- Home
 - 過去の記事一覧
 
日本インタビュ新聞社一覧
- 
   
   - 2017/3/2
 - 今日のマーケット
 
【株式市場】NY急伸など好感し日経平均は一時274円高となり主な株価指数はそろって高い
◆日経平均の前引けは1万9643円62銭(250円08銭高)、TOPIXは1571.55ポイント(18.46ポイント高)、出来高概算(東証1部)は12億2727万株 2日(木)前場の東京株式市場は、米トランプ大統領の幅広… - 
   
   - 2017/3/2
 - 注目銘柄
 
【注目銘柄】スズデンは17年2月売上高が前年比20.9%増と好調、通期業績予想に上振れ余地
スズデン<7480>(東1)に注目したい。FA用制御機器が主力の技術商社である。3月1日発表した17年2月度売上高(個別)は前年比20.9%増と好調だった。17年3月期通期は営業減益予想だが上振れ余地がありそうだ。株価… - 
   
   - 2017/3/2
 - 株式投資ニュース
 
エルテスが上場来の高値、働き方改革を支援する新サービスなど好感
■AI(人工知能)による行動情報分析などで生産性向上を促す施策策定が可能に ネット上の「炎上」対策ソリューションなどを行うエルテス<3967>(東マ)は2日、朝方に1万70円(1000円高)まで上げた後も1万円前後で推移… - 
   
   - 2017/3/2
 - 株式投資ニュース
 
CRI・ミドルウェアは日立ハイテクノロジーズとの提携を好感し急反発
■独自の高品質な映像/動画技術を活用し「スマートファクトリー」向けIoTインフラ構築 ゲーム開発用ミドルウェアなどのCRI・ミドルウェア<3698>(東マ)は2日、急反発となり、10時30分にかけて5%高の3410円(1… - 
   
   - 2017/3/2
 - 株式投資ニュース
 
日経平均は231円高で始まり2015年12月以来の高値を3ヵ月ぶりに更新
■NYダウ急伸300ドル高など好感 2日(木)朝の東京株式市場は、米トランプ大統領の議会演説を受けてNYダウが303.31ドル高の2万1115.55ドルと急伸し、再び過去最高値を更新したため、日経平均は大幅続伸の231円… - 
   
   - 2017/3/2
 - 株式評論家の視点
 
【株式評論家の視点】トレジャー・ファクトリーはこの3月に3店舗をオープン、配当性向25%が当面の目標
トレジャー・ファクトリー<3093>(東1)は、2007年12月に東証マザーズに上場し、14年12月に東証第一部に市場変更。現在では首都圏及び関西圏を中心に総合リユース業態「トレジャーファクトリー」と服飾専門リユース業… - 
   
   - 2017/3/1
 - 株式投資ニュース
 
【銘柄フラッシュ】オウチーノなど穐田(あきた)氏関連株が急伸しトランプ演説を受けコマツなど後場一段高
3月1日は、トランプ大統領の議会演説が日本時間の午前11時頃に始まり、インフラ投資に1兆ドル(約110兆円)の協力を議会に求める」(NHKニュースWebより)などと伝えられ、米インフラ関連株が後場一段高となった。米国に… - 
   
   - 2017/3/1
 - 株式投資ニュース
 
京写が4日続伸基調となり年初来の高値を更新
プリント配線板の世界的大手・京写(きょうしゃ)<6837>(JQS)は3月1日、一時3%高の360円(10円高)をつけ年初来の高値を更新した。前日比変わらずの日を一日はさんで4日続伸。1月下旬に発表した第3四半期決算が… - 
   
   - 2017/3/1
 - 新製品&新技術NOW
 
ピックルスコーポレーションは3月1日より「ご飯がススム うま辛胡瓜」をリニューアル発売
■フライドガーリックとフライドオニオンを使用 ピックルスコーポレーション<2925>(東2)は、3月1日より「ご飯がススム うま辛胡瓜」をリニューアル発売した。 リニューアル商品は、フライドガーリックとフライドオニオンを… - 
   
