高)で始まり、大きく出直っている。29日付で、「腫瘍溶解性ウイルスC-REV」に関… -
- 2019/3/31
- 決算発表記事情報
ヤマシタヘルスケアホールディングスの第3四半期は主力の医療機器販売業が好調で、増収大幅増益の黒字転換
ヤマシタヘルスケアホールディングス<9265>(東1)の今期5月期第3四半期は、主力の医療機器販売業が好調で、増収大幅増益の黒字転換となった。 19年5月期第3四半期連結業績は、売上高443億74百万円(前年同… -
- 2019/3/31
- 株主優待&配当
【4月の株主優待】梅の花、ファースト住建、正栄食品工業、エイチ・アイ・エスなど
【4月の株主優待】(2) フリービット<3843>(東1)優待品=優待ポイント売買単位=100株直近株価=959円 ティビィシィ・スキャット<3974>(JQ)優待品=クオカード売買単位=100株直近株… -
- 2019/3/31
- 株主優待&配当
【4月の株主優待】くらコーポレーション、ロック・フィールド、ビューティガレージ、グッドコムアセットなど
【4月の株主優待】(1) ベルグアース<1383>(JQ)優待品=クオカード売買単位=100株直近株価=2445円 東建コーポレーション<1766>(東1)優待品=割引券売買単位=100株直近株価=71… -
- 2019/3/30
- Media-IR TV
加賀電子:中間決算説明会「電子グループの成長シナリオ」2018年11月29日(木)(動画)
加賀電子<8154>(東1)中間決算説明会:2018年11月29日(木) ①加賀電子グループの成長シナリオ 説明者:代表取締役社長 門良一 ②決算概要 説明者:常務取締役管理… -
- 2019/3/30
- 経営者の言葉
【新社長語る】建設技術研究所・中村哲己社長
■強みの技術力・提案力を生かし、全体の英知を結集して社会に貢献 建設技術研究所<9621>(東1)は、1945年に前身である(財)建設技術研究所が創立されて以来、技術力の高さを最大の強みとして発展してきた「日… -
- 2019/3/30
- 新規上場(IPO)銘柄
【新規上場(IPO)銘柄】NATTY SWANKYは3月28日にマザーズに上場、「肉汁餃子製作所ダンダダン酒場」を展開
NATTY SWANKY<7674>(東マ)は、3月28日に東京証券取引所マザーズに上場した。同社は、「街に永く愛される粋で鯔背な店づくり」の理念のもと、期待以上が当り前、それが我等の心意気という気持ちでいい店作りに没… -
- 2019/3/30
- IR企業情報
PALTEKが「第3回 AI・人工知能EXPO」に出展
■マシンラーニング化で抱える課題に最適なソリューションを展示 PALTEK<7587>(東2)は,2019年4月3日(水)から5日(金)に東京ビッグサイト青海展示棟にて開催される「第3回 AI・人工知能EXP… -
- 2019/3/30
- 特集
ゲームは大嵐が来るまで続く=犬丸正寛の相場格言
■ゲームは大嵐が来るまで続く ドーム球場のなかった頃は雨が降ればゲームは中止となったものです。屋値付き球場の増えた今日では天候に関係なくゲームは開催されます。中止になるときは電車が止まるような大嵐のときです。 … -
- 2019/3/29
- Media-IR TV
【IRセミナー】三洋貿易<3176>(東1)『9期連続経常最高益更新中、独自の強み』
★企業の将来が見えるIRセミナー【日程】平成31年3月18日(月)【会場】東洋経済新報社9階ホール ■第2部 14:00~14:50 IRセミナー『9期連続経常最高益更新中、独自の強み』三洋貿易株…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- クレスコの株価堅調、FA系などのソフト開発企業をクレスコ北陸が子会社化、期待強まる 2025年8月26日
- 大阪チタニウムは戻り高値に迫る、大韓航空がボーイング機100機超を発注へと伝えられ期待の動き 2025年8月26日
- 若築建設が上場来の高値を更新、国内の国道4739カ所に空洞、119カ所は陥没の恐れとされ注目集まる 2025年8月26日
- 日経平均は188円安で始まり反落模様、為替は円安、NY株はダウ349ドル安など3指数とも反落 2025年8月26日
- 【本日の主な注目開示ニュース】技術革新・資本提携・暗号資産投資・株主優待・新規参入――広がる新潮流と相場材料 2025年8月26日
- NTT東日本とNABLAS、偽・誤情報対策技術の実証開始、電話音声フェイク検知と自治体向け総合対策を開発へ 2025年8月26日
- Def consulting、ビットコイントレジャリー事業を開始、国内No.1ビットコイン保有企業を目指す 2025年8月26日
- ブルーイノベーション、屋内点検ドローンに新機能、ELIOS3に自動復帰機能を搭載、誤差10cm未満で復帰可能 2025年8月26日
- クオリプス、未来医療推進機構の支援事業に採択、厚生労働省事業の一環、Nakanoshima Qrossを国際拠点に 2025年8月26日
- 楽天銀行、9月末基準で株主優待制度を実施、100株以上保有の個人株主が対象 2025年8月26日
- 富士山マガジンサービス、時計専門誌のCSファクトリーを子会社化、雑誌起点の成長戦略強化 2025年8月26日
- ミライロ、株主優待制度を新設、ユニバーサルマナー研修割引を提供 2025年8月26日
- ポート、ステーブルコイン市場の成約支援事業に参入、JPYCやSBIVCの取扱い進展を背景に新事業展開 2025年8月26日
- ネクストウェア、株主優待制度を新設、OSK公演チケット提供へ 2025年8月26日
- コーユーレンティア、グループ会社のコーユーイノテックスは電源・工事不要の「建設現場向け計測管理システム」2種の提供開始 2025年8月26日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…