- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2016/2/29
- 編集長の視点
「類は友を呼ぶ」増配・記念増配銘柄はマイナス金利関連人気を高め2本建てアプローチ妙味=浅妻昭治
<マーケットセンサー> あたかも「類は友を呼ぶ」である。しかも「とかくメダカは群れたがる」と揶揄される「メダカ」ではない。バリバリの主力株だ。日産自動車<7201>(東1)である。同社株は、前週末26日夜に自己株式取得を… -
- 2016/2/29
- 株式投資ニュース
ユーグレナは押し目買いで注目、輸出関連物色一巡後に出番
ユーグレナ<2931>(東1・100株)は、短期と中期で注目できそうだ。短期の視点では、日足チャートが悪くない。去る、2月12日に1423円(終値)と下げ、足元では1480~1500円でモミ合っている。形のよいモミ合い… -
- 2016/2/29
- 株式投資ニュース
フォーカスシステムズが東証1部への昇格など好感し買い気配を上げる
■3月4日の売買から東証1部銘柄に昇格 フォーカスシステムズ<4662>(東2・売買単位100株)は29日、買い気配のまま急伸の始まりとなり、9時15分にかけては7%高の461円(32円高)の買い気配となっている。東証が… -
- 2016/2/29
- 株式投資ニュース
日経平均は円安など受け124円高で始まる
29日、朝寄りの東京株式市場は、G20(20カ国・地域財務相・中央銀行総裁会議)声明などを受けて早朝の円相場が1ドル113円台後半に入り、前週末夕方の同112円台から円安に振れたことなどが好感され、日経平均は124円9… -
- 2016/2/28
- 株式投資News
【週末足・チャートワンコメント】トヨタ自動車
トヨタ自動車<7203>(東1・100株)の26日週末値は前週末比39円安の5910円だった。その前19日の週が289円高だったから当然の調整だろう。むしろ、調整は小幅といえる。1月29日の7200円(週末値)から大き… -
- 2016/2/28
- 株式投資News
【週末足・チャートワンコメント】テラ
テラ<2191>(JQ・100株)の26日週末値は前の週に比べ13円安の637円だった。19日週が142円高だったからわずか9%押しで調整としては小幅といえる。2月始めの水準に対しても比較的好位置にある。今、来週で上値… -
- 2016/2/28
- 株式投資News
【週末足・チャートワンコメント】ユーグレナ
ユーグレナ<2931>(東1・100)の26日・週末値は、前週末比11円安の111484円だった。19日週の72円高に対し押し幅は小さくリズムとしては悪くない。上値の見込める足といえる。ただ、無配のため3月の配当狙いに… -
- 2016/2/27
- 株式投資News
26日(金)のNYはドルが上伸、ダウは3日ぶり反落、GDP改定値で上方修正
2月26日(金)のNYダウは3日ぶり反落した。GDP上方修正でドル買い戻しからドル高となったが、企業業績が頭打ち傾向を強める中でのドル高を気にしてダウ終値は57ドル安の1万6639ドルだった。直前2日間の上げ幅約266ド… -
- 2016/2/27
- 特集
三日先 三月先 三年先 そろって儲かるがハッピー相場=犬丸正寛の相場格言
■三日先 三月先 三年先 そろって儲かるがハッピー相場 昔から、「大回り三年 小回り三月」といわれ相場の世界だけでなく社会の営みの中でも大きいフシ目として大事にされより所とされてきました。最近では、社会と相場の短期化傾向… -
- 2016/2/26
- 株式投資ニュース
【引け後のリリース】ベクトルの子会社「PRタイムズ」が新規上場承認
■ニュースリリース配信サービスなどを行い東証マザーズに3月31日上場 PR企画立案・代行などのベクトル<6058>(東1・売買単位100株)は26日の大引け後、連結子会社でニュースリリース配信サービスなどを行う株式会社P… -
- 2016/2/26
- IR企業情報
クリーク・アンド・リバー社は全国賃貸管理ビジネス協会との共同建築プロジェクトで大田区東六郷に「菜園長屋」をプロデュース
■2016年4月に着工、2016年秋の完成予定 クリーク・アンド・リバー社<4763>(東2)は、全国賃貸管理ビジネス協会(全管協)との共同建築プロジェクト「建築士と創る賃貸物件:3+(ミタス)・プロジェクト」で、大田区… -
- 2016/2/26
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】モルフォなどストップ高となり「ジカ熱」「仮想通貨」株活況
26日は、シャープ<6753>(東1)が偶発債務を巡る思惑から台湾・鴻海精密が支援の調印を一時延期と伝えられるなどで大幅続落の11.4%安となったが、NEC<6701>(東1)は警視庁と連携して28日に開催される「東京… -
- 2016/2/26
- 株式投資News
パイプドビッツはストレスチェック義務化対応セミナーを追加開催
■1月、2月に非常に好評であった同セミナーへの追加開催の要望に応え パイプドHD<3919>(東1)の子会社、パイプドビッツは、3月30日(水)及び4月19日(火)に、経営者や、人事・労務・総務部門の担当者を対象としたス… -