   - 2017/3/1
 - 今日のマーケット
 
【株式市場】円安など好感し米国の財政出動にも期待強く日経平均は一時241円高
◆日経平均の終値は1万9393円54銭(274円55銭高)、TOPIXは1553.09ポイント(17.77ポイント高)、出来高概算(東証1部)は19億9364万株 3月1日後場の東京株式市場は、米トランプ大統領の議会演説… - 
   
   - 2017/3/1
 - 株式投資ニュース
 
トランプ大統領の演説を好感しコマツや日本車輌など米インフラ関連株が一段高
■「インフラ投資に1兆ドル」と伝わりタダノやヤマシンフィルタなども高い 3月1日後場の東京株式市場では、コマツ<6301>(東1)が前引けの1.7%高から後場寄り後に3.2%高となるなど、米国インフラ投資関連株が一段高と… - 
   
   - 2017/3/1
 - 株式投資News
 
【村山貢司の気象&経済歳時記】ネット通販の問題点
Amazonがアメリカ国内で配送を委託してきたFedExやUPSとの契約を解除し、国内での配送を自社が実施することを検討していることが報じられた。昨年は売り上げのおよそ11%、115億ドルが配送費用として必要であり、自… - 
   
   - 2017/3/1
 - 株式投資News
 
【宮田修 アナウンサー神主のため息】おのぼりさん、新宿での3時間
地方での仕事を済ませて千葉の自宅に帰る途中、新宿で少し時間がありましたので、日頃田舎暮らしではなかなかできない買い物と銀行での用事、さらには久しぶりに昼食もと考えたのです。別にそのまま自宅に帰っても良かったのですが、少… - 
   
   - 2017/3/1
 - 株式投資ニュース
 
米トランプ大統領、1兆ドル(約110兆円)のインフラ投資を発表
■日本時間1日午前11時過ぎから議会で演説し議会に求める 1日正午前、NHKニュースは「トランプ大統領 インフラ投資に1兆ドル 議会に協力求める」と報道し、「トランプ大統領は現地時間の2月28日午後9時(日本時間の1日午… - 
   
   - 2017/3/1
 - 業績でみる株価
 
【業績でみる株価】TDCソフトウェアエンジニアリングは17年3月期配当予想を増額修正、01年6月高値視野
TDCソフトウェアエンジニアリング<4687>(東1)は、金融関連ソフトウェア開発に強みを持つ独立系SIである。2月28日に17年3月期配当予想の増額修正を発表した。株価は日柄調整が完了して16年11月の昨年来高値に接… - 
   
   - 2017/3/1
 - 注目銘柄
 
【注目銘柄】綜研化学は17年3月期配当予想を増額修正、14年高値突破すれば上げ足速める可能性
綜研化学<4972>(JQ)に注目したい。粘着剤を主力とする化学メーカーである。2月28日に17年3月期配当予想の増額修正を発表した。株価は1月の業期予想増額修正を好感して急伸し、その後も昨年来高値圏で推移している。配… - 
   
   - 2017/3/1
 - 今日のマーケット
 
【株式市場】円安など好感し米国の財政出動にも期待強く日経平均は一時241円高
◆日経平均の前引けは1万9222円56銭(103円57銭高)、TOPIXは1540.96ポイント(5.64ポイント高)、出来高概算(東証1部)は10億258万株 3月1日(水)前場の東京株式市場は、米国の耐久財受注などを… - 
   
   【CSR(企業の社会的責任)関連銘柄特集】クリナップは心豊かな食住文化の普及、向上へ豊富な情報提供を
写真=料理実習の模様 心豊かな食住文化の普及、向上へ豊富な情報提供を 「家族の笑顔をつくります」~積み上がる実績 システムキッチンの大手で、システムバスルームや化粧台などを提供するクリナップ<7955>(東1)は… - 
   
   - 2017/3/1
 - 業績でみる株価
 
【業績でみる株価】モロゾフは17年1月期業績予想と配当予想を増額修正、株価は96年来高値水準
モロゾフ<2217>(東1)に注目したい。洋菓子の老舗である。2月28日に17年1月期業績予想の増額修正および配当予想の増額修正を発表した。18年1月期も収益拡大が期待される。株価は96年来の高値水準だ。増額修正を好感… - 
   
