- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2016/8/3
- IR企業情報
エボラブルアジアはジェットスター・ジャパンとシステム連携開始
■ジェットスターの航空券予約・手配が自動に エボラブルアジア<6191>(東マ)は、ジェットスター・ジャパン(千葉県成田市)の予約システムと同社の国内航空券予約サイトを、システム(API)連携した。 従来から、同社は… -
- 2016/8/3
- 今日のマーケット
【株式市場】NYダウの7日続落など影響し日経平均は下押すが好決算銘柄などは高い
◆日経平均の前引けは1万6249円97銭(141円48銭安)、TOPIXは1282.10ポイント(18.10ポイント安)、出来高概算(東証1部)は10億1919万株 8月3日(水)前場の東京株式市場は、NYダウの7日続落… -
- 2016/8/3
- 株式投資ニュース
インフォコムは2期ぶりの最高益見通しなど見直され反発
■業績特性が第4四半期に集中する傾向あり注目続く 電子書籍や医療関連ソリューションなどのインフォコム<4348>(JQS・売買単位100株)は3日、反発相場となり、11時にかけては1330円(20円高)前後で推移。出直り… -
- 2016/8/3
- IR企業情報
エボラブルアジアは ビジョンへ旅行コンテンツを提供
■戦略的業務提携の促進 エボラブルアジア<6191>(東マ)は、グローバル Wi-Fi事業や法人向け情報通信サービス事業を手掛けるビジョン<9416>に、国内・海外旅行コンテンツの提供を開始したと発表した。さる6月9日付… -
- 2016/8/3
- 株式評論家の視点
【株式評論家の視点】ブランジスタは足元の業績好調でリバウンド幅を拡げるか
ブランジスタ<6176>(東マ)は、昨年9月17日に東京証券取引所マザーズ市場に上場。国内唯一の電子雑誌出版社として、現在11誌の電子雑誌を発行。iPadやkindleの発売前である2007年からすべて無料で、会員登録… -
- 2016/8/3
- 株式投資ニュース
上海株式は取引開始後に0.3%安前後で推移し反落模様
■また、日経平均は朝方に252円安まで下押す 8月3日の中国・上海株式市場は、取引開始後に総合指数が0.3%安の2961.98ポイント(9.63ポイント安)前後となり、昨日の3日ぶり反発から再び反落模様になった。 一方、… -
- 2016/8/3
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】ステラケミファは17年3月期第1四半期大幅増益、第2四半期累計と通期予想を大幅増額修正
ステラケミファ<4109>(東1)が8月2日発表した17年3月期第1四半期連結業績は大幅増益だった。そして第2四半期累計および通期予想を大幅増額修正した。株価は上値追いの展開で11年1月以来の高値水準だ。09年10月高… -
- 2016/8/3
- 編集長の視点
【編集長の視点】グローバルグループは反落も3Q決算発表を前に小池都知事関連の政策期待がオンし割安直近IPO株買いが再燃余地
グローバルグループ<6189>(東マ)は、91円安の2660円と4営業日ぶりに反落して始まっている。きょう3日に日経平均株価が、海外株安や円高進行が響き252円安と続落してスタートし、東証マザーズ指数も、4営業日に反落… -
- 2016/8/3
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】淀川製鋼所の17年3月期第1四半期は大幅増益、高進捗率で通期増額余地
淀川製鋼所<5451>(東1)が8月2日発表した17年3月期第1四半期連結業績は大幅増益だった。利益進捗率が高水準で通期予想に増額余地がありそうだ。株価は年初来高値圏で堅調に推移している。好業績を評価して15年6月高値… -
- 2016/8/3
- 株式投資ニュース
ショーケース・ティービーは増額など好感し一時16%高
■7月末に分割したばかりで新たな投資家層の拡大も期待 Webサイト最適化サービスなどのショーケース・ティービー<3909>(東マ・売買単位100株)は3日、大幅続伸の始まりとなり、取引開始後に16%高の1294円(177… -
- 2016/8/3
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】福島工業の17年3月期第1四半期は2桁増収・営業増益、好業績評価して上値追い
福島工業<6420>(東1)が8月2日発表した17年3月期第1四半期連結業績は2桁増収・営業増益だった。株価は上場来高値更新の展開だ。好業績を評価して上値追いの展開だろう。■主力製品が総じて好調、通期減収減益予想据え置… -
- 2016/8/3
- 株式投資ニュース
ホンダが円高の割に業績堅調とされて逆行高
■日経平均200円安の中で選別色が強まる ホンダ<7267>(東1・売買単位100株)は3日、買い気配で始まり、9時5分現在は2909.5円(150.0円高)で買い先行。2日に発表した2017年3月期・第1四半期決算(1… -
- 2016/8/3
- 株式投資ニュース
日経平均はNYダウの7日続落など受け164円安で始まる
