- Home
- 新製品&新技術NOW, 話題, プレスリリース
- キリンが特許技術で塩味を約1.5倍に増強する減塩サポート食器「エレキソルト カップ」新発売
キリンが特許技術で塩味を約1.5倍に増強する減塩サポート食器「エレキソルト カップ」新発売
- 2025/9/11 09:41
- 新製品&新技術NOW, 話題, プレスリリース

■電気刺激で塩味1.5倍、食事の楽しみと健康を両立
キリンホールディングス<2503>(東証プライム)は、電気刺激により減塩食品の塩味やうま味を増強する減塩サポート食器「エレキソルト」シリーズから、新商品の「エレキソルト カップ」と改良版「エレキソルト スプーン」を発売した。新商品は公式オンラインストアで販売を開始し、11月以降は生活雑貨店や家電量販店でも取り扱いを予定している。「エレキソルト」は塩分摂取過多という社会課題に応える製品で、家庭での使いやすさを重視し、減塩でも食事の楽しみを維持できる点が特徴だ。今回の新モデルでは、食洗機対応や小型化を実現し、より自然な使用感を追求している。
同シリーズは明治大学宮下研究室との共同研究に基づき、塩味を約1.5倍に感じさせる独自の電流波形技術(特許取得済)を搭載している。2024年に発売した「スプーン」は販売予定数を大幅に上回る注文を獲得し、 国内外で7つの賞や「CES Innovation Awards 2025」を受賞するなど高い評価を得た実績がある。さらに、博多発祥のラーメン店「一風堂」とのコラボで減塩ラーメンの提供にも取り組んできた。キリンは今回のラインアップ拡充を通じ、日常的な汁物や麺類から幅広い食事シーンに対応することを目指す。
今後は塩味やうま味に限らず多様な味覚領域での電気味覚技術の開発を進め、減塩を超えた食の課題解決を推進する方針である。また、2026年にはアジア圏での販売開始を計画し、グローバル展開を視野に入れている。高齢化が進む日本社会において、フードテックやヘルステックの観点から「おいしく健康的な食事」を広げる挑戦を加速させ、こころ豊かな社会の実現に貢献していく考えを示している。(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)