- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2017/8/7
- 注目銘柄
【注目銘柄】メイテックは好業績評価して00年来高値圏、18年3月期第1四半期2桁営業増益で通期予想に増額余地
メイテック<9744>(東1)に注目したい。設計・開発技術者派遣の大手である。18年3月期第1四半期は2桁営業増益だった。通期は減益予想だが、需要高水準で増額余地がありそうだ。株価は15年高値を突破して00年来高値圏で… -
- 2017/8/7
- 投資に役立つ説明会資料
【投資に役立つ決算資料】インテリジェント ウェイブの17年6月期決算説明会資料
インテリジェント ウェイブ<4847>(JQS) インテリジェント ウェイブ<4847>(JQS)の17年6月期は、上場来初の80億円台の売上に乗せ、経常・純利益は増益となった。今期は90億円台の売上を目… -
- 2017/8/7
- 株式投資ニュース
セルシードは「食道再生上皮シート」などに注目再燃し大幅反発
■画期的な医薬品などを世界に先駆けて実用化する取り組みなど伝えられる セルシード<7776>(JQS)は7日、大幅反発の始まりとなり、取引開始後に6%高の544円(25円高)まで上げて出来高も増加している。細胞培… -
- 2017/8/7
- 株式投資ニュース
日清オイリオグループが10年ぶりの高値、第1四半期好調で上値を追う
■戻り売りの圧迫少なく好業績を映し出しやすい相場 日清オイリオグループ<2602>(東1)は7日、大幅続伸して始まり、取引開始後に6%高の720円(42円高)まで上げて2007年以来の高値に進んだ。4日の取引終了… -
- 2017/8/7
- 株式投資ニュース
日経平均は寄りあとに97円高となりNYダウの8日連続最高値など好感
7日朝の東京株式市場は、前週末のNYダウが8日続けて最高値を更新(66.71ドル高の2万2092.81ドル)などが好感され、日経平均は6円96銭高(2万59円29銭)で始まった後97円高と上値を追っている。(HC) … -
- 2017/8/7
- IR企業情報
日本エム・ディ・エムは米国子会社であるODEV社製造の骨接合材料の薬事承認取得を発表
■プリマ ヒップ スクリューの固定性を向上する製品 日本エム・ディ・エム<7600>(東1)は4日引け後、米国子会社であるODEV社製造の骨接合材料『プリマ ヒップ スクリューサイドプレート システム』の薬事承… -
- 2017/8/7
- 新規上場(IPO)銘柄
【新規上場(IPO)銘柄】No.1は防犯セキュリティ商品の販売拡大に期待感、テクニカル的に買い妙味膨らむ
No.1<3562>(JQS)は、3月28日に東京証券取引所JASDAQ市場に上場。オフィスコンサルタント事業とシステムサポート事業を運営している。同社では、企業を取り巻く、オフィス環境・業務効率・経営環境をトータルで… -
- 2017/8/5
- 決算発表記事情報
三洋貿易の今9月期第3四半期は増収大幅益、営業利益は32.2%増で着地
■通期は2桁増収増益を予想 三洋貿易<3176>(東1)は4日に17年9月期第3四半期連結業績を発表した。 売上高は前年同期比12.1%増の505億15百万円、営業利益は同32.2%増の40億18百万円、… -
- 2017/8/5
- 決算発表記事情報
アセンテックは今1月期第2四半期の営業利益を3.3倍上方修正
■仮想デスクトップビジネスの事業領域が堅調に推移 アセンテック<3565>(東マ)は3日、2018年1月期第2四半期業績予想の上方修正を発表した。 同社はITインフラ全般を事業領域として、仮想デスクトップ… -
- 2017/8/5
- 決算発表記事情報
テモナの今9月期第3四半期の営業利益は1億3百万円で着地
■営業利益の9月期予想に対する進捗率は96.3%に テモナ<3985>(東マ)の17年9月期第3四半期業績(非連結)は、売上高が7億98百万円、営業利益が1億83百万円、経常利益が1億67百万円、四半期純利益が1… -
- 2017/8/5
- 特集
鍋に入れた株のフタは取るな
外国には、「見詰めるナベは煮えない」という教えがあるそうです。日本でも「あわてる乞食はもらいが少ない」、「モチは貧乏人に、魚は金持ちに焼かせよ」といった伝えがあります。餅のように焦げやすいものは、せわしくいつもひっくり… -
- 2017/8/4
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】アトミクスが4日連続ストップ高となり三越伊勢丹HDも目立って上げる
4日は、ポケットカード<8519>(東1)が伊藤忠商事<8001>(東1)、ユニー・ファミリーマートホールディングス<8028>(東1)グループによるTOB(株式公開買付)を材料に朝からストップ高買い気配を続け、大引け… -
- 2017/8/4
