- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2020/4/8
- 今日のマーケット
日経平均は97円高で始まる、NYダウは小反落、シカゴの日経先物は小幅高
4月8日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が続伸基調の97円58銭高(1万9047円76銭)で始まった。 円相場は前日夕方より20銭ほど円高の1ドル108円65銭前後となっている。 緊急経済対策1… -
- 2020/4/8
- 編集長の視点
【編集長の視点】アサンテは配当権利落ち後安値から続急伸、月次売上高発表を先取りし下げ過ぎ修正
アサンテ<6073>(東1)は、前日7日に42円高の1460円と続急伸して引け、今年4月3日につけた配当権利落ち後安値1379円から再び底上げする動きを強めた。4月6日に発表予定の今年3月の月次売上高を先取りし、202… -
- 2020/4/7
- 材料でみる株価
アズワンは院内感染防止器具など注目され2日続伸基調
■新型コロナウイルス感染症の病床増設、ホテル利用開始など材料視 アズワン<7476>(東1)は4月7日の後場、9200円(140円高)で始まり、2日続伸基調となっている。研究・産業・医療分野の総合商社で、院内… -
- 2020/4/7
- 今日のマーケット
【株式市場】NYダウ急伸など好感するが日経平均は朝方の586円高から大きく値を消す
◆日経平均は1万8808円53銭(232円23銭高)、TOPIXは1392.99ポイント(10.69ポイント高)、出来高概算(東証1部)は8億2085万株 4月7日(火)前場の東京株式市場は、NYダウ急伸や… -
- 2020/4/7
- アナリスト銘柄分析
ジーニーは売り一巡、21年3月期収益拡大期待
ジーニー<6562>(東マ)は、ネット媒体の広告枠を自動売買するアドテクノロジーをベースとして、マーケティングテクノロジー事業を展開している。新型コロナウイルスの影響で需要期の3月業績の弱含みが懸念され、20年3月期業… -
- 2020/4/7
- IR企業情報
マーチャント・バンカーズの持分適用会社アビス社が医療・介護施設関連事業で日本医療企画と提携
■日本医療企画は全国7拠点に1万件以上の医療・介護関連の顧客 マーチャント・バンカーズ<3121>(東2)の持分法適用関連会社でLED照明など各種環境関連商材の企画・設計、製造販売などを行う株式会社アビスジャ… -
- 2020/4/7
- 材料でみる株価
キュービーネットHDは高い、「理髪店」も休業要請の対象に挙げられたが期間限定の受け止め方
■「緊急事態宣言」1ヵ月程度と伝えられ影響あるものの不安後退 キュービーネットホールディングス(キュービーネットHD)<6571>(東1)は4月7日、時間とともに上げ幅を広げ、10時30分にかけて7%高に迫る… -
- 2020/4/7
- 材料でみる株価
第一興商が7日ぶりに反発、「緊急事態宣言」1ヵ月程度とされひとまず懸念出尽す
■鉄人化計画は9日ぶりに反発、臨時休業いつまで長引くか不安だったが一応メドつく 第一興商<7458>(東1)は4月7日、急反発となり、9時30分にかけて10%高の2825円(255円高)をつけ、前日までの6日… -
- 2020/4/7
- 材料でみる株価
中外製薬が連日上場来の高値、新型コロナ重症患者への「アクテムラ」試験に注目続く
■米社が臨床試験の承認を得たと3月下旬に発表 中外製薬<4519>(東1)は4月7日、一段高で始まり、取引開始後に1万3470円(600円高)まで上げ、上場来の高値を連日更新している。新型コロナウイルス薬に関… -
- 2020/4/7
- 今日のマーケット
日経平均は302円高で始まる、NYダウは1627ドル高となりシカゴの日経平均先物も高い
4月7日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が大幅続伸基調の302円56円高(1万8878円86銭)で始まった。円相場は子は小幅円高で始まり1ドル109円15銭前後。 首相は7日に「緊急事態宣言」と「緊急経… -
- 2020/4/6
- 今日のマーケット
【株式市場】緊急事態宣言と経済対策を控え先物に買い戻し増加とされて大幅続伸
◆日経平均は1万8576円30銭(756円11銭高)、TOPIXは1376.30ポイント(51.17ポイント高)、出来高概算(東証1部)は16億7962万株 4月6日(月)後場の東京株式市場は、日経平均がほ… -
- 2020/4/6
- 材料でみる株価
コックスはウォッシャブルマスクが注目されてストップ高に貼りつく
■コットン100%で繊維の先が丸みをおびて柔らかいと発表 コックス<9876>(JQS)は4月6日、急伸し、取引開始後にストップ高の128円(30円高)で売買されたまま買い気配に貼りつき、後場は13時を過ぎて… -
- 2020/4/6
- 材料でみる株価
オムロンが再び出直る、電子体温計や自動血圧計も品薄とされ注目再燃
■マスク、除菌剤に続いてドラッグストアなどで売り切れる例も オムロン<6645>(東1)は4月6日の後場寄り後、5570円(180円高)となり、再び出直りを強めている。制御機器や電子部品のほか、AED(自動体… -
- 2020/4/6
- 今日のマーケット
【株式市場】経済対策や緊急事態宣言による新型コロナ早期ピークアウト期待などで日経平均は一時599円高
◆日経平均は1万8249円57銭(429円38銭高)、TOPIXは1349.53ポイント(24.40ポイント高)、出来高概算(東証1部)は7億3780万株 4月6日(月)前場の東京株式市場は、「緊急事態宣言… -
- 2020/4/6
- 材料でみる株価
イワキが2月下旬からの下げをほぼ回復、人工呼吸器関連事業や殺菌消毒剤など材料視
■人工呼吸器関連株は先行して動意づいた銘柄が重いため注目強まる イワキ<8095>(東1)は4月6日、一段高となり、11時を過ぎては13%高の510円(60円高)前後で推移。2月25日以来の500円台回復とな… -
- 2020/4/6
- 業績でみる株価
エスプールがストップ高、新型コロナ「現時点で大きな影響なし」とし注目集中
■第1四半期の営業利益8割増、主要事業が軒並み快調 エスプール<2471>(東1)は4月6日、急伸し、9時20分にストップ高の571円(80円高)で売買されたまま10時半にかけて買い気配を続けている。前週末売… -
- 2020/4/6
- 材料でみる株価
鳥貴族が大幅反発、「緊急事態宣言」によるコロナウイルス禍の早期収束を期待
■「中小企業に最大200万円給付」報道ありフランチャイズ店に可能かどうか注目される 鳥貴族<3193>(東1)は4月6日、大幅反発となり、10時にかけては15%高に迫る1382円(178円高)前後で推移し、大… -
- 2020/4/6
- 材料でみる株価
デンカが大幅続伸、新型コロナウイルス薬として期待の「アビガン」3倍備蓄など材料視
■原料生産と発表し政府の経済対策とともに材料株妙味が増幅 デンカ<4061>(東1)は4月6日、大幅高で始まり、9時20分に13%高の2923円(342円高)をつけて2日連続の急伸となっている。 4月… -
- 2020/4/6
- 話題
7日にも「緊急事態宣言」と伝えられる、8割強が支持とするアンケートの報道も
■ソフトバンクG孫氏のツイッターでは約24万人のうち82%が支持と 新型コロナウイルス流行にともなう政府の「緊急事態宣言」について、「首相は宣言を出す方針を6日にも表明し、早ければ7日に宣言する」(読売新聞… -
- 2020/4/6
- 今日のマーケット
日経平均は37円高で始まる、NYダウは973.65ドル安だが円安
4月6日(月)朝の東京株式市場は、日経平均が続伸基調の37円80銭高(1万7857円89銭)で始まった。円相場は前週末の夕方より40銭ほど円安の1ドル108円60銭前後となっている。 NYダウは360.9… -
- 2020/4/6
- 特集
【特集】万が一に備えて信用保証関連株をマークするのも一考余地
「最悪シナリオ」を前に回避期待で動意付いた銘柄がある。販売債権買取のイー・ギャランティ<8771>(東1)やクラウド型の与信管理サービスを提供するリスクモンスター<3768>(東2)などが、いずれも今年3月に突っ… -
- 2020/4/6
- どう見るこの相場
【どう見るこの相場】待ったなしのXデー?!「最悪シナリオ」の回避で信用保証関連株が再浮上を開始
■「最悪シナリオ」は資金繰り難、信用不安、限界企業の突然死懸念 Xデーはいつか?株価が、安倍晋三首相の「非常事態宣言」の発令と小池百合子東京都知事の「ロックダウン(都市封鎖)」の発動を先取りし織り込んできた。マ… -
- 2020/4/3
- IR企業情報
エスプールの第1四半期は新型コロナウイルスの影響は軽微で、2ケタ増収大幅増益の好決算となった
■人材派遣サービスが引き続き堅調に推移したほか、障がい者雇用支援サービスも農園の設備販売、管理収入が順調 3日引け後発表されたエスプール<2471>(東1)の今期第1四半期は、2ケタ増収大幅増益と好決算とな… -
- 2020/4/3
- IR企業情報
カナミックネットワークがマスク35万枚を寄付、医療・看護・介護・保育などの事業者に
■業界のマスク不足は深刻なため幅広い配布をめざし個人の応募は除く カナミックネットワーク<3939>(東1)は4月3日の昼頃、マスク約35万枚を日本国内の医療・看護・介護・保育などの事業者を対象として寄付する… -
- 2020/4/3
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場軟調で終了目前に1円高となり反発したがTOPIXは5日続落
◆日経平均は1万7820円19銭(1円47銭高)、TOPIXは1325.13ポイント(4.74ポイント安)、出来高概算(東証1部)は14億9911万株 4月3日(金)後場の東京株式市場は、日経平均が30円高… -
- 2020/4/3
- 材料でみる株価
ランサーズは副業・フリーランス情報サイトの登録者大幅増など注目され活況高
ランサーズ<4484>(東マ)は4月3日の後場、15%高に迫る662円(85円高)で始まり、出直り基調を継続。出来高も増加している。 副業・フリーランスのマッチングサイト「Lancers」を運営し、同日付で、同… -
- 2020/4/3
- 今日のマーケット
【株式市場】NYダウ470ドル高など受け日経平均は朝方240円高まで上げ堅調に推移
◆日経平均は1万7873円35銭(54円63銭高)、TOPIXは1336.41ポイント(6.54ポイント高)、出来高概算(東証1部)は6億7396万株 4月3日(金)前場の東京株式市場は、NYダウの470ド… -
- 2020/4/3
- 材料でみる株価
UUUMが一時ストップ高、各界でのYouTube活用急増など材料視される
■鎌田社長の重大発表予告ツイッターを機に2日連続大幅高 UUUM<3990>(東マ)は4月3日、2日続けて大幅高となり、一時ストップ高の2639円(500円高)をつけて出直りを強めている。 同社・鎌田… -
- 2020/4/3
- 材料でみる株価
キーウェアソリューションズは「院内感染対策ソリューション」など注目され連日出直る
■有名大学病院の新型コロナウイルス感染など受け注目強まる キーウェアソリューションズ<3799>(東1)は4月3日、9時30分にかけて8%高に迫る580円(41円高)をつけ、2日続けて大幅な出直り相場になって… -
- 2020/4/3
- 材料でみる株価
富士フイルムHDはドイツ政府「アビガン」大量購入報道が好感され出直り強める
■原料を国内生産と伝えられたデンカは買い気配のままストップ高 富士フイルムホールディングス(富士フイルムHD)<4901>(東1)は4月3日、反発して始まり、取引開始後に5640円(215円高)をつけて出直り…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【AI格差時代の人材評価】生成AI普及で加速するスキルの二極化とリスキリングの必然 2025年8月27日
- THK、工具監視AIをファナックCNCと連携開始、工数削減と不良品防止を両立 2025年8月27日
- 京写、従業員57名への譲渡制限付株式としての自己株式処分の払込み完了 2025年8月27日
- 綿半グループの綿半トレーディングが8月31日の野菜の日に「SABOVEG」フェア開催 2025年8月27日
- 日立と新潟大、生成AIでリンクワーカー業務支援、十日町市で試行導入 2025年8月27日
- 【株式市場】日経平均は125円高で反発、米エヌビディアの業績に期待強く半導体株が牽引、TOPIXは小安い 2025年8月27日
- マーケットエンタープライズ、福岡県糸島市が不要品リユース事業で「おいくら」と連携開始 2025年8月27日
- セコム、カスハラ通報・録音対応アプリを開発、従業員保護へ新サービス 2025年8月27日
- デンソー九州と九州工大、AI外観検査システムを共同開発、製造現場の効率化へ 2025年8月27日
- イトーキ、累計販売数7.5万脚突破の人気学習チェア「KS32」にレザー仕様追加 2025年8月27日
- NEC、事前学習不要で作業行動を認識するAI技術を開発、複数カメラ映像を統合 2025年8月27日
- 大阪チタニウムが再び戻り高値を更新、ボーイング機を大韓航空103機発注とされ需要拡大など期待 2025年8月27日
- 日軽金HDは4年ぶりの高値圏で上値を指向、グループ会社が野村不動産と共同出る展、憶測強まる 2025年8月27日
- マクアケが急伸、業績予想の増額修正を受け一時16%高、取扱高が堅調に推移 2025年8月27日
- グンゼ「AIRZ」刷新、腰ゴムなき次世代ボクサーパンツ進化、軽量化と新CMで市場攻勢 2025年8月27日
ピックアップ記事
-
2025-7-8
鉄道係員への暴力、2024年度は522件に増加-飲酒の有無問わず深夜・週末に多発
■新型コロナ禍での一時的減少から反転、再び増加基調に 日本民営鉄道協会、JR北海道、JR東日本、… -
2025-7-8
三井倉庫ロジスティクス、国内初のレベル2自動運転トラックが商用運行開始、幹線輸送の効率化へ
■群馬~大阪~神奈川間で初回運行、パナソニックやアクアの貨物を輸送 三井倉庫ホールディングス<9… -
2025-7-7
【育児・介護休業法改正とDX対応に関する調査】対応企業は半数止まり、6割が制度知らず
■制度利用に温度差、現場負担と支援の両面浮上 インフォマート<2492>(東証プライム)は7月7… -
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ…