- Home
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
- メルペイ、Appleアカウントと連携、App StoreやApple Musicで利用可能に
メルペイ、Appleアカウントと連携、App StoreやApple Musicで利用可能に
- 2025/8/22 16:29
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース

■iPhoneやMacの設定から簡単に登録
メルカリ<4385>(東証プライム)傘下のメルペイは8月22日、スマホ決済サービス「メルペイ」をAppleアカウントと連携し、App StoreやApple Music、iCloud+などのApple各種サービスの支払い方法として利用可能になったと発表した。これにより、利用者は「メルカリ」の売上金(メルペイ残高)、メルペイスマート払い、メルカリポイントなどをAppleのサービス購入に充てられるようになり、利便性が一層高まることになる。対象サービスにはApple Books、Apple Arcade、Apple TV+、Apple Podcasts、Apple Oneも含まれる。
設定方法は、iPhoneやiPad、Macの「設定」から「Apple Account」を選び、「支払いと配送先」から「お支払い方法を追加」を選択し、一覧から「メルペイ」を選ぶ流れとなっている。これにより、ユーザーは既存のクレジットカードやキャリア決済に加え、新たに「メルペイ」を登録できる。メルペイの利用範囲拡大は、Appleのサービス利用者層に新たな選択肢を提供する動きといえる。
「メルペイ」はフリマアプリ「メルカリ」と連携するスマホ決済サービスで、売上金や銀行口座からのチャージに加え、後払いの「メルペイスマート払い」にも対応している。非接触決済「iD」やコード決済を通じた店舗・EC利用が可能で、さらに「メルカード」を利用すればJCB加盟店でも決済できる仕組みを持つ。今回のAppleサービス対応により、同社は日常的な支払い領域をさらに拡張し、ユーザー基盤の拡大を図る狙いとみられる。(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)