- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
- 
     - 2016/11/15
- 業績でみる株価
 【業績でみる株価】イーレックスは17年3月期第2四半期累計大幅増益、通期利益予想に増額余地電力小売のイーレックス<9517>(東1)が11月14日発表した17年3月期第2四半期累計業績は大幅増益だった。通期も大幅増収増益予想で、利益予想に増額余地がありそうだ。株価は10月高値から一旦反落したが、自律調整が一…
- 
     - 2016/11/15
- 今日のマーケット
 【株式市場】米経済指標の発表が気にされ日経平均は一服するがTOPIXは4日続伸◆日経平均の終値は1万7668円15銭(4円47銭安)、TOPIXは1402.98ポイント(2.98ポイント高)、出来高概算(東証1部)は24億9486万株 15日後場の東京株式市場は、夜に米国の11月NY連銀製造業景気…
- 
     - 2016/11/15
- 業績でみる株価
 【業績でみる株価】レアジョブは17年3月期第2四半期累計営業黒字化、通期も大幅営業増益予想オンライン英会話最大手のレアジョブ<6096>(東マ)が11月14日発表した17年3月期第2四半期累計(4~9月)連結業績は営業黒字化した。通期も大幅営業増益予想である。株価は戻り一服でモミ合う展開だが、調整一巡して上…
- 
     - 2016/11/15
- IR企業情報
 JPホールディングスは補助金に頼らない新タイプの学童クラブ「AEL横浜ビジネスパーク」を平成29年4月1日にオープン■学童保育をベースに、こどもたちのライフスキル、すなわち現代社会を生きる力を養うことをテーマにした施設 JPホールディングス<2749>(東1)は、補助金に頼らない新タイプの学童クラブ「AEL(アエル)横浜ビジネスパーク…
- 
     - 2016/11/15
- IR企業情報
 ソネット・メディア・ネットワークス台湾は現地での営業活動とDSP『Logicad』のサービスを開始■日本で培った技術、運用をベースに、台湾エリアに密着した営業活動を展開 ソネット・メディア・ネットワークス<6185>(東マ)は、現地台湾法人「ソネット・メディア・ネットワークス台湾」において、主力事業であるDSP『Lo…
- 
     - 2016/11/15
- 株式評論家の視点
 【株式評論家の視点】富士ソフトSBは中長期の成長を見込む、割安感に利回り妙味もソコソコある富士ソフトサービスビューロ<6188>(JQS)は、本年3月15日に東京証券取引所JASDAQ市場(スタンダード)に上場。同社は、官公庁や金融業界向けのデータエントリー(電算入力)の専門会社として1984年にサービスを…
- 
     - 2016/11/15
- 今日のマーケット
 【株式市場】円安など好感し朝方は上げるが日経平均は一服しTOPIXは小高い◆日経平均の前引けは1万7646円51銭(26円11銭安)、TOPIXは1400.28ポイント(0.28ポイント高)、出来高概算(東証1部)は12億179万株 15日(火)前場の東京株式市場は、円相場が海外市場から約5ヵ…
- 
     - 2016/11/15
- 株式投資ニュース
 キャリアは今期も大幅増益の見込みで大幅続伸し一時14%高■アクティブシニアの就労機会を創造し積極出店 シニア年齢層の人材サービスなどを展開するキャリア<6198>(東マ・売買単位100株)は15日、大幅続伸となり、朝方に14%高の4155円(500円高)まで上げたあとも400…
- 
     - 2016/11/15
- 株式投資ニュース
 セキドがストップ高、ネットオークションなどのオークファンと提携■久々の急伸となり新たな相場が始まる「狼煙」(のろし)の見方も ファッションブランド品などのセキド<9878>(東2・売買単位100株)は15日、急伸の始まりとなり、取引開始後にストップ高の109円(30円高)まで上げて…
- 
     - 2016/11/15
- 決算発表記事情報
