- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2023/12/25
- プレスリリース
アクセルとParakeetがAI音声変換で提携、エッジデバイス上で高速かつ高品質な音声変換を実現
■音声変換アプリParakeet.VC、ailia SDKを採用 アクセル<6730>(東証スタンダード)グループのax株式会社と東大発AIベンチャーのParakeet株式会社は25日、AI音声変換分野で業務提携した… -
- 2023/12/25
- IR企業情報
アイフリークモバイル、完全子会社のアイフリークスマイルズを吸収合併
■経営の合理化と組織運営の効率化を図る アイフリークモバイル<3845>(東証スタンダード)は25日、完全子会社のアイフリークスマイルズを吸収合併すると発表した。効力発生日は2024年4月1日を予定。 同社グルー… -
- 2023/12/25
- プレスリリース
And Doホールディングス、『育休』取得後の有効継続就業率100%を目標に百十四銀行のサステナビリティ・リンク・ローンを契約、実行
■「女性活躍推進」に繋がる取組みとしてサステナビリティ目標を設定 ハウスドゥブランドで不動産事業を全国展開するAnd Doホールディングス<3457>(東証プライム)は12月25日午後、百十四銀行<8386>(東証プ… -
- 2023/12/25
- プレスリリース
IHIが天然ガス熱分解で水素製造、CO2排出量を大幅に削減
■新たな水素製造技術の実験を開始 IHI<7013>(東証プライム)は25日、天然ガスを加熱して水素と炭素に分解する新たな水素製造技術の実験を開始したと発表。この技術は、従来の水蒸気改質による水素製造技術に比べ、エネ… -
- 2023/12/25
- プレスリリース
シスメックスは欧州でアルツハイマー病の血液検査試薬を販売開始
■血液で脳内アミロイドβを測定する検査試薬 シスメックス<6869>(東証プライム)は25日、血液でアルツハイマー病の原因とされる脳内アミロイドβ(Aβ)の蓄積状態を調べる検査試薬を欧州に販売すると発表した。この検査… -
- 2023/12/25
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、尼崎市が不要品リユース事業で「おいくら」と連携を開始
■新たなリユース施策導入で廃棄物削減と利便性向上へ 兵庫県尼崎市(市長:松本 眞)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、2023年12月25日(月)から、地域社会における課題解決を目的としたリユ… -
- 2023/12/25
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は84円高となり2日続伸、欧米の休場を控え出来高低調
◆日経平均は3万3254円03銭(84円98銭高)、TOPIXは2337.40ポイント(0.97ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は少な目で9億5278万株 12月25日(月)後場の東京株式市場は、今夜の米欧市… -
- 2023/12/25
- プレスリリース
住友林業がビッグフレーム構法の構造設計をAIで自動化、構造設計者の作業時間を大幅に短縮しDXを推進
住友林業<1911>(東証プライム)は25日、同社独自のビッグフレーム構法の全自動構造設計システムを開発し、同社子会社の住友林業アーキテクノで運用開始したと発表。建物の形状や柱・梁等の位置からAIが最適な構造部材(柱・… -
- 2023/12/25
- 株式投資ニュース
ネクソンが急反発、環境破壊と自由度が魅力の『THE FINALS』、累計プレイヤー数が1000万人に
ネクソン<3659>(東証プライム)は25日、153円高(5.86%高)の2762円まで上げて急反発している。同社は、本日(25日・10時15分)、新作チームシューター『THE FINALS』が、正式サービス開始からわ… -
- 2023/12/25
- プレスリリース
Jトラスト銀行インドネシアとJトラストグループが女子ゴルフ界の国際イベント『第2回シモーネ アジアパシフィック カップ2023』にスポンサーとして参加
■昨年に続き連続参加、インドネシアの文化交流などに貢献 Jトラスト<8508>(東証スタンダード)は2023年12月21日から23日に開催された女子ゴルフ界の国際イベント『第2回シモーネ アジアパシフィック カップ2… -
- 2023/12/25
- 話題
インフレ対策としてインフォマートが社員に特別手当を支給、2年連続で一律5万円を支給
■社員の家計負担を支援 インフレの進行により労働者の実質賃金が低下している中、インフォマート<2492>(東証プライム)は25日、正社員・パート社員に「インフレ手当」を2年連続で支給すると発表した。 「インフレ手… -
- 2023/12/25
- 材料でみる株価
東洋エンジニアリングが高値に急接近、事業戦略資料を開示し注目強まる
■CO2を資源として利用「合成燃料」などに期待、業績は好調 東洋エンジニアリング<6330>(東証プライム)は12月25日、後場も一段と出直る相場になり、後場寄り後は9%高の806円(67円高)まで上げて昨年来の高値… -
