ジェイエスエスは今期売上高9.7%増など見込む、スイミングスクールでベビーからシニアまで健康促進に取り組む

(決算速報)

■『水中ウォーキングプログラム』深化、『水中バイクプログラム』拡大

 ジェイエスエス<6074>(東証スタンダード)の2025年3月期・連結決算は、、「連結」作成初年度のため前期比較の増減率は出せないが、売上高は83億81百万円、営業利益は2億52百万円、親会社株主に帰属する当期純利益は1億92百万円だった。

 スイミングスクール「JSS」を運営する業界大手で、ベビーからシニアまで幅広い層の健康促進に取り組む。この期は、24年5月に株式会社ワカヤマアスレティックス(和歌山県)を連結子会社化した。選手強化面では、25年3月の第100回日本選手権水泳競技大会で、難波実夢選手(JSS)が200m自由形で3位、400m自由形で2位、800m自由形で5位。由良柾貴選手(JSS東京)が50m背泳ぎで優勝、100m背泳ぎで3位となった。

 今後の見通しとして、M&A戦略を強化し、更なるエリア展開に注力する。成人集客では、『水中ウォーキングプログラム』の深化、『水中バイクプログラム』の直営事業所への展開や、水中バイク以外のプール対応型マシンの製品化を進める事により大人への訴求力強化に努めていく。26年3月期の通期連結業績予想は、売上高91億92百万円(前期比9.7%増)、営業利益5億56百万円(同120.8%増)、親会社株主に帰属する当期純利益3億55百万円(同84.8%増)を見込んでいる。(HC)(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)

関連記事


手軽に読めるアナリストレポート
手軽に読めるアナリストレポート

最新記事

カテゴリー別記事情報

ピックアップ記事

  1. ■9割超が対策を実施も、「WBGT」の認知は依然として低調  帝国データバンクの調査により、「熱中…
  2. ■「変身と成長」掲げ1300億円の積極投資、収益構造の転換図る  吉野家ホールディングス<9861…
  3. ■人手不足を補いながら顧客満足度の向上に貢献  シャープ<6753>(東証プライム)は5月20日、…
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

ピックアップ記事

  1. ■祝日と金融政策が交錯する7月  7月は、7月21日が「海の日」が国民の祝日に制定されてからフシ目…
  2. ■「MMGA」効果の造船株・海運株は「海の日」月間キャンペーン相場も加わり一段高を期待  あと1カ…
  3. ■選挙関連の「新三羽烏」の株価動向をウオッチ  足元では野党が石破内閣への内閣不信認決議案提出を見…
  4. どう見るこの相場
    ■米、イラン核施設を電撃空爆、緊張激化へ  「2週間以内」と言っていたのが、わずか「2日」である。…
  5. ■イスラエル・イラン衝突でリスク回避売りが優勢に  イスラエルのイラン攻撃を受け、13日の日経平均…
  6. ■ホルムズ海峡封鎖なら「油の一滴は血の一滴」、日本経済は瀬戸際へ  コメ価格が高騰する「食料安全保…

アーカイブ

「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。
ページ上部へ戻る