- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2020/4/3
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場軟調で終了目前に1円高となり反発したがTOPIXは5日続落
◆日経平均は1万7820円19銭(1円47銭高)、TOPIXは1325.13ポイント(4.74ポイント安)、出来高概算(東証1部)は14億9911万株 4月3日(金)後場の東京株式市場は、日経平均が30円高… -
- 2020/4/3
- 材料でみる株価
ランサーズは副業・フリーランス情報サイトの登録者大幅増など注目され活況高
ランサーズ<4484>(東マ)は4月3日の後場、15%高に迫る662円(85円高)で始まり、出直り基調を継続。出来高も増加している。 副業・フリーランスのマッチングサイト「Lancers」を運営し、同日付で、同… -
- 2020/4/3
- 今日のマーケット
【株式市場】NYダウ470ドル高など受け日経平均は朝方240円高まで上げ堅調に推移
◆日経平均は1万7873円35銭(54円63銭高)、TOPIXは1336.41ポイント(6.54ポイント高)、出来高概算(東証1部)は6億7396万株 4月3日(金)前場の東京株式市場は、NYダウの470ド… -
- 2020/4/3
- 材料でみる株価
UUUMが一時ストップ高、各界でのYouTube活用急増など材料視される
■鎌田社長の重大発表予告ツイッターを機に2日連続大幅高 UUUM<3990>(東マ)は4月3日、2日続けて大幅高となり、一時ストップ高の2639円(500円高)をつけて出直りを強めている。 同社・鎌田… -
- 2020/4/3
- 材料でみる株価
キーウェアソリューションズは「院内感染対策ソリューション」など注目され連日出直る
■有名大学病院の新型コロナウイルス感染など受け注目強まる キーウェアソリューションズ<3799>(東1)は4月3日、9時30分にかけて8%高に迫る580円(41円高)をつけ、2日続けて大幅な出直り相場になって… -
- 2020/4/3
- 材料でみる株価
富士フイルムHDはドイツ政府「アビガン」大量購入報道が好感され出直り強める
■原料を国内生産と伝えられたデンカは買い気配のままストップ高 富士フイルムホールディングス(富士フイルムHD)<4901>(東1)は4月3日、反発して始まり、取引開始後に5640円(215円高)をつけて出直り… -
- 2020/4/3
- 今日のマーケット
日経平均は132円高で始まる、NYダウは原油急伸効果で470ドル高
4月3日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が132円72銭高(1万7951円44銭)で始まった。円相場は1ドル108円台に戻り円安方向に転じている。 NYダウは469.93ドル高(2万1413.44ドル)… -
- 2020/4/2
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は4日続落、昨日に続き大引けは新規感染者数など気にされ値を崩す
◆日経平均は1万7818円72銭(246円69銭安)、TOPIXは1329.87ポイント(21.21ポイント安)、出来高概算(東証1部)は16億4426万株 4月2日(木)後場の東京株式市場は、原油価格を巡… -
- 2020/4/2
- 材料でみる株価
ソフトバンクGが米ウィーワーク買収を取りやめ差額損失の計上も無しに
■取得価額と公正価値の差を営業外損失として計上する見込みだったが ソフトバンクグループ(ソフトバンクG)<9984>(東1)は4月2日の13時35分、米ウィーワーク(WeWork)への株式公開買付の取りやめに… -
- 2020/4/2
- 新規上場(IPO)銘柄
上場の4日目のNexTone(ネクストーン)が高値を更新
■業績はすこぶる好調で値動きも上場初日から快調 NexTone(ネクストーン)<7094>(東マ)は4月2日、前場の2240円(83円安)を下値に切り返し、後場は13時にかけて2742円(419円高)まで上げ… -
- 2020/4/2
- 材料でみる株価
イワキが急伸、人工呼吸器関連用品や殺菌消毒剤など注目され後場13%高
■鳥居薬品の工場譲受にともない新型コロナ特効薬への思惑も イワキ<8095>(東1)は4月2日の後場、13%高に迫る463円(52円高)で始まり、一段高となっている。医薬品原料・医薬品の大手で、外皮用殺菌消毒… -
- 2020/4/2
- 今日のマーケット
【株式市場】材料株が強く日経平均は一時357円安だが前引けにかけて回復
◆日経平均は1万7911円07銭(154円34銭安)、TOPIXは1335.69ポイント(15.39ポイント安)、出来高概算(東証1部)は7億1395万株 4月2日(木)前場の東京株式市場は、NYダウの97… -
- 2020/4/2
- 材料でみる株価
MRTは医療人材不足の解消や遠隔診療事業など材料視され連日ストップ高
