- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2016/8/1
- IR企業情報
アンジェスMGはVical社が発行する新株式を第三者割当増資により引き受けることを決議
■DNAワクチン事業の基盤を強化、推進 アンジェス MG<4563>(東マ)は、DNAワクチン開発を手がける米バイオ企業Vical社が発行する新株式を第三者割当増資により引き受けることを8月1日開催の取締役会で決定した。… -
- 2016/8/1
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】小池新都知事を念頭に待機児童ゼロ関連のJPホールディングスやカジノ構想のオーイズミなどが活況高
8月1日は、土・日に海外で円高が再燃したため、四半期決算の好調だった銘柄や材料の出た銘柄が選別買いされる印象が強い中で、今期末配当の見送りを発表したJFEホールディングス<5411>(東1)が3.3%高と反発し、当面の… -
- 2016/8/1
- IR企業情報
ワークマンは7月に一挙に6店舗を新規出店
■7月の売上高は前年同月比1.9%増 ワークマン<7564>(JQS)は、7月に一挙に6店舗を新規出店。 新規出店は、本庄早稲田店(埼玉県)、丸岡店(福井県)、宇部恩田店(山口県)、新潟山木戸店(新潟)、伊勢原店(神奈川… -
- 2016/8/1
- IR企業情報
メディカル・データ・ビジョンの大規模診療データベースの実患者数が7月末日現在で1,495万人となる
■現在の月間単位中心のデータからリアルタイムデータ収集に積極的な投資を実施中 メディカル・データ・ビジョン<3902>(東マ)は1日、当社が保有する大規模診療データベースの実患者数が7月末日現在で1,495万人となったこ… -
- 2016/8/1
- 今日のマーケット
【株式市場】好決算株など強く日経平均は2日続伸だがTOPIXは小安い
◆日経平均の終値は1万6635円77銭(66円50銭高)、TOPIXは1321.83ポイント(0.91ポイント安)、出来高概算(東証1部)は24億409万株 8月1日後場の東京株式市場は、好決算銘柄や材料の出た銘柄を選別… -
- 2016/8/1
- 株式投資ニュース
ミクシィが「モンスト」ランキング1位とされ出直り強める
■今期は減益の見込みだが四半期決算の発表しだいでは相場に変化も ミクシィ<2121>(東マ・売買単位100株)は1日の後場、14時を回って3810円(120円高)前後で推移し、7月14日以来の3800円台回復となった。ス… -
- 2016/8/1
- 話題
【話題】有効求人倍率が上昇して求人情報サイト運営関連に注目
■6月の有効求人倍率は4ヶ月連続上昇で1991年8月以来の高水準 厚生労働省が7月29日発表した16年6月の有効求人倍率(季節調整値)は前月比0.01ポイント上昇して1.37倍となった。4ヶ月連続の上昇で1991年8月以… -
- 2016/8/1
- 株式投資News
【宮田修 アナウンサー神主のため息】こんなに便利でいいのですか?
先日、新聞の投書欄に「何でも自動で大丈夫か」という18歳の若者の意見が載せられていました。冒頭の部分を引用してみましょう。「最近、自動洗浄トイレが駅やデパート、学校でも見られるようになった。近づくと蓋が開き、離れると水… -
- 2016/8/1
- 株式投資ニュース
アステラス製薬は業績上ブレ期待が強まり年初来の高値
■営業利益など第1四半期で通期予想の35%に達す アステラス製薬<4503>(東1・売買単位100株)は1日の後場、一段上値を追う展開になり、13時にかけて1777.0円(55.5円高)まで上げて2月5日以来の年初来高値… -
- 2016/8/1
- 株式投資ニュース
小池新都知事は「カジノ」に積極的とされてオーイズミは13%高
■待機児童の解消も期待されJPホールディングスなども高い 遊戯機用メダル計数機などのオーイズミ<6428>(東1・売買単位100株)は1日の後場13%高の711円(81円高)で取引開始となり、前場に続いて年初来の高値を更… -
- 2016/8/1
- 今日のマーケット
【株式市場】TOPIXは小安いが日経平均は朝方の250円安を回復して堅調
◆日経平均の前引けは1万6650円49銭(81円22銭高)、TOPIXは1321.27ポイント(1.47ポイント安)、出来高概算(東証1部)は12億2002万株 8月1日前場の東京株式市場は、米国のGDP(国内総生産)な… -
- 2016/8/1
- IR企業情報
翻訳センター:営業努力、第1四半期業績に反映
■需要対応体制の確立へ、「営業力の強化」で成果も 翻訳センター<2483>(JQS)17年3月期業績は順調に推移し、期初5月に発表した17年3月期業績(連結)予想は2桁営業増益で3期連続増配を見込む。8月9日発表予定の第… -
- 2016/8/1
- 株式投資ニュース
上海株式は取引開始後に1.2%安となり2日続落模様