- 2023/12/25
- プレスリリース
綿半HD、本場イタリアの味を再現したパスタソース「社長に内緒で」シリーズ第二弾を新発売
■綿半グループのシェフ監修、手軽にレストランの味が家庭で楽しめる 綿半ホールディングス(綿半HD)<3199>(東証プライム)は、同社グループのシェフ監修の「社長に内緒できのこを入れすぎたつぶつぶ明太クリーム」、「社… -
- 2023/12/25
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は122円高、全般堅調だが前週活況の銘柄はダレ模様
◆日経平均は3万3291円39銭(122円34銭高)、TOPIXは2340.97ポイント(4.54ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は少な目で5億5271万株 12月25日(月)前場の東京株式市場は、米NASD… -
- 2023/12/25
- 株式投資ニュース
大塚製薬HDが続伸、抗精神病薬「レキサルティ」に「うつ病・うつ状態」の効能追加
■「レキサルティ」、国内で「うつ病・うつ状態」の効能を取得 大塚ホールディングス<4578>(東証プライム)は25日、147円高(2.76%高)の5464円まで上げて急反発している。同社の子会社である大塚製薬株式会社… -
- 2023/12/25
- 株式投資ニュース
新明和工業が続伸、機械式駐車設備にEV充電課金サービスを開発
■スマホで予約・支払いが可能な業界初のワンストップサービス 新明和工業<7224>(東証プライム)は25日、34円高(3.01%高)の1163円まで上げて続伸している。22日、機械式駐車設備向けにEV充電課金サービス… -
- 2023/12/25
- プレスリリース
ミロク情報サービス、中堅企業向けERPシステム『Galileopt DX債権管理』、新オプションサービス「期間契約管理」の提供を開始
■サブスクリプションなどの期間契約を一括管理し、業務効率化を支援 財務・会計システムおよび経営情報サービスを開発・販売するミロク情報サービス(MJS)<9928>(東証プライム)は25日、中堅企業向けERPシステム『… -
- 2023/12/25
- プレスリリース
ホンダ・トクヤマ・三菱商事、副生水素と燃料電池でデータセンターの脱炭素化を実証
■燃料電池車からのリユースを想定した定置用燃料電池電源を開発 ホンダ<7267>(東証プライム)・トクヤマ<4043>(東証プライム)・三菱商事<8058>(東証プライム)は25日、山口県周南市で副生水素と燃料電池を… -
- 2023/12/25
- 株式投資ニュース
東洋製罐GHDが連日出直る、自己株の消却や出光興産との再資源化実証実験を好感
■自己株消却は発行株数の3.8%、700万株 東洋製罐グループHD(東洋製罐グループホールディングス)<5901>(東証プライム)は12月25日、午前10時にかけて2300.0円(41.0円高)をつけた後も堅調に売買… -
ファンデリーの挑戦と展望、スタンダード市場への挑戦
■創業の想いと上場の効果 ファンデリー<3137>(東証グロース)の代表取締役である阿部公祐氏は、不必要な医療費をなくしたいという想いから、栄養成分が調整された健康食でお客様の血液検査結果の数値を改善する事業を始めた… -
- 2023/12/25
- 株式投資ニュース
マリオンが急伸、株式5分割と「資本コストや株価を意識した経営」を好感
■「IR戦略や株主還元策が不十分」、4期連続の増配を予定 マリオン<3494>(東証スタンダード)は12月25日、一時23%高の2074円(388円高)まで上げた後も2000円前後で売買され、約1か月ぶりに2000円… -
- 2023/12/25
- 新規上場(IPO)銘柄
25日上場のナルネットコミュニケーションズは956円で初値の後969円まで上げる
■公開価格は1040円、マイカーリースサポート、メンテナンス受託など展開 12月25日新規上場となったナルネットコミュニケーションズ<5870>(東証グロース)は取引開始後に956円で初値をつけ、その後969円まで上… -
- 2023/12/25
- 材料でみる株価
エスプールはジリ高続く、障がい者雇用「定められた雇用率達成企業は半数」と伝えられ注目強まる
■1月には全国47ヵ所目となる障がい者雇用創出施設を開設へ エスプール<2471>(東証プライム)は12月25日、取引開始後に425円(7円高)まで上げ、ジリ高傾向の相場が続いている。人材派遣事業や障がい者雇用支援事… -
- 2023/12/25
- 業績でみる株価
三井海洋開発がストップ高、業績予想を増額修正、未定としていた営業、税引前利益も開示
■本年度に受注したFPSOの建造工事が想定以上に順調 三井海洋開発<6269>(東証プライム)は12月25日、買い気配を上げてストップ高の2223円(400円高、21%高)で寄り付き、再び買い気配となって約3か月ぶり… -
- 2023/12/25
- 材料でみる株価
信越化学が上場来の高値を更新、「半導体メモリー、2年半ぶり値上がり」など好感
■米国での利上げ打ち止めも追い風とされ注目続く 信越化学工業<4063>(東証プライム)は12月25日、一段高で始まり、取引開始後は5872円(91円高)をつけて株式分割を考慮した上場来の高値を2日連続更新している。… -
