- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2021/8/30
- アナリスト銘柄分析
フライトホールディングスは急反発、22年3月期1Q黒字転換して通期上振れの可能性
フライトホールディングス<3753>(東2)は電子決済ソリューションを主力としている。22年3月期は大型案件の納品完了、マイナンバーカード対応案件や無人自動精算機向け決済端末の拡販などで増収・黒字転換予想としている。… -
- 2021/8/30
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は226円高で始まる、前週末のNY株はS&P500とNASDAQが最高値、ダウ243ドル高
8月30日(月)朝の東京株式市場は、日経平均が226円46銭高(2万7867円60銭)で始まった。 NY株式は3指数とも大きく反発し、ダウは242.68ドル高(3万5455.80ドル)。S&P500種は2日ぶ… -
- 2021/8/30
- アナリスト銘柄分析
ソフトクリエイトホールディングスは20年高値目指す、22年3月期1Q大幅増益で通期上振れの可能性
ソフトクリエイトホールディングス<3371>(東1)はECソリューション事業およびITソリューション事業を展開している。22年3月期は実質増収で2桁増益予想としている。第1四半期はクラウドサービスの伸長などで計画超の… -
- 2021/8/30
- アナリスト銘柄分析
マーチャント・バンカーズはモミ合い上放れ、22年3月期1Q黒字転換して通期再上振れの可能性
マーチャント・バンカーズ<3121>(東2)はマーチャント・バンキング事業の不動産投資事業や企業投資事業を展開し、成長ドライバーとしてブロックチェーン・テック事業を強化している。22年3月期は大幅増益予想としている。… -
- 2021/8/30
- アナリスト銘柄分析
アスカネットは調整一巡、22年4月期増収・営業増益予想
アスカネット<2438>(東マ)は遺影写真加工と写真集制作を主力として、空中結像ASKA3Dプレートの量産化・拡販も推進している。22年4月期は新型コロナ影響が徐々に和らいで増収・営業増益予想としている。保守的な印象… -
- 2021/8/30
- アナリスト銘柄分析
ベステラは調整一巡、22年1月期大幅増収増益予想
ベステラ<1433>(東1)は鋼構造プラント設備解体工事を展開し、解体工事会社としては類のない特許工法・知的財産の保有を強みとしている。22年1月期は大型案件が牽引して大幅増収増益予想としている。中期的に受注環境は良… -
- 2021/8/30
- アナリスト銘柄分析
LibWorkは調整一巡、22年6月期も大幅増収増益予想で収益拡大基調
LibWork<1431>(東マ)は熊本県を地盤として九州圏および首都圏に展開する注文住宅メーカーである。Webマーケティングによる独自集客手法を特徴として全国展開を目指している。受注が好調に推移して22年6月期も大… -
ミニストップは新たなフランチャイズ契約を開始、事業利益配分モデルへ
■「ミニストップパートナーシップ契約」2021年9月から運用開始 ミニストップ<9946>(東1)は、2020年4月に、加盟店と本部の利益分配のあり方を含めたフランチャイズビジネスそのものの変革を進めて、「お客… -
- 2021/8/29
- 新製品&新技術NOW
ケンコーマヨネーズの子会社サラダカフェ監修シリーズ第3弾!「桜チップで燻したスモークチキンのサラダ」を発売
■全国のファミリーマートにて8月31日から発売 ケンコーマヨネーズ<2915>(東1)の100%子会社のサラダカフェは、ファミリーマートから発売される『桜チップで燻したスモークチキンのサラダ(すりおろし野菜ドレ… -
- 2021/8/29
- プレスリリース
インフォマートは東京工業大学と教育研究経費と一般管理費の取引電子化に向けた実証実験を11月から開始
■「BtoBプラットフォーム TRADE」を利用した教職員の発注、検収、請求書処理における業務プロセス改革を支援 BtoBビジネスを革新する信頼のリーディングカンパニーを目指す、インフォマート<2492>(東1… -
- 2021/8/29
- 新製品&新技術NOW
ハウス食品グループ本社は製品に適さないスパイス原料を有効活用したクレヨンとオリジナル塗り絵本の一般販売を開始
■資源の有効活用で”未来への豊かさ”を描く ハウス食品グループ本社<2810>(東1)は、製品に適さないスパイス原料を有効活用したクレヨン「彩るスパイス時間 CRAYONS」と、オリジナルの塗り絵本「彩るスパイ… -
- 2021/8/29
- プレスリリース
クリーク・アンド・リバー社所属のVRアーティスト「せきぐちあいみ」が「みなみそうま 未来えがき大使」に!