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】デクセリアルズは年初来高値更新、18年3月期第1四半期大幅増収増益で第2四半期累計および通期予想を増額修正
旧ソニーケミカルが15年7月再上場し、光学材料部品および電子材料部品を展開しているデクセリアルズ<4980>(東1)は、18年3月期第1四半期が大幅増収増益となり、第2四半期累計および通期予想を増額修正した。通期予想に… -
- 2017/8/4
- 今日のマーケット
【株式市場】米経済指標の発表を控え円相場に不透明感あり日経平均は続落したがマザーズ指数などは高い
◆日経平均の終値は1万9952円33銭(76円93銭安)、TOPIXは1631.45ポイント(2.37ポイント安)、出来高概算(東証1部)は15億1500万株 4日後場の東京株式市場は、日本時間の今夜、米国の7月… -
- 2017/8/4
- 株式投資ニュース
CRI・ミドルウェアは「ドラクエ11」とともに注目されて反発強める
■「今週のCRIWARE採用タイトル」のひとつで精細な技術など見直す CRI・ミドルウェア<3698>(東マ)は4日、5%高の2361円(103円高)まで上げ、後場も2300円台で推移し、反発幅を広げている。ゲー… -
- 2017/8/4
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】ダイトーケミックスは年初来安値圏から急反発、18年3月期第1四半期進捗率高水準で通期予想は増額の可能性
半導体・液晶向け感光性材料や写真・記録材料を主力とする化学品メーカーであるダイトーケミックス<4366>(東2)は、半導体・液晶関連の需要好調で18年3月期第1四半期は大幅増益だった。進捗率が高水準で通期予想は増額の可… -
- 2017/8/4
- 今日のマーケット
【株式市場】円高継続のため日経平均は一時95円安だが好業績株など強くマザーズ指数・JASDAQ平均は高い
4日(金)前場の東京株式市場は、円相場が米金利動向などを受けて朝からドル安・円高を継続したため、自動車株の中でもマツダ<7261>(東1)はトヨタ自動車(7203)との提携観測を受けて高い一方、四半期決算発表を週初に終… -
- 2017/8/4
- 株式投資ニュース
ニッポン高度紙工業がストップ高、第1四半期の営業利益6.7倍など好感
■主力の「コンデンサ用セパレータ」など大幅に拡大 ニッポン高度紙工業<3891>(JQS)は4日、買い気配のままストップ高の1770円(300円高)に達し、本日は11時を過ぎてもまだ売買が成立していない。3日の取… -
- 2017/8/4
- 株式投資ニュース
伊藤忠テクノソリューションズは2001年以来の高値、営業利益38%増加など好感
■ベルシステム24とAIによる自動音声対応を実現するサービスの開発にも取り組む 伊藤忠テクノソリューションズ<4739>(東1)は4日、4075円(220円高)まで上げて2001年以来の高値に進み、10時30分を… -
- 2017/8/4
- 株式投資ニュース
マツダがトヨタとの提携観測など好感され大きく出直る
■このところの株価は移動平均を上抜きチャートの形状が好転してきたとの見方 マツダ<7261>(東1)は4日、大きく出直って始まり、取引開始後に1727.0円(84.5円高)まで上げて戻り高値を更新した。トヨタ自動… -
- 2017/8/4
- 株式投資ニュース
日経平均は79円安で始まり円高など受け様子見姿勢
8月1日朝の東京株式市場は、円相場が1ドル109円台に入るなど、為替が海外市場から円高継続となり、日経平均は続落の79円47銭安(1万9949円79銭)で始まった。一方、NYダウは小幅だが7日続けて最高値を更新し、9.… -
- 2017/8/3
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】ミタチ産業は14年高値に接近、自動車向け好調で18年5月期大幅増益予想
自動車向け中心に半導体・液晶・電子部品などを扱うエレクトロニクス商社で、海外EMS(電子機器受託製造サービス)事業も展開しているミタチ産業<3321>(東1)は、自動車向けが好調に推移して18年5月期大幅増益予想である… -
- 2017/8/3
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は小反落だが好業績株は高くJPX日経400は続伸し新規上場銘柄も好発進
◆日経平均の終値は2万29円26銭(50円78銭安)、TOPIXは1633.82ポイント(0.56ポイント安)、出来高概算(東証1部)は16億8063万株 3日後場の東京株式市場は、内閣改造によって経済政策への期… -
- 2017/8/3
- 株式投資ニュース
カネヨウが後場急伸、第1四半期決算の発表迫り譲り受け事業への注目再燃
