アーカイブ:2019年 3月 06日
-
■「スーパーデリバリー」など好調で持株会社移行による一時費用など消化
ラクーンホールディングス(ラクーンHD)<3031>(東1)の2019年4月期・第3四半期連結決算(2018年5月~19年1月・累計)は、…
-
◆日経平均は2万1596円81銭(129円47銭安)、TOPIXは1615.25ポイント(3.98ポイント安)、出来高概算(東証1部)は少な目で10億1677万株
3月6日(水)後場の東京株…
-
■「ASシステム」保険の「見える化」を可能にしID数の伸びなどに注目再燃
アイリックコーポレーション<7325>(東マ)は3月6日の後場も時間とともに上値を追い、14時50分を過ぎて7%高の2966円(194…
-
■「毎年、有力候補に挙がる村上春樹さんも注目されそう」などと伝えられる
文教堂グループホールディングス(文教堂グループHD)<9978>(JQS)は3月6日、急伸し、朝方と13時過ぎにストップ高の230円(5…
-
■テクニカル的にムリのない調整を経てバイオ材料株人気に乗る期待
イナリサーチ<2176>(JQS)は3月6日、後場寄り後に955円(56円高)まで上げ3日続伸基調となっている。非臨床試験や臨床試験の医薬品等開…
-
◆日経平均は2万1603円10銭(123円18銭安)、TOPIXは1616.22ポイント(3.01ポイント安)、出来高概算(東証1部)は少な目で4億5331万株
3月6日(水)前場の東京株式…
-
■通常の優待に加え、所有株数に応じてクオカード500円分、1000円分を贈呈
東洋ビジネスエンジニアリング<4828>(東1)は3月6日、再び出直りを強め、10時過ぎに2200円(114円高)まで上げて約1週…
-
■建築基準法違反の建物に今夏前の全棟改修完了を求めたと伝えられる
ERIホールディングス<6083>(東1)は3月6日、続伸基調となり、朝方に8%高の928円(72円高)まで上げて戻り高値を更新。10時30分…
-
■第3四半期決算の大幅減益はほとんど影響せず材料株妙味を発揮
アマテイ<5952>(東2)は3月6日、大幅続伸し、10時にかけて20%高の180円(30円高)まで上げて昨年来の高値を更新した。5日、国交省がレ…
-
■東証「ToSTNeT-3」で6日朝執行
森永製菓<2201>(東1)は3月6日、反発して始まり、取引開始後に2%高の5040円(110円高)と年初来の高値5050円(3月4日)に迫っている。5日の夕方、自己…
-
■上限株数が発行株数の5%規模
トレックス・セミコンダクター<6616>(東1)は3月6日、大きく出直って始まり、取引開始後に10%高の1285円(121円高)まで上げた。5日の夕方、自己株式の取得(自社株買…
-
■特定細胞加工物製造の許可を申請し、「特定細胞加工物製造許可証」を受領
テラ<2191>(JQS)は、特定 細胞加工物製造の許可申請をしたところ、近畿厚生局が平成31年3月4日付で発行した「特定細胞加工物製造…
-
■日足のチャート妙味が強まり材料株として注目する様子も
石川製作所<6208>(東1)は3月6日、続伸基調で始まり、取引開始後に7%高の1359円(64円高)まで上げ、約2ヵ月ぶりに戻り高値を更新した。防衛産…
-
3月6日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が67円25銭安(2万1659円03銭)で始まり、小幅続落模様となっている。
NYダウは13.02ドル安(2万5806.63ドル)となり小幅だが2日続落。2月ISM…
-
ポエック<9264>(JQS)は、前日5日に25円安の2950円と反落して引けた。ただ2月27日につけた年初来安値2890円を前に下げ渋る動きもみせており、下値には今2019年8月期純利益が、2期ぶりに過去最高更新と…
-
◆3月18日(月)~20日(水)に東京ビッグサイトで開催 パイプドHD<3919>(東1)のグループ企業、パイプドビッツは、メディクトおよびトライベック・ストラテジーと共同で、3月18日(月)~20日(水)に東京ビッグ…
-
アーバネットコーポレーション<3242>(JQ)は東京23区中心に投資用・分譲用マンションの開発・販売を展開している。19年6月期大幅増収増益予想である。株価は下値固め完了感を強めている。出直りを期待したい。■東京2…
