- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2015/12/10
- 話題株
【注目のリリース】ホンダの小型ビジネスジェット機が米国で型式証明を取得
HondaJet ホンダ<7267>(東1・売買単位100株)は10日午前、小型ビジネスジェット機「ホンダジェット」が米国連邦航空局(Federal Aviation Administration、以下FAA)から米国東… -
- 2015/12/10
- 話題
【話題】明星電気は金星探査衛星「あかつき」に「雷・大気光カメラ」乗せ注目
写真=JAXAデジタルアーカイブス高熱や極低温に5年間さらされてきたとされ観測可能なら賞賛も 明星電気<6709>(東2・売買単位千株)は10日の前場、122円(1円高)を上値に小動きとなったが、金星探査衛星「あかつ… -
- 2015/12/10
- 株式投資ニュース
上海株式は0.1%安の小反落
10日の中国・上海株式市場は小反落の始まりとなり、上海総合指数は取引開始後に0.1%安の3469.94ポイント(2.50ポイント安)前後で推移している。日経平均は10時40分になって185円安の1万9115円前後となっ… -
- 2015/12/10
- 株式投資ニュース
環境管理センターが引き続き北京の大気汚染など材料に大幅続伸
環境管理センター<4657>(東1・売買単位100株)は10日、連日の高値更新となり、朝方に約18%高の641円(100円高)まで上げて今年1月以来の年初来高値更新となった。大気や水、土壌などの分析などで先行し、このと… -
- 2015/12/10
- 株式投資ニュース
そーせいGはノバルティス社からのマイルストン収入など好感し急伸
そーせいグループ(そーせいG)<4565>(東マ・売買単位100株)は10日、取引開始後に8880円(920円高)まで上げ、値上がり率は約12%で東証マザーズ銘柄の2位に躍進する場面があった。9日の大引け後、同社などが… -
- 2015/12/9
- 株式投資ニュース
ユーグレナ続落、直近高値からちょうど200円下げ、窓埋めなければ引き続き有望
ユーグレナ<2931>(東1・売買単位100株)は31円安の1815円と続落。これで、記者会見の翌日につけた直近高値2015円からちょうど200円下げだ。「短期急伸のあとだけに調整は当然だろう。1720円どころにある窓… -
- 2015/12/9
- 話題
【話題】日経平均株価は重要なポイント、中国ショック後の戻り相場一巡の可能性も
日経平均株価は重要なポイントに差し掛かっているようだ。今日、このままで取引を終えると日経平均の終値は2日連続で25日線を下回ることになる。中国ショックの底打ちからの反発場面で去る10月14日に25日線を切ったが、そのと… -
- 2015/12/9
- 株式投資ニュース
日新製糖がTOPIX算出対象など材料に上場来の高値
日新製糖<2117>(東1・売買単位100株)は9日、後場も5000円台に乗ったまま上場来の高値を更新して推移し、13時にかけては5200円(215円高)前後で売買活発となっている。111月13日の売買をもって東証2部… -
- 2015/12/9
- 株式投資ニュース
トヨタ逆行高、下げさせたくない機関投資家の意識が働いているとも
全般相場急落の中でトヨタ自動車<7203>(東1・売買単位100株)は前日の103円安から144円高の7745円と反発し逆行高となっている。「今は個人投資家の参加は一部の短期売買を除けば少なく、機関投資家の売買次第で上… -
- 2015/12/9
- 株式投資ニュース
タカラトミーは「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」効果など期待し4日続伸
タカラトミー<7867>(東1・売買単位100株)は8日の前場、約6%高の775円(43円高)まで上げて4日続伸基調となり、2015年4月以来約8ヵ月ぶりに770円台を回復した。引き続き、12月18日に全国一斉公開され… -
- 2015/12/9
- 今日の言葉
【今日の言葉】石炭から油、そして今、新エネルギー
『石炭から油、そして今、新エネルギー』=原油相場(WTI)が下げている。去る、7日には1バレル・37ドル台に下げ、今年8月の38ドル台を下回っている。長期のグラフでみれば2008年の33ドル台が下値のフシである。OPE… -
- 2015/12/9
- 今日のマーケット
【株式市場】NY株の続落など受け日経平均など安いが材料株物色は活発
◆日経平均の前引けは1万9281円46銭(211円14銭安)、TOPIXは1554.69ポイント(14.04ポイント安)、出来高概算(東証1部)は10億1758万株 9日前場の東京株式市場は、NY株が2日続けて100ドル… -
- 2015/12/9
- 株式投資ニュース
東理HDは「強制捜査」で急落するが出来高激増し「師走相場」特有の投機買いも
東理ホールディングス<5856>(東2・売買単位100株)は9日前場、約36%安の78円(39円安)まで急落したあとも下値モミ合いを続け、取引時間中としては11月30日以来の3ケタ(100円台)割れとなった。今朝の取引… -