 アイビーシーの16年9月期は主力のライセンス販売など堅調で、9期連続で増収を達成■17年9月期の業績も継続して増収を予想 アイビーシー<3920>(東マ)の16年9月期の連結業績は、売上全体の約8割を占める主力のライセンス販売が堅調な成長を牽引し、9期連続で増収を達成し、売上高は過去最高を更新した。…
- 
     - 2016/11/15
- 決算発表記事情報
 メディカル・データ・ビジョンの第3四半期は、大規模診療データベースの利活用サービスが好調で増収大幅増益■10月から医療費専門の決済事業へ本格的に進出 メディカル・データ・ビジョン<3902>(東マ)は14日、今期第3四半期連結業績を発表した。大規模診療データベースの利活用サービスが、製薬会社や研究機関、OTC・H&BC企…
- 
     - 2016/11/14
- 株式投資ニュース
 【銘柄フラッシュ】スパンクリートなど急伸し円安進み2ケタ減益のシチズンHDも高い14日は、1ドル107円台への円安進行などを受けて自動車株や鉄鋼株、海運株などが軒並み続伸となったほか、シチズンホールディングス<7762>(東1)は第2四半期の2ケタ減益にもかかわらず売上高の7割近くが海外とあって9…
- 
     - 2016/11/14
- 今日のマーケット
 【株式市場】7ヵ月ぶりの円安など好感し日経平均は今年2月以来の水準に進む◆日経平均の終値は1万7672円62銭(297円83銭高)、TOPIXは1400.00ポイント(21.72ポイント高)、出来高概算(東証1部)は25億2766万株 14日後場の東京株式市場は、円相場が約7ヵ月ぶりの円安に…
- 
     - 2016/11/14
- 株式投資ニュース
 シチズンHDは8%高、減収減益だが計画線内で自己株消却も好感■発行済み株式総数の3%規模で自己株式の消却を実施 シチズンホールディングス<7762>(東1・売買単位100株)は14日、急伸相場となり、10時にかけて8%高の640円(48円高)まで上げて年初来の戻り高値を更新してい…
- 
     - 2016/11/14
- 株式評論家の視点
 【株式評論家の視点】ユー・エム・シー・エレクトロニクスは上期営業利益過去最高、最高値奪回を期待ユー・エム・シー・エレクトロニクス<6615>(東1)は、本年3月15日に東京証券取引所第一部市場に上場。平成12年6月の香港現地法人設立を皮切りに海外への進出を加速し、現在では中国(深セン・東莞)、ベトナム(ハノイ)…
- 
     - 2016/11/14
- 編集長の視点
 【編集長の視点】イワキポンプは通期業績の下方修正・減配を円安・ドル高進行でカバーして下げ過ぎ訂正の反発イワキポンプ<イワキ、6237>(東2)は、9円高の1870円と反発して始まっている。同社株は、今年11月9日に今3月期4~9月期(第2四半期、2Q)累計決算を開示し、その2Q業績の上方修正とともに、逆に3月通期業績の…
- 
     - 2016/11/14
- 株式投資ニュース
 日産自動車は反発し1ドル106円台後半の円安など見直す■トヨタ自動車やホンダなどの3日続伸からは出遅れるがメキシコ懸念一巡感 日産自動車<7201>(東1・売買単位100株)は14日、反発の始まりとなり、取引開始後に8%高の980.0円(14.8円高)をつけた。メキシコに複…
- 
     - 2016/11/14
- 株式投資ニュース
 日経平均は円安継続など好感され92円高の続伸で始まる14日朝の東京株式市場は、米次期大統領トランプ氏が積極財政政策を掲げるため米金利が強含み、週明けも日米金利差によるドル高・円安基調が続いたことなどが好感され、日経平均は続伸の92円70銭高(1万7467円49銭)で始ま…
- 
     - 2016/11/14
- 決算発表記事情報
 マーケットエンタープライズの今期第1四半期は2ケタ増収ながら積極的な投資を行ったことから減益となる■今期と来期を中長期的な成長拡大に向けた戦略投資期間と位置づける マーケットエンタープライズ<3135>(東マ)の今期第1四半期は、2ケタ増収ながら、積極的な投資を行ったことから、減益となった。 17年6月期第1四半期業…
