- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2016/5/25
- 編集長の視点
【編集長の視点】アクアラインは小幅続落も大阪ガスとの業務提携を手掛かり材料に割安株買いが下値に継続
アクアライン<6173>(東マ)は、4円安の1042円と小幅続落して始まっている。今2月期業績の連続した過去最高更新・増配予想で年初来高値1200円まで買い進まれ、25日移動平均線水準でのもみ合いで目先の利益を確定する… -
- 2016/5/25
- 株式投資ニュース
ソニーは熊本地震の影響で順延していた業績見通しなど好感し急反発
■2月以降の回復相場の第二幕・2段上げ相場をイメージする様子も ソニー<6758>(東1・売買単位100株)は25日、急反発の始まりとなり、取引開始後に6%高の3058.0円(172.5円高)と出直りを強めた。24日の取… -
- 2016/5/25
- 株式評論家の視点
【株式評論家の視点】セレスは求人広告掲載件数が2倍に伸長、今期2ケタ増益、株価は日柄調整進展待ち
セレス<3696>(東マ)は、「インターネットマーケティングを通じて豊かな世界を実現する」という企業理念のもと、「自社の運営するメディアの利用価値を最大化する」というミッションを実現することを目指し、運営するサービスの… -
- 2016/5/25
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】インフォマートの今期は19期連続の2ケタ増収、高成長続く、株価は出直り整う
インフォマート<2492>(東1・100株)の2016年12月期は受発注・規格書・商談・請求書などのシステム利用料が増加することから上場以来となる19期連続の2ケタ増収と高成長が続く。連続で株式分割を実施しているが、分… -
- 2016/5/25
- 株式投資ニュース
日産車体はグループ再編の思惑に乗り「モミ合い放れ」の兆候
■戻り高値に進み下値固めを終えて新たな相場形成の兆し 日産車体<7222>(東1・売買単位100株)は25日、続伸の始まりとなり、取引開始後に1233円(44円高)と戻り高値を更新した。前3月期の連結営業利益が11%増加… -
- 2016/5/25
- 決算発表記事情報
【立花エレテック】2021年の創立100周年に向け一層の拡大めざす中長期計画
■16年3月期は営業・経常利益が連続過去最高を更新 FAシステムや電子デバイスなどの技術商社・立花エレテック<8159>(東1)は24日午後、中長期経営計画「C.C.J2200」(2015年度から6ヵ年)を発表し、202… -
- 2016/5/24
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】メドレックスが急伸し東証1部決定のカネコ種苗とリックスも高い
24日は、カルソニックカンセイ<7248>(東1)の筆頭株主の日産自動車<7201>(東1)が全保有株を売却と伝えられ、カルソニックカンセイは一時9.7%安まで軟化し大引けは8.6%安。日産自動車も終日軟調反落のまま小… -
- 2016/5/24
- 今日のマーケット
【株式市場】リスク回避の円高が再燃し日経平均は一時183円安
◆日経平均の終値は1万6498円76銭(155円84銭安)、TOPIXは1326.50ポイント(12.18ポイント安)、出来高概算(東証1部)は16億2783万株 24日後場の東京株式市場は、米国の時間外取引で原油先物や… -
- 2016/5/24
- 株式投資ニュース
ホットランドが株主優待の拡充を好感し出直り強める
■調整相場が1年になり直近も7日続落があったため自律反騰も注目「築地銀だこ」などのホットランド<3196>(東1・売買単位100株)は24日の後場8%高に迫る961円(73円高)で始まり、前場の一時82円高に続いて大きく… -
- 2016/5/24
- 新製品&新技術NOW
キーコーヒー:『illy』ブース出店~日伊国交150周年記念フェスタで
■本場のエスプレッソコーヒー、六本木ヒルズで提供(5/28・29) キーコーヒー<2594>(東1)は、5月28日(土)、29日(日)の2日間、六本木ヒルズ 大屋根プラザ、ヒルズアリーナ(東京都港区)で開催される日伊国交… -
- 2016/5/24
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は朝方156円安の後一進一退となり売買代金少なく材料株が強い
◆日経平均の前引けは1万6543円38銭(111円22銭安)、TOPIXは1330.61ポイント(8.07ポイント安)、出来高概算(東証1部)は8億1960万株 24日前場の東京株式市場は、伊勢志摩サミットの26日開幕を… -
- 2016/5/24
- 株式投資ニュース
ジオネクストは70円台固めの展開、高値101円からの調整進む
ジオネクスト<3777>(JQ・100株)は、去る12日の高値101円からの調整だが、19日の65円で底打ちから75円前後を固める展開だ。新社長のもとで経営再建に取り組み第1四半期(1~3月)で黒字転換を達成、通期での… -
- 2016/5/24