- 2015/12/8
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】テリロジーなど急伸し原油安など受けスターフライヤーも高い
8日は、NY原油先物の約7年ぶり安値を受けてJXホールディングス<5020>(東1)が3.8%安となり終値で11月30日以来の500円割れとなり、国際石油開発帝石<1605>(東1)は5.0%安となり11月16日以来の… -
- 2015/12/8
- 今日のマーケット
【株式市場】材料株は活況だが日経平均は大幅反落のまま小動き
◆日経平均の終値は1万9492円60銭(205円55銭安)、TOPIXは1568.73ポイント(16.48ポイント安)、出来高概算(東証1部)は19億2185万株 8日後場の東京株式市場は、引き続き約7年ぶりの原油安を映… -
- 2015/12/8
- 株式投資ニュース
ニトリホールディングスが電気自動車の充電器設置など好感し戻り高値
ニトリホールディングス<9843>(東1・売買単位100株)は8日、1万620円(380円高)まで上げて約1週間ぶりに戻り高値を更新し、全体相場が日経平均200円安などと冴えない中で13時を過ぎても250円高前後で強い… -
- 2015/12/8
- 株式投資ニュース
日本水産が新大型物流センターや買い戻しなどに期待強まり高値に迫る
日本水産<1332>(東1・売買単位100株)は8日、取引開始後に449円(14円高)まで上げて2008年以来の高値454円(15年8月5日)に迫る始まりとなった。輸入冷凍・冷蔵貨物の保管や量販店の物流センター業務の受… -
- 2015/12/7
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】MRTなど急伸し機械設備の税軽減でアマダなども高い
7日は、パイオニア<6773>(東1)が月初に発表したCB(新株予約権付社債)発行の潜在的な株式価値希薄化懸念一巡などが言われて反発し4.4%高となり、アマダホールディングス<6113>(東1)は機械設備に対する税軽減… -
- 2015/12/7
- IR企業情報
パシフィックネットはクリスマスキャンペーンを12月1日から12月25日までの期間開催
■国際基準のデータ消去ソフト「Blancco File」が10日間無料 パシフィックネット<3021>(東マ)が運営する企業の情報システム部門をターゲットとしたWEBメディア「ジョーシス(β版)」で、国際基準のデータ消去… -
- 2015/12/7
- 株式投資News
【鈴木雅光の投信Now】外貨MMFを持っている人は為替差益をチェック
2016年1月1日から「金融所得課税の一本化」がスタートする。これによって、今までは損益通算が出来ず、かつ税体系も異なるものが適用されていた株式等と公社債等の税制が一本化される。 何が変わるのかというと、これまで公社債… -
- 2015/12/4
- 株式投資News
日米の景気政策に180度の違い、日経平均は徐々にNYダウ離れも、「新」と名のつくテーマ株浮上も=犬丸正寛の相場展望
師走相場入りである。見所は、日経平均がどこまでNYダウ離れをするかだろう。そのNYダウは、イエレンFRB議長の2日の講演会に続いて3日にも議会証言で、12月のゼロ金利解除を強く打ち出した。議長が明確に利上げを表明したこ… -
- 2015/12/4
- 株式投資ニュース
富士通がパソコン事業の統合観測など好感して高く移動平均線との相関も期待
富士通<6702>(東1・売買単位千株)は4日、取引開始後に約5%高の661.0円(29.1円高)まで上げて戻り高値を更新し、出来高も9時40分過ぎには昨日分を上回り売買活発となっている。同社、東芝<6502>(東1)… -
- 2015/12/3
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】リーバイスが急伸し日本郵政は上場来の高値を更新
3日は、日本郵政<6178>(東1)が自社株買いなどを好感して取引開始後に2.1%高の1946円(39円高)まで上げ、11月4日に上場して以来の高値だった1938円(11月13日)を更新。カシオ計算機<6952>(東1… -
- 2015/12/3
- IR企業情報
新日本建物:資産運用型マンション開発事業
■周船寺プロジェクト(仮称)新規事業用地取得 新日本建物<8893>(JQS)は、福岡市西区周船寺に資産運用型マンション・「周船寺プロジェクト(仮称)」を開発するため、新しい事業用地を取得した。 この事業用地は、九州大学… -
- 2015/12/3
- 今日のマーケット
【株式市場】ECB理事会など控えるが日経平均は堅調に転じ新規上場株は好発進
◆日経平均の終値は1万9939円90銭(1円77銭高)、TOPIXは1602.94ポイント(0.68ポイント高)、出来高概算(東証1部)は18億6336万株 3日後場の東京株式市場は、日本時間の今夜、ECB(欧州中央銀行… -
- 2015/12/3
- 株式投資ニュース
本日上場のインベスターズクラウドは公開価格の93%高で初値つく
