双日は反落も底入れ確認、増配で3.2%の利回りに魅力
- 2015/9/1 11:26
- 株式投資ニュース

双日<2768>(東1・売買単位100株)は17円安の250円と去る25日の直近安値225円からの戻りは一服となっている。5月の高値329円から調整相場継続だが今回のショック安では年初来安値152円(2月)は下回らなかったことで底打ち感が出ている。今期配当は連続増配の年8円が予定されている。利回り3.2%と利回り魅力がある。なお、今期2ケタ増益見通し。
双日<2768>(東1・売買単位100株)は17円安の250円と去る25日の直近安値225円からの戻りは一服となっている。5月の高値329円から調整相場継続だが今回のショック安では年初来安値152円(2月)は下回らなかったことで底打ち感が出ている。今期配当は連続増配の年8円が予定されている。利回り3.2%と利回り魅力がある。なお、今期2ケタ増益見通し。
2025/7/22
【どう見るこの相場】選挙結果で政局不透明、市場は海外勢の動向と半導体活況に注目Copyright © 株式投資情報 総合 日本インタビュ新聞 All rights reserved.