過去の記事一覧
-
■今期予想経常利益は前回予想を57.7%上回る見込みに
木徳神糧<2700>(東証スタンダード)は4月22日、一段高で始まり、取引開始後は11%高の9060円(930円高)まで上げ、2日続けて年初来の高値を更新してい…
-
■「中期経営計画2027骨子」を発表、事業ポートフォリオ転換開始など掲げる
王子HD(王子ホールディングス)<3861>(東証プライム)は4月22日、続伸基調で始まり、取引開始後は4%高の689.0円(29.4円高)…
-
4月22日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が168円78銭安(3万4111円14銭)で始まった。為替は1ドル140円台後半で円安となっている。
NY株式はダウが4日続落し971.82ドル安(3万8170.41ドル…
-
■建設現場や災害現場に最適、単管設置可能で電波法適合の屋外通信システム
古野電気<6814>(東証プライム)は4月21日、KDDI<9433>(東証プライム)と連携し、スペースX社の衛星ブロードバンドインターネット「…
-
■地域文化と店舗運営の強化を視野に事業承継
京王電鉄<9008>(東証プライム)と紀伊國屋書店は4月21日、京王電鉄の完全子会社である京王書籍販売株式会社(啓文堂書店)の全株式を、紀伊國屋書店に譲渡する契約を2025…
-
■7月事業開始予定、既存顧客の約6割を占める歯科医院向けサービス拡充
GENOVA<9341>(東証グロース)は4月22日、ADI.G(石川県金沢市)の主要な事業を譲り受けることを決議したと発表。事業譲受は、GENO…
-
■人手不足への対応と点検効率化を見据えた先端技術の活用
JR東海(東海旅客鉄道)<9022>(東証プライム)とスカイピークは4月21日、鉄道設備点検におけるドローン活用の高度化を目指し、レベル3.5飛行の実証実験を2…
-
■SBI北尾会長の『堀江再評価』発言で注目度上昇、連携実績が資産化へ
売れるネット広告社<9235>(東証グロース)は4月21日、実業家の堀江貴文氏との複数事業連携の進捗を報告した。同社は上場以降積極的なM&A・業務…
-
■飲料用ボトル再生に化粧品ボトルや工業用フィルムを活用
花王<4452>(東証プライム)をはじめとする9社は4月21日、非食品用途のPET素材を用いたケミカルリサイクルによって、飲料用ペットボトルなどへ再生する取り組…
-
■財全Gも新たな金融事業として株式担保融資に注目しマーチャント社と業務提携
マーチャント・バンカーズ<3121>(東証スタンダード)は、2025年1月14日付「株式担保融資事業取組み開始に関するお知らせ」で開示した株…
-
■稀少品種「ゆたかみどり」使用のリーフ・ティーバッグと国産100%の飲料製品を展開
伊藤園<2593>(東証プライム)は2025年産の新茶を使用した「お~いお茶 新茶」シリーズを、八十八夜の5月1日から数量限定で販売…
-
■脱炭素に向けた地域連携を強化──全国で25件目、福岡県内では初の提携
エスプール<2471>(東証プライム)4月21日は、福岡県宇美町(町長:安川 茂伸)と包括連携協定を締結し、同町における地域資源を活用したゼロカ…
-
■番組キャスティングからイベント企画まで、テレビ制作の舞台裏を体験
タイミー<215A>(東証グロース)は4月21日、スキマバイトサービス「タイミー」を通じて、新しい未来のテレビ「ABEMA」の人気恋愛リアリティーシ…
-
■「Empire Steak House Roppongi」のRed List社の株式を取得
KeyHolder<4712>(東証スタンダード)は4月21日午後、ステーキの本場ニューヨーク・マンハッタンで高い評価を得…
-
■プロ人材のネットワークを活かした新たな営業アプローチ法を解説
エスプール<2471>(東証プライム)が展開するプロ人材シェアリングサービス「タクウィル」は、スタートアップ企業がエンタープライズ企業の決裁者との商談・…
-
◆日経平均は3万4279円92銭(450円36銭安)、TOPIXは2528.93ポイント(30.22ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は14億2400万株
4月21日(月)後場の東京株式市場は、正午過ぎに円相場…
-
ファンデリー<3137>(東証グロース)は4月21日、「ユニバース」4店舗で同社の国産ハイブランド冷凍食品「旬をすぐに」の販売を開始したと発表。
「ユニバース」は、青森県・岩手県・秋田県の北東北3県で、地域の方々に…
-
フライトソリューションズ<3753>(東証スタンダード)は4月21日、本人確認ソリューション「myVerifist(マイ・ベリフィスト)」が、ソフトバンク<9434>(東証プライム)の運営するソフトバンクショップに採用…
