- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2016/1/25
- 株式投資ニュース
平山は安値更新後、急反発、好利回り等から中期注目の買い入る
平山<7781>(東1・100株)は後場1301円(前日比19円安)と上場来の安値となったあと1340円(前日比20円)と急反発している。月足では昨年7月上場時からの調整相場継続だが、日足チャートでは反発の見込めそうな… -
- 2016/1/25
- 株式投資ニュース
ミナトホールディングスがM&Aによる拡大期待などで出直り強める
■新株予約権など発行しコンピュータ記憶装置の企業にマト デバイスプログラマなどのミナトホールディングス<6862>(JQS・売買単位千株)は22日、5%高の101円(5円高)まであげル場面を見せて出直りを強めている。19… -
- 2016/1/25
- 新製品&新技術NOW
ケンコーマヨネーズは「2016年春夏新商品発表会」を本社で開催
■新商品は、「クリーミードレッシング シリアルブラン」をはじめ9アイテム ケンコーマヨネーズ<2915>(東1)の株価は、株式市場の地合いが悪い中でも、高値圏で推移している。当社の業績が好調であることから、一時的な株式市… -
- 2016/1/25
- 小倉正男の経済コラム
【小倉正男の経済羅針盤】アメリカの利上げと円高
■「いまでしょ」日銀の超金融緩和テコ入れ アメリカが利上げに踏み切った途端、世界経済は凄まじい変調に見舞われている。 日本の場合は、株価が激しく下がり、意外なことに通貨である円は上昇した。為替は、「ドル安円高」になり、そ… -
- 2016/1/25
- 株式投資ニュース
アスカネットが自社株買いなど好感し大幅続伸
■今期は2期ぶりの最高益更新が見込まれ日柄調整などに一巡感も アスカネット<2438>(東マ・売買単位100株)は25日の前場、大幅続伸となり、7.6%高の1282円(90円高)まで上昇。出来高も1月に入ってからの一日平… -
- 2016/1/25
- 株式投資ニュース
サカタのタネが西日本の記録的な降雪など思惑材料に2日続伸
■業績好調で全体に押された下げからの回復早そう サカタのタネ<1377>(東1・売買単位100株)は25日、2日続伸となり、9時30分にかけて5%高の2790円(142円高)まで上げ、1月13日以来の2700円台回復とな… -
- 2016/1/25
- 株式投資ニュース
サイバーエージェントが「アメーバフレッシュ」など好感しの半値戻し達成
■スポーツ中継や政治・芸能ニュース、企業チャンネルなど生放送 サイバーエージェント<4751>(東1・売買単位100株)は25日、取引開始後に8%高の4865円(385円高)まで上げて大幅続伸となり、1月7日以来の480… -
- 2016/1/25
- 株式投資ニュース
JTが「メビウス」値上げ申請など好感して8%高
■移動平均を上回えい12月の高値目指す可能性も JT<2914>(東1・売買単位100株)は25日、取引開始後に8%高の4350円(309円高)まで上げ、2日続伸基調の出直り継続となった。22日付で、タバコの主力ブランド… -
- 2016/1/25
- 株式投資ニュース
日経平均は187円高で始まり前週末の948円高に続き2日続伸
25日朝の東京株式市場は、NY株式の大幅続伸210ドル高や円安再燃などが好感され、187円28銭高の1万7145円81銭で始まった。前週末の948円高に続き2日続伸となっている。… -
- 2016/1/24
- 季節の一枚
【季節の一枚】大都会の猿寺
今年は、「申年」ということで、動物園の猿ではなく、何か猿に関連した建物などはないかと探してみた。日光の有名な見猿(みざる)、言わ猿(いわざる)、聞か猿(きかざる)では、遠方ゆえ、近場でとネットをクリックする… -
- 2016/1/24
- 新製品&新技術NOW
うかいはANAとのコラボレーションで、機内食サービスについて、「とうふ屋うかい」監修のスペシャルメニューを提供
■1月、4月、10月の期間限定で提供 うかい<7621>(JQS)は、全日本空輸(ANA)とのコラボレーションで、ANAの台湾発日本行きのビジネスクラスの機内食サービスについて、「とうふ屋うかい」監修のスペシャルメニュー… -
- 2016/1/23
- 特集
ダレルを買うが投資の極意=犬丸正寛の相場格言
■ダレルを買うが投資の極意 全ての営みには、決して1本調子の好調・上昇はあり得ないということです。人生では、好いこと厳しいことの繰り返しですし、企業の増益継続も平均すればせいぜい5年ていどでしょう。 人も企業も国家も成長… -
- 2016/1/22
- 新製品&新技術NOW
きちりは「きちりニュージェネレーションプロジェクト」を始動
■新卒入社1年目社員のみの新規事業で16年3月からママカフェの運営を予定 自社ブランドの飲食店チェーン事業と飲食店運営プラットフォーム事業を展開しているきちり<3082>(東1)は22日、新卒入社 1 年目の社員のみで店… -
