ミロク情報サービスは富士ゼロックスと『Cloud Service Hubfor MJS』を提供開始

新製品&新技術NOW

■会計事務所とその顧問先企業で、会計証憑の管理およびクラウドを活用したデータ共有による業務効率化を実現

 ミロク情報サービス(MJS)<9928>(東1)は23日、富士ゼロックスと、会計事務所とその顧問先企業で、会計証憑(取引の成立を証明する書類)の管理およびクラウドを活用したデータ共有による業務効率化を実現する会計支援ソリューション『Cloud Service Hubfor MJS』の提供開始を発表した。

 会計事務所では、記帳代行・決算業務や、税務書類の作成など顧問先企業から委託される煩雑な業務の効率化が課題となっている。一方で、日々の経理業務から決算業務までを自社内で処理する顧問先の中小企業では、紙を中心とした煩雑な起票および入力作業を伴う証憑管理など、業務プロセスの改善が求められている。

 『Cloud Service Hub for MJS』は、MJSのBtoBクラウドプラットフォーム『bizsky』上で稼働する情報連携基盤クラウドサービス『MJS-Connect』と富士ゼロックスの複合機を連携させるためのソリューション。会計事務所の顧問先企業は、富士ゼロックスの複合機で複数のさまざまな証憑を一括スキャンするだけで、電子化した証憑をクラウド環境に格納することができ、会計事務所は会計データとして活用することができる。

 具体的には、顧問先企業では、証憑の画像データをクラウドサービスに簡単にアップロード・管理・保存することができ、会計事務所への証憑提出が効率化される。クラウドに格納されたそれらの電子証憑はOCR(光学式文字読み取り装置)解析により会計システムの自動仕訳処理に必要な会計データに変換される。会計事務所は変換されたデータと証憑の画像データを、簡単にMJSの会計事務所向けERPシステム『ACELINK NX-Pro』へ取り込むことができ、顧問先企業から委託される会計・仕訳入力業務のスマート化・効率化を図ることが可能となる。

 このソリューションは、両社が有するソリューションを初めて直接連携させたもので、MJSの全国31の営業拠点と富士ゼロックスの全国の販売チャネルを通じて販売する。今後、MJSの中堅企業向けERPシステム「Galileopt NX-Plus」および中小企業向けERPシステム『MJSLINK NX-Plus』、中小・小規模事業者向けクラウドサービス「かんたんクラウド」シリーズと『Cloud Service Hub for MJS』との連携も予定している。

関連記事


手軽に読めるアナリストレポート
手軽に読めるアナリストレポート

最新記事

カテゴリー別記事情報

ピックアップ記事

  1. ■AI機能強化でさらに便利に!Siriの進化とChatGPT統合で作業効率向上  Appleは3月…
  2. ■ChatGPT Enterpriseを活用し、業務効率化と新たな価値創造を推進  ふくおかフィナ…
  3. ■2024年度の美容室倒産件数、前年を大幅に上回る197件  帝国データバンクの調査によると、20…
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

ピックアップ記事

  1. ■スタンレー電気など年初来安値銘柄の業績見通しに焦点  日経平均株価が4月に大幅下落する中、年初来…
  2. ■トランプ劇場、急転換の舞台裏!米中摩擦、FRB人事…予測不能な変幻自在  「クルマは急に止まれな…
  3. ■5大商社決算発表を前に高まる投資家の期待感  世界三大投資家の一人ウォーレン・バフェットが日本の…
  4. ■「市場の反乱」の一段落で「市場の勝利」を期待しバフェット流に商社株にバリュー株投資も一考余地  …
  5. ■株価55%高もまだ割安!?記念優待利回り10%超の注目株  10日には米国の関税発動停止を受け、…
  6. ■一喜一憂の投資家心理、トランプ関税「一時停止」の罠  まずフェイクニュースかと目と耳を疑った。次…

アーカイブ

「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。
ページ上部へ戻る