3日(水)朝の東京株式市場は、NYダウが7日続落の90.74ドル安(1万8313.77ドル)となり、シカゴ市場で取引される日経225先物が東京市場2日の日経平均の終値から400円近く下落。日経平均は164円17銭安の1… -
- 2016/8/3
- 新製品&新技術NOW
ワイヤレスゲートはインドネシアからの観光客に向けた新サービスを提供
■旅行期間中、ワイヤレスゲートが提供するモバイル通信機器を貸与 ワイヤレスゲート<9419>(東1)は、サムライトラベル(東京都中央区)と共同で、インドネシアからのムスリム観光客に向けた新しい観光サービスの提供を開始する… -
- 2016/8/2
- 今日のマーケット
【株式市場】円高基調がぶり返し日経平均は本日の安値で終り大きく反落
◆日経平均の終値は1万6391円45銭(244円32銭安)、TOPIXは1300.20ポイント(21.63ポイント安)、出来高概算(東証1部)は19億7429万株 2日(火)後場の東京株式市場は、前引けにかけて一服した円… -
- 2016/8/2
- 株式投資News
【村山貢司の気象&経済歳時記】花火とゲリラ豪雨
7月30日に立川の花火大会の予報を担当した。このイベントの予報を担当するきっかけになったのは、2013年7月27日の花火大会が突然の豪雨で中止になったことである。この日は都心の隅田川の花火大会も豪雨で中止になっており、… -
- 2016/8/2
- IR企業情報
パイプドHDの子会社、パイプドビッツは広島建設が個人番号を2週間で収集完了したことを発表
■「スパイラル(R)マイナンバー管理サービス」を採用 パイプドHD<3919>(東1)の子会社、パイプドビッツは、広島建設(千葉県柏市)が、「スパイラル(R)マイナンバー管理サービス」を採用し、個人番号を2週間で収集完了… -
- 2016/8/2
- 株式投資ニュース
オプティムが雑誌読み放題サービスの拡大など好感し続伸
■「タブホ」ブラウザ版登場し大画面WindowsパソコンやMacで雑誌を オプティム<3694>(東1・売買単位100株)は2日の前場、4520円(50円高)で昼休みに入り3日続伸基調となった。1日付で、「人気雑誌読み放… -
- 2016/8/2
- 注目銘柄
【注目銘柄】扶桑化学工業は指標面に割高感なくフシ突破すれば一段高の可能性
■17年3月期第1四半期は円高で大幅増益 扶桑化学工業<4368>(東1)が8月1日発表した17年3月期第1四半期連結業績は円高メリットで大幅増益だった。そして第2四半期累計の利益予想を増額修正した。株価は戻り高値圏だ。… -
- 2016/8/2
- 今日のマーケット
【株式市場】NYダウ6日続落し日経平均一時188円安だが麻生発言など受け持ち直す
◆日経平均の前引けは1万6622円47銭(113円30銭安)、TOPIXは1311.54ポイント(10.29ポイント安)、出来高概算(東証1部)は9億2595万株 2日(火)前場の東京株式市場は、欧州の一部銀行に資本不足… -
- 2016/8/2
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】イー・ガーディアンは好業績を評価し11年の上場来高値が視野
■16年9月期予想を増額修正 イー・ガーディアン<6050>(東マ)が8月1日発表した16年9月期第3四半期累計連結業績は大幅増収増益だった。そして通期予想を増額修正した。株価は5月の年初来高値に接近している。好業績を評… -
- 2016/8/2
- 株式投資ニュース
テクノスジャパンが第1四半期の大幅増益など好感し出直り強める
■大型案件の寄与などで売上高は前年同期比54%増加 ERPソリューション・サービスなどのテクノスジャパン<3666>(東1・売買単位100株)は2日、続伸基調となって出直りを強め、11時を過ぎては6%高の2340円(12… -
- 2016/8/2
- 株式投資ニュース
上海株式は取引開始後に0.2%高となり3日ぶりに反発基調
■一方、日経平均は反落し188円安の後も軟調 2日(火)の中国・上海株式市場は、取引開始後に総合指数が0.2%高の2960.15ポイント(6.76ポイント高)前後で推移し、昨日までの2日続落から反発の始まりとなった。 一… -
- 2016/8/2
- 株式投資ニュース
ロゼッタが英語を小学5年生からと伝えられ出直り強める
■8月末の株主を対象に株式2分割を行う予定 児童翻訳システムなどのロゼッタ<6182>(東マ・売買単位100株)は2日、続伸の始まりとなり、10時にかけて10%高の3590円(340円高)をつけて出直りを強めている。中央… -
- 2016/8/2
- 注目銘柄
【注目銘柄】日本エス・エイチ・エルはミニゴールデンクロスを示現、好業績予想で割り負け
日本エス・エイチ・エル<4327>(JQS)は、ミニゴールデンクロスを示現。連続最高益更新見通しで、配当利回り妙味もソコソコある銘柄として注目したい。 同社は、イギリスに本社を持つSHLグループとライセンス契約を結び、… -
- 2016/8/2
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】パーカーコーポレーションは好業績や割安感を評価
