- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2022/9/1
- IR企業情報
マーチャント・バンカーズの自社株買い、開始初月は2万900株を取得
■好調な滑り出しとの見方が マーチャント・バンカーズ<3121>(東証スタンダード)は9月1日、同社が26万株(自己株式を除く発行済株式総数の0.43%)を上限に2022年8月12日から同年12月30日までの予… -
- 2022/9/1
- プレスリリース
シナネンホールディングスは日本初認証バイオ炭の農地施用によるJ-クレジットを購入
■「炭」の活用によりCO2排出量を相殺し、新規事業も検討 シナネンホールディングス<8132>(東証プライム)は、日本クルベジ協会(大阪府茨木市)が運営する「炭貯クラブ」において認証を受けた、バイオ炭の農地施用… -
- 2022/9/1
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は430円安、後場一時501円安まで下値を探ったが回復
◆日経平均は2万7661円47銭(430円06銭安)、TOPIXは1935.49ポイント(27.67ポイント安)、出来高概算(東証プライム)はやや増加し11億42万株 9月1日(木)後場の東京株式市場は、引き続… -
- 2022/9/1
- 業績でみる株価
スズデンが14時半から急伸、8月の月次売上高38%増加し注目集中
■前月の同20.7%増を大きく上回る スズデン<7480>(東証スタンダード)は9月1日の14時30分に8月の月次動向「8月度売上高推移速報」を発表し、株価は一気に前日比プラス圏に浮上し、2134円(47円高)… -
- 2022/9/1
- 材料でみる株価
スマレジが後場一段高、クラウドPOSレジ「スマレジ」累積取扱高5兆円突破
■第1四半期の決算発表は9月12日の予定 スマレジ<4431>(東証グロース)は9月1日の後場一段と上げ、13時にかけて6%高の1197円(72円高)をつけて出直り幅を拡げている。同日付で、「クラウドPOSレジ… -
- 2022/9/1
- 株式投資ニュース
マルハニチロが逆行高、10月メドにサーモンの陸上養殖事業会社を三菱商事と設立予定で注目再燃
■PBR0.8倍など割安で全体相場が不振な中で着目される マルハニチロ<1333>(東証プライム)は9月1日の後場、2519円(27円高)で始まり、日経平均の400円安に逆行して反発相場となっている。三菱商事<… -
- 2022/9/1
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は次第安のまま418円安、米利上げ長期化観測などで個別物色
◆日経平均は2万7673円14銭(418円39銭安)、TOPIXは1939.25ポイント(23.91ポイント安)、出来高概算(東証プライム)はやや増加し5億3857万株 9月1日(木)前場の東京株式市場は、米国… -
- 2022/9/1
- 材料でみる株価
日華化学が再び出直る、化粧品子会社イーラルの2商品が専門誌から表彰され注目再燃
■ファッション・コスメのトレンド誌「WWD BEAUTY」のベストアワードに選定 日華化学<4463>(東証プライム)は9月1日、朝安の後切り返して次第高となり、午前10時すぎに4%高の884円(30円高)まで… -
- 2022/9/1
- 材料でみる株価
JPホールディングスは年初来の高値に向けて出直る、「こども家庭庁」の『未就園児』『無園児』支援政策などに期待強い
■出産育児一時金を23年度にも増額の報道もあり注目再燃 JPホールディングス<2749>(東証プライム)は9月1日、大きく出直り、約5%高の263円(12円高)まで上げた後も4%高前後で推移し、8月15日につけ… -
- 2022/9/1
- 材料でみる株価
KADOKAWAが一段と出直る、子会社に中国テンセントとソニーGの各子会社が出資
■フロム・ソフトウェア社、さらに多くの強力なゲームIP開発に取り組む KADOKAWA<9468>(東証プライム)は9月1日、一段と出直って始まり、取引開始後は7%高の3250円(210円高)まで上げ、今年7月… -
- 2022/9/1
- 業績でみる株価
菱洋エレクトロは業績・配当予想の増額修正など好感され逆行高
■第2四半期決算は営業利益2.7倍など大幅に拡大 菱洋エレクトロ<8068>(東証プライム)は9月1日、買い気配から5%高の2400円(121円高)で始まり、今年1月14日以来の2400円台に進んでいる。8月3… -
- 2022/9/1
- 今日のマーケット
日経平均は294円安で始まる、NY株はダウ280ドル安など3指数とも4日続落
9月1日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が294円53銭安(2万7797円00銭)で始まった。 NY株式はダウ280.44ドル安(3万1510.43ドル)となり、S&P500種、NASDAQ総合指数とともに… -
- 2022/8/31
- プレスリリース
