【編集長の視点】グリーンペプタイドは反落も下値にはがんワクチンの米国第Ⅰ相臨床試験開始で下げ過ぎ訂正買いが継続

編集長の視点

グリーンペプタイド<4594>(東マ)は、22円安の345円と反落して始まっている。同社株は、今年10月22日に公開価格450円で新規株式公開(IPO)され414円で初値を形成し474円と買い直され上場来高値をつけたあと上場来安値310円まで売られ、同安値から50円幅の底上げをしたところで、目先の利益を確定する売り物が先行している。ただ下値には、同社の重要パイプラインのがんペプチドワクチン「GRNー1201」が、米国で第1相臨床試験を開始することになったことを見直して下げ過ぎ訂正買いが継続しており、寄り付きの安値からは値下がり幅をやや縮小させている。

■厚労省などががん免疫治療薬の開発加速化に向け環境整備

「GRN-1201」は、欧米人が多く有するヒト白血球抗原に対応した4種類のがん抗原タンパク由来のペプチドから構成されるがんぺプチドワクチンで、同社が、今年10月5日に米国食品医薬品局(FDA)に申請した治験届が、FDAによって審査を完了し、第1相臨床試験を開始することになったもので、グローバル製薬企業へのライセンス・アウトを視野に入れ、メラノーマ(悪性黒色腫)を第1適応として実施する。

同剤を含むがん免疫治療薬は、人間の体が本来持っている免疫機能を使ってがん細胞を攻撃するもので、世界の医薬品企業が注目する開発領域の一つで、日本でも昨年7月に免疫チェックポイント阻害剤が世界に先駆けて承認され、2014年に厚生労働省により免疫療法開発のためのガイドラインが作成されるなど、開発加速化の環境整備が進められており、同社は、パイプラインとして「GRNー1201」のほかがんペプチドワクチン「ITKー1」も開発している。とくに「ITKー1」は、富士フイルムにライセンス・アウト済みで前立腺がんを適応に第3相臨床試験の実施を委託され、開発協力金を受領している。

業績は、バイオベンチャー企業として売り上げには開発協力金を計上するものの、それ以上に免疫治療薬の研究開発費が先行して発生するため赤字が続いている。今3月期業績は、売り上げが8億3200万円(前期比1.3%増)と増収となるが、利益は、「GRNー1201」の米国での第1相臨床試験の研究開発費8億1400万円を見込み、経常損失13億2800万円(前期は4億1300万円の経常損失)、純損失13億2900万円(同4億1200万円の純損失)と予想している。

■IPO株の投資鉄則通りに「小さく産んで大きく育てる」展開も有力

株価は、上場来高値から同安値まで34%の調整をし、この調整幅の3分の1戻し水準までリバウンドしもみ合っているところである。ただ、まだ公開価格を下回った水準にあり、がん免疫療法は、画期的な治療法として期待も高まっているだけにバイオ関連株人気を高める展開も想定され、IPO株の投資鉄則通りに「小さく産んで大きく育てる」対処法も十分妙味があろう。(本紙編集長・浅妻昭治)

関連記事


手軽に読めるアナリストレポート
手軽に読めるアナリストレポート

最新記事

カテゴリー別記事情報

ピックアップ記事

  1. ■離職率低下と顧客満足向上を実証、省人化潮流に逆行する人材重視戦略  「丸亀製麺」主力のトリドール…
  2. ■ビーム整形と出力平準化技術を融合し大気揺らぎを克服  NTT<9432>(東証プライム)と三菱重…
  3. ■航続距離650キロを実現、日野が新型FCV大型トラック投入  日野自動車<7205>(東証プライ…
2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

ピックアップ記事

  1. ■日銀トレード再び、不動産株に眠る超割安銘柄  今週の投資コラムは、政策金利据え置きの投資セオリー…
  2. ■日銀据え置きでも冴えぬ不動産株、銀行株が主役に  株価の初期反応が何とも物足りない。10月30日…
  3. ■造船業再生へ3500億円投資要望、経済安全保障の要に  日本造船業界は、海上輸送が日本の貿易の9…
  4. ■高市政権が描く成長戦略、戦略投資テーマ株に資金集中  「連立政権トレード」は、早くも第2ラウンド…
  5. ■全市場のわずか1.4%、希少な高配当利回り銘柄が浮上  株式市場では、高配当利回りを持つ10月決…
  6. ■「高市祭り」への期待と警戒交錯、資金は安定配当株へシフト  10月終盤相場は、「高市祭り」か「高…

アーカイブ

「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。
ページ上部へ戻る