■任命式はFacebook「ロボ in 南相馬」で生配信!! クリーク・アンド・リバー社(C&R社)<4763>(東1)に所属するVRアーティスト・せきぐちあいみが、南相馬市(福島県)の「みなみそうま 未来えが… -
- 2021/8/29
- 新製品&新技術NOW
ピックルスコーポレーションの子会社は炒め物や唐揚げにも活かせる焼肉の名店のたれ「本格焼肉専門店トラジのたれ」を発売
■9月1日に発売 ピックルスコーポレーション<2925>(東1)の連結子会社のフードレーベルは、「本格焼肉専門店トラジのたれ」を2021年9月1日に発売する。 キウイフルーツやりんごピューレなどをたっぷ… -
- 2021/8/28
- プレスリリース
イオンのトータルアプリ「iAEON」始動、グループ各社提供のサービスをまとめて一つのアプリで利用可能
■グループ全体の共通のタッチポイント イオン<8267>(東1)は27日、9月1日(水)から、顧客のライフスタイルに合った利便性と満足度の高いサービスの提供、店舗とデジタルが融合されたシームレスな体験を提供する… -
- 2021/8/28
- プレスリリース
アイフリークモバイルのグループ会社運営「森のえほん館」に皮膚科医・友利新監修の絵本が登場
■親子でも楽しめる作品に アイフリークモバイル<3845>(JQS)のグループ会社アイフリークスマイルズは、同社が運営する絵本アプリ「森のえほん館」で、皮膚科医の友利新氏監修の絵本『おはだのえほん~まもれ!スベ… -
- 2021/8/28
- 話題
商船三井はフェリー・内航RORO船事業にフォーカスしたYouTubeチャンネル「さんふらわあだいありー」を開設
商船三井<9104>(東1)グループのフェリー・内航RORO船事業にフォーカスした新YouTubeチャンネル『さんふらわあだいありー』を開設した。 新型コロナウイルス感染拡大に伴う外出自粛や移動制限の中、フェ… -
- 2021/8/28
- 新製品&新技術NOW
ピックルスコーポレーションの子会社は種のごろごろ具材と鶏がらの旨みで食が進む「かに風味かまぼこで作るかに玉用のあん」を発売
■9月1日に発売 ピックルスコーポレーション<2925>(東1)の連結子会社であるフードレーベルは、「かに風味かまぼこで作るかに玉用のあん」を2021年9月1日に発売する。 ごろごろとした4種の具材(た… -
- 2021/8/28
- 新製品&新技術NOW
クリナップ、アクリアバスに「スタイリッシュプラン」登場!9月1日受注開始
クリナップ<7955>(東1)は、中高級価格帯システムバスルーム「アクリアバス」の基本プランに、品質はそのままに機能をシンプルにした「スタイリッシュプラン」をラインナップし、9月1日から受注を開始した。また、普及価格… -
- 2021/8/28
- プレスリリース
パイプドビッツは横浜銀行の「セミナー予約管理システム」を「スパイラル」で構築
■セミナーの申込受付から定員管理、キャンセル処理までを完全自動化 パイプドHD<3919>(東1)グループのパイプドビッツは、横浜銀行に「セミナー予約管理システム」を提供し、セミナー開催に係る運営業務を自動化し… -
- 2021/8/27
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場底堅く大引けは反落だが持ち直す、海運株が軒並み活況高
◆日経平均は2万7641円14銭(101円15銭安)、TOPIXは1928.77ポイント(6.58ポイント安)、出来高概算(東証1部)は少な目で8億6985万株 8月27日(金)後場の東京株式市場は、引き続き日… -
- 2021/8/27
- 材料でみる株価
交換できるくんは工事エリア拡充が好感されて下値圏から出直り強める
■7月の中国地方進出発表に続き東北地方にも工事エリア拡充 交換できるくん<7695>(東マ)は8月27日の後場寄り後に一段と強含み、4105円(180円高)まで上げた後も堅調で下値圏からの出直りを強めている。前… -
- 2021/8/27
- 材料でみる株価
レオクランが連日急伸、新型コロナ医療施設の拡大、増床など買い材料視される
■東京では三鷹市、武蔵野市など6市長が臨時施設を要望と伝えられる レオクラン<7691>(東2)は8月27日、一時ストップ高の3990円(700円高)まで上げ、2日連続ストップ高となる場面を見せて大幅続伸となっ… -
- 2021/8/27
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は261円安から次第に値を戻す、アフガン情勢受け海運、保険など高い
◆日経平均は2万7651円51銭(90円78銭安)、TOPIXは1929.16ポイント(6.19ポイント安)、出来高概算(東証1部)は少な目で4億3444万株 8月27日(金)前場の東京株式市場は、アフガンのカ… -
- 2021/8/27
- 材料でみる株価
ブイキューブが続伸、リアルイベントのような参加体験のバーチャル空間型イベントプラットフォームに注目集まる
■登壇者のプレゼンをより魅力的にする演出をリアルタイムに加えるなど ブイキューブ<3681>(東1)は8月27日、続伸基調となり、1846円(55円高)まで上げた後も強い値動きを続け、下値圏からの出直りを継続し… -
- 2021/8/27
- 新規上場(IPO)銘柄
27日上場のジェイフロンティアは3745円から3360円で推移、公開価格は4190円
