エフ・コード、インフルエンサー支援のReal us社を子会社化、買収額は約3億円

■マーケティングとAI領域強化へ

 エフ・コード<9211>(東証グロース)は8月1日、Real usの株式を取得し子会社化することを発表した。買収額は約3億円で、取得後の議決権所有割合は85%となる。同社は2025年8月1日開催の取締役会でこの決定を行い、8月4日に株式譲渡を実行する予定だ。

 Real us社はインフルエンサーのビジネス支援と実践的スキル習得を提供するキャリアスクール事業を展開している。2025年4月期の売上高は2億7400万円と前年比1.5倍に成長し、営業利益も5100万円と急拡大している。エフ・コードは同社のノウハウを活用し、グループ内のSNS支援事業やオンラインスクール事業とのシナジーを図る方針だ。

 今回の買収により、エフ・コードはマーケティング支援とDX人材育成の両面でサービス強化を目指す。インフルエンサーやフリーランスのキャリア構築支援を通じ、社会課題解決への貢献も期待されている。連結業績への影響については現在精査中で、確定次第公表する予定である。(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)

関連記事


手軽に読めるアナリストレポート
手軽に読めるアナリストレポート

最新記事

カテゴリー別記事情報

ピックアップ記事

  1. ■離職率低下と顧客満足向上を実証、省人化潮流に逆行する人材重視戦略  「丸亀製麺」主力のトリドール…
  2. ■ビーム整形と出力平準化技術を融合し大気揺らぎを克服  NTT<9432>(東証プライム)と三菱重…
  3. ■航続距離650キロを実現、日野が新型FCV大型トラック投入  日野自動車<7205>(東証プライ…
2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

ピックアップ記事

  1. ■造船業再生へ3500億円投資要望、経済安全保障の要に  日本造船業界は、海上輸送が日本の貿易の9…
  2. ■高市政権が描く成長戦略、戦略投資テーマ株に資金集中  「連立政権トレード」は、早くも第2ラウンド…
  3. ■全市場のわずか1.4%、希少な高配当利回り銘柄が浮上  株式市場では、高配当利回りを持つ10月決…
  4. ■「高市祭り」への期待と警戒交錯、資金は安定配当株へシフト  10月終盤相場は、「高市祭り」か「高…
  5. ■自民党総裁選と連立問題が相場を左右、短期急伸と急落を交錯  高市トレードは、まるで「超高速エレベ…
  6. ■東京市場、リスクオンとリスクオフが交錯、安全資産関連株に注目  週明けの東京市場は、米国株反発に…

アーカイブ

「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。
ページ上部へ戻る