■一方、日経平均は朝方の250円安を回復して小高く推移 8月1日の中国・上海株式市場は、取引開始後に総合指数が1.2%安の2945.49ポイント(33.85ポイント安)前後となり、昨日の14.98ポイント安に続き2日続落… -
- 2016/8/1
- どう見るこの相場
【どう見るこの相場】日銀のETF買い入れ額倍増で日経平均株価上昇だが違和感
■日銀のETF買い入れ額倍増で日経平均株価上昇だが違和感 先週の重要イベントだった米FOMC(連邦公開市場委員会)および日銀金融政策決定会合を通過した。米FOMCでは予想どおり追加利上げを見送り、その声明文を受けて年内追… -
- 2016/8/1
- 株式投資ニュース
DNAチップ研究所は下げ過ぎ感が出てきたとされ7日続落から急反発
■直近7日間で300円ほど一本調子に下げさすがに下げ過ぎとの見方 DNAチップ研究所<2397>(東2・売買単位100株)は1日、朝方の597円(17円安)を下値に切り返し、10時30分にかけては6%高の650円(36円… -
- 2016/8/1
- 編集長の視点
政策コラボの「2勝1敗」が交錯する8月相場は円高メリット&デフレ関連株のマークも一考余地=浅妻昭治
<マーケットセンサー> 8月相場の予告編、予兆・先取りするような前週末29日の相場乱高下であった。毎度お馴染みの「日銀プレー」といってしまえばそれまでだが、日銀の金融政策決定会合の結果発表を挟んで一時、日経平均株価が30… -
- 2016/8/1
- 話題
【話題】東京都知事選に小池百合子氏が大勝して待機児童解消関連に注目
■東京都知事選に小池百合子氏が大勝 注目された7月31日投開票の東京都知事選に小池百合子氏が大勝した。今回の都知事選では待機児童解消、2020年東京オリンピック・パラリンピック、直下型地震の防災対策などが主要争点となった… -
- 2016/8/1
- 株式評論家の視点
【株式評論家の視点】土木管理総合試験所は業績上ブレ期待から押し目に注目
土木管理総合試験所<6171>(東2)は、昨年8月26日に東京証券取引所2部市場に上場。土木建設工事に必要となる試験・調査・分析を行う試験総合サービス事業および住宅地盤の安定性を高めるための地盤補強サービス事業を展開し… -
- 2016/8/1
- 編集長の視点
【編集長の視点】富士ソフトサービスビューロは続落も連続最高経常利益を見直す
■下げ過ぎ直近IPO株買いが再燃余地 富士ソフトサービスビューロ<6188>(JQS)は、11円安の605円と4営業日続落して始まっている。 きょう1日に日経平均株価が、海外市場での円高進行を受けて250円安と反落してス… -
- 2016/8/1
- 株式投資ニュース
ぐるなびが四半期決算と中期計画を好感し上場来の高値
■一気に上場来の高値となったため目先は利食いをこなす局面も ぐるなび<2440>(東1・売買単位100株)は1日、取引開始後に16%高の3145円(431円高)まで上げ、6月10日以来の上場来高値更新となった。前週末29… -
- 2016/8/1
- 株主優待&配当
【8月の株主優待】ホクリヨウ、ディップ、ワッツなど
【8月の株主優待】(1)ホクリヨウ<1384>(東1)優待品=たまごギフト券売買単位=100株直近株価=847円コシダカホールディングス<2157>(JQ)優待品=優待券およびカタログギフト売買単位=100株直近株価=2… -
- 2016/8/1
- 株式投資ニュース
マンダムが第1四半期の進ちょく率など好感し大きく出直る
■営業利益は通期予想の49%に達する マンダム<4917>(東1・売買単位100株)は1日、大きく出直る始まりとなり、取引開始後に4800円(265円高)まで上げて7月21日以来の4800円台回復となった。前週末29日に… -
- 2016/8/1
- 株式投資ニュース
日経平均は米GDP鈍化による円高など影響し153円安で始まる
8月1日(月)朝の東京株式市場は、米国のGDP(国内総生産)が市場予想を下回ったとされてNYダウは5日続落の24.11ドル安(1万8432.24ドル)となり、為替もドルが売られる形で円高になったことなどが影響し、日経平… -
- 2016/7/31
- IR企業情報
8月10日は「発炎筒の日」
発炎筒の認知と交通安全の向上を目的に、昨年から8月10日を「発炎筒の日」と制定。 「は(8)つえんとう(10)」の語呂合わせから、またお盆の時期で運転する機会が多く、天候面でも豪雨による水害の危険性が高まる時期でもある… -
- 2016/7/31
- 決算発表記事情報
サイオステクノロジーは今期経常利益を3.1倍上方修正し3億10百万円を予想
■第2四半期は大幅増収黒字転換 サイオステクノロジー<3744>(東2)の16年12月期第2四半期累計連結業績は、前期に子会社化したキーポート・ソリューション (KPS)及びProfit Cube(PCI)が加わったこと… -
- 2016/7/29
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】北川精機が急伸しマイナス金利据え置き好感し三井住友FGなども急動意
