アーカイブ:2019年 9月 20日
-
■提携を発表し2019年11月(予定)から債務保証業務を開始 ハウスドゥ<3457>(東1)は9月20日の午後、連結子会社の(株)フィナンシャルドゥと東京スター銀行(東京都港区、非上場)との提携を発表し、2019年11…
-
8月20日は、ウィルグループ<6089>(東1)がストップ高の150円高(17.4%高の1014円)となり、東証1部の値上がり率トップ。業績予想の大幅増額修正と自社株買いが好感されて大活況。
コロプラ<36…
-
◆日経平均は2万2079円09銭(34円64銭高)、TOPIXは1616.23ポイント(0.57ポイント高)、出来高概算(東証1部)は後場増加して14億5859万株
9月20日(金)後場の東…
-
■マルチモードファイバによる300mの長距離伝送に成功
第一精工<6640>(東1)は、データセンターなどで用いられる光インターコネクション用途向けに、アイオーコア株式会社(本社:東京都文京区)のシリコンフォ…
-
■恋愛・婚活マッチングサービスと「VR」分野への期待が根強い様子
イグニス<3689>(東マ)は9月20日の後場、一段と強い相場になり、13時にかけて13%高の1309円(153円高)まで上げて3日続伸基調と…
-
◆日経平均は2万2142円42銭(97円97銭高)、TOPIXは1620.82ポイント(5.16ポイント高)、出来高概算(東証1部)は5億1981万株
9月20日(金)前場の東京株式市場は、…
-
■「eギフト」関連事業と地域通貨の電子化ソリューションなど行う
9月20日、新規上場となったギフティ<4449>(東マ)は、9時46分に1880円(公開価格1500円の25%高)で初値がつき、その後、10時…
-
■埼玉本社のケイアイスター不は上場来高値、熊本本社のLibWorkも高い
9月20日の東京株式市場では、不動産株が軒並み高くなり、三菱地所<8802>(東1)が取引開始後に2127.5円(41.5円高)まで…
-
■英国圏から4チーム出場、海外からの長期滞在客も予想されビール消費量も注目
ハブ<3030>(東1)は9月20日も上値を追い、10時過ぎに1358円(87円高)まで上げて5月につけた年初来の高値を約4ヵ月ぶり…
-
■「年末調整Web申請システム」注目され子会社の「下北沢カレーフェスティバル」も材料視
パイプドHD<3919>(東1)は9月20日、再び上値を追い、取引開始後に8%高の1434円(104円高)まで上げて戻り…
-
■グループ会社が公式商品「日本代表公式レプリカ・ホームジャージ」
ゴールドウイン<8111>(東1)は9月20日、続伸基調となり、取引開始後に1万8140円(340円高)をつけ、戻り高値を更新。取引時間中とし…
-
■第2四半期の連結営業利益は従来予想を50%増額
ウィルグループ<6089>(東1)は9月20日、買い気配のあと969円(105円高)で始まり急伸商状となっている。19日の取引終了後、第2四半期累計期間の連結…
-
9月20日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が2日続伸基調の86円29銭高(2万2044円45銭)で始まった。
NYダウは一時125ドル高まで上げ、終値は52.29ドル安(2万7094.79ドル)。3日ぶ…
-
Lib Work<1431>(東マ・福Q)は、前日19日に15円高の1950円と4営業日ぶりに反発して引けた。今2020年6月期第1四半期(2019年7月~9月期、1Q)の期末接近とともに、同社が導入している四半期配…
-
Welby(ウェルビー)<4438>(東マ)は、本年3月29日に東京証券取引所マザーズに上場。同社は、は、2011年から「PHR(Personal Health Record)プラットホームサービス」を提供するリーデ…
-
ギークス<7060>(東マ)はITフリーランス人材紹介事業やゲーム事業などを展開している。20年3月期2桁営業・経常増益予想である。収益拡大を期待したい。株価は6月の安値に接近している。IPO後の落ち着きどころを探る…
-
キャリア<6198>(東マ)はシニア人材に特化した人材派遣・紹介を展開している。19年9月期(連結決算に移行)は減益予想だが、20年9月期の収益拡大を期待したい。株価は安値圏から反発の動きを強めている。底固め完了して…
-
スマレジ<4431>(東マ)は高機能クラウド型POSレジシステムを展開している。20年4月期は上方修正して大幅増収増益予想である。消費税率引き上げと軽減税率導入に伴う需要が想定を上回る見込みだ。株価は8月の安値に接近…
-
イワキ<8095>(東1)は医薬品・医薬品原料・表面処理薬品を主力とする専門商社である。メーカー機能も強化し、医薬品を中心としたヘルスケア・ファインケミカル企業集団を目指している。19年11月期営業増益・増配予想であ…
-
JSP<7942>(東1)は発泡プラスチック製品大手である。中期成長ドライバーとして自動車部品用ピーブロックなど、高機能・高付加価値製品の拡販を推進している。20年3月期は原材料価格軟化による利幅改善などで大幅増益予…
-
京写<6837>(JQ)はプリント配線板の大手メーカーである。自動車ヘッドランプ関連やLED照明関連の需要が拡大基調である。20年3月期は下期需要回復で横ばい予想としている。通期ベースで収益改善を期待したい。株価は8…
-
トーセ<4728>(東1)は家庭用ゲームソフト開発・制作請負の専業最大手である。19年8月期は3億円以上の大型プロジェクト件数が増加して2桁営業増益予想である。20年8月期も収益拡大を期待したい。株価は安値圏でモミ合…
-
レカム<3323>(JQ)は中小企業向けに情報通信事業、環境関連事業、BPO事業、海外法人事業を展開している。19年9月期はM&A効果や積極的な事業展開で大幅増収増益・増配予想である。第3四半期累計が先行投資負担で減…
-
■入居率推移では95.4%と高水準
ソラスト<6197>(東1)は19日、8月の月次動向(2019年8月介護サービス利用状況速報値)を発表し、介護サービス利用状況は、在宅系サービスの訪問介護が前年同月比2.7…
カテゴリー別記事情報
ピックアップ記事
-
2025-7-14
■今後はトランプ関税に関する日米交渉の行方が国内景気に影響する可能性
帝国データバンクは、202…
-
2025-7-10
■「契約ラッシュ、限界!」サービス業の非正規雇用契約業務、アナログ手法が主流で負担増
インフォマ…
-
2025-7-10
■前年同期比7割増の22件、通年で最多更新の可能性
帝国データバンクは7月9日、2025年上半期…
-
2025-7-9
■C&R Creative Studiosの2DCG制作部門「2DCGプラネットスタジオ」
クリ…
-
2025-7-9
■Resonant社の技術と融合、スマホやPCに展開へ
村田製作所<6981>(東証プライム)は…
ピックアップ記事
-
■01銘柄:往年の主力株が再評価、低PER・PBRで買い候補に
今週の当コラムでは、買い遅れカバ…
-
■日米同時最高値への買い遅れは「TOPIXコア30」と「01銘柄」の出遅れ株でカバー
日米同時最…
-
■東京株、NYダウ反落と首相辞任で先行き不透明
東京株式市場は米国雇用統計の弱含みでNYダウが反…
-
■株式分割銘柄:62社に拡大、投資単位引き下げで流動性向上
選り取り見取りで目移りがしそうだ。今…
-
■金先物相場を背景に産金株が収益拡大の余地を示す
東京市場では金価格の上昇を背景に産金株が年初来…
-
■大統領の交渉術が金融市場を左右し投資家心理に波及
米国のトランプ大統領は、ギリシャ神話に登場す…
アーカイブ
「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。