- 
     - 2016/11/12
- 特集
 人気知れば商いも株も負くることなし=犬丸正寛の相場格言■人気知れば商いも株も負くることなし この世の中、良い商品を提供することは大切なことです。しかし、良い品なら文句なく売れるか、というとそう簡単ではありません。とくに、良い品というものは時代の変化ともに変わってくるものです…
- 
     - 2016/11/11
- 業績でみる株価
 【業績でみる株価】エンジャパンは17年3月期第2四半期累計が計画超の大幅増益で通期利益予想も増額修正求人情報サイト「エン転職」運営のエンジャパン<4849>(JQ)が11月10日発表した17年3月期第2四半期累計(4~9月)連結業績は計画超の大幅増益となり、通期利益予想も増額修正した。株価は下値切り上げトレンドを継続…
- 
     - 2016/11/11
- 株式投資News
 【鈴木雅光の投信Now】初めての人は、どの投資信託を買えば良いのだろうか国内で設定・運用されている公募投資信託の本数は、2016年9月末時点で6043本になりました。公募投資信託の本数が6000本を超えていたのは、1996年9月の6041本が最後なので、20年ぶりのことです。その後、200…
- 
     - 2016/11/11
- 株式投資ニュース
 パートナーエージェントは好業績など再び注目され戻り高値を更新■「スマートフォン版IRサイト」開設し注目が集まりやすく パートナーエージェント<6181>(東マ・売買単位100株)は11日、12%高の1819円(191円高)まで上げて戻り高値を更新し、6月以来約5ヵ月ぶりの1800…
- 
     - 2016/11/11
- 小倉正男の経済コラム
 【小倉正男の経済コラム】トランプ大統領が一転まっとうな人物に、目指すのは「強いアメリカ」か?■一転して「強いアメリカ」 ドナルド・トランプ氏が大統領選挙に勝って、アメリカの利上げは吹き飛び、円高ドル安になると見られていた。 トランプ氏は、「私は低金利主義者だ。物価上昇の兆しもない」「利上げをしてドル高になれば大…
- 
     - 2016/11/11
- 株式投資ニュース
 堀田丸正は大幅上ぶれ決算と記念増配が好感され20%高■前期2円だった3月期末配当を4円プラス記念配1円の見込みに増額 和装・関連商品の大手、堀田丸正<8105>(東2・売買単位100株)は11日の後場も急伸したまま13時を過ぎては20%高の120円(20円高)前後で推移し…
- 
     - 2016/11/11
- 決算発表記事情報
 ソラストの3月期第2四半期は11.5%営業増益で着地■住センターの子会社化も発表 ソラスト<6197>(東1)は10日、17年3月期第2四半期連結累計業績を発表した。また、同日住センター(神奈川県横浜市)の子会社化も発表した。 売上高は、医療関連受託事業及び介護・保育事業…
- 
     - 2016/11/11
- 業績でみる株価
 【業績でみる株価】日本創発グループは16年12月期第3四半期累計が大幅増益、通期も大幅増益予想で収益改善DTPサービス大手の日本創発グループ<7814>(JQ)が11月10日発表した16年12月期第3四半期累計(1~9月)連結業績は大幅増益で、経常利益と純利益も黒字化した。そして通期も大幅増益・最終黒字化予想である。株価…
- 
     - 2016/11/11
- IR企業情報
 ラクーンが提供するBtoB掛売り・請求書決済代行サービス「Paid」は、加盟企業数が2,000社を突破■Paidの加盟企業数はサービスを開始した2011年から5年で約16倍に拡大 ラクーン<3031>(東1)が提供するBtoB掛売り・請求書決済代行サービス「Paid」は、加盟企業数が2,000社を突破した。業種や規模など…
- 
     - 2016/11/11
- 編集長の視点
