- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2022/2/16
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は404円高で始まる、NY株は4日ぶりに大幅反発、ダウ423ドル高
2月16日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が403円86銭高(2万7269円05銭)で始まった。 NY株式は3指数とも4日ぶりに反発し、そろって大幅高。ダウは422.67ドル高(3万4988.84ドル)とな… -
- 2022/2/15
- IR企業情報
ファーストコーポが2月16日朝、立会外買付で自社株買いを実施
■「プライム市場」上場に向け株主還元の拡充、資本効率の向上など図る ファーストコーポレーション(ファーストコーポ)<1430>(東1)は2月15日の夕方、立会外取引による自己株式の取得(自社株買い)を発表した。… -
- 2022/2/15
- 注目銘柄
【注目銘柄】日本精鉱は業績再増額・再増配で割安資源株買いを期待し押し目買い一法
日本精鉱<5729>(東2)は2月15日、6営業日続落して引けた。米長期金利上昇とウクライナ情勢の緊迫で日経平均株価が続落したことから、同社株にも目先の利益を確定する売り物が増勢となっている。ただ同社株は、今年2月4… -
- 2022/2/15
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は214円安で2日続落、1月27日以来の2万7000円割れ
◆日経平均は2万6865円19銭(214円40銭安)、TOPIXは1914.70ポイント(15.95ポイント安)、出来高概算(東証1部)は13億4390万株 2月15日(火)後場の東京株式市場は、四半期決算と一… -
- 2022/2/15
- プレスリリース
ミロク情報サービス、中堅企業向け新ERPシステム『Galileopt DX』を4月から販売開始
■他社サービス連携・AI活用の自動仕訳で企業のDX推進を支援 財務・会計システムおよび経営情報サービスを開発・販売するミロク情報サービス(MJS)<9928>(東1)は2月15日、中堅企業向け新ERPシステム『… -
- 2022/2/15
- 新製品&新技術NOW
ケンコーマヨネーズの関東ダイエットクックは『生ハムとチーズソースのペンネ』を発売
■濃厚な味わいのチーズソースがおつまみにぴったり ケンコーマヨネーズ<2915>(東1)の100%子会社関東ダイエットクックは、関東近郊(神奈川県、静岡県、山梨県)のスーパーマーケットの惣菜売り場において、濃厚… -
- 2022/2/15
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は73円安、一時146円安まで下げたが持ち直す
◆日経平均は2万7006円66銭(72円93銭安)、TOPIXは1926.21ポイント(4.44ポイント安)、出来高概算(東証1部)は6億1088万株 2月15日(火)前場の東京株式市場は、取引開始前に発表のG… -
- 2022/2/15
- プレスリリース
インテリジェントウェイブはセキュリティインテリジェンスサービス「Recorded Future」の取扱いを開始
■100万件以上の世界中のソースからデータを収集・分析 決済・金融・セキュリティ分野におけるシステム開発・保守を行うインテリジェント ウェイブ(IWI)<4847>(東1)は2月15日、レコーデッド・フューチャ… -
- 2022/2/15
- 材料でみる株価
紀文食品は株主優待制度の新設など好感され2ヵ月ぶりに1000円台を回復
■「当社商品詰合わせ」を3単元以上の株主に贈呈 紀文食品<2933>(東1)は2月15日、8%高の1065円(83円高)まで上げた後も7%高前後で推移し、大きく出直りながら取引時間中としては昨年12月15日以来… -
- 2022/2/15
- 新製品&新技術NOW
綿半グループが大阪成蹊大学とコラボ、省スペースに置ける「コーナーキャットタワー」を商品化
■新タイプのキャットタワーを考案 綿半ホールディングス<3199>(東1)は、同社グループが大阪成蹊大学(大阪市東淀川区)と商品開発の授業コラボレーションにおいて、「コーナーキャットタワー」を商品化し、ECサ… -
- 2022/2/15
- IR企業情報
トレジャー・ファクトリーが機関投資家向けでも議決権の「電子行使」を開始へ
■今年5月の株主総会から対応、個人株主向けは昨年に導入済み トレジャー・ファクトリー<3093>(東1)は2月15日の朝、国内外の機関投資家の株主が、より議決権を行使しやすい環境を整備するため、東京証券取引所の… -
- 2022/2/15
- 業績でみる株価
クラウドワークスは16%高の後も活況、第1四半期の大幅増益と業績予想の増額など好感
■第1四半期連結決算は売上高36%増加し営業利益2.8倍に クラウドワークス<3900>(東マ)は2月15日、急反発となり、16%高の988円(136円高)まで上げた後も14%高前後で推移し、大きく出直っている… -
