- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2015/12/15
- 株式投資ニュース
ペプチドリームが共同研究進展によるマイルストーン収入など好感し戻り高値
■米ブリストル・マイヤーズ スクイブ社とのプロジェクト進む ペプチドリーム<4587>(東マ・売買単位100株)は15日の前場、一時9%高の3380円(270円高)まで上げて戻り高値を更新し、前引けも140円高で売買活… -
- 2015/12/15
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は続落するが本日上場のダブルスタンダードは買い気配
■日経平均の前引けは1万8744円57銭(138円85銭安)、TOPIXは1516.21ポイント(11.67ポイント安)、出来高概算(東証1部)は10億1630万株 15日前場の東京株式市場は、米国の利上げ決定が確実視さ… -
- 2015/12/14
- 話題
【話題】ニュース証券:海外投資売り越しの中、航空総公社IPO好人気
■年末から新年へ向けた投資展望を大いに参考に…絶好のチャンス ホーチミン証券取引所の外国人投資家の動向は売りに傾き、12月入り後加速していただけに注目された、べトナム航空総公社のIPO平均落札価格は14,344ドン(最低… -
- 2015/12/14
- どう見るこの相場
【どう見るこの相場】大暴落の日米株価の行方
日米とも中国ショックからの戻り相場一巡、日米とも景気見極めがポイント NYダウ、日経平均と大きく下げている。中国ショック安からの反発が一巡したためとみられる。今後はNYダウは利上げ後の景気の行方、日本は消費税を控え追加の… -
- 2015/12/14
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】山加電業が急伸しアパマンショップHDは連日急伸
14日は、ステラ ケミファ<4109>(東1)が12.3%高となり、東海東京証券が来年前半の活躍予想銘柄に挙げたとされて東証1部の値上がり率1位となり、コア<2359>(東1)は準天頂衛星による精密測位機器などが政府の… -
- 2015/12/14
- 今日のマーケット
【株式市場】好業績株や材料株が強く日経平均は大幅反落だが後場は持ち直す
◆日経平均の終値は1万8883円42銭(347円06銭安)、TOPIXは1527.88ポイント(21.63ポイント安)、出来高概算(東証1部)はは20億3912万株 14日後場の東京株式市場は、円相場が午前中の1ドル12… -
- 2015/12/12
- 特集
短期売買は出玉台狙うパチンコのごとし=犬丸正寛の相場格言
■短期売買は出玉台狙うパチンコのごとし 短期売買には、1週間狙いもあれば、今日の明日、あるいは今日の今日、という素早い売買があります。売買の期間が短くなるほど、玉のよく出るパチンコ台を探すのと似たものとなってきます。当然… -
- 2015/12/12
- 株式投資ニュース
【引け後のリリース】モリタHDがフィンランドの消防車大手を子会社化
写真=モリタ先端屈折式はしご消防車MLLAH5-30WG(フェイスブックから)取得価額は約105億円、屈折はしご付消防車の技術獲得などで補完効果 モリタホールディングス(モリタHD)<6455>(東1・売買単位100株)… -
- 2015/12/11
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】アパマンショップHDが急伸しアイスタイルは中国ECアプリの賞など好感し高い
11日は、小野薬品工業<4528>(東1)が新薬などを材料に前後場とも安定的にジリ高基調を続け、上値を追いながら大引けは7.1%高と上場来高値を約1週間ぶりに更新。一方、ネットワンシステムズ<7518>(東1)は前場、… -
- 2015/12/11
- 経営者の言葉
【経営者の言葉】川崎近海汽船の石井繁礼社長
【川崎近海汽船の石井繁礼(いしい・しげのり)社長】外航と内航の両方を持っていることが強み 川崎近海汽船<9179>(東2・売買単位1000株)の2016年3月期は、アジア新興国経済の鈍化により売上は6.4%減の430億円… -
- 2015/12/11
- 今日のマーケット
【株式市場】材料株物色が活発で円安基調など好感し日経平均は4日ぶりに反発
◆日経平均の終値は1万9230円48銭(183円93銭高)、TOPIXは1549.51ポイント(9.16ポイント高)、出来高概算(東証1部)はSQ算出に絡む売買が加わり24億521万株 11日後場の東京株式市場は、小野薬… -
- 2015/12/11
- 株式投資ニュース
本日上場のランドコンピュータは後場公開価格の2倍で初値つく
11日に新規上場となったランドコンピュータ<3924>(東2・売買単位100株)は買い気配を上げ、13時23分に公開価格1760円の2倍強の3580円で初値がつき、その後4005円まで上げて活況となっている。 銀行・保… -
- 2015/12/11
- 株式投資ニュース
アスラポート・ダイニングはベーカリーレストラン進出など好感し一時ストップ高