- 2016/2/26
- 今日のマーケット
【株式市場】補正予算5兆円観測などあったが主力株重く次第にダレ模様
◆日経平均の終値は1万6188円41銭(48円07銭高)、TOPIXは1311.27ポイント(3.73ポイント高)、出来高概算(東証1部)は21億6312万株 26日後場の東京株式市場は、補正予算の規模が5兆円との観測も… -
- 2016/2/26
- 株式投資News
日経平均の2月末24カ月線キープに注目、NYダウはボトムから1100ドル上昇で反落の可能性も=犬丸正寛の相場展望
来週(29日~3月4日)は、29日が2月相場最終日で、日経平均が、「24カ月線」割れを回避できるかどうかが注目される。仮に、24カ月線を下回ると2012年12月以来、3年2カ月ぶりとなって、中・長期相場が上昇相場から下… -
- 2016/2/26
- 株式投資ニュース
上場3日目のはてなが高収益など見直され一転ストップ高
■今年最初のIPO(新規株式公開)銘柄で注目度高い 上場3日目のはてな<3930>(東マ・売買単位100株)は26日の後場、ストップ高の3200円(500円高)買い気配で始まり、11時過ぎからストップ高に張り付いている。… -
- 2016/2/26
- 今日のマーケット
【株式市場】NY株の大幅続伸など好感し日経平均は一時332円高
◆日経平均の前引けは1万6332円97銭(192円63銭高)、TOPIXは1318.26ポイント(10.72ポイント高)、出来高概算(東証1部)は10億9719万株 26日前場の東京株式市場は、NY株の大幅続伸212ドル… -
- 2016/2/26
- 株式投資ニュース
上海株式は0.4%高前後となり3日ぶりに反発基調
■一方、日経平均は朝方の332円高から伸び悩む 26日の中国・上海株式市場は、取引開始後に総合指数が0.4%高の2753.22ポイント(11.97ポイント高)前後で推移し、昨日までの2日続落から反発基調となっている。 一… -
- 2016/2/26
- 株式投資ニュース
セルシードは週明けの駐日各国大使館セミナーなどに期待強まりストップ高
■京大・山中伸弥教授らが講演を行いコメンテーターに橋本社長 再生医療技術などのセルシード<7776>(JQG・売買単位100株)は26日、急伸となり、取引開始後からストップ高の682円(100円高)で売買を交えている。来… -
- 2016/2/26
- 株式投資ニュース
トヨタ3日ぶり反発も2日分の下げ取り戻すのがやっと、「銘柄選別報道」が上値押さえる
トヨタ自動車<7203>(東1・100株)は全般高に引っ張られて76円高の6006円と3日ぶりに反発している。ただ、日経平均の300円近い上伸に比べると勢いに欠け、前日まで2日間の下げ(63円)を取り戻すのがやっととい… -
- 2016/2/26
- 株式投資ニュース
アクロディアが新作ゲームなどに期待強まり値上がり率1位
■「己龍」登場でその道に詳しい投資家にとっては期待大の様子 アクロディア<3823>(東マ・売買単位100株)は26日、急反発の始まりとなり、10時にかけて27%高の330円(71円高)まで上げてマザーズ銘柄の値上がり率… -
- 2016/2/26
- プレスリリース
パイプドHDは2月27日(土)に開催する「東京オープンデータデイ2016」の趣旨に賛同し協賛
■当社グループからはパイプドビッツ、パブリカ2社が協賛 パイプドHD<3919>(東1)は、「東京オープンデータデイ2016実行委員会」が、2月27日(土)に開催する「東京オープンデータデイ2016」の趣旨に賛同し協賛す… -
- 2016/2/26
- 決算発表記事情報
ラクーンの第3四半期はスーパーデリバリーが暖冬の影響を受けたが増収増益
■Paid事業が順調に推移 25日の引け後発表されたラクーン<3031>(東マ)の第3四半期は、スーパーデリバリーが暖冬の影響を受けたものの、Paid事業が順調に推移したことで、増収増益となった。 16年4月期第3四半期… -
- 2016/2/25
- 株式投資ニュース
【引け後のリリース】ダイハツディーゼルが創立50周年の記念配当
■業績好調につき普通配当も増配し今3月期末は7円増の15円に ダイハツディーゼル<6023>(東1・売買単位100株)は25日の取引終了後、2016年3月期末配当の増配を発表し、平成28年5月2日に創立50周年を迎えるこ… -
- 2016/2/25
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】シャープが乱高下の末急落し急伸しGMOメディアなど急伸
25日は、シャープ<6753>(東1)が大波乱となり、臨時取締役会で台湾・鴻海精密工業の支援受け入れを決定と伝わった11時過ぎに一段高の6%高となったが、直後に5%安となり、前引けは4%高。午後は13時頃に鴻海精密工業… -
- 2016/2/25
- 株式投資News
【株式市場】補正予算やG20会合に期待あり日経平均一時302円高と大幅反発
◆日経平均の終値は1万6140円34銭(224円55銭高)、TOPIXは1307.54ポイント(23.01ポイント高)、出来高概算(東証1部)は23億9860万株 25日後場の東京株式市場は、政府が4月以降に5兆円規模の… -
- 2016/2/25
- 株式投資ニュース
オークファンがYahoo!プレミアム出の開始など好感し戻り高値
■第1四半期の業績は売上高77%増など大幅に拡大 ネットオークション情報サイトなどのオークファン<3674>(東マ・売買単位100株)は25日の後場寄り後に660円(16円高)と強含み、このところの回復相場での高値を2日… -
- 2016/2/25
- 新製品&新技術NOW
ピックルスコーポレーションは3月1日より「川越達也オススメキムチ」をリニューアル発売
■りんご・もものフルーティな甘味はそのままで、魚介のうま味が引き立つ味付け ピックルスコーポレーション<2925>(JQS)は24日、3月1日よりイタリア料理シェフ川越達也氏とのタイアップ商品「川越達也オススメキムチ… -
- 2016/2/25
- 今日の言葉
【今日の言葉】京都に文化庁移転 弾みつく日本再生
『京都に文化庁移転 弾みつく日本再生』=京都府に文化庁を数年以内に全面移転するという政府の方針をNHKが報じた。文化庁の規模は230人という。地方創生の観点から政府の機関を地方に移すことで活性化に結びつけようという狙い… -
- 2016/2/25
- 株式投資ニュース
シャープ支援の鴻海の株価は4%高と伝わる
■シャープは後場寄り後3%高の180円(6円高)前後で売買交錯 25日の台湾株式市場では、鴻海(ホンハイ)精密工業が4%以上値を上げているとロイター通信が正午過ぎに伝えた。 シャープ<6753>(東1・売買単位100株)…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- TSIホールディングス、傘ブランド「Waterfront」を子会社化、12月に株式譲渡実行 2025年10月26日
- モブキャストHD、暗号資産「ソラナ」購入時期を前倒し、EVO FUND行使で資金調達進展 2025年10月26日
- ホーブ、マレーシアでいちご試験栽培契約を締結、現地普及拡大へ第一歩 2025年10月26日
- SEホールディングス、投資用不動産売却で特別利益1億2400万円を計上へ 2025年10月26日
- デリバリーコンサルティング 2025年10月26日
- エターナルホスピタリティグループ、フィリピンJTC社とフランチャイズ契約、東南アジア展開を加速 2025年10月26日
- アクシージア、FINX JCryptoと業務提携、暗号資産を株主還元に活用へ 2025年10月26日
- 日銀会合目前、揺れる相場に高配当株が光る――10月決算株に資金集まる 2025年10月26日
- 【ワールドシリーズ開幕】ロサンゼルス・ドジャース快勝、山本由伸が2戦連続完投勝利、「スポーツ経済圏」拡大へ 2025年10月26日
- JAXA、H3ロケット7号機打ち上げ成功――5連続成功で信頼確立、宇宙輸送ビジネス始動へ 2025年10月26日
- 日本シリーズ2025開幕!阪神が逆転勝ちで先手、1000億円超の経済波及に注目 2025年10月26日
- JPYC、日本初の日本円建ステーブルコイン正式発行へ、資金移動業登録を経て「JPYC」「JPYC EX」提供開始 2025年10月25日
- 【量子コンピューター】米国が国家支援を本格化、富士通・NEC・日立など日本勢は商用化フェーズに 2025年10月25日
- ホットランドHD、ドジャース優勝で「築地銀だこ」全品100円引きキャンペーン 2025年10月25日
- 東宝など3社、「HANEDA GODZILLA GLOBAL PROJECT」始動、羽田空港に世界最大級ゴジラ 2025年10月24日
ピックアップ記事
-
2025-8-22
三菱地所とT2、自動運転トラック建物内走行を国内初実証、物流施設で無人輸送実現へ
■東京流通センターで技術有効性を確認、2025年7月から9月に実施 三菱地所<8802>(東証プ… -
2025-8-19
【ステーブルコインの何がすごいのか?】JPYCが国内初の合法円ステーブルコイン発行体に、関連銘柄も急騰
■円建てデジタル通貨が安心・低コスト決済を実現 JPYC株式会社は8月18日、資金決済法第37条… -
2025-8-19
【この一冊】北の達人コーポレーション社長・木下勝寿、新著「戦わずして売る技術」9月発売
■「市場を仕掛ける」WEBマーケティング術、木下勝寿氏が体系化 北の達人コーポレーション<293… -
2025-8-19
住友重機械、ペロブスカイト太陽電池で世界初の量産技術を開発、コスト200分の1、量産性200倍
■独自技術「RPD法」で低コスト・高速成膜を実現、日本発技術が世界を牽引 住友重機械工業<630… -
2025-8-19
ソフトバンクグループがインテルに20億ドル出資、米国半導体イノベーションに巨額資本投入
■半導体革命の旗手となるか? ソフトバンクグループ<9984>(東証プライム)は8月19日、米半…


