-
ゼリア新薬工業<4559>(東1)は、消化器分野が中心の医療用医薬品事業、一般用医薬品のコンシューマーヘルスケア事業を展開している。19年3月期減収減益予想だが、20年3月期の収益改善を期待したい。なお自己株式取得枠…
-
クリーク・アンド・リバー社<4763>(東1)は、クリエイティブ分野を中心にエージェンシー事業、プロデュース事業、ライツマネジメント事業を展開し、事業領域拡大戦略を加速している。2月にはリサーチャー・エージェンシー事…
-
PALTEK<7587>(東2)は半導体輸入商社で、高収益のソリューション事業の拡大を推進している。18年12月期が減収減益となり、19年12月期も減収減益予想とした。20年12月期収益改善に向けてソリューション事業…
-
ヤマシタヘルスケアホールディングス<9265>(東1)は、九州を地盤とする医療機器専門商社の純粋持株会社である。19年5月期減益予想だが、やや保守的だろう。また20年5月期の収益改善を期待したい。株価は急伸した2月の…
-
シップヘルスケアホールディングス<3360>(東1)は、トータルパックプロデュース事業、メディカルサプライ事業、ライフケア事業、調剤薬局事業を展開している。19年3月期は営業微減益予想だが、20年3月期の収益拡大を期…
-
プロパティデータバンク<4389>(東マ)は、不動産運用管理に関するクラウドサービス「@プロパティ」を主力とするBtoB不動産テック企業である。19年3月期増収増益予想である。そして2月27日には業績予想の上方修正、…
-
ナルミヤ・インターナショナル<9275>(東2)はベビー・子供服の企画販売事業を展開している。19年2月期は2桁増収増益予想である。既存店売上は2月も112.2%(通期ベースでは104.2%)と好調だった。株価は戻り…
-
■顧客に心地よいコミュニケーションを取り続ける Eストアー<4304>(JQS)は3月5日に、年間の優秀店を選出する「ネットショップ大賞2018」の計20社を発表した。同社の取引先企業から、2018年12月末日までの1…
-
■自社工場での作業工程の効率化などで売上総利益率の改善などが寄与 シルバーライフ<9262>(東マ)は5日、2019年7月期第2四半期業績(非連結)予想の上方修正を発表した。 前回予想(9月13日)に対して、売上高を9…
-
リックソフト<4429>(東マ)は、2月26日に東京証券取引所マザーズに上場した。同社は、『「価値ある道具(ツール)」を世界中の多くの人が使えるようにすること。』を企業使命として、魅力的な商品開発や事業デジタル化を…
カテゴリー別記事情報
ピックアップ記事
-
2025-7-14
■今後はトランプ関税に関する日米交渉の行方が国内景気に影響する可能性
帝国データバンクは、202…
-
2025-7-10
■「契約ラッシュ、限界!」サービス業の非正規雇用契約業務、アナログ手法が主流で負担増
インフォマ…
-
2025-7-10
■前年同期比7割増の22件、通年で最多更新の可能性
帝国データバンクは7月9日、2025年上半期…
-
2025-7-9
■C&R Creative Studiosの2DCG制作部門「2DCGプラネットスタジオ」
クリ…
-
2025-7-9
■Resonant社の技術と融合、スマホやPCに展開へ
村田製作所<6981>(東証プライム)は…
ピックアップ記事
-
■01銘柄:往年の主力株が再評価、低PER・PBRで買い候補に
今週の当コラムでは、買い遅れカバ…
-
■日米同時最高値への買い遅れは「TOPIXコア30」と「01銘柄」の出遅れ株でカバー
日米同時最…
-
■東京株、NYダウ反落と首相辞任で先行き不透明
東京株式市場は米国雇用統計の弱含みでNYダウが反…
-
■株式分割銘柄:62社に拡大、投資単位引き下げで流動性向上
選り取り見取りで目移りがしそうだ。今…
-
■金先物相場を背景に産金株が収益拡大の余地を示す
東京市場では金価格の上昇を背景に産金株が年初来…
-
■大統領の交渉術が金融市場を左右し投資家心理に波及
米国のトランプ大統領は、ギリシャ神話に登場す…
アーカイブ
「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。