3日新規上場のインベスターズクラウド<1435>(東マ・売買単位100株)は12時56分に公開価格1870円に対し93%高の3615円で売買が成立し初値をつけた。賃貸経営をめざすユーザーに土地紹介や事業開始後の管理など… -
- 2015/12/3
- 株式投資ニュース
久世が650~700円のモミ合いを上に放れる、12円配当、EPS56円の内容で上値余地
久世<2708>(JQ・売買単位100株)は、20円高の720円と値を上げ650~700円のモミ合いを放れる展開となっている。年初来高値は3月の756円で7月に再度750円と買われ二番天井を形成し、その後モミ合っていた… -
- 2015/12/3
- 株式投資ニュース
スクウェア・エニックスHDがニンテンドー3DSソフト発売日など好感し続伸
スクウェア・エニックス・ホールディングス<9684>(東1・売買単位100株)は3日の後場も3000円の大台に乗ったまま3日続伸基調の始まりとなり、13時にかけては3030円(109円高)前後で推移。2日付でスクウェア… -
- 2015/12/3
- 株式投資ニュース
JXホールディングスと東燃ゼネラル石油が統合を発表し後場堅調
■017年4月メド、統合比率は今後決定する予定で13時30分から会見 JXホールディングス<5020>(東1・売買単位100株)と東燃ゼネラル石油<5012>(東1・売買単位100株)は3日の正午前、2017年4月を目処… -
- 2015/12/3
- 今日のマーケット
【株式市場】NY株安く日経平均は軟調だがマザーズ指数など高く新規上場株は買い気配
◆日経平均の前引けは1万9894円84銭(43円29銭安)、TOPIXは1598.83ポイント(3.43ポイント高)、出来高概算(東証1部)は9億4999万株 3日前場の東京株式市場は、NY株の158ドル安などを受けてト…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【量子コンピューター】米国が国家支援を本格化、富士通・NEC・日立など日本勢は商用化フェーズに 2025年10月25日
- ホットランドHD、ドジャース優勝で「築地銀だこ」全品100円引きキャンペーン 2025年10月25日
- 東宝など3社、「HANEDA GODZILLA GLOBAL PROJECT」始動、羽田空港に世界最大級ゴジラ 2025年10月24日
- 豊田合成と関西ペイント、大型外装部品に「インモールドコート技術」、国内初の量産適用へ 2025年10月24日
- 【株式市場】日経平均658円高の4万9299円、3日ぶり反発、米中対立緩和期待とインテル決算が追い風 2025年10月24日
- 高市早苗首相、所信表明で「強い経済」掲げる、責任ある積極財政と物価高対策を明示 2025年10月24日
- ミロク情報サービス、リクルート『Airレジ』とAPI連携開始、AI仕訳で会計業務を自動化 2025年10月24日
- 岡本硝子、窒化アルミニウム放熱基板を量産出荷、発光半導体からパワー半導体へ展開 2025年10月24日
- インフォマート、「BtoBプラットフォーム」導入で岩下兄弟の請求業務を月500時間削減 2025年10月24日
- 【株式市場】日経平均657円高、一時700円超高で大幅反発、TOPIXは取引中の最高値更新 2025年10月24日
- 伊藤園、国産抹茶100%の新製品「お~いお茶 抹茶」を発売、抹茶需要拡大を背景新ブランド展開 2025年10月24日
- KOA、上期営業利益2.8倍で大幅増益、通期予想を上方修正、AI関連需要と円安が追い風 2025年10月24日
- フジッコ、中間純利益を68.9%上方修正、子会社譲渡益で利益拡大へ 2025年10月24日
- アウンコンサルティング、AI Hackと提携し「AIOコンサルティング」刷新 2025年10月24日
- 【主なニュース&材料】防衛強化・産業共創・高齢者支援・M&A・再エネ・上場承認――政策相場と企業成長の交点へ 2025年10月24日
ピックアップ記事
-
2025-8-22
三菱地所とT2、自動運転トラック建物内走行を国内初実証、物流施設で無人輸送実現へ
■東京流通センターで技術有効性を確認、2025年7月から9月に実施 三菱地所<8802>(東証プ… -
2025-8-19
【ステーブルコインの何がすごいのか?】JPYCが国内初の合法円ステーブルコイン発行体に、関連銘柄も急騰
■円建てデジタル通貨が安心・低コスト決済を実現 JPYC株式会社は8月18日、資金決済法第37条… -
2025-8-19
【この一冊】北の達人コーポレーション社長・木下勝寿、新著「戦わずして売る技術」9月発売
■「市場を仕掛ける」WEBマーケティング術、木下勝寿氏が体系化 北の達人コーポレーション<293… -
2025-8-19
住友重機械、ペロブスカイト太陽電池で世界初の量産技術を開発、コスト200分の1、量産性200倍
■独自技術「RPD法」で低コスト・高速成膜を実現、日本発技術が世界を牽引 住友重機械工業<630… -
2025-8-19
ソフトバンクグループがインテルに20億ドル出資、米国半導体イノベーションに巨額資本投入
■半導体革命の旗手となるか? ソフトバンクグループ<9984>(東証プライム)は8月19日、米半…


