■「オンライン診療ポケットドクター」オプティムと医療機関に提供 MRT<6034>(東マ)は4月2日、一時ストップ高の1639円(300円高)まで急伸し、11時を過ぎても20%高の1607円(268円高)前後… -
- 2020/4/2
- 材料でみる株価
イムラ封筒は「全国全世帯にマスク2枚」が材料視されて急伸
■郵送になる見込みで封筒の需要急増が連想される イムラ封筒<3955>(東2)は4月2日、急伸し、10時過ぎに13%高の629円(73円高)まで上げて1月下旬以来、約2か月ぶりに620円台を回復した。 … -
- 2020/4/2
- 株主優待&配当
【4月の株主優待】梅の花、大塚家具、エイチ・アイ・エス、アインホールディングスなど
【4月の株主優待】(2) フリービット<3843>(東1)優待品=優待ポイント売買単位=100株直近株価=645円 ティビィシィ・スキャット<3974>(JQ)優待品=クオカード売買単位=100株直近株… -
- 2020/4/2
- 株主優待&配当
【4月の株主優待】くら寿司、ロック・フィールド、ビューティガレージ、グッドコムアセットなど
【4月の株主優待】(1) ベルグアース<1383>(JQ)優待品=クオカード売買単位=100株直近株価=2478円 東建コーポレーション<1766>(東1)優待品=優待券売買単位=100株直近株価=79… -
- 2020/4/2
- 材料でみる株価
Welbyも連日ストップ高、遠隔診療の拡大政策に乗る銘柄として人気集中
■医療機関からのアドバイス可能なスマホアプリ「Welbyマイカルテ」注目される Welby(ウェルビー)<4438>(東マ)は4月2日、買い気配のままストップ高の1649円(300円高)に達し、2日連続ストッ… -
- 2020/4/2
- 材料でみる株価
レオクランが連日ストップ高、遠隔医療や感染症ベッド不足など材料視
■病院開業支援など行い治療施設の増設など意識 レオクラン<7681>(東2)は4月2日買い気配のままストップ高の1981円(400円高)に達し、9時40分現在、まだ売買が成立していない。2日連続ストップ高とな… -
- 2020/4/2
- 材料でみる株価
大幸薬品が逆行高、閉鎖空間での「クレベリン」など注目し直す様子
■順天堂大と共同講座、空間中の浮遊細菌やウイルスに対する働きなど研究 大幸薬品<4574>(東1)は4月2日、反発基調で始まり、取引開始後に6%高の1628円(100円高)まで上げ、株価指数の下げに逆行高とな… -
- 2020/4/2
- 今日のマーケット
日経平均は130円安で始まる、NYダウは973.65ドル安
4月2日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が続落模様の130円99銭安(1万7934円42銭)で始まった。円相場は1ドル107円台に戻り円高気味に転じている。 NYダウは973.65ドル安(2万943.5… -
- 2020/4/2
- IR企業情報
生化学工業とエーザイは変形性関節症治療剤SI-613について、中国での共同開発及び販売提携に関する契約を締結
◇開発費用は両社で折半し、エーザイは生化学工業に対して契約一時金と開発ならびに販売マイルストンを支払う 生化学工業<4548>(東1)とエーザイ<4523>(東1)は、生化学工業が創出した変形性関節症治療剤S… -
- 2020/4/1
- IR企業情報
インフォメーションクリエーティブの第2四半期、通期業績予想を上方修正
■第2四半期は当初の減益予想から一転、2ケタ増益となる見込み インフォメーションクリエーティブ<4769>(JQS)は、第2四半期、通期業績予想の上方修正を発表した。その結果、第2四半期は、当初の減益予想から… -
- 2020/4/1
- IR企業情報
ミロク情報サービスのイメージキャラクター菊川怜さんを起用した新CМを4月5日から放映
◇経営スピードが向上することをアピール ミロク情報サービス<9928>(東1)は、同社のイメージキャラクター菊川怜さんを起用した新TVCMを4月5日から放映する。 今回の新しいTVCMでは、「経営スピ… -
- 2020/4/1
- IR企業情報
パイプドHDのグループ企業、ゴンドラはカレンよりデジタルマーケティング事業を譲受
パイプドHD<3919>(東1)のグループ企業、ゴンドラは、4月1日付で同グループ、カレン(東京都港区)よりデジタルマーケティング事業を譲受した。 ゴンドラは、主力事業の一つであるWeb広告事業の業容を大きく拡… -
- 2020/4/1
- IR企業情報
ケイアイスター不動産が東京ビッグハウス(東京都新宿区)を連結子会社化
■4月2日付で議決権所有割合の50.0%を取得 ケイアイスター不動産<3465>(東1)は4月1日の午後、首都圏を中心に戸建住宅の分譲事業やリノベーションマンション販売などを行う東京ビッグハウス株式会社(東京… -
- 2020/4/1
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場一時1045円安となったがテレワーク関連株や遠隔診療関連株は軒並み急伸
