アーカイブ:2020年 9月 01日
-
◆日経平均は2万3138円07銭(1円69銭安)、TOPIXは1615.81ポイント(2.37ポイント安)、出来高概算(東証1部)は10億2769万株 9月1日(火)後場の東京株式市場は、日経平均が57銭安で始まったま…
-
■巣ごもりニーズに応えたファミリーサイズの惣菜を提案
ケンコーマヨネーズ<2915>(東1)の100%子会社、関東ダイエットクックでは、スーパーマーケットや量販店の惣菜売り場で、家族でシェアして食べられるファ…
-
■高市総務相「今後、申込者の増加を期待」と伝えられる
カーディナル<7855>(JQG)は9月1日、いきなり急伸し、10時頃にストップ高の652円(100円高)で売買された後ストップ高買い気配を続けている。
…
-
■同日最終株主名簿に記録された株主の所有普通株式1株を2株に
チエル<3933>(JQS)は9月1日の後場、13時にかけて6%高の3620円(210円高)前後で推移し、再び大きく出直っている。9月30日を基準…
-
■「いまだかつてない記録的な高実績」に
KeePer技研<6036>(東1)は9月1日、2741円(170円高)まで上げて実質的な上場来の高値を更新し、後場も2697円(126円高)でスタート。強い展開となっ…
-
◆日経平均は2万3145円86銭(6円10銭高)、TOPIXは1614.40ポイント(3.78ポイント安)、出来高概算(東証1部)は5億1721万株
9月1日(火)前場の東京株式市場は、トヨタ自動車<720…
-
■新製品の家庭用衛生用品『クリニクル』発売を記念
ソフト99コーポレーション<4464>(東2)は9月1日、時間とともに上げ幅を広げ、11時にかけて945円(45円高)まで上げて2020年3月以来の高値に進ん…
-
■10月のホンダ系部品3社統合に向け思惑含みになるとの予想も
ジーテクト<5970>(東1)は9月1日、再び出直りを強め、10時30分にかけて9%高の1125円(91円高)まで上げ、2日ぶりに戻り高値を更新し…
-
■「IR掲示板」も注目され単なるテレワーク関連株を超越の期待が
ブイキューブ<3681>(東1)は9月1日、10時を過ぎて8%高の1818円(138円高)前後で推移し、8月27日につけた2014年以来の高値1…
-
■自治体の災害復旧力強化を包括支援する新サービス開始
チェンジ<3962>(東1)は9月1日、続伸一段高となり、9時30分にかけて11%高の8220円(800円高)まで上げ、株式分割など調整後の上場来高値を2…
-
■住友商事や三菱商事が5%高となり意外に値幅妙味の見方
住友商事<8053>(東1)は9月1日、一段高で始まり、取引開始後に5%高の1442.5円(68.0円高)まで上げて連日大きく上げている。8月31日、米…
-
9月1日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が小反落模様の50円13銭安(2万3089円63銭)で始まった。 NY株式はダウ平均が4日ぶりに反落し223.82ドル安(2万8430.05ドル)。S&P500種8日ぶりに反…
-
(決算速報) イトーキ<7972>(東1)は8月31日の取引時間終了後に20年12月期第2四半期累計の連結業績を発表した。第1四半期の好調で第2四半期累計ベースでは大幅増益だったが、第2四半期から新型コロナウイルスの影…
-
川崎近海汽船<9179>(東2)は近海輸送と内航輸送を主力としている。21年3月期は赤字予想としている。当面は新型コロナウイルスによる経済収縮の影響で厳しい事業環境だが、期後半からの緩やかな需要回復を期待したい。株価…
-
JFEシステムズ<4832>(東2)はJFEグループの情報システム会社である。21年3月期連結業績・配当予想は未定としているが、第1四半期は新型コロナウイルスの影響が限定的で大幅増益だった。通期ベースでも収益拡大基調…
-
日本エンタープライズ<4829>(東1)は事業構造を再構築して、コンテンツサービス、ビジネスサポートサービス、ソリューションを強化している。21年5月期はキッティング支援が牽引して増収増益予想としている。新型コロナウ…
-
エイジア<2352>(東1)はメール配信システムの大手である。クラウドサービスやM&Aによる新規事業で成長を目指している。21年3月期は新型コロナウイルスによる機会ロスなどを考慮して減益予想としているが、第1四半期は…
カテゴリー別記事情報
ピックアップ記事
-
2025-7-14
■今後はトランプ関税に関する日米交渉の行方が国内景気に影響する可能性
帝国データバンクは、202…
-
2025-7-10
■「契約ラッシュ、限界!」サービス業の非正規雇用契約業務、アナログ手法が主流で負担増
インフォマ…
-
2025-7-10
■前年同期比7割増の22件、通年で最多更新の可能性
帝国データバンクは7月9日、2025年上半期…
-
2025-7-9
■C&R Creative Studiosの2DCG制作部門「2DCGプラネットスタジオ」
クリ…
-
2025-7-9
■Resonant社の技術と融合、スマホやPCに展開へ
村田製作所<6981>(東証プライム)は…
ピックアップ記事
-
■01銘柄:往年の主力株が再評価、低PER・PBRで買い候補に
今週の当コラムでは、買い遅れカバ…
-
■日米同時最高値への買い遅れは「TOPIXコア30」と「01銘柄」の出遅れ株でカバー
日米同時最…
-
■東京株、NYダウ反落と首相辞任で先行き不透明
東京株式市場は米国雇用統計の弱含みでNYダウが反…
-
■株式分割銘柄:62社に拡大、投資単位引き下げで流動性向上
選り取り見取りで目移りがしそうだ。今…
-
■金先物相場を背景に産金株が収益拡大の余地を示す
東京市場では金価格の上昇を背景に産金株が年初来…
-
■大統領の交渉術が金融市場を左右し投資家心理に波及
米国のトランプ大統領は、ギリシャ神話に登場す…
アーカイブ
「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。