ファンデリー、南大和病院管理栄養士の依田理恵子氏が時間栄養学を用いたサルコペニア予防のコツを紹介、「しっかり栄養、パワーアップ食」を配信
- 2025/10/7 16:19
- プレスリリース

ファンデリー<3137>(東証グロース)が運営する管理栄養士向けWebメディア「しっかり栄養、パワーアップ食(第63回)」を10月8日(水)に掲載する。
同社は、フレイルやサルコペニア対策として、管理栄養士が食生活のポイントを紹介する「しっかり栄養、パワーアップ食」を継続的に運営している。第63回では、南大和病院の依田理恵子氏が、時間栄養学を活用したサルコペニア予防のコツを紹介した。
■第63回「時間栄養学」でサルコペニアを防ぐ!
時間栄養学を用いたサルコペニア予防の実践的なポイントが示された。食事では「何を食べるか」だけでなく「いつ食べるか」を意識することが重要であり、体の反応や栄養の吸収効率に大きな影響を及ぼすと解説されている。特にたんぱく質は朝に摂取することで、筋肉の合成が効率的に促進されると述べられている。そのほか、朝食に適した手軽で美味しいレシピも紹介された。
■「しっかり栄養、パワーアップ食」の概要
・更新日:毎月2回(第2・第4水曜日)
次回更新:2025年10月22日(水)13時予定
(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)