アルコニックスグループの東海溶業、愛知溶業・明和製作所とメガ・ギガキャスト補修で技術連携
- 2025/9/11 10:39
- IR企業情報

■中国・北米で拡大するメガ・ギガキャスト需要に対応
アルコニックス<3036>(東証プライム)グループの東海溶業(本社:愛知県豊田市)は9月10日、愛知溶業(本社:愛知県一宮市)および明和製作所(本社:三重県三重郡菰野町)と、メガ・ギガキャスト溶接補修分野における技術連携に関するMOUを締結したと発表した。両社が5月に結んでいた協業枠組みに東海溶業が新たに加わり、3社連携による補修ソリューションの高度化と海外市場展開を視野に入れた体制が整う。同取り組みは急速に拡大するメガ・ギガキャスト技術の普及に対応する狙いがある。
メガ・ギガキャストは自動車産業を中心に普及が進み、中国では関連市場が2021年の85億元から2025年には3236億元へと拡大する見通しとなっている。これに伴い、大型金型の製作や補修に高度な技術力が求められており、経済産業省も2025年3月に「素形材産業ビジョン」で新技術導入支援の方針を示している。補修には高温環境に耐えうる溶接材料と大型設備が不可欠であり、各社の強みを融合させることにより、国内外での競争力強化が期待される。
3社の役割は、愛知溶業が長寿命化を実現する補修技術、明和製作所が金型製作と海外市場の実績、東海溶業が溶接材料供給と海外代理店網の活用であり、ワンストップのトータルサポートを可能にする。今後は中国や北米を中心に、ダイカストメーカーやメガ・ギガキャスト分野への営業を拡大し、世界展開を進める方針である。代表取締役の大竹直樹氏は「溶接材料開発を通じて金型・設備の長寿命化に貢献し、海外事業を強化する」とコメントしている。(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)