 【編集長の視点】バリューデザインは上場来安値から続急騰、1Q決算発表で連続最高業績を見直し直近IPO株が増勢バリューデザイン<3960>(東マ)は、185円高の3585円と続急騰して始まり、今年11月9日につけた上場来安値2930円からの底上げを鮮明化している。同社は、今年9月26日に新規株式公開(IPO)され、11月8日に…
- 
     - 2016/11/11
- 株式評論家の視点
 【株式評論家の視点】ヨシムラ・フードは26週移動平均線がサポート、押し目は注目ヨシムラ・フード・ホールディングス<2884>(東マ)は、本年3月4日に東京証券取引所マザーズに上場。食材総合商社で食品の製造および販売をおこなう中小企業の支援、活性化を目的とし、持株会社としてグループ全社の経営戦略の…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- LINEヤフー、社内エンジニア7000人対象にAI実践研修開始 2025年10月31日
- 綿半HDグループの綿半インテック、「いいコネまつり✕第9回綿半まつり」を開催、地域と笑顔つなぐ2日間 2025年10月31日
- アスクル、ランサムウェア被害で情報流出を確認、顧客・取引先などの一部データ外部流出 2025年10月31日
- 【M&A活発化】大企業の24.1%が買収検討、仲介業者からの接触は8割超 2025年10月31日
- セブン‐イレブン、「ご当地スープ巡り」開催、全国9品を順次発売 2025年10月31日
- 三洋化成、「シルクエラスチン」による半月板損傷治療の企業治験を開始 2025年10月31日
- 【株式市場】日経平均、初の5万2000円台に到達、好決算発表も追い風に史上最高値 2025年10月31日
- MIRARTHホールディングス、タカラレーベンの「ミライ人間洗濯機」を池袋に導入、万博話題の未来型入浴装置が東京初上陸 2025年10月31日
- 【マーケットセンサー】トランプ米大統領が核実験再開を指示、中・ロ圧力の裏に「ビジネス戦略」か? 2025年10月31日
- タカラトミー、手のひらサイズの「マイクロペット」発売へ、令和版デジタルKAWAIIを提案 2025年10月31日
- アルコニックスグループ、「統合報告書2025」を公開 2025年10月31日
- IHI、農業向け「配水支援ツール」情報サイトを公開、水管理の効率化と負担軽減を実現 2025年10月31日
- 【株式市場】日経平均、一時1000円超上昇し5万2000円台突破 2025年10月31日
- 建設技術研究所、シバタ工業と細粒土砂を防ぐ「土砂捕捉スクリーン」を共同開発 2025年10月31日
- 加賀電子グループのアルファバスジャパン、国内バス事業者16社によるユーザー会を発足、EVバス普及と技術共有を推進 2025年10月31日
ピックアップ記事
- 
     2025-9-11 NASAの火星探査車、生命痕跡か、古代微生物由来の可能性ある物質発見■ネイチャー誌に論文掲載、今後の研究に注目 NASAは9月10日、火星探査車「パーサヴィアランス…
- 
     2025-9-10 アップル、最上位モデル「iPhone17 Pro/Max」を発表、生成AIを搭載し史上最高性能とカメラシステム搭載■革新的なベイパーチャンバーとアルミニウムユニボディで放熱性能を向上 Appleは9月9日、同社…
- 
     2025-9-10 Apple、iPhone17を発表、AIと高性能カメラで進化、新チップ「A19」搭載■正方形センサーのフロントカメラやデュアル48MP背面カメラシステムを搭載 Appleは9月10…
- 
     2025-9-10 長谷工コーポレーション、生成AI「Kizuki AI」導入、施工現場の危険予測を支援■「Dify」上で開発、効率的なリスク対応を可能に 長谷工コーポレーション<1808>(東証プラ…
- 
     2025-9-4 ホンダ、新型「PRELUDE(プレリュード)」を発売、電動化と走りを両立し24年ぶり復活■グライダー発想のコンセプト「UNLIMITED GLIDE」を具現化 ホンダ<7267>(東証…


