■17年3月期第1四半期大幅増益 パーカーコーポレーション<9845>(東1)が8月1日発表した17年3月期第1四半期連結業績は大幅増益だった。株価は6月の年初来安値圏から切り返している。指標面の割安感が強く、好業績を評… -
- 2016/8/2
- 編集長の視点
【編集長の視点】PCIホールディングスは3連騰、3Q決算発表を先取りして自動車車載関連などテーマ株買いが増勢
■多彩なテーマ性を評価し材料視 PCIホールディングス<3918>(東マ)は、90円高の2640円と3営業日続伸して始まっている。同社は、今年8月10日に今9月期第3四半期(2015年10月~2016年6月期、3Q)決算… -
- 2016/8/2
- 株式投資ニュース
任天堂が急反発!調整進み「ポケモンGO」人気を見直す
■英国ではモンスター出現場所を巡るタクシーまで登場とか 任天堂<7974>(東1・売買単位100株)は2日、急反発の始まりとなり、取引開始後に2万1520円(555円高)まで上げて出直った。スマートフォン向けゲーム「ポケ… -
- 2016/8/2
- IR企業情報
ジオネクストの子会社、エリアエナジーは、新田組に太陽発電所に係る権利等を譲渡
■売上及び利益等は今期12月期の第3四半期に計上 ジオネクスト<3777>(JQS)の連結子会社、エリアエナジーは、新田組に、太陽発電所に係る権利等を譲渡した。 エリアエナジーは、太陽光発電の設備認定を取得し、発電所の開… -
- 2016/8/1
- IR企業情報
ワイヤレスゲートは富士吉田市の新倉山浅間公園に無料Wi-Fiを提供
■災害発生時には観光客や周辺住民のライフラインに ワイヤレスゲート<9419>(東1)は、山梨県富士吉田市新倉山浅間公園に「Wi-Fiインフラ」を提供し、観光客向けに無料Wi-Fiサービスを開始したと発表した。 新倉山浅…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 関東11社局、クレジットカード「タッチ決済」相互利用へ――2026年春開始目指す 2025年10月29日
- ミロク情報サービス、中小企業向けクラウドERP「LucaTech GX Lite」を11月28日提供開始 2025年10月29日
- 日本エンタープライズ、大和総研の福利厚生プラットフォーム「Hearbit」でフェムテックアプリ『リズム手帳』の取扱開始 2025年10月29日
- 【この一冊】LMG、SNSの進化を読み解く実践書『SNSマーケティング』第4版、11月10日発売 2025年10月29日
- マーケットエンタープライズ、愛知県幸田町が10月の3R推進月間に不要品リユース事業で「おいくら」と連携開始 2025年10月29日
- 三菱ガス化学、ペロブスカイト太陽電池向け高機能ポリマー部材を提供 2025年10月29日
- ファンデリー、鹿児島大学大学院医歯学総合研究科・乾明夫教授が健康寿命延伸の食事法を解説、Webメディア「パワーアップ!食と健康」配信 2025年10月29日
- 【株式市場】日経平均5万1307円で大幅反発、米中協調期待で史上最高値を更新 2025年10月29日
- 小糸製作所、JAXAと月面ローバー用LiDAR開発契約を締結 2025年10月29日
- アイネット、広島大と「カキ筏見える化」共同研究採択、衛星×AI×IoTで海洋安全へ 2025年10月29日
- 綿半HDグループの綿半ホームエイド、「SHINルビー牛」再販売を決定 2025年10月29日
- SBIインシュアランスグループ、暗号資産XRPを活用した株主優待制度を導入 2025年10月29日
- 【株式市場】1030円高の5万1249円と大幅反発、米株最高値更新を追い風に買い優勢 2025年10月29日
- ティムコがストップ高、純国産「熊撃退スプレー」を好感、特許出願中の新技術 2025年10月29日
- 千代田化工建設、太陽石油のSAF製造設備FEED業務を受注、沖縄で脱炭素航空燃料実装へ 2025年10月29日
ピックアップ記事
-
2025-9-4
ホンダ、新型「PRELUDE(プレリュード)」を発売、電動化と走りを両立し24年ぶり復活
■グライダー発想のコンセプト「UNLIMITED GLIDE」を具現化 ホンダ<7267>(東証… -
2025-9-3
三井物産、米核融合企業CFSに出資、日本企業12社でコンソーシアム組成
■核融合発電の早期実用化目指す、日米連携で技術・商業知見を獲得 三井物産<8031>(東証プライ… -
2025-8-29
KDDI、世界初の衛星データ通信「au Starlink Direct」開始、圏外エリアでも19アプリ利用可能に
■GoogleマップやX、防災アプリなど対応範囲を拡大 KDDI<9433>(東証プライム)と沖… -
2025-8-25
【粉もん倒産が15年で最多ペース】大阪で最多6件、小規模店の7割超が経営破綻
■原材料高騰と人手不足、価格転嫁困難で倒産拡大 東京商工リサーチは8月23日、「粉もん」と呼ばれ… -
2025-8-22
帝国データバンク試算、トランプ関税で日本経済下押し、GDP0.4ポイント減予測
■GDP成長率を0.4ポイント下押し、輸出1.3ポイント減 帝国データバンクは8月20日、米国の…


