アスラポート・ダイニング<3069>(JQS・売買単位100株)は11日、一時ストップ高の630円(100円高)まで上げて戻り高値を大きく更新する相場になった。焼肉「牛角」チェーンなどを展開し、10日付でベルギー発祥の… -
- 2015/12/11
- 株式投資ニュース
カイオム・バイオは抗体特許など材料に連日急伸し「マド埋め」意識
カイオム・バイオサイエンス(カイオム・バイオ)<4583>(東マ・売買単位100株)は11日の後場も戻り高値を更新したまま、14時30分を過ぎて14%高に迫る655円(83円高)前後で推移し、大幅続伸となっている。引き… -
- 2015/12/11
- 株式投資ニュース
大和自動車交通がタクシー業界のIT化など期待し年初来の高値
大和自動車交通<9082>(東2・売買単位千株)は11日の後場寄り後8.6%高の555円(44円高)前後で推移し、今年3月以来の年初来高値更新となっている。首都圏のタクシー大手で、業界では日本交通、帝都自動車交通、国際… -
- 2015/12/11
- 株式投資ニュース
スターフライヤーが燃油コスト低下期待など強まり上場来の高値
スターフライヤー<9206>(東2・売買単位100株)は11日の後場一段強い展開となり、13時を過ぎては値上がり率が8%を超えて3035円(225円高)。2011年に上場した直後の上場来高値3015円を遂に更新した。原… -
- 2015/12/11
- 株式投資News
NYダウのあとを1カ月遅れで追う日経平均、来週の米FOMCがポイントに=犬丸正寛の相場展望
日米相場とも今年夏場からの急上昇に対する調整の展開である。数字の羅列で恐縮だが、先ず、NYダウは8月24日のボトム1万5370ドル(場中)から11月3日までほぼ3カ月で約2607ドル上昇、日経平均は9月29日のボトム1… -
- 2015/12/11
- 株式投資ニュース
田辺三菱製薬はNECなどとの「インシリコ創薬」好感して4日ぶりに反発
田辺三菱製薬<4508>(東1・売買単位100株)は10日の後場2048円(27円高)で始まり、前場に続いて4日ぶりの反発となっている。9日付で、同社とNEC<6701>(東1)、ならびに株式会社理論創薬研究所(横浜市… -
- 2015/12/11
- 今日のマーケット
【株式市場】円安再燃など好感し日経平均は4日ぶりに反発し新規上場株は買い気配
◆日経平均の前引けは1万9235円30銭(188円75銭高)、TOPIXは1549.87ポイント(9.52ポイント高)、出来高概算(東証1部)はSQ算出に絡む売買があり15億3076万株 11日前場の東京株式市場は、取引… -
- 2015/12/11
- 株式投資ニュース
上海株式は0.4%安で始まり続落だが日経平均は230円高
11日の中国・上海株式市場は総合指数が0.4%安の3441.59ポイント(13.89ポイント安)で始まった後0.7%安(23.90ポイント安)前後で推移し、2日続落模様の始まりとなった。一方、日経平均は上げ幅を広げて2… -
- 2015/12/11
- 株式投資ニュース
日本テレホンが週明けの四半期決算発表などに期待強まり一時ストップ高
日本テレホン<9425>(JQS・売買単位100株)は11日、大きく出直る相場となり、10時30分にかけて一時ストップ高の686円(100円高)に達してJASDAQ銘柄の値上がり率1位に躍り出る場面があった。携帯端末の… -
- 2015/12/11
- 注目銘柄
【狙い場・買い場】オリコンはコミニュケーション事業伸長で今3月期24%増益、期末一括8円配当、利回り3.3%
オリコン<4800>(JQS)は、好業績で下値不安の少ない割安銘柄として注目したい。同社は、PC向けサイトおよびスマートフォン向けのサイトの制作・運営・広告販売、エンタテインメント系ニュースの提供、デジタルコンテンツの… -
- 2015/12/10
- IR企業情報
綿半ホールディングスの11月全店売上高は8ヶ月連続のプラス
■既存店売上は98.8%だったが、灯油などの影響を除けば堅調 綿半ホールディングス<3199>(東2)は11月の月次データを発表した。 ホームセンター事業の月次売上状況(前年同月比、速報値)を見ると、15年11月は全店が… -
- 2015/12/10
- 株式投資ニュース
テラスカイはアプリのダウンロード数急増など好感し9月初の一段高に似てきたとの見方
https://appexchange.salesforce.com/components/popular テラスカイ<3915>(東マ・売買単位100株)は10日の後場底堅さを強め、全体相場の下げに押されながらも14時… -
- 2015/12/10
- 株式評論家の視点
【株式評論家の視点】日本郵政の中期経営計画に注目、グループで保有する土地は1.6兆円
日本郵政<6178>(東1)は、11月4日に東証1部市場に新規上場。同社は日本郵政グループの持ち株会社で、日本郵便、ゆうちょ銀行、かんぽ生命保険を主な事業主体として、郵便・国内物流事業、国際物流事業、金融窓口事業、銀行… -
- 2015/12/10
- 話題株
【注目のリリース】ホンダの小型ビジネスジェット機が米国で型式証明を取得