- 2016/1/22
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】テクノホライゾンHDなど急伸し日経平均ブル2倍投信も値幅高
22日は、朝方の全体急伸や大引けにかけて一段高の局面で株価指数の先物がグイグイ上げる場面があったようで、日経平均ブル2倍上場投信<1579>(東1)が11.6%高、JPX日経400レバレッジ上場投信<1470>(東1)… -
- 2016/1/22
- 今日のマーケット
【株式市場】追加緩和期待などで一段と上げ幅広げ日経平均は大幅反発
◆日経平均の終値は1万6958円53銭(941円27銭高)、TOPIXは1374.19ポイント(72.70ポイント高)、出来高概算(東証1部)は26億43万株 22日後場の東京株式市場は、週末売買日とあって株価指数先物を… -
- 2016/1/22
- 株式投資News
戻り探る展開、NYダウ・円高・内閣の3つの行方見守る=犬丸正寛の相場展望
日経平均は、週末に900円を超える急反発を見せた。これまでの連続大幅安に対するリバウンドといえる。外部環境が大きく好転したという状況ではないだけに戻りには限界があるとみられるが、今後は、(1)NYダウの行方、(2)円高… -
- 2016/1/22
- 株式投資ニュース
モバイルファクトリーが大幅増益予想や配当性向アップなど好感し急伸
■16年12月期の業績見通しは連結営業利益47%増加を見込む モバイルファクトリー<3912>(東マ・売買単位100株)は22日の後場一段高となり、19%高の2147円(347円高)まで上げた後も十数%高で強い展開が続い… -
- 2016/1/22
- 株式投資ニュース
土木管理総合試験所が「幕張新駅」など好感しストップ高
■地盤ネットHDも自律反騰が発生しやすい頃合いとされ急伸 土木管理総合試験所<6171>(東2・売買単位100株)は22日、前場からストップ高の1080円(150円高)に達したまま14時30分にかけてもストップ高に張り付… -
- 2016/1/22
- 株式投資ニュース
日経平均が上げ幅を拡大し14時過ぎに862円高
■週末のため株価指数先物を買い戻す動きも拍車か 22日午後の東京株式市場では、日本や欧州の追加緩和観測などで全般一段高の展開となり、日経平均は14時を過ぎて862円34銭高の1万6879円60銭まで上げ幅を拡大。昨日の3… -
- 2016/1/22
- 株式投資ニュース
ボルテージは業績予想の増額など好感し大幅反発
■恋愛ドラマアプリなど好調で調整3カ月になり反騰の機は熟す 恋愛ドラマアプリなどのボルテージ<3639>(東1・売買単位100株)は22日の後場も1000円(85円高)をはさんで強い始まりとなり、値上がり率は10%に迫り… -
- 2016/1/22
- BLOG TV
【どうなる!この相場】狙える注目セクターと銘柄=中西文行
■ロータス投資研究所代表の中西文行氏に相場展望を聞く[su_youtube url="https://youtu.be/S2l5v0L-P2Y"]… -
- 2016/1/22
- 株式投資ニュース
セレスがビットコイン企業への追加出資など発表し急伸
■1週間前の急伸高値を目指す期待 ポイント獲得サイトなどのセレス<3696>(東マ・売買単位100株)は22日の前場19%高の1300円(205円高)で昼休みに入り、マザーズ銘柄の値上がり率1位、21日付で、仮想通貨ビッ… -
- 2016/1/22
- IR企業情報
JトラストG:存在感を急速に強化、ASEAN域内で
■金融業界の注目集める商銀~「Jトラストインドネシア銀行」 総合金融グループのJトラスト<8508>(東2部)が、ASEAN域内諸国で銀行再生や、Group Lease PCLへの出資などの積極的な事業展開を開始した… -
- 2016/1/22
- 今日のマーケット
【株式市場】欧州や日本の追加緩和観測など受け全般買い直され日経平均は大幅反発
◆日経平均の前引けは1万6592円84銭(575円58銭高)、TOPIXは1345.43ポイント(43.94ポイント高)、出来高概算(東証1部)は11億3799万株 22日前場の東京株式市場は、欧州中央銀行や日銀の追加緩… -
- 2016/1/22
- IR企業情報
新日本建物:資産運用型マンション事業で用地を取得
■ビッグターミナル「新宿」駅が徒歩圏内の良立地に「26戸」開発 新日本建物<8893>(JQS)はこのたび、東京都新宿区で資産運用型マンションの開発を目的として、新たな事業用地(土地面積470.86㎡)を取得した。 同社… -
- 2016/1/22
- 株式投資ニュース
MRT7日ぶり急反発、医療関連銘柄動意と上値余地大きいことで注目