◆日経平均は1万8065円41銭(851円60銭安)、TOPIXは1351.08ポイント(51.96ポイント安)、出来高概算(東証1部)は16億6142万株 4月1日(水)後場の東京株式市場は、日経平均は2… -
- 2020/4/1
- 材料でみる株価
シイエム・シイは名証2部上場の記念配当と自社株買いが好感され後場一段高
■4月1日から名証2部と東証JASDAQの2市場で取引 シイエム・シイ<2185>(JQS)は4月1日の後場、一段高で始まり、取引開始後に15%高の1643円(211円高)まで上げている。11時に記念配当と自… -
- 2020/4/1
- 材料でみる株価
レオクランがストップ高、新型コロナ「ベッド不足」とされ注目集中
■東京都では感染症指定医療機関の140床を超えたと伝えられる レオクラン<7681>(東2)は4月1日の前場、10時にかけてストップ高の1581円(300円高)まで上げ、そのまま買い気配に貼りついた。 … -
- 2020/4/1
- 今日のマーケット
【株式市場】NY市の感染拡大など懸念されたが日経平均は朝方の399円安を下値に回復
◆日経平均は1万8739円98銭(177円03銭安)、TOPIXは1394.75ポイント(8.29ポイント安)、出来高概算(東証1部)は6億2934万株 4月1日(水)前場の東京株式市場は、米国の新型コロナ… -
- 2020/4/1
- 材料でみる株価
アイスタディがストップ高などeラーニング関連株が軒並み急伸
■「都立高校、大型連休まで休校継続で調整」と伝えられ注目強まる アイスタディ<2345>(東マ)は4月1日、一段高となり、10時30分過ぎにストップ高の1340円(300円高)で売買されたあと買い気配に貼りつ…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- アスクル、第7報で新たな流出判明、ECサイト顧客や仕入れ先情報に影響 2025年11月11日
- ファンデリー、玉谷クリニックの管理栄養士・和田萌希氏がサルコペニア予防に必要な栄養素を紹介、「しっかり栄養、パワーアップ食」を配信 2025年11月11日
- ソフトバンクロボティクス、蒸式調理ロボット「STEAMA」をセブン‐イレブンに導入 2025年11月11日
- 【株式市場】日経平均68円安の5万0842円、AI関連売りで小反落、TOPIXは続伸 2025年11月11日
- JR東日本、Suica刷新へ、新コード決済導入と“ペンギン”卒業発表 2025年11月11日
- イトーキ「クロッサWOOD」、ウッドデザイン賞2025で林野庁長官賞を受賞 2025年11月11日
- ユビキタスAIがストップ高買い気配、耐量子暗号の実装技術を確立、低価格IoT機器に対応 2025年11月11日
- インフォマートとウイングアーク1stが協業、異なる電子請求書サービス間の壁をなくし請求データの直接連携を実現 2025年11月11日
- ソラコム、生成AI搭載「ソラカメAI」発表、現場主導で画像分析を自動化 2025年11月11日
- 楽天と日本HP、PCに「Rakuten AI」を初搭載、オンデバイスAIでハイブリッド運用実現へ 2025年11月11日
- エスプールブルードットグリーン、サステナビリティ担当者向けコミュニティ「Boyadge」、参加企業300社を突破 2025年11月11日
- 【株式市場】日経平均219円高と反発、AI・半導体関連に買い戻し 2025年11月11日
- ソフトクリエイト、生成AI「Safe AI Gateway」 Box連携機能を大幅アップデート 2025年11月11日
- 丸文、AIロボット「Kebbi Air」で受付実証開始、オフィス業務のDX推進へ 2025年11月11日
- MIXI、ログラスとAIを活用した経営管理業務の高度化に向け共同プロジェクトを開始 2025年11月11日
ピックアップ記事
-
2025-10-9
旭化成、新規添加剤「ソナノス」有償サンプル提供開始、2027年のGMP製造品提供を目指す
■ヒアルロン酸ナノゲル基盤の新素材でDDS分野を強化、封入効率と安全性を両立 旭化成<3407>… -
2025-10-7
ホンダ「N-BOX」、新車販売台数で首位、2025年度上半期で9万台超
■軽四輪・四輪総合で販売ランキング首位を堅持、10年連続トップ ホンダ<7267>(東証プライム… -
2025-10-2
カシオ、100℃対応のサウナー腕時計を一般発売、“ととのう”時間を測る専用機器「サ時計」登場
■12分計や耐熱防水仕様を備え、サウナ環境に最適化 カシオ計算機<6952>(東証プライム)は、… -
2025-10-2
古野電気、舶用電子機器の専門窓口『フルノサポートデスク』新設、技術社員が直接対応
■技術的な相談に即応、漁船や商船利用者を支援 古野電気<6814>(東証プライム)は10月2日、… -
2025-9-25
GMOインターネットグループ、AI・CEOをヒューマノイドロボット化「熊谷正寿」を実体化
■「GMOイズム」を学習し音声対話可能、9月25日に初披露 GMOインターネットグループ<944…


















