【特集】「転ばぬ先の杖」で円高進行で恩恵を受ける円高メリット株に注目

日インタビュ新聞ロゴ

 「二日新甫」シナリオにどう備える?今週の当特集では、ちょっと気が早いが「転ばぬ先の杖」で円高進行で恩恵を受ける円高メリット株に注目することにした。円高メリット株といえば、かつてはまず円高差益還元の電気料金引き下げを繰り返した電力株が、円高不況対策の優等生として買われた。しかし電力株は、業界トップ、第2位の東京電力<9501>(東1)と関西電力<9503>(東1)が、原発事故や金品受領問題で半身不随状態にある。それだけに関連株の取捨選択には工夫が必要になるが、消費関連のSPA(製造小売り)株や安値期日が到来する好信用需給株などが浮上する展開も想定させる。

■アパレル、家具、靴、自転車のSPA株が存在感を発揮

 SPAの代表株は、アパレルのファーストリテイリング<9983>(東1)である。前2020年8月期業績を3回も下方修正したが、月次売上高が想定を上回って2ケタ増で推移し、株価も年初来高値まで買われたが、今年10月15日予定の決算発表で2021年8月期業績をどのようにガイダンスするかがポイントとなる。続くのが、9月28日に業績を上方修正したばかりのしまむら<8227>(東1)で、アダストリア<2685>(東1)、ユナイテッドアローズ<7606>(東1)は、なお赤字業績と月次売上高のマイナスが続いており、月次売上高のプラス転換を待ちたい。

 家具のSPAでは業績を上方修正したニトリホールディングス<9843>(東1)をリ-ダーに良品計画<7453>(東1)も追随し、輸入建材のアドヴァン<7463>(東1)や小型株のカッシーナ・イクスシー<2777>(JQS)、ミサワ<3169>(東1)、大塚家具<8186>(JQS)も外せない。靴のエービーシー・マート<2670>(東1)、自転車のあさひ<3333>(東1)も、元気印し銘柄の一角を占めそうだ。

 素材産業では原料パルプ安と除菌ウエット関連人気が相乗する大王製紙や「Go Toイート」関連の特種東海製紙<3708>(東1)、通販向けの段ボール需要拡大のレンゴー<3941>(東1)、トーモク<3946>(東1)などが存在感を発揮し、水産株の極洋<1301>(東1)、日本水産<1332>(東1)、マルハニチロ<1333>(東1)の低PER・PBR放置も見直されよう。

■安値期日到来の信用好需給株も悪目買いが一考余地

 円高なら即海外旅行関連株の条件反射スタンスは、新型コロナウイルス感染症のパンデミック(世界的な大流行)で業績的に瀕死状態となっている日本航空<9201>(東1)、ANAホールディングス<9202>(東1)には適用しにくい。しかし両社とも、今年4月の安値の安値期日が迫って信用取組は株不足で逆日歩がついており、好需給を手掛かりに逆張り素地がある。

 同じく旅行代理店のエイチ・アイ・エス<9603>(東1)、KNT-CTホールディングス<9726>(東1)、さらに外食産業のサイゼリヤ<7581>(東1)も安値期日接近で信用好需給となっており、悪目買いも一考余地がありそうだ。

【関連記事情報】
【どう見るこの相場】「オクトーバー・サプライズ」の「二日新甫」シナリオには円高メリット株で万一の待機

関連記事


手軽に読めるアナリストレポート
手軽に読めるアナリストレポート

最新記事

カテゴリー別記事情報

ピックアップ記事

  1. ■AI機能強化でさらに便利に!Siriの進化とChatGPT統合で作業効率向上  Appleは3月…
  2. ■ChatGPT Enterpriseを活用し、業務効率化と新たな価値創造を推進  ふくおかフィナ…
  3. ■2024年度の美容室倒産件数、前年を大幅に上回る197件  帝国データバンクの調査によると、20…
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

ピックアップ記事

  1. ■スタンレー電気など年初来安値銘柄の業績見通しに焦点  日経平均株価が4月に大幅下落する中、年初来…
  2. ■トランプ劇場、急転換の舞台裏!米中摩擦、FRB人事…予測不能な変幻自在  「クルマは急に止まれな…
  3. ■5大商社決算発表を前に高まる投資家の期待感  世界三大投資家の一人ウォーレン・バフェットが日本の…
  4. ■「市場の反乱」の一段落で「市場の勝利」を期待しバフェット流に商社株にバリュー株投資も一考余地  …
  5. ■株価55%高もまだ割安!?記念優待利回り10%超の注目株  10日には米国の関税発動停止を受け、…
  6. ■一喜一憂の投資家心理、トランプ関税「一時停止」の罠  まずフェイクニュースかと目と耳を疑った。次…

アーカイブ

「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。
ページ上部へ戻る