- 2023/12/25
- 株式投資ニュース
モダリスが急騰、エピゲノム編集に向けたミニCas9の特許を⽇中で獲得
■神経疾患や筋⾁疾患などの治療に有望 モダリス<4883>(東証グロース)は25日、17円高(16.67%高)の119円(9時6分)まで上げて急騰している。同社は22日、エピゲノム編集に有効なミニCas9の特許を⽇本… -
- 2023/12/25
- 材料でみる株価
スズキが一段高、引き続きダイハツの問題を受け「軽」の代替需要に期待、7日続伸
■業績は好調で今回の件が発生する前から最高益の見込み スズキ<7269>(東証プライム)は12月25日、一段と出直って始まり、取引開始後は6291円(191円高)まで上げて7日続伸基調となり、約1か月ぶりに6200円… -
- 2023/12/25
- 今日のマーケット
日経平均は245円高で始まる、きょう25日のNY株式はXmasで休場、前週末はダウ18ドル安と小反落だがNASDAQなど2日続伸
12月25日(月)朝の東京株式市場は、日経平均が245円46銭高(3万3414円51銭)で始まった。円相場は1ドル142円台前半で横ばいとなっている。 きょう25日のNY株式はXmasで休場。前週末22日はダウが1… -
- 2023/12/25
- プレスリリース
大塚製薬HD、抗精神病薬「レキサルティ」に「うつ病・うつ状態」の効能追加
■「レキサルティ」、国内で「うつ病・うつ状態」の効能を取得 大塚ホールディングス<4578>(東証プライム)の子会社である大塚製薬株式会社は22日、抗精神病薬「レキサルティ」に「うつ病・うつ状態」の効能追加の承認を取… -
- 2023/12/25
- 特集
【株式市場特集】オーナー経営会社が市場を牽引?!「第2の大正製薬」の可能性を探る
■老舗会社のプライドとブランド力相場に注目! 上場会社の半数がオーナー経営会社といわれるなかで、どの上場会社に焦点が当たるのか?当コラムでは、まず「第2の大正製薬」の可能性のある銘柄として、今年10月に東証プライム市…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- マーケットエンタープライズ、カシモWiMAX、次世代モバイルルーター「HYBRID Wi-Fi 5G NC03」の提供開始 2025年11月6日
- アスクル、ランサムウェア被害から段階復旧、第6報公表、12月に本格再開へ 2025年11月6日
- エスプール、サイバーセキュリティ分野に特化した新会社「CyberCrew」を設立 2025年11月6日
- 綿半HDグループの綿半ホームエイド、ペットと楽しむ『PET LOVERSフェス』開催 2025年11月6日
- 【株式市場】日経平均、671円高の5万883円、一時1000円超上昇・半導体主導 2025年11月6日
- 川崎重工、水素航空機向け燃料タンクの液化水素充填試験に国内初成功 2025年11月6日
- インフォマート、「BtoBプラットフォーム請求書」を宇都宮市に導入、年間6万件の請求書電子化へ 2025年11月6日
- イトーキ、オンラインショップ25周年で最大25%OFFキャンペーン 2025年11月6日
- サイバー・バズがストップ高買い気配、法人税益3500万円計上、通期業績予想を上方修正 2025年11月6日
- 出光興産と米Source社、宇宙向け次世代ソーラーアレイ共同開発へ 2025年11月6日
- 【株式市場】日経平均、3日ぶり大幅反発、買い戻し集中で一時1000円超高 2025年11月6日
- 日産自動車、本社ビル売却で特別利益739億円、再建策「Re:Nissan」に充当 2025年11月6日
- 旭情報サービスが急騰、自己株式35万株取得と全株消却を決定、中間期は増収増益 2025年11月6日
- FRONTEOのAI「KIBIT」、慶應大の難治がん研究に採用、新規免疫治療法の創出支援へ 2025年11月6日
- QPS研究所、小型SAR衛星14号機打上げ成功・初交信も確認 2025年11月6日
ピックアップ記事
-
2025-9-18
【首都圏本社移転】過去10年で最多、2025年上半期200社が転入
■地方からの本社移転加速、6年ぶり転入超過で「首都圏回帰」鮮明に 帝国データバンクは9月18日、… -
2025-9-17
【この一冊】トヨタ藤井フェローが語る「仲間」としての豊田章男、組織を超えた人間ドラマ
■トヨタらしさを取り戻す闘いを克明に収録 PHP研究所は、トヨタ自動車<7203>(東証プライム… -
2025-9-11
ジェネリック医薬品大手2社が協業、沢井製薬と日医工が安定供給目指し製造体制を再編
■2026年以降、15成分30品目を対象に段階的に実施 サワイグループホールディングス<4887… -
2025-9-11
NASAの火星探査車、生命痕跡か、古代微生物由来の可能性ある物質発見
■ネイチャー誌に論文掲載、今後の研究に注目 NASAは9月10日、火星探査車「パーサヴィアランス… -
2025-9-10
アップル、最上位モデル「iPhone17 Pro/Max」を発表、生成AIを搭載し史上最高性能とカメラシステム搭載
■革新的なベイパーチャンバーとアルミニウムユニボディで放熱性能を向上 Appleは9月9日、同社…


















