- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2019/5/17
- IR企業情報
ファンデリーが出直り強める、下期に業績拡大ピッチ強まり初配当も実施へ
■食事宅配サービスで初の生産拠点となる新工場が第4四半期から寄与 ファンデリー<3137>(東マ)は5月17日、6%高の1500円(79円高)まで上げた後も強い値動きを続け、5月10日につけた年初来の高値16… -
- 2019/5/17
- 今日のマーケット
【株式市場】ファーウエイ排除と米半導体株安の影響は小さく日経平均は一時335円高
◆日経平均は2万1391円53銭(328円55銭高)、TOPIXは1561.94ポイント(24.39ポイント高)、出来高概算(東証1部)は増勢となり6億3394万株 5月17日(金)前場の東… -
- 2019/5/17
- 株式投資ニュース
ケンコーマヨネーズは20年3月期の増収増益予想を好感して続伸
■年間配当は1円増の31円に増配へ マヨネーズ・ドレッシング分野から、タマゴ加工品およびサラダ・総菜分野への事業領域拡大戦略を推進しているケンコーマヨネーズ<2915>(東1)は17日、137円高(6.26… -
- 2019/5/17
- 株式投資ニュース
エスプールは上場来高値更新、障がい者の雇用拡大に向けて埼玉県初となる農園を開設
■上値を試す展開を期待 ロジスティクスアウトソーシング、障がい者雇用支援・就労移行支援サービス、コールセンター業務などの人材サービス事業を展開しているエスプール<2471>(東2)は17日、211円高(7.… -
- 2019/5/17
- IR企業情報
ネオジャパンは名古屋営業所を開設
ネオジャパン<3921>(東1)は16日、名古屋営業所の開設を発表した。 同社は、ビジネス・ITコミュニケーション・ツール開発企業で、グループウェア「desknet‘s NEO」のクラウドサービス(月額課金収入… -
- 2019/5/17
- 今日のマーケット
日経平均は183円高で始まる、NYダウ3日続伸し為替は円安基調
5月17日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が183円88銭高(2万1246円86銭)で始まった。 NYダウはは3日続伸し214.66ドル高(2万5862.68ドル)。また、円相場は朝の東京市場で1ドル1… -
- 2019/5/16
- 今日のマーケット
【株式市場】米中の「排除」「遮断」合戦が伝わり日経平均は反落するが好決算株などは高い
◆日経平均は2万1062円98銭(125円58銭安)、TOPIXは1537.55ポイント(6.60ポイント安)、出来高概算(東証1部)は14億6158万株 5月16日(木)後場の東京株式市場… -
- 2019/5/16
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は一時236円安となり自動車への関税が注目される
◆日経平均は2万1055円61銭(132円95銭安)、TOPIXは1534.69ポイント(9.46ポイント安)、出来高概算(東証1部)は7億2075万株 5月16日(木)前場の東京株式市場は… -
- 2019/5/16
- 決算発表記事情報
アイリッジの19年3月期売上高は堅調に推移、今期経常利益は2億50百万円予想へ
■22年3月期の売上高70億円、営業利益5億円を目指す アイリッジ<3917>(東マ)は15日、19年3月期(連結決算に移行、決算期変更で18年8月~19年3月の8ヶ月の変則決算)の連結業績を発表した。連結子… -
- 2019/5/16
- 株式投資ニュース
マーケットエンタープライズが買い気配、6月通期の業績見通しを増額修正
■新規サービスのオウンドメディア運営などが高拡大 マーケットエンタープライズ<3135>(東1)は5月16日、買い気配で始まり、9時15分を過ぎては10%高の1486円(180円高)の買い気配となり、まだ売買… -
- 2019/5/16
- 今日のマーケット
日経平均は35円安で始まる、円高気味だがNYダウは続伸
5月16日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が小反落模様の35円56銭安(2万1153円20銭)で始まった。早朝の円相場が1ドル109円40銭台に入り、前日夕方に比べて10銭前後円高になっている。 一方、… -
- 2019/5/15
- 株式投資ニュース
IMAGICA GROUPはストップ高、20年3月期の連結業績予想81%増を好感
IMAGICA GROUP<6879>(東1)は15日、100円高(18.18%高)の650円とストップ高となっている。14日発表の20年3月期の連結業績予想を好感している。 14日取引終了後に発表した20年3… -
- 2019/5/15
- 株式投資ニュース
三菱地所が10%高、自社株買いなど注目され取引開始から10分以上も買い気配