   - 2017/3/1
 - IR企業情報
 
Jトラスト:日本保証、リバースモーゲージ型商品で西京銀と提携
■同商品の保証業務、3月から取り扱いを開始 アジアで銀行業を中心にファイナンス事業を展開するJトラスト<8508>(東2)の連結子会社である日本保証は西京銀行と提携し、同行のローン商品「リバースモーゲージ型不動産担保カー… - 
   
   - 2017/3/1
 - 業績でみる株価
 
【業績でみる株価】エフ・ジェー・ネクストは17年3月期業績予想を2回目の増額修正、株価は高値更新の展開
エフ・ジェー・ネクスト<8935>(東1)に注目したい。首都圏地盤に「ガーラ」ブランド投資用ワンルームマンション販売を展開している。2月28日に17年3月期業績予想の増額修正を発表した。株価は高値更新の展開だ。増額修正… - 
   
   - 2017/3/1
 - 株式投資ニュース
 
メディカル・データ・ビジョンが出直り強める、大規模診療データベース拡大
■2月末現在で国民8人に一人に相当する1785万人になったと発表 医療情報システムやデータ関連サービスのメディカル・データ・ビジョン<3902>(東1)は3月1日、出直リを強める始まりとなり、9時30分にかけて2911円… - 
   
   - 2017/3/1
 - 株式投資ニュース
 
資生堂が急伸、しわ改善効果のある成分に期待広がる
■年内に有効成分を配合した商品を発売と伝えられ期待高揚 資生堂<4911>(東1)は3月1日、急伸の始まりとなり、取引開始後に3135.0円(180.0円高)をつけて約3週間ぶりに3100円台を回復した。2月28日付で、… - 
   
   - 2017/3/1
 - アナリスト銘柄分析
 
ソーバルは上場来高値更新、17年2月期増益・増配予想で18年2月期も収益拡大期待
ソーバル<2186>(JQ)は組み込みソフト開発などエンジニアリング事業を展開している。17年2月期は新規顧客開拓やM&A効果などで増収増益予想、連続増配予想である。そして18年2月期も収益拡大基調が期待される。株価は… - 
   
   - 2017/3/1
 - アナリスト銘柄分析
 
キーコーヒーは自律調整一巡して1月の昨年来高値試す、事業領域拡大戦略を推進
キーコーヒー<2594>(東1)はレギュラーコーヒー大手で、パッケージカフェ「KEYS CAFE」など事業領域拡大戦略を積極推進している。グループ会社のイタリアントマトも新業態をオープンした。17年3月期はコーヒー関連… - 
   
   - 2017/3/1
 - 株式評論家の視点
 
【株式評論家の視点】久世は中計2年目計画上振れへ、押し目買い妙味膨らむ
久世<2708>(JQS)は、業務用食材卸売業者で、1934年に創業して以来、一貫してホテル、会館、レストラン、居酒屋、ファストフード、ケータリングなど、外食産業と共に歩んでいる。常に「お客様満足度No.1」「三大都市… - 
   
   - 2017/2/28
 - IR企業情報
 
ラクーンは日本クラウドキャピタルへの出資を発表
■日本初の株式投資型クラウドファンディングサービス「FUNDINNO(ファンディーノ) 」を運営 ラクーン<3031>(東1)は 、日本初の株式投資型クラウドファンディングサービス「FUNDINNO(ファンディーノ) 」… - 
   
   - 2017/2/28
 - 株式投資ニュース
 
【銘柄フラッシュ】FDKなど急伸しトランプ大統領の国防予算など材料に石川製作所などが動意
28日は、米トランプ大統領がインフラ整備や国防に大規模予算を組む方針と伝えられ、防衛関連株の石川製作所<6208>(東1)が後場寄り後に一段高の場面を交えて大引けは14.1%高となり東証1部の値上がり率3位。メディアド… - 
   