■事業領域を拡大する目的で原料・テキスタイル貿易部門の事業を譲受 寝具・インテリアなどのカネヨウ<3209>(東2)は3日の後場、13時半頃から急動意となり、30%高の152円(35円高)まで急伸して出来高も膨れ… -
- 2017/8/3
- 株式投資ニュース
トピー工業は第1四半の大幅増益など好感し約10年ぶりの高値
■株価は業績の急回復というモメンタムを投影しやすいとの見方 トピー工業<7231>(東1)は3日の後場、急伸し、14時にかけて12%高の3920円(420円高)まで上げて2007年以来の3900円台に進んだ。3日… -
- 2017/8/3
- 株式投資ニュース
積水ハウスは底堅い、マンション用地63億円被害の可能性には冷静な値動き
■「何らかの犯罪に巻き込まれた可能性が高いと判断」と発表 積水ハウス<1928>(東1)は3日の後場、1.2%安の1900.0円(24.0円安)で始まり、軟調だが前場の28円安に続いて底堅い相場を続けている。2日… -
- 2017/8/3
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】ネクステージは自律調整一巡して上値試す、17年11月期通期予想は増額の可能性
中古車販売の大手ネクステージ<3186>(東1)は、東海地盤に全国展開を推進し、新車販売の拡大にも注力している。17年11月期は大幅増収増益だった第2四半期累計の進捗率が高水準であり、通期予想は増額の可能性が高いだろう… -
- 2017/8/3
- 今日のマーケット
【株式市場】円高や米空母派遣など影響し日経平均は一時94円安だが好業績株は高く新規上場銘柄も強い
◆日経平均の前引けは2万4円00銭(76円04銭安)、TOPIXは1629.27ポイント(5.11ポイント安)、出来高概算(東証1部)は8億1668万株 3日(木)前場の東京株式市場は、NYダウの6日連続最高値に… -
- 2017/8/3
- IR企業情報
寿スピリッツ:1Q業績・経常益43.1%増で最高額更新
■シュクレイ:統合効果で収益性が大幅改善、業績を牽引 寿スピリッツ<2222>(東1)の18年3月期第1四半期累計(4~6月)業績は、売上高は7,919百万円と前年同期に比べ17.8%増収、営業・経常利益はともに… -
- 2017/8/3
- チャートでみる株価
【チャートでみる株価】スーパーバリューは「九陰連」、大規模商業施設をタダで「受贈」し「新業態開発の拠点」に注目
■さいたま市の不動産「贈与による取得のため金銭の支払いは発生しない」と スーパーバリュー<3094>(JQS)は3日、10時30分にかけて1086円(15円安)前後となり、前日までの9日続落に続いて軟調に推移して…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 日経平均は188円安で始まり反落模様、為替は円安、NY株はダウ349ドル安など3指数とも反落 2025年8月26日
- 【本日の主な注目開示ニュース】技術革新・資本提携・暗号資産投資・株主優待・新規参入――広がる新潮流と相場材料 2025年8月26日
- NTT東日本とNABLAS、偽・誤情報対策技術の実証開始、電話音声フェイク検知と自治体向け総合対策を開発へ 2025年8月26日
- Def consulting、ビットコイントレジャリー事業を開始、国内No.1ビットコイン保有企業を目指す 2025年8月26日
- ブルーイノベーション、屋内点検ドローンに新機能、ELIOS3に自動復帰機能を搭載、誤差10cm未満で復帰可能 2025年8月26日
- クオリプス、未来医療推進機構の支援事業に採択、厚生労働省事業の一環、Nakanoshima Qrossを国際拠点に 2025年8月26日
- 楽天銀行、9月末基準で株主優待制度を実施、100株以上保有の個人株主が対象 2025年8月26日
- 富士山マガジンサービス、時計専門誌のCSファクトリーを子会社化、雑誌起点の成長戦略強化 2025年8月26日
- ミライロ、株主優待制度を新設、ユニバーサルマナー研修割引を提供 2025年8月26日
- ポート、ステーブルコイン市場の成約支援事業に参入、JPYCやSBIVCの取扱い進展を背景に新事業展開 2025年8月26日
- ネクストウェア、株主優待制度を新設、OSK公演チケット提供へ 2025年8月26日
- コーユーレンティア、グループ会社のコーユーイノテックスは電源・工事不要の「建設現場向け計測管理システム」2種の提供開始 2025年8月26日
- ジェネレーションパス、グラフェン量子ドット複合繊維で特許取得、耐久性と環境性能を両立 2025年8月26日
- 技術承継機構、電源機器メーカーのアルファーシステムを連結子会社化、100%株式取得で事業承継を推進 2025年8月26日
- ハイブリッドテクノロジーズ、flextと業務提携、PoC止まりを超える事業創出を推進 2025年8月26日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…