- 株式投資ニュース
大和証券は6日ぶり反落も小幅、G7後の景気対策を先取る動きか
大和証券グループ本社<8601>(東1・1000株)は6.1円安の628.6円と6営業日ぶりに反落だ。ただ、直前5日間の合計上げ幅約29.8円に比べると軽微といえる。「証券株は明らかにサミット後の金融の量的緩和など景気… -
- 2016/5/24
- 株式投資ニュース
トヨタ続落、円高で小口売りに5500円割る、G7待ち
トヨタ自動車<7203>(東1・100株)は、72円安の5434円と前日の56円安に続いて下げている。5500円水準を割り込んでいるのは19日以来だ。110円台まで進んでいた円相場が109円台前半へ円高に振れていること… -
- 2016/5/24
- 株式投資ニュース
ディジタルメディアプロフェッショナルが再び急騰し20%高
■最新の画像処理ソリューションなど期待材料に「腕力高」? グラフィックス・プロセッシング技術のディジタルメディアプロフェッショナル(DMP)<3652>(東マ・売買単位100株)は24日、大幅続伸となり、10時30分にか… -
- 2016/5/24
- 株式投資ニュース
上海株式は取引開始後に0.3%安となり3日ぶりに反落
■東京市場は日経平均が一時156円安 24日の中国・上海株式市場は、取引開始後に総合指数が0.3%安の2836.48ポイント(7.17ポイント安)前後となり、昨日の2日続伸18.17ポイント高からは3日ぶりの反落模様とな… -
- 2016/5/24
- 株式投資ニュース
ピクスタは第1四半期の好業績など蒸し返され戻り高値を更新
■1750万点以上の写真素材・イラスト素材・動画素材など提供 1750万点以上の写真素材・イラスト素材・動画素材などをネットで提供するピクスタ<3416>(東マ・売買単位100株)は24日、続伸となり、10時過ぎに209… -
- 2016/5/24
- 編集長の視点
【編集長の視点】ランドコンピュータはもみ合いも連続最高業績・連続増配を手掛かりに割安株買いが下値に継続
ランドコンピュータ<3924>(東2)は、1円高の2740円と小幅ながら4営業日続伸して始まったあと、26円安と下ぶれるなど前日終値を挟んでもみ合いを続けている。きょう25日の日経平均株価が、円相場の強含みが響いて15… -
- 2016/5/24
- 株式投資ニュース
イマジカ・ロボットHDが「自動運転技術」の新事業に期待強まり急伸
■これまでは著名俳優や歌手が株価材料になることが多かった銘柄 映像・アニメ制作などのイマジカ・ロボット ホールディングス<6879>(東1・売買単位100株)は24日、4日続伸基調となり、取引開始後に8.7%高の475円… -
- 2016/5/24
- 新製品&新技術NOW
ピックルスコーポレーションは「鰹だしのきいた酢の物風もずくミックス」を6月1日に発売
■鰹節の老舗にんべんと共同開発した“オリジナルの鰹だし”を使用 ピックルスコーポレーション<2925>(JQS)は、「鰹だしのきいた酢の物風もずくミックス」を6月1日に発売する。 創業元禄12(1699)年、鰹節の老舗に… -
- 2016/5/24
- どう見るこの相場
【どうみるこの相場】日経平均の行方
■週明けの日経平均はG7蔵相・中央銀行総裁会議不発で急落 週明けの日経平均は大きく下げた。G7予備会議の蔵相・中央銀行総裁会議で世界景気浮上に対する足並みが揃わなかった。今後、各国が個別に景気対策を採ることになるが、特に… -
- 2016/5/23
- 新製品&新技術NOW
キーコーヒー:2016年お中元ギフトセット発売!
■こだわりのコーヒーギフト、全35アイテム- キーコーヒー<2594>(東1)は、このたび2016年のお中元ギフトセットの発売を発表した。 大人から子供まで楽しめる、ファミリー向けの「アイスコーヒー&ドリンク」ギフト、飲… -
- 2016/5/23
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】トレイダーズHDが急伸しノーリツ鋼機は大変身が見直されストップ高
23日は、東証1部の値上がり率トップがノーリツ鋼機<7744>(東1)の20.4%ストップ高となり、子会社・日本再生医療の世界初となる小児先天性心疾患を対象とした心臓内幹細胞の企業治験などに期待が強まり連日急伸。ひと昔… -
- 2016/5/23
- 今日のマーケット
【株式市場】為替に不透明感あり日経平均は持ち直すが3日ぶりに反落
◆日経平均の終値は1万6654円60銭(81円75銭安)、TOPIXは1338.68ポイント(4.72ポイント安)、出来高概算(東証1部)は17億3082万株 23日後場の東京株式市場は、円高基調の一服などによりトヨタ自… -
- 2016/5/23
- 株式投資ニュース
日本エアーテックが厚労省の「ジカ熱」情報など材料に大きく出直る
■無菌クリーンルームや殺虫剤メーカーなどに思惑働く 日本エアーテック<6291>(東1・売買単位100株)は23日の午後一ジリ段高となり、大引けにかけて681円(35円高)と大きく出直る相場になった。厚生労働省が23日、… -
- 2016/5/23
- 株式投資ニュース