■国内で初めてオンライン診療から服薬指導、薬宅配までワンストップで提供 8月27日新規上場となったジェイフロンティア<2934>(東マ)は、取引開始から30分近く経った午前9時27分に公開価格4190円を15%… -
- 2021/8/27
- アナリスト銘柄分析
JPホールディングスは調整一巡、22年3月期営業・経常減益予想だが保守的
JPホールディングス<2749>(東1)は総合子育て支援のリーディングカンパニーとして、子育て支援の質的向上と事業を通じた社会貢献を推進している。22年3月期第1四半期は新規施設開設などで増収だが、新人事制度導入やシ… -
- 2021/8/27
- 材料でみる株価
WOW WORLDは自社株買いと消却が好感強され逆行高
■9月3日から開始、取得下株式はすべて消却の予定とし注目集まる WOW WORLD(ワオワールド)<2352>(東1)は8月27日、次第高の続伸基調となり、取引開始から1時間を過ぎた午前10時過ぎには1669円… -
- 2021/8/27
- 材料でみる株価
ミロク情報サービスは自社株買いが好感され逆行高、朝は買い気配
■70万株(発行株数の2.3%)を上限に27日から開始 ミロク情報サービス<9928>(東1)は8月27日、買い気配で始まり、取引開始後は6%高の1569円(85円高)まで上げて大きく出直っている。26日に自己… -
- 2021/8/27
- 株式投資ニュース
防衛関連株が軒並み高、アフガンでの爆発にイスラム国が犯行声明と伝えられ思惑買い
■「遠くの戦争は買い」といった相場格言とともに思惑買いの様子も 8月27日の東京株式市場では、防衛産業関連株が軒並み高となり、石川製作所<6208>(東1)は取引開始後に5%高の1746円(86円高)まで上げて… -
- 2021/8/27
- 株式投資ニュース
海運株が再び人気化、世界的なコンテナ船不足などに加えアフガンでの爆発も材料視
■「イスラム国」が犯行声明と伝えられ運賃上昇への思惑など強まる 川崎汽船<9107>(東1)は8月27日、上値を指向して始まり、取引開始後は4%高の5180円(220円高)まで上げて8月18日につけた2008年…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【市場の裏側】決算発表と連動する自己株買い戦略、企業防衛策の裏に潜む「トランプ関税」の波紋 2025年5月20日
- gooddaysHD、大浴場・サウナ・フィットネス付きの186戸コリビング!旧社員寮1棟まるごとリノベ 2025年5月20日
- 京写の今期業績予想は関税の影響なければ売上高2.9%増、営業利益25.3%増の見込み 2025年5月20日
- 吉野家HD、ラーメン事業を第3の柱に5年で5倍成長へ、中期経営計画を発表 2025年5月20日
- 住友化学、新規作用機序の殺菌剤「フセキワイド フロアブル」販売開始、うどんこ病対策の新兵器 2025年5月20日
- 【株式市場】日経平均は30円高、5日ぶりに反発、後場は日米財務相会談が意識され強弱対立 2025年5月20日
- セブン銀行が後場大きく出直る、株式の一部をセブン&アイが伊藤忠に売却と伝わり買い材料視 2025年5月20日
- トレンドマイクロが戻り高値に進む、世界の詐欺メール8割が日本を標的とされ同社に注目集まる 2025年5月20日
- 日揮ホールディングス、丸紅インドネシアとリサイクル事業化に向け連携、油化プロセスの事業化検討 2025年5月20日
- 三井倉庫HDが再び一段高、投資ファンドの保有拡大など材料視され実質的な上場来高値を更新 2025年5月20日
- リミックスポイントがストップ高、FIP転事業に本格参入、自社保有発電所で先行実証 2025年5月20日
- 三菱UFJ信託銀行、NTTドコモへ金融ガバナンス強化へAI情報収集ツール導入 2025年5月20日
- シャープ、宿泊施設向けAIコンシェルジュ「eAssistant Concierge」発売 2025年5月20日
- 資生堂が一時急動意、英国系投資ファンド保有拡大と伝えられ注目集まる 2025年5月20日
- 大成温調、独身社員向け企業専用AI縁結びアプリ導入で生活と仕事の両立を支援 2025年5月20日
ピックアップ記事
-
2025-4-4
旭有機材と栗田工業、PFAS代替素材バルブの実証実験を開始、欧米の規制強化に対応
■欧米の規制強化を見据え、環境負荷低減技術の実用化を加速 旭有機材<4216>(東証プライム)は… -
2025-4-1
オフィスワーカーの意識調査(イトーキ調べ):都市と地方で進むリモートワークの二極化
■1都3県と地方のリモートワーク実施率、2倍以上の格差が明らかに イトーキ<7972>(東証プラ… -
2025-3-31
【小倉正男の経済コラム】トランプ大統領はグリーンランド併合に本気「米国第一」元祖はマッキンリー大統領
■プーチン大統領は米国のグリーンランド領有を容認 トランプ大統領は、間違いなくグリーンラ… -
2025-3-28
【生成AI時代の幕開け】NECとシスコが拓く安全な未来、AIガバナンス強化でリスク軽減へ
■生成AIの進化と潜在リスク 近年、AI技術は目覚ましい速さで進化しており、多くの企業や自治体が… -
2025-3-13
名阪食品がWACULの提供するAIアナリスト導入でEC売上2.5倍増、専門知識不足を解消
■データ活用でCVR142%向上、おせち商戦を牽引 食品業界の名阪食品は、WACUL<4173>…