- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2018/6/8
- 株式投資ニュース
インフォマートは「BtoBプラットフォーム 請求書」の補助金対象など注目され上場来の高値
■利用企業数が3年と少々で19万社を突破し注目集める インフォマート<2492>(東1)は8日の前場、7日続伸基調となり、1414円(24円高)まで上げて株式分割など調整後の上場来高値に進んだ。今期・18年12月… -
- 2018/6/8
- 株式投資ニュース
ハウスドゥも株式分割など注目され直す様子で続伸基調
■新株発行資金で優先株を全額償還し優先株の負担を解消へ ハウスドゥ<3457>(東1)は8日、次第に強含んで続伸基調になり、10時30分を過ぎては5170円(235円高)まで上げている。6月末を基準日として株式分… -
- 2018/6/8
- 株式投資ニュース
アルファポリスは株式分割や業績拡大など注目され上場来の高値を更新
■「ライトノベル」「漫画」とも好調、6月末に株式2分割 アルファポリス<9467>(東マ)は8日、大きく上値を追い、10時を過ぎては13%高の5400円(620円高)前後で推移し、上場来の高値を更新している。小説… -
- 2018/6/8
- 株式投資ニュース
ニーズウェルは日清食品HDへのRPAソリューション納入が注目され10%高
■試作したロボを用いた業務では平均工数削減率が79.7%と ニーズウェル<3992>(JQS)は8日、大きく出直り、取引開始後に10%高の1697円(159円高)まで上げて出来高も急増している。7日付で、RPAソ… -
- 2018/6/8
- 株式投資ニュース
ラクオリア創薬は米国での臨床結果発表が材料視されて17%高
■5-HT2B拮抗薬、米国系投資家が注目といった憶測も ラクオリア創薬<4579>(JQG)は8日、2日続伸基調となり、取引開始後に17%高の1475円(215円高)まで上げて出直りを強めている。4日付で、「『米… -
- 2018/6/8
- 株式投資ニュース
日本通運は証券会社による投資判断の引き上げが相次ぎ上場来の高値
■8日はSMBC日興証券が9800円に引き上げたと伝わる 日本通運<9062>(東1)は8日、飛び出すように上値を追って始まり、取引開始後に8690円(460円高)まで上げて上場来の高値を更新した。証券会社による… -
- 2018/6/8
- 株式投資ニュース
TDKが2007年以来の高値、目標株価や最新の磁気センサーなど材料視
■6日続伸基調、実質的に上値での売り圧迫感など払拭の見方 TDK<6762>(東1)は8日、6日続伸基調で始まり、1万1010円(300円高)をつけて2007年以来の高値に進んだ。6月初にモルガン・スタンレーMU… -
- 2018/6/8
- 今日のマーケット
日経平均は23円安で始まりSQ算出を巡る売買を通過
8日朝の東京株式市場は、朝一番の売買動向によって先物、オプション各6月物のSQ(清算値・行使価格)が算出される日になり、SQ算出に絡む売買注文が加わり、日経平均は23円88銭安(2万2799円38銭)で始まった。 … -
- 2018/6/8
- 株式評論家の視点
【株式評論家の視点】デュアルタップはシナジー・コンサルティングとの提携に期待感、9か月移動平均線がサポート
デュアルタップ<3469>(JQS)は、「一人でも多くのお客様の笑顔を創造し、さらなるお客様の発展をお約束する」という想いのもと、「資産としての不動産」という視点を明確に、不動産取引の中で重要な 実務・税務・法律の各部… -
- 2018/6/7
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】エムビーエスが急伸し日本通信は3日ぶりに値上がり率トップ
7日は、日本通信<9424>(東1)が6月4日に続き3取引日ぶりに東証1部の値上がり率1位に入り、同社のFinTech(フィンテック)プラットフォームが金融庁の『FinTech実証実験ハブ』の支援案件に採択され、群馬銀… -
- 2018/6/7
- 株式投資ニュース
「東京おもちゃショー」開幕し学研HDなど高い
■出展企業数197社、AI搭載ハイテク玩具など3万5000点が出展 学研ホールディングス<9470>(東1)は7日の後場、13時30分にかけて5630円(180円高)前後で推移し、再び出直りを強めている。「東京お… -
-
- 2018/6/7
- 株式投資ニュース