ノーリツ鋼機が心臓内幹細胞の治験などに期待強まりストップ高
■前期は大幅増益、3段上げから5段上げをイメージする様子も 医療・環境関連機器などのノーリツ鋼機<7744>(東1・売買単位100株)は23日の後場一段高となってストップ高の886円(150円高)まで上げ、14時30分を… -
- 2016/5/23
- 株式投資ニュース
アクロディアがイオンモールに自動化ソフト採用されストップ高
■約7ヵ月ぶりに500円台を回復し下値固めが完了した形に スマートフォンアプリ開発などのアクロディア<3823>(東マ・売買単位100株)は23日の後場寄り後に一段高となってストップ高の522円(80円高)まで上げ、14… -
- 2016/5/23
- Newsで一枚
【Newsで一枚】TSUTAYAが発祥の地に新店舗
TSUTAYAの発祥の地である大阪府枚方市に2016年5月16日、関西での第1号店がオープンした。場所は大阪と京都を結ぶ京阪電車の枚方市駅で、施設の名称は『T-SITE』(写真)、近鉄百貨店の跡地である。 訪ねて驚いた… -
- 2016/5/23
- 株式投資ニュース
J・TECが愛知県の公募事業への採択など好感し続伸
■直近はちょうど波の谷間に相当し再び波に乗る上げ相場イメージ 自家培養表皮などのジャパン・ティッシュ・エンジニアリング(J・TEC)<7774>(JQG・売買単位100株)は23日、続伸基調を強め、13時30分にかけて1… -
- 2016/5/23
- 株式投資ニュース
トレイダーズHDは業績回復や生体認証システムなど好感し上値を試す
■後場も寄り後もストップ高で売買を交える トレイダーズ証券などのトレイダーズホールディングス<8704>(JQS・売買単位100株)は23日、後場も寄り後もストップ高の233円(50円高)で売買を交え、27.3%高。13…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- i‐plugは後場一段高、新卒オファー型就活サービスの受注大幅増加を好感 2025年5月8日
- メルカリの「パスキー」登録者数が1000万人を突破、フィッシング対策で前進 2025年5月8日
- カオナビ、連結ARR(年間経常収益)100億円突破、タレントマネジメント市場をリード 2025年5月8日
- エスプールグループのエスプールブルードットグリーン、EcoVadisのサステナビリティ評価で「ブロンズメダル」を獲得 2025年5月8日
- And Doホールディングスが七十七銀行と「ハウス・リースバック」のニーズマッチング契約で業務提携 2025年5月8日
- システムインテグレータ、AI検図ツール「KENZ」発表、設計現場の負担軽減へ 2025年5月8日
- ミロク情報サービス、One人事と販売パートナー契約を締結、タレントマネジメント・労務領域を強化 2025年5月8日
- 【株式市場】前場の日経平均は83円高、中盤に軟化するが切り返す、TOPIXは小安い 2025年5月8日
- Heartseedが出直り強める、3年に1度の心臓研究国際学会などに同社幹部が相次ぎ登壇、注目度アップなど期待 2025年5月8日
- NTTデータGやネットイヤーGが急伸、NTTがNTTデータGを完全子会社にと伝えられ買い殺到 2025年5月8日
- レナサイエンスがストップ高、国立研究開発法人からの追加助成を好感、第3相試験2年内に完了のメド 2025年5月8日
- 川崎汽船は今期64%減益でも株価高い、商船三井は65%減で急落、増配と減配の違いが出たとの見方 2025年5月8日
- イノベーションホールディングス、26年3月期も収益拡大基調、反発の動きを強める 2025年5月8日
- ミロク情報サービス、26年3月期も収益拡大基調、目先的な売り一巡で急反発 2025年5月8日
- Jトラスト、25年12月期大幅営業増益で増配予想、割安感も評価材料、反発の動き強める 2025年5月8日
ピックアップ記事
-
2025-4-4
旭有機材と栗田工業、PFAS代替素材バルブの実証実験を開始、欧米の規制強化に対応
■欧米の規制強化を見据え、環境負荷低減技術の実用化を加速 旭有機材<4216>(東証プライム)は… -
2025-4-1
オフィスワーカーの意識調査(イトーキ調べ):都市と地方で進むリモートワークの二極化
■1都3県と地方のリモートワーク実施率、2倍以上の格差が明らかに イトーキ<7972>(東証プラ… -
2025-3-31
【小倉正男の経済コラム】トランプ大統領はグリーンランド併合に本気「米国第一」元祖はマッキンリー大統領
■プーチン大統領は米国のグリーンランド領有を容認 トランプ大統領は、間違いなくグリーンラ… -
2025-3-28
【生成AI時代の幕開け】NECとシスコが拓く安全な未来、AIガバナンス強化でリスク軽減へ
■生成AIの進化と潜在リスク 近年、AI技術は目覚ましい速さで進化しており、多くの企業や自治体が… -
2025-3-13
名阪食品がWACULの提供するAIアナリスト導入でEC売上2.5倍増、専門知識不足を解消
■データ活用でCVR142%向上、おせち商戦を牽引 食品業界の名阪食品は、WACUL<4173>…