HondaJet ホンダ<7267>(東1・売買単位100株)は10日午前、小型ビジネスジェット機「ホンダジェット」が米国連邦航空局(Federal Aviation Administration、以下FAA)から米国東… -
- 2015/12/10
- 話題
【話題】明星電気は金星探査衛星「あかつき」に「雷・大気光カメラ」乗せ注目
写真=JAXAデジタルアーカイブス高熱や極低温に5年間さらされてきたとされ観測可能なら賞賛も 明星電気<6709>(東2・売買単位千株)は10日の前場、122円(1円高)を上値に小動きとなったが、金星探査衛星「あかつ… -
- 2015/12/10
- 株式投資ニュース
上海株式は0.1%安の小反落
10日の中国・上海株式市場は小反落の始まりとなり、上海総合指数は取引開始後に0.1%安の3469.94ポイント(2.50ポイント安)前後で推移している。日経平均は10時40分になって185円安の1万9115円前後となっ… -
- 2015/12/10
- 株式投資ニュース
環境管理センターが引き続き北京の大気汚染など材料に大幅続伸
環境管理センター<4657>(東1・売買単位100株)は10日、連日の高値更新となり、朝方に約18%高の641円(100円高)まで上げて今年1月以来の年初来高値更新となった。大気や水、土壌などの分析などで先行し、このと… -
- 2015/12/10
- 株式投資ニュース
そーせいGはノバルティス社からのマイルストン収入など好感し急伸
そーせいグループ(そーせいG)<4565>(東マ・売買単位100株)は10日、取引開始後に8880円(920円高)まで上げ、値上がり率は約12%で東証マザーズ銘柄の2位に躍進する場面があった。9日の大引け後、同社などが…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 日本インタビュ新聞社、IR記事情報を発信する公式note「株式市場分析&銘柄分析-Media-IR」を開設、相場展望・特集・銘柄分析などを掲載 2025年5月3日
- 住友商事、アラブ首長国連邦(UAE)火力発電事業を15年間延長 2025年5月3日
- 2035年の家計支出は月36万円超に、「衣」より「食」へ──変わる消費の重心 2025年5月3日
- イトーキの第1四半期決算は営業利益が23%増加、利益率改善などで想定を上回る進捗 2025年5月2日
- 日本工営、生成AI技術を応用した「自律型AI」を開発、複雑なタスクを自動化 2025年5月2日
- 松のやの人気メニュー「イカフライ・白身魚フライ」復活!「海鮮盛合せ定食」が期間限定で発売 2025年5月2日
- 【株式市場】日経平均は378円高、連休前の調節売りこなし後場も高く7日続伸 2025年5月2日
- ヘッドウォータース、マルチAI時代を拓くAIエージェントプラットフォーム「SyncLect AI Agent」、MCP連携を本格始動 2025年5月2日
- ガンホー・オンライン・エンターテイメント、『ディズニー ピクセルRPG』が世界的人気を背景に累計200万ダウンロード達成 2025年5月2日
- コーユーレンティア、ウェルビーイング社会を目指し「PASONA NATUREVERSE」に協賛 2025年5月2日
- ファブリカホールディングス、中古トラック情報サイト運営のオートレックスを傘下に 2025年5月2日
- 日本航空は後場上昇相場に転換、昼発表の好決算と増配を好感、円高は逆風だが高い 2025年5月2日
- 伊藤ハム米久HDが後場急伸、今期の配当は年4回、経営統合10周年の記念配当を含め年320円(前期は145円)など好感 2025年5月2日
- 大塚HDが一段と出直る、米国で輸液事業会社の持分を取得、供給体制を強化 2025年5月2日
- 【株式市場】前場の日経平均は253円高、NYダウ8日続伸や円安進行など好感 2025年5月2日
ピックアップ記事
-
2025-3-28
【生成AI時代の幕開け】NECとシスコが拓く安全な未来、AIガバナンス強化でリスク軽減へ
■生成AIの進化と潜在リスク 近年、AI技術は目覚ましい速さで進化しており、多くの企業や自治体が… -
2025-3-13
名阪食品がWACULの提供するAIアナリスト導入でEC売上2.5倍増、専門知識不足を解消
■データ活用でCVR142%向上、おせち商戦を牽引 食品業界の名阪食品は、WACUL<4173>… -
2025-3-10
【揺れる世界経済】トランプ政権の「マッチポンプ外交」が生み出す国際的波紋
■仕掛ける火と消す水―自作自演に翻弄される国際市場 「マッチポンプ」という言葉をご存知だろうか。… -
2025-3-6
トヨタ、レクサスLX、初の電動モデル「LX700h」を発表、新ハイブリッドシステムと悪路走破性を両立
■「Lexus Driving Signature」を追求、走行性能と安全性を向上 トヨタ自動車… -
2025-3-5
日本の木造建築技術、「大屋根リング」が世界最大の木造建築物としてギネス世界記録に認定
■四国ヒノキ、福島スギが彩る持続可能な万博会場 大阪・関西万博の会場シンボルである「大屋根リング…