- Home
- IR企業情報, 新製品&新技術NOW, プレスリリース
- NEC、TNFDレポート作成を支援するAgentic AIの開発を開始、調査時間92%削減
NEC、TNFDレポート作成を支援するAgentic AIの開発を開始、調査時間92%削減
- 2025/5/20 11:51
- IR企業情報, 新製品&新技術NOW, プレスリリース

■5つのタスクを自動化し情報開示業務を効率化
NEC<6701>(東証プライム)は5月20日、自然関連財務情報開示タスクフォース(TNFD)レポート作成を支援するAgentic AIの開発に着手したと発表。このシステムは調査、リスク・機会抽出、リスク評価、執筆・レビュー、広報の5つのタスクを自動化する機能を備えており、担当者がチャット対話するだけでレポート作成業務を効率化する。すでに調査業務では専門ガイダンス読込時間を92%削減するなど効果を確認している。
NECは2023年7月に日本のIT業界で初となるTNFDレポートを公開し、2024年6月には第2版を発行するなど先進的な取り組みを続けている。国際的にもCOP16のG7 Nature Positive Allianceセッションに登壇するなど、情報発信に努めている。
今回のAgentic AI開発は自社を最初のクライアントとする「クライアントゼロ」の取り組みの一環で、今後はサステナビリティ開示基準(SSBJ)対応や格付け評価調査への回答など他のサステナビリティ開示領域への展開を予定している。さらに環境分野だけでなく、人権など他のサステナビリティテーマや経済安全保障対策への応用も視野に入れている。(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)