■発行株数の4.68%相当の6500万株または1000億円を上限に実施 三菱地所<8802>(東1)は5月15日、買い気配で始まり、9時10分を過ぎて10%高の2050.0円(187.5円高)で始値がついた。… -
- 2019/5/15
- 今日のマーケット
日経平均は45高で始まる、NYダウは一時364ドル高まで急伸
5月15日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が45円62銭高(2万1112円85銭)で始まった。 NYダウは一時363.97ドル高の2万5688.96ドルまで上げ、終値も207.06ドル高(2万5532.… -
- 2019/5/14
- IR企業情報
クリナップは「次世代住宅ポイント制度」の専用ウェブサイトを5月9日に公開
◆消費税引き上げ後の新築住宅購入・リフォーム実施に対する政府支援策 クリナップ<7955>(東1)は、今年10月、消費税引き上げ後の新築住宅購入・リフォーム実施に対する政府支援策として始まる「次世代住宅ポイン… -
- 2019/5/14
- 今日のマーケット
【株式市場】中国景気敏感株が強く日経平均は439円安を下値に大きく持ち直す
◆日経平均は2万1036円92銭(154円36銭安)、TOPIXは1529.44ポイント(11.70ポイント安)、出来高概算(東証1部)は増勢となり9億3074万株 5月14日(火)前場の東… -
- 2019/5/14
- 決算発表記事情報
メディカル・データ・ビジョンは前場ストップ高、収益構造に厚みも
■費用先行の第1四半期に大幅黒字となり注目集中 メディカル・データ・ビジョン<3902>(東1)は5月14日前場、ストップ高の1137円(150円高)となった。5月13日に発表した2019年12月期・第1四半… -
- 2019/5/14
- 株式投資ニュース
メディカル・データ・ビジョンが逆行高、費用先行の期に黒字化し注目集まる
■第1四半期、「データ利活用サービス」事業中心に好調 メディカル・データ・ビジョン<3902>(東1)は5月14日、取引開始後に15%高の1137円(150円高)まで上げて急伸。全体相場の下げに逆行高となって… -
- 2019/5/13
- 株式投資ニュース
ディー・エル・イーは朝日放送グループとの資本・業務提携を好感してストップ高
■全市場値上がり率は第1位 キャラクターなど著作権ビジネスを展開するディー・エル・イー(DLE)<3686>(東1)は13日、50円高(32.47%高)の204円とストップ高した。全市場値上がり率は第1位。… -
- 2019/5/13
- 株式投資ニュース
ディジタルメディアプロフェッショナルはヤマハ発動機との業務・資本提携を好感して一時ストップ高
■マザーズ値上がり率は第3位 独自開発した2D/3Dグラフィックス技術のハードウェアライセンスやびソフトウェアライセンス、グラフィックスLSIの開発・販売などを主力としているディジタルメディアプロフェッショ… -
- 2019/5/13
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は6日続落するが好決算株などへの選別買いは旺盛
◆日経平均は2万1191円28銭(153円64銭安)、TOPIXは1541.14ポイント(8.28ポイント安)、出来高概算(東証1部)は14億2097万株 5月13日(月)後場の東京株式市場… -
- 2019/5/13
- 株式投資ニュース
KUDANが急伸、前期の営業益黒字化に続き今期は74%増加を見込む
■「脳」に相当するAIと並んで注目の「眼」(AP:人工知覚)に脚光 KUDAN(くだん)<4425>(東マ)は5月13日、急伸し、前場12%高の2万500円(2150円高)まで上げて後場も2万円をはさんで活況… -
- 2019/5/13
- 株式投資ニュース
ミロク情報サービスが最高値に迫る、連続最高益の予想など注目され後場一段高
■配当は前期7円増配とし今期も4円増を想定 ミロク情報サービス<9928>(東1)は5月13日の後場一段高となり、13時にかけて12%高の3160円(327円高)まで上げて株式分割など調整後の上場来高値359… -
- 2019/5/13
- 株式投資ニュース
Eストアーが活況高、株主優待の拡充や前期決算の上振れ着地など注目される
■優待は年1回を2回に増やしクオカードの額も倍増 Eストアー<4304>(JQS)は5月13日の前場、8%高の797円(58円高)まで上げたあとも活況高を続け、前週末から大幅反発となった。10日の取引終了後に… -
- 2019/5/13
- 今日のマーケット
【株式市場】中国関連株が底堅く日経平均は朝安のあと回復傾向
◆日経平均は2万1237円71銭(107円21銭安)、TOPIXは1547.56ポイント(1.86ポイント安)、出来高概算(東証1部)は7億525万株 5月13日(月)前場の東京株式市場は、… -
- 2019/5/13
- プレスリリース
クリナップのレスリング部の皆川博恵選手は「2019年アジア選手権」で銀メダルを獲得