クリーク・アンド・リバー社所属のVR/NFTアーティスト・せきぐちあいみさんがVR空間で対談するコンテンツ『せきぐちあいみのVR JOURNEY』が8月30日スタート
■VRアート作品が1300万円で落札された世界的アーティスト クリーク・アンド・リバー社(C&R社)<4763>(東証プライム)に所属するVR/NFTアーティスト・せきぐちあいみさんと教育やアート、ゲームなどV… -
- 2022/8/31
- プレスリリース
エスプールの広域行政BPO事業会社が福島県南相馬市に立地表明し全国9拠点目となるセンターを開設
■垣根を超え広域自治体をカバーするシェアード型BPOセンター エスプール<2471>(東証プライム)の子会社で、広域行政BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング:外部委託)サービスを提供する株式会社エスプー… -
- 2022/8/31
- プレスリリース
トレジャー・ファクトリー、9月に4店舗をオープン、うち新規3店舗、増床移転オープン1店舗
■グループ店舗数は232店舗(2022年9月末時点)に トレジャー・ファクトリー<3093>(東証プライム)は8月31日、2022年9月に以下の4店舗を新規オープン及び1店舗を増床移転オープンすると発表した。こ… -
- 2022/8/31
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は104円安、反落だが後場はもみ合いの下値をジリジリ上げる
◆日経平均は2万8091円53銭(104円05銭安)、TOPIXは1963.16ポイント(5.22ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は13億3218億円 8月31日(水)後場の東京株式市場は、第一生命HD… -
- 2022/8/31
- 材料でみる株価
首相会見を受け和心が後場ストップ高、入国者数の上限緩和など受け買い集中
■「すべての国を対象に添乗員を伴わないツアーを認める」などと伝えられる 和心<9271>(東証グロース)は8月31日の後場、急伸商状となり、取引開始後の昼12時54分にストップ高の405円(80円高)まで上げ、… -
- 2022/8/31
- 業績でみる株価
エッジテクノロジーは来週の四半期決算発表に期待強まり出直り続く
■今年2月上場、営業利益は前期5倍となり今期も5割増を計画 エッジテクノロジー<4268>(東証グロース)は8月31日、続伸基調となり、前場8%高の1192円(91円高)まで上げて後場も7%高の1183円(82… -
- 2022/8/31
- 材料でみる株価
ジィ・シィ企画が後場次第高、従業員を3Dアバター化する特許の新サービスに期待強い
■アバター越し体験でリアル購買に繋げる「アバター広告」など研究 ジィ・シィ企画<4073>(東証グロース)は8月31日、2日続伸基調となり、後場は8%高の878円(63円高)で売買を開始。前場は一時10%高の9… -
- 2022/8/31
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は朝安から回復し155円安、NY続落だが自動車、半導体株など底堅い
◆日経平均は2万8039円91銭(155円67銭安)、TOPIXは1958.41ポイント(9.97ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は4億9092万株 8月31日(水)前場の東京株式市場は、NY株の3日続… -
- 2022/8/31
- 業績でみる株価
建設技術研究所は決算説明会の質疑応答など開示し注目集まり次第に持ち直す
■エネルギー分野での新事業などに取り組む姿勢を示す 建設技術研究所<9621>(東証プライム)は8月31日、朝寄り値の2581円(34円安)を下値に持ち直し、午前11時過ぎには2600円(15円安)まで回復して… -
- 2022/8/31
- 株式投資ニュース
第一生命HDが堅調、「コロナ入院給付金の見直し検討」など材料視される
■支払い「7月までで去年の4.6倍」「7割前後減る見通し」 第一生命ホールディングス(第一生命HD)<8750>(東証プライム)は8月31日、朝安の後切り返し、2396.5円(27.0円高)まで上げて反発相場と… -
- 2022/8/31
- 業績でみる株価
ギフティが年初来の高値に迫る、業績好調でベトナム展開などにも注目集まる
■第2四半期決算の発表後に急騰、その後も高値圏で推移中 ギフティ<4449>(東証プライム)は8月31日、再び上値を指向し、取引開始後に8%高の2098円(153円高)まで上げて8月16日につけた年初来の高値2… -
- 2022/8/31
- 業績でみる株価
日本板硝子は2日続伸基調で始まる、好業績株として選別し直される様子で戻り高値に接近
■四半期決算と業績予想の増額を発表後しばらく上げ続け注目集める 日本板硝子<5202>(東証プライム)は8月31日、2日続伸基調で始まり、取引開始後は548円(17円高)まで上げ、8月18日につけた戻り高値56… -