- 2022/2/15
- 業績でみる株価
やまびこが急伸15%高、最高益決算と中間配当の開始、増配など好感される
■6月中間配、12月期末配当とも各26円、年間では7円増配 やまびこ<6250>(東1)は2月15日、急伸商状となり、買い気配のあと15%高の1237円(164円高)で始まり、取引時間中としては今年1月14日以… -
- 2022/2/15
- 材料でみる株価
三井物産が2007年以来の高値、原油100ドルに迫り資源関連事業に期待強い
■ウクライナ情勢を受けNY原油95ドル、北海ブレント96ドル 三井物産<8031>(東1)は2月15日、続伸一段高で始まり、取引開始後は3093.0円(33.0円高)まで上げ、2007年以来の高値に進んでいる。… -
- 2022/2/15
- 業績でみる株価
江崎グリコは連続増益予想と自社株買いなど好感され大きく出直る
■前12月期は営業利益4.2%増加し今期は6.2%増を想定 江崎グリコ<2206>(東1)は2月15日、飛び出すように出直って始まり、取引開始後は3930円(140円高)まで上げ、取引時間中としては昨年今年11… -
- 2022/2/15
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は104円高で始まる、為替が円安、NY株はダウ172ドル安など3指数とも3日続落
2月15日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が103円97銭高(2万7183円56銭)で始まり、昨14日の616円安から反発基調となっている。為替が円安で始まっている。 NY株式は3指数とも3日続落し、ダウは… -
- 2022/2/14
- 決算発表記事情報
Jトラストは今期68%増収、27%増益など見込む
■決算説明の動画も同時に配信、前期は各利益とも黒字転換 Jトラスト<8508>(東2)は2月14日の夕方、2021年12月期の決算発表と決算説明の動画配信を行った。 2021年12月期の連結業績(IFR… -
- 2022/2/14
- プレスリリース
手芸販売専門店「クラフトハートトーカイ」を運営する藤久とパイプドHDグループの広告・CRM支援のゴンドラが業務提携
■“お客様が作りたくなる”を刺激する新たな時代のカスタマーエンゲージメントを実現 手芸販売専門店「クラフトハートトーカイ」を中心に、手芸関連商材や生活雑貨販売の店舗およびECサイトを運営する藤久ホールディングス… -
- 2022/2/14
- 決算発表記事情報
アイフリークモバイルの第3四半期は経常利益11倍、純利益は7.5倍に
■新たな取組としてNFTを活用したデジタルコンテンツの価値向上など推進 アイフリークモバイル<3845>(東1)が2月14日午後に発表した第3四半期の連結決算(2021年4~12月・累計)は、売上高が前年同期比… -
- 2022/2/14
- プレスリリース
インテリジェントウェイブは顧客のビジネス課題と量子コンピューティングの相性を最新の量子アルゴリズム研究から評価するサービスの提供を開始
■QC(Quantum Computing)の成熟期到来に先駆けサービスラインナップを拡充 決済・金融・セキュリティ分野におけるシステム開発・保守を行うインテリジェント ウェイブ(IWI)<4847>(東1)は… -
- 2022/2/14
- 決算発表記事情報
ヒーハイスト精工の第3四半期は売上高が38%増加し各利益とも黒字転換
■直動機器が半導体業界向けなどに大幅増加し、精密部品加工はレース用部品を中心に拡大 ヒーハイスト精工<6433>(JQS)が2月14日の15時に発表した第3四半期の連結決算(2021年4~12月・累計)は、売上… -
- 2022/2/14
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は616円安、大幅反落だが後場は2万7000円を割らず底堅い
◆日経平均は2万7079円59銭(616円49銭安)、TOPIXは1930.65ポイント(31.96ポイント安)、出来高概算(東証1部)は13億7981万株 2月14日(月)後場の東京株式市場は、JR東海<90… -
- 2022/2/14
- 材料でみる株価
住友鉱が後場一段ジリ高、NY金6日続伸など材料視されウクライナ情勢を受けた資源株高に乗る
■国内金相場は週明け14日の午前7日続伸基調 住友金属鉱山<5713>(東1)は2月14日の後場、一段とジリ高傾向を強め、14時過ぎには5687円(129円高)まで上げて2日ぶりに高値を更新、株式併合を考慮後の… -
- 2022/2/14
- 業績でみる株価
鈴茂器工は一時ストップ高、省人化の動きなど追い風に利益予想を8割増額修正
■第3四半期は営業利益2倍、3年半ぶりに2000円台 鈴茂器工<6405>(JQS)は2月14日の前場、飛び出すような急伸相場となり、後場は15%高の1870円(239円高)でスタートした。3連休前の2月10日… -
- 2022/2/14
- 特集
【株式市場特集】業績を上方修正し割安水準に置かれた株主還元策発動銘柄に要注目
