ヱスビー食品、株主優待制度を拡充し長期保有促進へ、株数と保有年数で特典拡大
- 2025/8/27 08:06
- IR企業情報

■500株以上3年以上で4,000円相当の製品進呈
ヱスビー食品<2805>(東証スタンダード)は8月26日、株主優待制度の変更を発表した。同社は株主への感謝と事業理解の促進を目的に株主優待を実施してきたが、今回の改定により株式の長期保有を促す制度へと拡充する方針を示した。従来は100株以上の株主を対象に、保有期間3年未満で1,000円相当、3年以上で2,000円相当の同社製品を進呈していた。
変更後の制度では、保有株式数と継続保有期間に応じて優待内容が拡大される。具体的には100~499株を半年以上3年未満保有する株主に1,000円相当、3年以上保有で2,000円相当を進呈する。さらに500株以上を半年以上3年未満保有する株主には2,000円相当、3年以上保有する株主には4,000円相当の同社製品が贈呈される。継続保有期間は株主名簿に同一株主番号で所定回数連続して記録されることで判定され、途中で株式を買い増した場合でも保有期間は引き継がれる。
新制度の適用は2026年3月31日現在の株主名簿に記録された株主から開始される。一方、2025年9月30日現在の株主への優待については従来の制度が適用される。同社は今回の改定により投資魅力を高め、株主に長期保有を促進する姿勢を明確にした。(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)