29日は、日銀の金融政策会合の結果が正午頃にも伝えられることが少なくないため、四半期決算の好調な銘柄などの好業績株に退避する雰囲気があり、日立マクセル<6810>(東1)は13.2%高となって戻り高値に進み、ハウス食品… -
- 2016/7/29
- 今日のマーケット
【株式市場】日銀は「ETF倍増」だが強弱分かれ日経平均は乱高下の末に反発
◆日経平均の終値は1万6569円27銭(92円43銭高)、TOPIXは1322.74ポイント(15.74ポイント高)、出来高概算(東証1部)は増加して31億8874万株 29日後場の東京株式市場は、取引開始前後に日銀の金… -
- 2016/7/29
- 株式投資ニュース
三井住友FGなどメガバンクが金利据え置きを好感し後場は急動意
■全体相場が引き続き重い場合は消去法的な選別買いの見方 三井住友フィナンシャルグループ<8316>(東1・売買単位100株)は29日の後場、動意を強めて上値を追い、14時40分にかけて8%高の3317.0円(247.0円… -
- 2016/7/29
- 株式投資ニュース
フリークアウトは株式2分割や大幅増益など好感し大きく出直る
■8月末の株主を対象として1株を2株に分割 ネット広告配信などのフリークアウト<6094>(東マ・売買単位100株)は29日の13時を過ぎて12%高の6770円(730円高)前後で推移し、東証マザーズ銘柄の値上がり率2位… -
- 2016/7/29
- IR企業情報
マルマエ:立会外分売を終了
半導体・FPD製造装置用の真空部品など、精密切削加工のマルマエ<6264>(東マ)は、株式の分布状況の改善と流動性の向上を図るため、株式の立会外分売(予定株数100,000株)を本日実施し予定通り終了した。 分売条件は…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 関東11社局、クレジットカード「タッチ決済」相互利用へ――2026年春開始目指す 2025年10月29日
- ミロク情報サービス、中小企業向けクラウドERP「LucaTech GX Lite」を11月28日提供開始 2025年10月29日
- 日本エンタープライズ、大和総研の福利厚生プラットフォーム「Hearbit」でフェムテックアプリ『リズム手帳』の取扱開始 2025年10月29日
- 【この一冊】LMG、SNSの進化を読み解く実践書『SNSマーケティング』第4版、11月10日発売 2025年10月29日
- マーケットエンタープライズ、愛知県幸田町が10月の3R推進月間に不要品リユース事業で「おいくら」と連携開始 2025年10月29日
- 三菱ガス化学、ペロブスカイト太陽電池向け高機能ポリマー部材を提供 2025年10月29日
- ファンデリー、鹿児島大学大学院医歯学総合研究科・乾明夫教授が健康寿命延伸の食事法を解説、Webメディア「パワーアップ!食と健康」配信 2025年10月29日
- 【株式市場】日経平均5万1307円で大幅反発、米中協調期待で史上最高値を更新 2025年10月29日
- 小糸製作所、JAXAと月面ローバー用LiDAR開発契約を締結 2025年10月29日
- アイネット、広島大と「カキ筏見える化」共同研究採択、衛星×AI×IoTで海洋安全へ 2025年10月29日
- 綿半HDグループの綿半ホームエイド、「SHINルビー牛」再販売を決定 2025年10月29日
- SBIインシュアランスグループ、暗号資産XRPを活用した株主優待制度を導入 2025年10月29日
- 【株式市場】1030円高の5万1249円と大幅反発、米株最高値更新を追い風に買い優勢 2025年10月29日
- ティムコがストップ高、純国産「熊撃退スプレー」を好感、特許出願中の新技術 2025年10月29日
- 千代田化工建設、太陽石油のSAF製造設備FEED業務を受注、沖縄で脱炭素航空燃料実装へ 2025年10月29日
ピックアップ記事
-
2025-9-4
ホンダ、新型「PRELUDE(プレリュード)」を発売、電動化と走りを両立し24年ぶり復活
■グライダー発想のコンセプト「UNLIMITED GLIDE」を具現化 ホンダ<7267>(東証… -
2025-9-3
三井物産、米核融合企業CFSに出資、日本企業12社でコンソーシアム組成
■核融合発電の早期実用化目指す、日米連携で技術・商業知見を獲得 三井物産<8031>(東証プライ… -
2025-8-29
KDDI、世界初の衛星データ通信「au Starlink Direct」開始、圏外エリアでも19アプリ利用可能に
■GoogleマップやX、防災アプリなど対応範囲を拡大 KDDI<9433>(東証プライム)と沖… -
2025-8-25
【粉もん倒産が15年で最多ペース】大阪で最多6件、小規模店の7割超が経営破綻
■原材料高騰と人手不足、価格転嫁困難で倒産拡大 東京商工リサーチは8月23日、「粉もん」と呼ばれ… -
2025-8-22
帝国データバンク試算、トランプ関税で日本経済下押し、GDP0.4ポイント減予測
■GDP成長率を0.4ポイント下押し、輸出1.3ポイント減 帝国データバンクは8月20日、米国の…


