プレミアムウォーターHDは新中期計画など注目され大幅続伸
■決算説明会の資料をアップしてから連日10%高 プレミアムウォーターホールディングス<2577>(東2)は7日の後場、10%高の1165円(102円高)で始まり、2日続けて大幅続伸基調となっている。5日、自社ホー… -
- 2018/6/7
- 株式投資ニュース
京写は生産委託先との協力強化など注目され再び出直り強める
■前期は材料コスト高騰で現役だったが今期は増益転換の見込み プリント配線板の大手・京写<6837>(JQS)は7日の前場、487円(6円高)まで上げて前場の高値で昼休みに入り、再び出直りを強める動きとなった。5月… -
- 2018/6/7
- 今日のマーケット
【株式市場】NYダウの大幅反発など受け日経平均は前引けにかけて219円高
◆日経平均は2万2839円85銭(214円12銭高)、TOPIXは1789.75ポイント(12.16ポイント高)、出来高概算(東証1部)は7億1155万株 7日(木)前場の東京株式市場は、NYダウの大幅反発や1ド… -
- 2018/6/7
- 株式投資ニュース
日本製粉が上場来の高値、自社株買いや新DNA物質、輸入小麦の値上げなど好感
■輸入小麦の政府売渡価格は18年4月で3期連続の値上げ 日本製粉<2001>(東1)は7日、5日続伸基調となり、朝方に1943円(30円高)まで上昇。10時30分を過ぎても15円高前後で推移し、上場来の高値を連日… -
- 2018/6/7
- 株式投資ニュース
総医研ホールディングスは米運用会社ブラックロックの買いが言われて急伸
■共同保有者と合わせ発行株数の5.50%を新たに取得と伝えられる 総医研ホールディングス<2385>(東マ)は7日、急反発となり、10時30分にかけては12%高の713円(79円高)前後で推移。「米運用会社ブラッ… -
- 2018/6/7
- 株式投資ニュース
メドレックスがストップ高、米国で開発中の新薬候補製剤に注目集まる
■2020年に新薬承認申請を行う計画と発表 経皮浸透性製剤などのメドレックス<4586>(東マ)は7日、飛び出すように出直り、10時にかけてストップ高の1033円(150円高)をつけた。6日付で、米国で開発中の新… -
- 2018/6/7
- 株式投資ニュース
マネックスGとSBIホールディングスが反発し仮想通貨市場への期待復活
■最近は米仮想通貨大手・コインベースの日本進出報道を受け軟調だったが マネックスグループ<8698>(東1)は7日、反発基調となり、取引開始後に604円(22円高)まで上げて切り返しを強めている。このところは、米… -
- 2018/6/7
- 株式投資ニュース
住友金属鉱山が続伸、円安再燃など好感し「目標株価」も意識
■今週初、三菱UFJモルガン・スタンレー証券は6060円に 住友金属鉱山<5713>(東1)は7日、続伸基調で始まり、取引開始後に4734円(203円高)まで上昇。5月22日以来、約2週間ぶりに4600円台を回復… -
- 2018/6/7
- 今日のマーケット
日経平均は122円高で始まりNYダウの大幅高など好感
7日朝の東京株式市場は、NYダウの大幅反発(346.41ドル高の2万5146.39ドル)やNASDAQ総合指数の連日最高値更新などが好感され、日経平均は122円79銭高(2万2748円72銭)で始まった。(HC)… -
- 2018/6/6
- 今日のマーケット
【株式市場】外国人買いの説があり日経平均は一時123円高まで上げ3日続伸
◆日経平均は2万2625円73銭(86円19銭高)、TOPIXは1777.59ポイント(2.63ポイント高)、出来高概算(東証1部)は13億8976万株 6日後場の東京株式市場は、政府の経済財政運営の基本方針「骨… -
- 2018/6/6
- IR企業情報
インフォマートが提供する「BtoBプラットフォーム」が補助金対象のITツールとして認定される
■導入する際の費用面でのハードルを下げることで、中小企業・小規模事業者等が容易に導入することが可能となる インフォマート<2492>(東1)は、経済産業省の「サービス等生産性向上IT導入支援事業」(以下、「IT導… -
- 2018/6/6
- 新製品&新技術NOW
ミロク情報サービスは新サービス『Edge Tracker ワークフロー』を6月7日より提供開始
『Edge Tracker』は、マルチデバイス対応のクラウドサービスで、いつでも、どこでも従業員が利用できる業務管理システム。今回新たに提供を開始する『Edge Tracker ワークフロー』は、あらかじめ14種類の申… -