業績を上方修正しながらまだ割安水準に置かれ、なおかつ株主還元策も発動した銘柄が要注目となるが、市況産業株にこうした銘柄が数多い。この見直しのキッカケになりそうなのが、日本銀行が連休前の10日に発表した今年1月の企業物… -
- 2022/2/14
- どう見るこの相場
【どう見るこの相場】「天井三日、底三日」のニューノーマル対応は業績再増額の超割安市況産業株で待ち伏せ
■昨今のマーケットは、ニューノーマル(新しい常態) ベテラン投資家なら、一度や二度は相場格言の「天井三日、底百日」の痛い洗礼を受けているはずだ。高値で飛び付き買いをしてしまったと悔みはしたものの、損切りの踏ん切… -
- 2022/2/14
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は748円安のあと膠着、2万7000円割れは1月31日以来
◆日経平均は2万6970円34銭(725円74銭安)、TOPIXは1923.00ポイント(39.61ポイント安)、出来高概算(東証1部)は増勢となり7億829万株 2月14日(月)前場の東京株式市場は、前週末に… -
- 2022/2/14
- 業績でみる株価
BlueMemeは12%高、第3四半期の大幅増益と業績予想の増額など好感される
■営業利益は従来予想を43.8%上回る3.4億円の見込みに BlueMeme<4069>(東マ)は2月14日、大きく出直り、午前10時30分にかけて12%高の1654円(175円高)まで上げ、取引時間中としては… -
- 2022/2/14
- 業績でみる株価
伊豆シャボテンリゾートが戻り高値を更新、新施設に開業3ヶ月で5万人来場と
■3月通期の利益予想を大幅に増額修正し営業利益は2.9倍に 伊豆シャボテンリゾート<6819>(JQS)は2月14日、106円(2円高)まで上げた後も強含んで推移し、小幅だが続伸基調で戻り高値を連日更新している… -
- 2022/2/14
- 業績でみる株価
タカラバイオは業績・配当予想の増額修正など好感され飛び出すように出直る
■3月期末配当は従来予想比6円増の30円(前期比14円の増配) タカラバイオ<4974>(東1)は2月14日、飛び出すように大きく出直り、午前10時を回っては2402円(102円高)前後で推移し、取引時間中とし…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【本日の主なニュース】都市開発・新製品投入・暗号資産戦略・株主優待拡充・M&A加速・創薬提携――企業成長と市場変化の最前線 2025年8月28日
- 三井不動産・豊田通商・KDDI、名古屋で1万人規模の多目的アリーナ「(仮称)名古屋アリーナ」建設始動 2025年8月28日
- シチズン、対照的な「水」と「宇宙」テーマの限定腕時計を発表、電池交換不要のエコ・ドライブ搭載 2025年8月28日
- カワセコンピュータサプライ、福証本則市場に上場、東証スタンダードと重複上場開始 2025年8月28日
- コンヴァノ、20億円のビットコイン購入を決議、新株予約権行使資金を充当 2025年8月28日
- イー・ロジット、ヒップスタイルと業務提携、物流効率化へ一貫体制構築 2025年8月28日
- AeroEdge、チタンアルミブレード新材料量産へ、栃木で新工場建設と設備増強 2025年8月28日
- 今仙電機製作所、株主優待制度を新設、年間配当も22円に増額 2025年8月28日
- トリドリ、株主優待制度を導入、100株以上保有株主を対象にQUOカード3千円分を進呈へ 2025年8月28日
- セーラー広告、フェローを子会社化、デジタル活用で地域広告事業を強化 2025年8月28日
- 日本和装ホールディングス、期末配当を7円に修正、新体制発足で記念配当実施 2025年8月28日
- フォーシーズHD、ビットコイン財務戦略でシンガポール企業と契約 2025年8月28日
- カイオム・バイオサイエンスとNANO MRNA、mRNAエンコード抗体で共同研究契約 2025年8月28日
- ヤマザキ、札証本則市場での上場決定、東京・福岡と3市場体制へ 2025年8月28日
- ホリイフードサービス、DEITAと業務提携し焼きそば専門店の全国展開加速へ 2025年8月28日
ピックアップ記事
-
2025-7-8
鉄道係員への暴力、2024年度は522件に増加-飲酒の有無問わず深夜・週末に多発
■新型コロナ禍での一時的減少から反転、再び増加基調に 日本民営鉄道協会、JR北海道、JR東日本、… -
2025-7-8
三井倉庫ロジスティクス、国内初のレベル2自動運転トラックが商用運行開始、幹線輸送の効率化へ
■群馬~大阪~神奈川間で初回運行、パナソニックやアクアの貨物を輸送 三井倉庫ホールディングス<9… -
2025-7-7
【育児・介護休業法改正とDX対応に関する調査】対応企業は半数止まり、6割が制度知らず
■制度利用に温度差、現場負担と支援の両面浮上 インフォマート<2492>(東証プライム)は7月7… -
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ…