- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2019/9/17
- どう見るこの相場
【どう見るこの相場】「モグラたたき相場」では海洋プラごみ関連株、地政学リスク関連株にセクター・ローテーションも
「殿 ご乱心」ならぬ「殿 ご変心」である。「殿」とは、もちろん米国のトランプ大統領のことである。イランや北朝鮮に対して保守最強硬派のボルトン大統領補佐官を解任し、10月1日に発動予定の中国への制裁関税の拡大を10月1… -
- 2019/9/17
- 株式投資ニュース
大手不動産株が連日高い、世界的な金利低下や空室率の低さなど材料視
■米国、日本にも金融緩和期待あり不動産利回りの相対的な魅力向上に期待 三井不動産<8801>(東1)は9月17日、2日続けて大きく出直り、取引開始後に3%高の2660.0円(73.5円高)をつけて戻り高値を更… -
- 2019/9/17
- 材料でみる株価
JXTGや出光興産など石油、資源株がほぼ全面高、サウジの油田被害を材料視
■日本の石油備蓄は6月末現在で231日分確保とされる JXTGホールディングス<5020>(東1)は9月17日、一段と出直りを強め、、取引開始後に6%高の517.6円(28.3円高)をつけて8月5日以来の50… -
- 2019/9/17
- 今日のマーケット
日経平均は40円安で始まる、サウジの油田被爆には冷静な反応
9月17日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が10日ぶりに反落模様の40円70銭安(2万1947円59銭)で始まった。 サウジアラビアの油田が無人機による攻撃を受けて石油生産に大きな影響と伝えられ、米国1… -
- 2019/9/14
- お知らせ
個人投資家向け「IRセミナー&株式講演会」を9月17日(火)、東洋経済新報社9階ホールで開催!
■株式講演会も同時開催 株式専門情報をネット配信する「日本インタビュ新聞社」は、2019年9月17日(火)の13時から『企業の将来が見える個人投資家向けIRセミナー&株式講演会』を東洋経済新報社9階ホールにおい… -
- 2019/9/13
- 今日のマーケット
【株式市場】大手不動産株や主力株の一角が強く日経平均は9日続伸しTOPIXは7日続伸
◆日経平均は2万1988円29銭(228円68銭高)、TOPIXは1609.87ポイント(14.77ポイント高)、出来高概算(東証1部)はSQ算出分が加わり18億68万株 9月13日(金)後… -
- 2019/9/13
- チャートでみる株価
加賀電子は7日続伸し戻り高値に進む、「月足」やPERでは2500円を指向
■富士通エレクトロニクスのグループ入りによりEMS事業など大幅拡大へ 加賀電子<8154>(東1)は9月13日、1869円(61円高)まで上げて7日続伸基調となり、戻り高値を連日更新している。富士通エレクトロ… -
- 2019/9/13
- IR企業情報
建設技術研究所グループのシンクタンクである国土文化研究所は「今こそ問う水力発電の価値~その恵みを未来に生かすために~」と題して出版
■出版を記念して、オープンセミナーを開催 建設技術研究所<9621>(東1)グループの知識と技術を結集するシンクタンクである国土文化研究所では、2015年より「水力発電価値評価研究会」を設置し、既存のダムの有… -
- 2019/9/13
- IR企業情報
PALTEKグループのエクスプローラが「IBC 2019」でSRTプロトコル搭載コーデックシステムを実演展示
■SRTプロトコル搭載4K映像伝送ソリューションの海外市場展開を強化 PALTEK<7587>(東2)の子会社エクスプローラが9月13日(金)から17日(火)にオランダ アムステルダムで開催される欧州最大の放… -
- 2019/9/13
- 材料でみる株価
澁澤倉庫は5日続伸、NHK大河ドラマに加え金利低下期待も買い材料に
■創業者・渋沢栄一の生涯を描く物語に有形無形の追い風を期待 澁澤倉庫<9304>(東1)は9月13日、5日続伸基調となり、一時2005円(81円高)まで上げて年初来の高値に進んだ。金利低下が追い風になる業種、… -
- 2019/9/13
- 材料でみる株価
ポートが高い、10月から従業員持株会による買いを開始
■東京女子医大とIoTオンライン診療に関する共同研究など材料豊富 ポート<7047>(東マ)は9月13日の前場、979円(31円高)まで上げて堅調に推移した。12日の取引終了後、従業員持株会の設立を発表し、注… -
- 2019/9/13
- 今日のマーケット
【株式市場】ECBの利下げを受け金利低下銘柄など強く日経平均は一時239円高
◆日経平均は2万1947円53銭(187円92銭高)、TOPIXは1602.23ポイント(7.13ポイント高)、出来高概算(東証1部)はSQ算出分が加わり10億5130万株 9月13日(金)… -
- 2019/9/13
- 材料でみる株価
クラスターテクノロジーは「バイオ3Dプリンター」が材料とされてストップ高
■8月下旬「実用化の段階に」と伝えられ関連銘柄を探す動きが拡大 クラスターテクノロジー<4240>(JQS)は9月13日、急伸し、9時50分頃からストップ高の401円(80円高)に張り付きながら断続的に値がつ… -
- 2019/9/13
- 材料でみる株価
大手不動産株が軒並み高い、ECBの利下げ受け米、日の金融政策に期待強まる
■金利低下が追い風になる業種・銘柄と位置付けられ思惑買いが流入の見方 三井不動産<8801>(東1)は9月13日、大きく出直り、10時30分にかけては4%高に迫る2560.0円(89.0円高)前後で推移してい… -
- 2019/9/13
- 材料でみる株価
エスプールは9月末の株式5分割が好感され上場来の高値に迫る
■より投資しやすい環境を整え投資家層の拡大などを図る エスプール<2471>(東1)は9月13日、3075円(139円高)まで上げた後も強い値動きを続け、過去の株式分割など調整後の上場来高値3200円(201… -
- 2019/9/13
- IR企業情報
ジーニーが国内で初めて自社MA・CRM/SFAのワンプラットフォーム化を実現
■マーケティングや営業活動がジーニーのプラットフォームだけで管理可能に ジーニー<6562>(東マ)は、MA(マーケティングオートメーション)「MAJIN」とCRM/SFA(顧客管理/営業管理ツール)「ちきゅ… -
- 2019/9/13
- 材料でみる株価
ZOZOは反落模様、ヤフーによるTOBでライバル楽天との差は縮まるが
■TOB価格(1株2620円)に届かないまま売買交錯 ZOZO<3092>(東1)は9月13日、反落模様となり、9時30分にかけては2448円(9円安)前後で推移。12日はヤフー<4689>(東1)による買収… -
- 2019/9/13
- 材料でみる株価
セコムが一段高で始まる、5Gを活用した国内初のスタジアム警備などに注目再燃
■約2ヵ月ぶりに9500円の大台を回復 セコム<9735>(東1)は9月13日、一段高で始まり、取引開始後に9509円(126円高)まで上げ、6月以来約2ヵ月ぶりに9500円の大台を回復した。証券会社による投… -
- 2019/9/13
- 今日のマーケット
日経平均は148円高で始まる、欧州中銀の利下げにもかかわらず円安
9月13日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が9日続伸基調の148円22銭高(2万1907円83銭)で始まった。朝一番に先物・オプション9月物のSQ算出にともなう現物株の売買が集中する。 ECB(欧州中銀… -
- 2019/9/12
- IR企業情報
ラ・アトレが今12月期の利益・配当見通しを増額し純利益は前期比27%増に
■配当予想は従来の1株17円を28円の見込みに大幅増額 新築分譲マンションや中古リノベーション、不動産賃貸、証券化などの総合不動産事業を展開するラ・アトレ<8885>(JQG)は9月12日の取引終了後、今期… -
- 2019/9/12
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場228円高まで上げ米中の相互関税譲歩など好感
◆日経平均は2万1759円61銭(161円85銭高)、TOPIXは1595.10ポイント(11.44ポイント高)、出来高概算(東証1部)は増加し15億8230万株 9月12日(木)後場の東京… -
- 2019/9/12
- 新製品&新技術NOW
パイプドHDグループのゴンドラが動画とSNSを掛け合わせてキャンペーン効果拡大を図るワンストップパッケージ「MoveCamp(ムーヴキャンプ)」を提供開始
■訴求力の高い「YouTube」動画と拡散力の高いSNSを最大限に活用 パイプドHD<3919>(東1)グループで広告ソリューションやWEBソリューションなどを行う株式会社ゴンドラは9月12日、5G(第5世代… -
- 2019/9/12
- IR企業情報
建設技術研究所は社員の健康保持増進活動支援の一環として、全社一斉の健康づくりウォーキングを実施
■今年も10月1日(火)から10月31日(木)の1か月間実施 建設技術研究所<9621>(東1)は、産業医の推奨による社員の健康保持増進活動支援の一環として、全社一斉の健康づくりウォーキングを実施している。 … -
- 2019/9/12
- 新製品&新技術NOW
パイプドHDのグループ企業、パイプドビッツは、製薬会社向けに、「研究助成公募管理システム」を開発
■9月10日より提供開始 パイプドHD<3919>(東1)のグループ企業、パイプドビッツは、製薬会社向けに、「研究助成公募管理システム」を開発し、9月10日より提供開始した。 このシステムは、製薬会社… -
- 2019/9/12
- 株式投資ニュース
アイリックコーポレーションが後場一段高、今週末に3店舗を連日オープン
■「保険クリニック」の全国店舗数は203店舗に アイリックコーポレーション<7325>(東マ)は9月12日の後場寄り後に一段と強含み、9%高の1455円(115円高)をつけて東証マザーズ市場の値上がり率3位に… -
- 2019/9/12
- 今日のマーケット
【株式市場】米国外交の変化に期待強まり日経平均は一時222円高まで上げる
◆日経平均は2万1778円04銭(180円28銭高)、TOPIXは1594.17ポイント(10.51ポイント高)、出来高概算(東証1部)は増勢となり7億2232万株 9月12日(木)前場の東… -
- 2019/9/12
- 材料でみる株価
ZOZOの前澤友作社長はツイッターで代表取締役など辞任と伝わる
■ヤフーのZOZO買収を受けバリューコマースも活況高 バリューコマース<2491>(東1)は9月12日、11%高の1865円(181円高)まで上げた後も活況高を続け、11時にかけても9~10%高で推移。ヤフー… -
- 2019/9/12
- 材料でみる株価
旭化成が戻り高値を連日更新、住宅事業のブランドイメージ向上などに期待強まる
■「ホームズ」で使う電力を100%自然エネでまかなう計画 旭化成<3407>(東1)は9月12日、一段と出直りを強め、取引開始後に1096.5円(34.5円高)まで上げ、戻り高値を連日更新している。10日付で… -
- 2019/9/12
- 材料でみる株価
ZOZOがヤフーのTOBを受けて急伸しストップ高に迫る
■TOB価格は1株2620円、賛同の意見を表明 ZOZO<3092>(東1)は9月12日、買い気配で始まり、そのままストップ高の2666円(500円高)に接近。2566円(400円高)で始値が就いた。朝8時3… -
- 2019/9/12
- 今日のマーケット
日経平均は163円高で始まる、米国の対外政策の軟化などに期待強まる
9月12日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が163円33銭高(2万1761円09銭)で始まった。 米国の対外政策の強硬派とされたボルトン大統領補佐官の辞任が伝えられ、NYダウが227.61ドル高(2万7…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【築地再開発】総事業費9000億円、歴史継ぐ扇形デザインで未来都市が開業へ 2025年8月26日
- 【ビットコイン】8月の最高値更新後に失速、大口投資家は買い姿勢維持も短期筋の不安売りが連鎖 2025年8月26日
- 日産「R35 GT-R」18年の歴史に幕、最終車を栃木工場で完成 2025年8月26日
- 綿半グループの小諸動物病院が最新モバイルX線放射装置を9月上旬に導入 2025年8月26日
- 松屋、史上最高100万円おせちを発表、有田焼「辻精磁社」と名店「青草窠」、匠の技融合 2025年8月26日
- 【株式市場】日経平均は413円安となり3日ぶり反落、NY株安など影響するが米エヌビディアの好決算に期待 2025年8月26日
- ファンデリー、竹田綜合病院管理栄養士の武藤裕子先生が摂食嚥下障害予防のポイントを紹介、「しっかり栄養、パワーアップ食」を配信 2025年8月26日
- ベステラは次第に強含み高値に迫る、子会社2社を水道機工に譲渡、主事業へのリソース集中など好感 2025年8月26日
- JFEスチール、人気YouTuber ISSEIとコラボ、製鉄所の迫力映像を世界同時配信 2025年8月26日
- ハピネットが上場来高値を更新、米テキサス州ダラスにバンダイの「ガシャポン」専門3号店、期待強まる 2025年8月26日
- 情報戦略テクノロジーはストップ高、「Google Cloud」の正式Serviceパートナーに認定、注目集中 2025年8月26日
- ソフトクリエイト、外部公開資産の脆弱性を継続的に監視・管理する「ULTRA RED」を提供開始 2025年8月26日
- ホンダ、公式eモータースポーツ大会「eMS2025」を発表、GT7で競うグローバル大会 2025年8月26日
- ミロク情報サービス、「会計事務所博覧会2025」に出展、生成AIで決算報告書を自動作成 2025年8月26日
- 【株式市場】前場の日経平均は453円安、急反落、NY株安やトランプ大統領発言など受け様子見姿勢 2025年8月26日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…