- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2022/8/24
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は一時170円安から持ち直し93円安、原発関連株などは高い
◆日経平均は2万8359円10銭(93円65銭安)、TOPIXは1969.74ポイント(1.70ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は5億2709万株 8月24日(水)前場の東京株式市場は、米景気後退懸念や… -
- 2022/8/24
- プレスリリース
ジーニーが営業管理ツール「GENIEE SFA/CRM」のタクシーCMを配信開始
■CMの 放送期間は8月22日(月)~9月11日(日) ジーニー<6562>(東証グロース)は、同社が提供する営業管理ツール「GENIEE SFA/CRM」の認知拡大を目的として、タクシーCMの実施を発表した。… -
- 2022/8/24
- 株式投資ニュース
「原発計7基再稼働」報道を受け助川電工が15%高など原発関連株が軒並み高い
■電力株のほか炉の三菱重、日製鋼、メンテナンスの東京エネシスなど上げる 助川電気工業<7711>(東証スタンダード)は8月24日、急伸商状となり、午前11時にかけて15%高の1285円(172円高)まで上げる場… -
- 2022/8/24
- 材料でみる株価
鈴与シンワートがストップ高、運転前アルコールチェック&検温クラウドサービス『あさレポ』8万台突破など好感
■電子印鑑アプリ『Biz-Oin』とともに注目強まる 鈴与シンワート<9360>(東証スタンダード)は8月24日、急伸商状となり、午前10時30分前にストップ高の1611円(300円高)に達し、そのまま買い気配… -
- 2022/8/24
- 材料でみる株価
藤倉コンポジットはワクチン・バイオ医薬などへの貢献目指す5社連合やゴルフシャフト最新製品など好感され6日続伸
■第1四半期は売上高、各利益とも2ケタの伸び率を示し好調 藤倉コンポジット<5121>(東証プライム)は8月24日、5%高の1131円(57円高)まで上げた後も堅調に推移し、6日続伸基調となって2014年以来の… -
- 2022/8/24
- 話題株
INPEXが一段高、二酸化炭素の分離回収・貯留のための鉱区落札に注目集まる
■「ゼロカーボン」関連事業も本格化、石油や天然ガス開発のイメージ脱却の期待 INPEX<1605>(東証プライム)は8月24日、6日続伸基調となり、取引開始後は5%高の1649円(81円高)まで上げ、今年6月に… -
- 2022/8/24
- 材料でみる株価
オリンパスは「科学事業の売却」巡る思惑が再燃し2000年以降の高値を更新
■一部報道に対し「検討作業を進めているが決定した事実はない」 オリンパス<7733>(東証プライム)は8月24日、再び上値を追って始まり、午前9時30分にかけては4%高の3129円(122円高)まで上げ、株式分… -
- 2022/8/24
- 株式投資ニュース
いすゞ自動車が約2ヵ月ぶりに年初来高値を更新、引き続き日野自の代替需要に期待
■日野自が高シェアを持つ小型トラックでも「漁夫の利」の期待が いすゞ自動車<7202>(東証プライム)は8月24日、一段高で始まり、取引開始後は1685円(38円高)まで上げ、約2ヵ月ぶりに年初来高値を更新して… -
- 2022/8/24
- 今日のマーケット
日経平均は28円高で始まる、NY株はダウ154ドル安など3指数とも3日続落
8月24日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が5日ぶり反発模様の28円59銭高(2万8481円34銭)で始まった。 8月24日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が5日ぶり反発模様の28円59銭高(2万8481円34銭… -
- 2022/8/23
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は341円安、4日続落、旅行関連株や百貨店株などはしっかり
◆日経平均は2万8452円75銭(341円75銭安)、TOPIXは1971.44ポイント(21.15ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は9億7431万株 8月23日(火)後場の東京株式市場は、帰国者のコロ… -
- 2022/8/23
- 材料でみる株価
トナミHDは『水素エネ』活用に向けた取り組みに注目集まり次第に持ち直す
■トナミ運輸、既販車の水素エンジン化や水素燃料電池フォークリフトを実証 トナミホールディングス(トナミHD)<9070>(東証プライム)は8月23日、午前10時40分過ぎの3690円(55円安)を下値に切り返し… -
- 2022/8/23
- 材料でみる株価
デジタルプラスは後場もストップ高買い気配、『NFTデジタルギフト』の開始など好感
■第3四半期の業績好調で注目材料に買い集中の見方 デジタルプラス<3691>(東証グロース)は8月23日の後場、13時を過ぎても買い気配のままストップ高の978円(150円高)で推移し、午前9時30分前にストッ… -
- 2022/8/23
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は377円安、米景気への懸念など再燃するが空運、資源株等は高い
◆日経平均は2万8456円92銭(337円58銭安)、TOPIXは1973.41ポイント(19.18ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は4億9534万株 8月23日(火)前場の東京株式市場は、全米エコノミ… -
- 2022/8/23
- IR企業情報
And Doホールディングスはリバースモーゲージを一段と重点的に展開
■今期はリバースモーゲージ・金融34%増、リースバック39%増を計画 And Doホールディングス<3457>(東証プライム)の安藤正弘社長は8月23日午前開催の決算説明会で、「リバースモーゲージを肝入り事業と… -
- 2022/8/23
- 株式投資ニュース
日本航空が6ヵ月ぶりに年初来の高値を更新、帰国時のコロナ検査免除を検討と伝えられ期待強まる
■ANAホールディングスも4日ぶりに2600円台を回復 日本航空<9201>(東証プライム)は8月23日、出直りを強めて始まり、午前9時30分にかけて2463円(63円高)まで上げ、約6ヵ月ぶりに年初来の高値を… -
- 2022/8/23
- 株式投資ニュース
いすゞ自動車は代替需要への期待で出直り指向、日野自「国内トラックほぼ全量出荷停止」で
■日経平均が300円安でなければ一段高といった期待も いすゞ自動車<7202>(東証プライム)は8月23日、1622円(4円高)まで上げた後も底堅く推移し、昨22日の21円高に続き出直りを指向する相場となってい… -
- 2022/8/23
- 材料でみる株価
石油資源開発が一段高、産油国の減産観測を受け配当狙いの買いなど触発される
■9月中間配当を前期の25円から110円に見直し期末配当も110円に 石油資源開発<1662>(東証プライム)は8月23日、一段高で始まり、取引開始後は3960円(190円高)まで上げて連日2015年以来の高値… -
- 2022/8/23
- 今日のマーケット
日経平均は214円安で始まる、NY株はダウ643ドル安など3指数とも大幅下落
8月23日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が214円30銭安(2万8580円20銭)で始まった。 NY株式はダウが643.13ドル安(3万3063.61ドル)となり、S&P500種、NASDAQ総合指数とと… -
- 2022/8/22
- 新製品&新技術NOW
マーチャント・バンカーズの100%子会社がモンキー・パンチ原作のアニメ映画『シャム猫』のコンテンツ販売とマーチャンダイジング展開
■娯楽TVメディアコンテンツ株式会社、キャラクター・コンテンツビジネスを展開 マーチャント・バンカーズ<3121>(東証スタンダード)の100%子会社・娯楽TVメディアコンテンツ株式会社は、このほど、モンキー・… -
- 2022/8/22
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は135円安、後場は小動きに終始するが主力株は個別に強い
◆日経平均は2万8794円50銭(135円83銭安)、TOPIXは1992.59ポイント(1.93ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は9億2087万株 8月22日(月)後場の東京株式市場は、第一三共<45… -
- 2022/8/22
- 株式投資ニュース
第一生命HDは後場一段と上げ4日続伸、「コロナお見舞い金」巡る動向など買い材料視
■PayPayほけんは「お見舞い金」停止、業界の負担軽減などに期待強まる 第一生命ホールディングス(第一生命HD)<8750>(東証プライム)は8月22日の後場、一段と強含んで4日続伸基調となり、14時30分過… -
- 2022/8/22
- 業績でみる株価
インテージHDは連続増配の見込みなど好感され戻り高値圏で堅調に推移
■前6月期の期末配当は3円増の38円、今期は42円予想 インテージホールディングス(インテージHD)<4326>(東証プライム)は8月22日の後場、1600円(22円高)で始まり、戻り高値圏で堅調に推移し、主な… -
- 2022/8/22
- プレスリリース
Jトラストは7日連騰のあと一服模様だがPER7倍前後に過ぎず、いぜん割安感
■業績予想を大幅に増額修正、東南アジア金融事業の躍進が目立つ Jトラスト<8508>(東証スタンダード)は8月18日、750円(12円高)まで上げた後735円(3円安)前後で推移し、直近までの7日続伸、2018… -
- 2022/8/22
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は朝方の343円安を下値に持ち直し124円安、中国の利下げなど好感
◆日経平均は2万8805円52銭(124円81銭安)、TOPIXは1990.87ポイント(3.65ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は4億7729万株 8月22日(月)前場の東京株式市場は、前週末のNY株… -
- 2022/8/22
- 材料でみる株価
石油資源開発が高値を更新、原油相場の回復を受け配当狙いが刺激されたとの見方も
■年間配当を前期の50円から220円に引き上げ単純利回り5%超に 石油資源開発<1662>(東証プライム)は8月22日、時間とともに強含んで一段高となり、午前10時30分にかけて3900円(135円高)まで上げ… -
- 2022/8/22
- 材料でみる株価
岩谷産業は10月からの一部製品再値上げなど好感され再び出直り強める
■第1四半期は連結売上高2割増など好調 岩谷産業<8088>(東証プライム)は8月22日、5660円(70円高)まで上げた後も堅調に推移し、再び出直りを強めている。8月初旬に発表した第1四半期(2022年4~6… -
- 2022/8/22
- 話題株
エイチ・アイ・エスは「ハウステンボス」売却額1000億円報道など好感され出直って始まる
■一時800億円説が出たことあり「値上がり」好感する様子も エイチ・アイ・エス<9603>(東証プライム)は8月22日、出直って始まり、取引開始後は2145円(97円高)まで上げ、3日ぶりに2000円台を回復し… -
- 2022/8/22
- 今日のマーケット
日経平均は276円安で始まる、前週末のNY株は3指数とも反落しダウは292ドル安
8月22日(月)朝の東京株式市場は、日経平均が276円26銭安(2万8654円07銭)で始まった。 前週末のNY株式はダウが292.30ドル安(3万3706.74ドル)となるなど3指数とも反落した。セントルイ… -
- 2022/8/22
- 特集
【株式市場特集】中古品の買い取り・再販関連や中古車関連、貴金属回収関連の好業績銘柄
今週の当特集では、なおニューノーマル人気を継続しているウイズ・コロナ株に注目することにした。リユース(再利用)・リサイクル(再資源化)関連の2R関連株である。なかでも中古品の買い取り・再販関連株や中古車関連株、貴金属… -
- 2022/8/22
- どう見るこの相場
【どう見るこの相場】スノーピークが反面教師?!好業績続く2R関連株になおニューノーマル人気を期待
スノーピーク<7816>(東証プライム)の前週週初15日のストップ安には驚かされた。晴天の霹靂である。あろうことか今2022年12月期業績を下方修正したのが引き金で、純利益が、前期の過去最高、今期の続伸予想から9.1…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【市場羅針盤】おこめ券経済対策、農政転換と市場思惑が交錯する年末株式相場 2025年11月10日
- 科研製薬、「KP-001」国内第III相検証的試験結果を発表 2025年11月10日
- 【この一冊】Speee、『ヌリカエ』初の書籍を出版、6万件の実績と200万人の声で導くリフォーム指南書 2025年11月10日
- トレジャー・ファクトリー、既存店売上6.6%増、秋冬衣料と訪日客需要が押し上げ 2025年11月10日
- 綿半HD、10月は「狂安」など積極的なプロモーション展開が奏功、季節商材・加工食品が好調 2025年11月10日
- JPホールディングス、浦和美園でインターナショナルスクール新設、未来志向の教育環境を整備 2025年11月10日
- 江崎グリコ、「アイクレオ 赤ちゃんミルク」の賞味期限を10カ月に延長 2025年11月10日
- 【株式市場】日経平均635円高と大幅反発、米政府閉鎖回避と円安で5万900円台 2025年11月10日
- 日本ハム、ウシの腱から再生靭帯を開発するCTBE社に出資 2025年11月10日
- 日鉄ソリューションズ、Citadel AIと販売代理店契約、AIガバナンス支援を強化 2025年11月10日
- パスコなど3社、衛星「だいち4号」データ提供を開始、観測と通信性能を大幅向上 2025年11月10日
- 京葉銀行が急騰、上期経常利益11%増で過去最高水準、貸出伸長と有価証券売却益が寄与 2025年11月10日
- 日揮HD、出光興産の系統用蓄電池工事を完工、再エネ活用へ統合制御ネット構築 2025年11月10日
- イトーキ、ミニマムなデザインとエルゴノミクスがかなえる現代のワークチェア「SHIGA」を発売、静けさと快適性を融合 2025年11月10日
- トレンドマイクロ、NVIDIAとエージェンティックAIシステム向けのセキュリティを提供 2025年11月10日
ピックアップ記事
-
2025-10-9
旭化成、新規添加剤「ソナノス」有償サンプル提供開始、2027年のGMP製造品提供を目指す
■ヒアルロン酸ナノゲル基盤の新素材でDDS分野を強化、封入効率と安全性を両立 旭化成<3407>… -
2025-10-7
ホンダ「N-BOX」、新車販売台数で首位、2025年度上半期で9万台超
■軽四輪・四輪総合で販売ランキング首位を堅持、10年連続トップ ホンダ<7267>(東証プライム… -
2025-10-2
カシオ、100℃対応のサウナー腕時計を一般発売、“ととのう”時間を測る専用機器「サ時計」登場
■12分計や耐熱防水仕様を備え、サウナ環境に最適化 カシオ計算機<6952>(東証プライム)は、… -
2025-10-2
古野電気、舶用電子機器の専門窓口『フルノサポートデスク』新設、技術社員が直接対応
■技術的な相談に即応、漁船や商船利用者を支援 古野電気<6814>(東証プライム)は10月2日、… -
2025-9-25
GMOインターネットグループ、AI・CEOをヒューマノイドロボット化「熊谷正寿」を実体化
■「GMOイズム」を学習し音声対話可能、9月25日に初披露 GMOインターネットグループ<944…


