◆4月23日から28日にかけて中国・西安で開催 クリナップ<7955>(東1)が運営する、レスリング部の皆川博恵選手(女子 76 kg級)が、4月23日から28日にかけて中国・西安にて開催された「2019年ア… -
- 2019/5/13
- 新規上場(IPO)銘柄
【新規上場(IPO)銘柄】エヌ・シイー・エヌは木造耐震設計事業、15日に3月期本決算を発表
エヌ・シイー・エヌ<7057>(JQS)は、本年3月14日に東京証券取引所ジャスダック市場に上場した。1995年の阪神淡路大震災の悲劇を繰り返さないために、1996年12月、「安心して住める木造住宅を提供する… -
- 2019/5/13
- 株式投資ニュース
ニチリョクはストップ高、20年3月期通期営業利益予想は60.6%増、3期ぶり30円の復配へ
■JASDAQの値上がり率は第2位 葬儀・葬式・霊園・墓地・墓石・堂内陵墓・仏壇などを手がけるニチリョク<7578>(JQS)は13日、150円高(20.80%高)の871円と、年初来高値を更新しストップ高… -
- 2019/5/13
- 今日のマーケット
日経平均は164円安で始まる、前週末のNYダウは114ドル高
5月13日(月)朝の東京株式市場は、日経平均が164円18銭安(2万1180円74銭)で始まり、6日続落模様となっている。朝の円相場は1ドル109円73~75銭前後となりと前週末に比べて小幅だが円高となっている。… -
- 2019/5/13
- IR企業情報
ジャパンフーズが新中期経営計画(2019年度~2021年度)を発表
■2021年度は売上高189億円、経常利益11億円を目指す ジャパンフーズ<2599>(東1)は新中期経営計画(2019年度~2021年度)を発表した。 発表によると、新中期経営計画(“JUMP++2…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 常陽銀行、高推論型のGoogle生成AI「Gemini 2.5 Pro」導入、本部業務の効率化へ 2025年11月9日
- 綿半HD、グループ会社の綿半パートナーズが保護犬・保護猫の譲渡活動を実施 2025年11月9日
- 【マーケットセンサー】不動産株は眠れる資産か?セオリー逆転の市場を読む 2025年11月9日
- コクヨ、IoT文具「しゅくだいやる気ペン」を刷新、4色展開と学び機能を拡充 2025年11月9日
- ライフネット生命保険、対話型AIとボイスボット導入、控除証明書再発行を24時間化 2025年11月9日
- 年金積立金、運用資産277兆円に拡大、収益率5.52%で過去最高水準 2025年11月8日
- 【TDB景気動向調査】国内景気に持ち直しの動き、株高・設備投資が下支え 2025年11月8日
- エクサウィザーズ、中国電力の三隅発電所で燃料運用AIを本格稼働 2025年11月8日
- LINE、「通知なし送信取消」機能を開始、LYPプレミアムで未読メッセージ対応 2025年11月7日
- 明治など、ワクチン抗体価が高い人の腸内環境を解明、ヨーグルト習慣と高抗体価に関連 2025年11月7日
- 【株式市場】日経平均607円安の5万276円と大幅反落、半導体株下落も大台維持 2025年11月7日
- 綿半HDグループの綿半ホームエイド、地元米農家から「長野県産コシヒカリ」の直接買付けを開始 2025年11月7日
- AIストーム、株主優待にQUOカードとビットコイン追加を決定 2025年11月7日
- 富士フイルムと国立がん研究センター、アンチセンス核酸×環状ペプチドで新がん治療技術の共同研究 2025年11月7日
- 金融庁、ステーブルコイン共同発行実証を初支援、決済高度化プロジェクトで6社採択 2025年11月7日
ピックアップ記事
-
2025-10-9
旭化成、新規添加剤「ソナノス」有償サンプル提供開始、2027年のGMP製造品提供を目指す
■ヒアルロン酸ナノゲル基盤の新素材でDDS分野を強化、封入効率と安全性を両立 旭化成<3407>… -
2025-10-7
ホンダ「N-BOX」、新車販売台数で首位、2025年度上半期で9万台超
■軽四輪・四輪総合で販売ランキング首位を堅持、10年連続トップ ホンダ<7267>(東証プライム… -
2025-10-2
カシオ、100℃対応のサウナー腕時計を一般発売、“ととのう”時間を測る専用機器「サ時計」登場
■12分計や耐熱防水仕様を備え、サウナ環境に最適化 カシオ計算機<6952>(東証プライム)は、… -
2025-10-2
古野電気、舶用電子機器の専門窓口『フルノサポートデスク』新設、技術社員が直接対応
■技術的な相談に即応、漁船や商船利用者を支援 古野電気<6814>(東証プライム)は10月2日、… -
2025-9-25
GMOインターネットグループ、AI・CEOをヒューマノイドロボット化「熊谷正寿」を実体化
■「GMOイズム」を学習し音声対話可能、9月25日に初披露 GMOインターネットグループ<944…


