   - 2017/2/28
 - 今日のマーケット
 
【株式市場】米大統領演説を控えて終盤ダレるが日経平均は5日ぶりに反発しJQ平均は13日続伸
◆日経平均の終値は1万9118円99銭(11円52銭高)、TOPIXは1535.32ポイント(1.32ポイント高)、出来高概算(東証1部)は19億8400万株 28日後場の東京株式市場は、引き続き米トランプ大統領がインフ… - 
   
   - 2017/2/28
 - 新規上場(IPO)銘柄
 
上場4日目のレノバは上場来の高値を連日更新
■類似銘柄に比べてPER低く評価不足の声 上場4日目となったレノバ<9519>(東マ・売買単位100株)は28日の後場一段高となり、14時にかけて19%高の2172円(347円高)まで上げ、上場来高値を連日更新した。再生… 
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【株式市場特集】不動産株に割安&高配当の好機、業績上方修正銘柄が続出 2025年11月4日
 - 【どう見るこの相場】政策金利据え置きの「日銀トレード」を手掛かりに不動産流動化関連株に逆転のセオリー高を期待 2025年11月4日
 - 【主なニュース&材料】技術革新と企業動向を追う―VR・共同輸送・観光列車・決算速報・暗号資産取得など 2025年11月4日
 - シャープ、軽量VRグラス「Xrostella VR1」開発、没入体験を追求 2025年11月4日
 - 伊藤園、日清シスコと群馬〜宮城間で共同輸送開始、重軽混載でCO2排出量18%削減 2025年11月4日
 - 近鉄グループ、名古屋―伊勢志摩間でレストラン列車を運行、2026年秋に「Les Saveurs 志摩」デビュー 2025年11月4日
 - JSP、中間期は小幅減益も純利益増、押出事業が堅調、通期予想と配当維持 2025年11月4日
 - イトーキ、25年12月期3Q累計大幅増収増益、通期予想据え置き・配当は上方修正 2025年11月4日
 - ミロク情報サービス、26年3月期中間期増収増益と順調、通期増収増益予想据え置き 2025年11月4日
 - ジェイテック、中間期は減益も需要高水準、下期偏重の収益構造で通期増収増益予想を維持 2025年11月4日
 - インフォマート、3Q累計大幅増益で通期利益予想を上方修正、ストック型収益で安定成長 2025年11月4日
 - ファンデリー、26年3月期中間期の各利益が計画超で黒字転換、通期も上振れ期待 2025年11月4日
 - クリナップ、26年3月期中間期利益予想を大幅に上方修正、通期利益も上振れ期待 2025年11月4日
 - ゼリア新薬工業、中間期減益も供給正常化で収益回復基調、生産設備復旧し通期予想維持 2025年11月4日
 - ビジネスブレイン太田昭和、年間配当は44円増の133円、株主優待も拡充 2025年11月4日
 
ピックアップ記事
- 
   
      2025-9-18
【首都圏本社移転】過去10年で最多、2025年上半期200社が転入
■地方からの本社移転加速、6年ぶり転入超過で「首都圏回帰」鮮明に 帝国データバンクは9月18日、… - 
   
      2025-9-17
【この一冊】トヨタ藤井フェローが語る「仲間」としての豊田章男、組織を超えた人間ドラマ
■トヨタらしさを取り戻す闘いを克明に収録 PHP研究所は、トヨタ自動車<7203>(東証プライム… - 
   
      2025-9-11
ジェネリック医薬品大手2社が協業、沢井製薬と日医工が安定供給目指し製造体制を再編
■2026年以降、15成分30品目を対象に段階的に実施 サワイグループホールディングス<4887… - 
   
      2025-9-11
NASAの火星探査車、生命痕跡か、古代微生物由来の可能性ある物質発見
■ネイチャー誌に論文掲載、今後の研究に注目 NASAは9月10日、火星探査車「パーサヴィアランス… - 
   
      2025-9-10
アップル、最上位モデル「iPhone17 Pro/Max」を発表、生成AIを搭載し史上最高性能とカメラシステム搭載
■革新的なベイパーチャンバーとアルミニウムユニボディで放熱性能を向上 Appleは9月9日、同社… 


