- 2022/8/31
- 材料でみる株価
京セラが続伸スタート、創業者の大株主が亡くなった場合なぜか株高、の経験則がある模様
■日経平均は267円安で始まる、逆行高 京セラ<6971>(東証プライム)は8月31日、続伸基調で始まり、取引開始後は7869円(189円高)まで上げて8月26日につけた2017年以来の高値7902円に迫ってい… -
- 2022/8/31
- 今日のマーケット
日経平均は267円安で始まる、NY株はダウ308ドル安など3指数とも3日続落
8月31日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が267円49銭安(2万7928円09銭)で始まった。 NY株式はダウ308.12ドル安(3万1790.87ドル)となり、前週末26日の1008.38ドル安から3日… -
- 2022/8/30
- プレスリリース
ジーニーは国産デジタル屋外広告プラットフォーム「GENIEE DOOH」で広告会社の三晃社と連携開始
■新たなプログラマティック広告の商品開発を目的に ジーニー<6562>(東証グロース)は、同社が開発・運営する国産デジタル屋外広告(DOOH:Digital Out of Home)プラットフォーム「GENIE… -
- 2022/8/30
- 決算発表記事情報
【決算記事情報】科研製薬は23年3月期1Q減収減益、通期営業・経常減益、最終増益予想を据え置き
科研製薬<4521>(東証プライム)の23年3月期第1四半期連結業績は、薬価改定なども影響して主力の外用爪白癬治療剤クレナフィンや関節機能改善剤のアルツが減収となり、さらに研究開発費の増加などで減益だった。通期予想は… -
- 2022/8/30
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は反発316円高、オミクロン対応ワクチンへの期待などで経済活性化に期待
◆日経平均は2万8195円58銭(316円62銭高)、TOPIXは1968.38ポイント(24.28ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は9億9838万株 8月30日(火)後場の東京株式市場は、利上げと増税… -
- 2022/8/30
- 新製品&新技術NOW
ピックルスコーポレーションの子会社は人気焼肉店牛角監修!「牛角ドレッシング」3品食シーンを想起しやすいパッケージでリニューアル発売
ピックルスホールディングス<2935>(東証プライム)グループでピックルスコーポレーションの連結子会社であるフードレーベルは8月30日、「牛角ドレッシング」3品“チョレギ”“にんにく塩”“濃厚ごま”を2022年9月5…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- JFEスチール、人気YouTuber ISSEIとコラボ、製鉄所の迫力映像を世界同時配信 2025年8月26日
- ハピネットが上場来高値を更新、米テキサス州ダラスにバンダイの「ガシャポン」専門3号店、期待強まる 2025年8月26日
- 情報戦略テクノロジーはストップ高、「Google Cloud」の正式Serviceパートナーに認定、注目集中 2025年8月26日
- ソフトクリエイト、外部公開資産の脆弱性を継続的に監視・管理する「ULTRA RED」を提供開始 2025年8月26日
- ホンダ、公式eモータースポーツ大会「eMS2025」を発表、GT7で競うグローバル大会 2025年8月26日
- ミロク情報サービス、「会計事務所博覧会2025」に出展、生成AIで決算報告書を自動作成 2025年8月26日
- 【株式市場】前場の日経平均は453円安、急反落、NY株安やトランプ大統領発言など受け様子見姿勢 2025年8月26日
- 綿半HDグループの綿半ソリューションズが豪Black Stump Technologies社と戦略的パートナーシップを締結 2025年8月26日
- 楽天グループが戻り高値に進む、大手証券の目標株価を好感、902円から1085円に引き上げたと伝わる 2025年8月26日
- Def consultingはストップ高買い気配、新事業のビットコイントレジャリー戦略事業に期待集中 2025年8月26日
- デジタルガレージは3日続伸、ハイブリッド型AIパッケージ開始を発表後連日高い 2025年8月26日
- クレスコの株価堅調、FA系などのソフト開発企業をクレスコ北陸が子会社化、期待強まる 2025年8月26日
- 大阪チタニウムは戻り高値に迫る、大韓航空がボーイング機100機超を発注へと伝えられ期待の動き 2025年8月26日
- 若築建設が上場来の高値を更新、国内の国道4739カ所に空洞、119カ所は陥没の恐れとされ注目集まる 2025年8月26日
- 日経平均は188円安で始まり反落模様、為替は円安、NY株はダウ349ドル安など3指数とも反落 2025年8月26日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…