- 2018/6/6
- 株式投資ニュース
不二サッシは体内で分解する医療素材が注目されて連日ストップ高
■体内で分解・吸収する医療機器向けマグネシウム合金の成形技術を開発 不二サッシ<5940>(東2)は6日、10時過ぎにストップ高の178円(50円高)で売買されたまま買い気配を続け、13時30分にかけてもこの値で… -
- 2018/6/6
- 株式投資ニュース
アジュバンコスメジャパンは後場もストップ高続く、毛包再生医療を材料視
■2年前に提携した理化学研究所、オーガンテクノロジーズが非臨床試験を開始 アジュバンコスメジャパン<4929>(東1)は6日の後場、ストップ高買い気配の1441円(300円高)で始まり、朝から買い気配のままストッ… -
- 2018/6/6
- 今日のマーケット
【株式市場】主力株が強く日経平均は朝安のあと切り返して堅調
◆日経平均は2万2591円11銭(51円57銭高)、TOPIXは1777.55ポイント(2.59ポイント高)、出来高概算(東証1部)は7億7562万株 6日(水)前場の東京株式市場は、NYダウ反落などにより日経平… -
- 2018/6/6
- 株式投資ニュース
ハウスドゥの5月加盟店舗数は例年のピーク並みに盛況で19%増加
■シニア世代向けの不動産活用サービス「リバースモーゲージ」など人気 ハウスドゥ<3457>(東1)は6日午前、「5月度月次IRニュース」を発表し、フランチャイズの「ハウスドゥ!」新規加盟獲得が順調に進み、加盟店舗… -
- 2018/6/6
- 株式投資ニュース
トシン・グループは加藤光昭新社長への期待など強い様子で気配値が高どまり
■6月1日付で社長交代と組織変更を実施し新体制で展開 トシン・グループ<2761>(JQS)は6日、4000円(15円高)で値段がつき、早速4000円台を回復。10時30分を過ぎては売り指し値が前日比125円高の… -
- 2018/6/6
- 株式投資ニュース
ソースネクストはセキュリティソフトの月次シェアなど好感され大きく反発
■今期も純利益などが最高を更新する見込み ソースネクスト<4344>(東1)は6日、大きく反発し、取引開始後に7%高の797円(53円高)まで上げている。5日に発表した5月の「PCセキュリティソフト月次販売本数シ…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 帝国データバンク調査、女性管理職11.1%・女性役員13.8%、過去最高も進展は鈍化 2025年8月23日
- ワークマン、待望の公式アプリを9月1日開始、人気ウェア先行予約も実施 2025年8月23日
- アスカネットが取締役4名と従業員33名ほかに自己株式を割当、株主との一層の価値共有を進める 2025年8月23日
- ソニー、小売向け屋内行動分析「NaviCX」を刷新、ビーコン不要の高精度測位 2025年8月22日
- メルペイ、Appleアカウントと連携、App StoreやApple Musicで利用可能に 2025年8月22日
- 【株式市場】日経平均は23円高、後場は弱もみあいを続けたが引け際に上げ4日ぶりに反発 2025年8月22日
- 帝国データバンク試算、トランプ関税で日本経済下押し、GDP0.4ポイント減予測 2025年8月22日
- NEC、光ファイバで突発渋滞を高精度予測する技術を開発、予測誤差80%低減を実現 2025年8月22日
- アルコニックスが再び高値を更新、第1四半期決算の説明資料をアップ、あらためて評価強まる 2025年8月22日
- トリプルアイズは後場一段と強含む、グループ会社ゼロフィールドがリミックスポイントと「マイニング」向け電力サービスの共同検討を開始 2025年8月22日
- タイミーは上場来高値を連日更新、京都や熱海などの商工会議所と相次ぎ連携協定、人手不足に対応 2025年8月22日
- ELEMENTSが急伸、「現在入居しているビルの解体決定」し本社を移転、補償措置などに期待 2025年8月22日
- インフォメティスは後場もストップ高続く、第2四半期決算の説明資料を開示、急激に反発 2025年8月22日
- GPT−5発表の陰で広がる「GPT−oss」の衝撃!中期的に産業変革の主役へ? 2025年8月22日
- トヨタとマツダが電池エコシステム実証開始、車載電池を活用したスイープ蓄電システムを検証 2025年8月22日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…