11日(水)のNYダウ小反落、日経平均の出遅れ修正続く
- 2015/11/12 07:18
- 株式投資News

11月11日(水)のNYダウは55ドル安の1万7702ドルと前日の28ドル高から反落した。足元では値動きは小さくなる傾向で、12月利上げ濃厚からダウはモミ合いの様相を強めている。
ドル高はやや一服、対円で122円後半、原油は42ドル後半だった。
NN倍率は1.112倍、日経平均上ザヤは1989ポイントに拡大、引き続き日経平均がNYダウに対する出遅れ修正の動きが続いている。
11月11日(水)のNYダウは55ドル安の1万7702ドルと前日の28ドル高から反落した。足元では値動きは小さくなる傾向で、12月利上げ濃厚からダウはモミ合いの様相を強めている。
ドル高はやや一服、対円で122円後半、原油は42ドル後半だった。
NN倍率は1.112倍、日経平均上ザヤは1989ポイントに拡大、引き続き日経平均がNYダウに対する出遅れ修正の動きが続いている。
2025/7/22
【どう見るこの相場】選挙結果で政局不透明、市場は海外勢の動向と半導体活況に注目Copyright © 株式投資情報 総合 日本インタビュ新聞 All rights reserved.