-
■保護主義政策懸念がドル売り加速
4月21日の東京外国為替市場は、一時1ドル140円台まで上昇し、昨年9月以来、約7か月ぶりの円高・ドル安水準を記録した。4月23日に米ワシントンで開催される主要20か国・地域(G20…
-
■大屋根リング内パビリオンワールドの飲食店でみそ汁やうどんの提供に活躍
KLASS<6233>(東証スタンダード)は4月21日の後場、一段高となり、ストップ高目前の474円(79円高、20%高)まで上げて約1か月ぶり…
-
■和歌山県有田市の市民水泳施設をミズノグループと共同運営
ジェイエスエス<6074>(東証スタンダード)は4月21日の後場一段と強い値動きとなり、13時には12%高の457円(49円高)まで上げて今年2月につけた年初…
-
■ペットメディア運営会社の株式取得による新事業に期待強い
ペットゴー<7140>(東証グロース)は4月21日、3日続伸基調となり、後場一段と強い値動きで10%高に迫る997円(87円高)まで上げ、出直りを強めている。…
-
◆日経平均は3万4300円35銭(429円93銭安)、TOPIXは2529.01ポイント(30.14ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は7億454万株
4月21日(月)前場の東京株式市場は、日米関税交渉の2回目…
-
■25年3月期の連結営業利益は前回予想を77.8%上回る見込みに
安永<7271>(東証スタンダード)は4月21日、買い気配のままストップ高(80円高の535円)に達し、前引けにかけてもまだ始値がつかないまま急伸相場…
-
■4月に入り「イオン」や「ライフ」など連日のように販路拡大など発表中
ファンデリー<3137>(東証グロース)は4月21日、一段高となり、799円(100円高)まで上げて連続ストップ高となっている。18日付でエイチ・…
-
■国内線はANA2%増、JAL4%増だが国内航空全体では1%減と伝えられる
日本航空<9201>(東証プライム)は4月21日、2530.0円(12.0円高)まで上げた後も堅調に売買され4日続伸基調となっている。ゴール…
-
■2度目は4月24日の観測、自動車やコメなどの協議不調なら円高の懸念
神戸物産<3038>(東証プライム)は4月21日、再び一段高となり、4499円(179円高)まで上げた後も170円高前後で売買され、年初来の高値を…
-
■原材料などの高騰・上昇を受け商品の質を維持・向上し安定供給を図る
松屋フーズHD(松屋フーズホールディングス)<9887>(東証プライム)は4月21日、再び出直って始まり、取引開始後は6230円(140円高)まで上…
-
巴工業<6309>(東証プライム)は遠心分離機械などの機械製造販売事業、合成樹脂などの化学工業製品販売事業を展開している。成長戦略として海外事業拡大、収益性向上、SDGsや脱炭素、迅速な意思決定と効率的な営業活動に繋が…
-
マルマエ<6264>(東証プライム)は、半導体・FPD製造装置向け真空部品などの精密切削加工を展開している。長期ビジョンとして「幅広い分野の総合メーカーを支える部品加工のリーディングカンパニー」を目指し、成長戦略として…
カテゴリー別記事情報
おすすめ記事
-
■9割超が対策を実施も、「WBGT」の認知は依然として低調
帝国データバンクの調査により、「熱中…
-
■「変身と成長」掲げ1300億円の積極投資、収益構造の転換図る
吉野家ホールディングス<9861…
-
■人手不足を補いながら顧客満足度の向上に貢献
シャープ<6753>(東証プライム)は5月20日、…
-
■マーケティングの戦略・施策の企画から実行・評価まで一気通貫で支援
NTT(日本電信電話)<94…
ピックアップ記事
-
■祝日と金融政策が交錯する7月
7月は、7月21日が「海の日」が国民の祝日に制定されてからフシ目…
-
■「MMGA」効果の造船株・海運株は「海の日」月間キャンペーン相場も加わり一段高を期待
あと1カ…
-
■選挙関連の「新三羽烏」の株価動向をウオッチ
足元では野党が石破内閣への内閣不信認決議案提出を見…
-
■米、イラン核施設を電撃空爆、緊張激化へ
「2週間以内」と言っていたのが、わずか「2日」である。…
-
■イスラエル・イラン衝突でリスク回避売りが優勢に
イスラエルのイラン攻撃を受け、13日の日経平均…
-
■ホルムズ海峡封鎖なら「油の一滴は血の一滴」、日本経済は瀬戸際へ
コメ価格が高騰する「食料安全保…
アーカイブ
「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。