MRT<6034>(東マ・100株)は92円高の1279円と7日ぶりに急反発している。これまで、1500円を挟んでモミ合っていたが、さすがに全般相場急落には抗し切れず小口売りで下げていた。医師紹介など医療情報のプラット… -
- 2016/1/22
- 株式投資ニュース
ファーストリテイリング3日ぶり反発、日経平均の上げに貢献
日経平均に寄与の大きいファーストリテイリング<9983>(東1・100株)は2370円高の3万6980円と大きく値を上げ日経平均の500円を超える上昇に大きく貢献している。前日まで終値で合計2618円下げていたが、今日… -
- 2016/1/22
- 株式投資ニュース
上海株式は取引開始後に0.8%高前後となり小反発で始まる
■日経平均は一時575円高 22日の中国・上海株式市場は堅調に始まり、上海総合指数は昨日の3.2%安に対し取引開始後に0.8%高の2903.93ポイント(23.45ポイント高)前後で推移している。 一方、日経平均は欧州の… -
- 2016/1/22
- 株式投資ニュース
トヨタ昨年12月16日以来の上げ幅、ひとまず安堵感
トヨタ自動車<7203>(東1・100株)は200円高で寄付き、直後に172円高とダレたあと283円高の6675円と3日ぶりに急反発している。300円近い上昇は昨年12月16日(終値で288円高)以来、ほぼ1カ月ぶり。… -
- 2016/1/22
- 株式投資ニュース
クックパッドは「お家騒動」の懸念続くが急落後ひとまず買い直す
■昨年の大塚家具を思い出し株式争奪戦に発展する思惑も クックパッド<2193>(東1・売買単位100株)は22日、急反発となり、10時20分にかけて7%高の1695円(115円高)まで上げて本日の現在高に進んでいる。19…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 上場2日目のフラーは今日も買い気配のまま初値つかず、公開価格1170円の3.5倍に 2025年7月25日
- セコムが出直り強める、シンガポールの国際企業を完全子会社化、注目強まる 2025年7月25日
- マネーフォワードが急伸、米投資会社5.6%保有とされ思惑拡大、三井住友FGとの合弁に続いて材料視される 2025年7月25日
- バンダイナムコHDは大きく出直って始まる、ソニーグループが出資、協業の推進などに期待強まる 2025年7月25日
- 日経平均は65円安で始まる、NY株はS&P500とNASDAQが連日最高値 2025年7月25日
- 東京メトロ、2026年春から全線でタッチ決済による後払い乗車開始 2025年7月25日
- トヨタ、LEXUS「LC」に特別仕様車“PINNACLE”登場、走行性能と美しさを極めた限定モデル 2025年7月25日
- KDDIとローソン、次世代型オフィスコンビニを実験展開、スマホとロボットで完結する購買体験 2025年7月25日
- マーチャント・バンカーズ、名古屋の収益物件を売却、売却益は約5400万円を見込む 2025年7月25日
- ソニー、約680億円でバンダイナムコ株取得、戦略提携を発表、ゲーム・アニメ・音楽領域を越えた協業へ 2025年7月25日
- メディカル一光グループ、介護施設運営のサンライズヴィラ土浦を買収、医療・介護の拠点拡大へ 2025年7月25日
- 共同ピーアール、管理栄養士のPR会社TCIを完全子会社化、約1万人の管理栄養士ネットワークを活用 2025年7月25日
- タマホーム、株主優待制度を拡充、クオ・カード贈呈額を倍増 2025年7月25日
- ワイエスフード、焼肉店Yappaを完全子会社化、新株予約権の使途を変更 2025年7月25日
- ピー・シー・エー、タイレルシステムズを完全子会社化、ITサービス強化で事業拡大へ 2025年7月25日
ピックアップ記事
-
2025-6-19
【この一冊】「会社四季報」2025年夏号発売、全上場企業3900社を網羅
■3月期決算を完全収録、2026年度見通しも業界別に掲載 東洋経済新報社は6月18日、『会社四季… -
2025-6-18
【この一冊】徹底分析で有望銘柄を発掘!『会社四季報プロ500』夏号発売
■波乱相場に勝つ!日本株の注目テーマと有望銘柄を徹底分析 東洋経済新報社は2025年6月18日、… -
2025-6-13
ウェザーニューズ、海上作業向け気象支援サービスを強化、港湾荷役や工事の判断を支える高解像度モデルを開発
■ピンポイント予測とPDF出力で現場管理を効率化 ウェザーニューズ<4825>(東証プライム)は… -
2025-6-12
PDFと生成AIで業務効率化、アドビの最新調査が示す現場の変化
■PDFの生成AI機能で8割のビジネスパーソンが業務効率化を実感 コンピュータ・ソフトウェア・テ… -
2025-6-12
川崎重工業、ヘリコプター手配サービスを星野リゾートと連携、宿泊体験を融合
■空の移動に新提案、北海道を舞台にプレミアムツアー展開 川崎重工業<7012>(東証プライム)は…