- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2022/10/26
- 新規上場(IPO)銘柄
26日上場のAtlas Technologiesは買い気配のまま公開価格1440円の15%高(午前9時30分現在)
■Fintech領域のコンサルティング/プロジェクト実行支援サービスなど 10月26日新規上場となったAtlas Technologies(アトラステクノロジーズ)<9563>(東証グロース市場)は、買い気配で… -
- 2022/10/26
- 業績でみる株価
タカラバイオが急反発、第2四半期累計期間の業績予想を見直し営業利益は25%拡大
■新型コロナに関連する検査製品の売り上げが予想を上回る見込みに タカラバイオ<4974>(東証プライム)は10月26日、反発基調で始まり、取引開始後は5%高の1754円(89円高)まで上げ、下値圏から出直りを強… -
- 2022/10/26
- 今日のマーケット
日経平均は160円高で始まり3日続伸基調、NY株はダウ337ドル高など3指数とも3日続伸
10月26日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が160円36銭高(2万7410円64銭)で始まった。円相場は前日夕方より90銭前後円高の1ドル148円02銭前後となっている。 NY株式はダウ337.12ドル高… -
- 2022/10/25
- プレスリリース
フライトHDのマルチ決済装置『Incredist Trinity』がソニー銀行『Sony Bank WALLET』の最新テレビCMに採用される
■テレビ朝日系列にて放映される予定 フライトホールディングス(フライトHD)<3753>(東証スタンダード)のマルチ決済装置『Incredist Trinity』(インクレディスト・トリニティ)がソニーグループ… -
- 2022/10/25
- プレスリリース
アイリッジ、グループ会社のフィノバレーと佐世保市はデジタル商品券「させぼeコイン」を導入
■20%還元、10月24日開始 アイリッジ<3917>(東証グロース)の連結子会社でフィンテック事業を展開するフィノバレーと長崎県佐世保市は、10月24日より、フィノバレーが提供するデジタル地域通貨プラットフォ… -
- 2022/10/25
- IR企業情報
アルコニックスは9月中間配当を前期比2円増の26円と決議
■3月期末配当は現段階で従来予想の26円を据え置く アルコニックス<3036>(東証プライム)は10月25日の夕方、「剰余金の配当(中間配当)に関するお知らせ」を発表し、同日開催の取締役会において、2022年9… -
- 2022/10/25
- プレスリリース
ファンデリー、日本唯一の種菌(M52号菌)で栽培した愛別産「ジャンボ舞茸」使用のJA上川中央コラボ商品を『旬をすぐに』で発売
■JA上川中央とのコラボメニュー第2弾 ファンデリー<3137>(東証グロース)は、日本唯一の産地である北海道愛別産の「ジャンボ舞茸」を使用したJA上川中央とのコラボメニュー第2弾を10月25日(火)から『旬を… -
- 2022/10/25
- プレスリリース
建設技術研究所・関東バス・NTT東日本、杉並区荻窪地域でグリーンスローモビリティ・MaaSの実証実験を実施
■杉並区荻窪地域でグリーンスローモビリティ・MaaSの実証実験を実施 建設技術研究所<9621>(東証プライム)、関東バス、東日本電信電話(NTT東日本)東京事業部は10月25日、2022年11月3日(木・祝)… -
- 2022/10/25
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は2日続伸し275円高、後場は362円高まで上げ3日ぶりに2万7000円台を回復
◆日経平均は2万7250円28銭(275円38銭高)、TOPIXは1907.14ポイント(19.95ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は10億4008万株 10月25日(火)後場の東京株式市場は、円相場が… -
- 2022/10/25
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、西宮市がリユースプラットフォーム「おいくら」を導入し不要品のリユース事業を開始
■捨てない暮らしで循環型社会形成 廃棄物処理に伴うコスト削減へ 兵庫県西宮市(市長:石井 登志郎)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、2022年11月1日から、地域社会における課題解決を… -
- 2022/10/25
- 材料でみる株価
マルハニチロはフィッシュソーセージの「宇宙食」に注目集まり後場も堅調に推移
■Pre(プレ)宇宙食として2022年6月に承認され23年以降に認証の見込み マルハニチロ<1333>(東証プライム)は10月25日、反発基調となり、前場に2350円(20円高)まで上げた後も堅調に推移し、後場… -
- 2022/10/25
- 材料でみる株価
フェローテックHDが後場一段と強含む、PSSと合弁会社、バイオ事業への進出など好感
■PSSがストップ高買い気配のまま買えずフェローテックHDへの買い注文が増加 フェローテックホールディングス(フェローテックHD)<6890>(東証スタンダード)は10月25日の後場、一段と強含む場面を見せ、2… -
- 2022/10/25
- プレスリリース
マルハニチロのPre宇宙日本食「フィッシュソーセージ」が国際宇宙ステーション(ISS)に搭載
■Pre(プレ)宇宙日本食として「フィッシュソーセージ」が宇宙へ マルハニチロ<1333>(東証プライム)は、2022年10月6日(木)1時00分にクルードラゴン宇宙船運用5号機(Crew-5)で宇宙に向けて飛… -
- 2022/10/25
- プレスリリース
ホンダはバッテリー交換ステーション「Honda Power Pack Exchanger e:」の販売を開始
■バッテリーシェアリング事業を行う株式会社Gachacoで国内第1号機の稼働開始 ホンダ<7267>(東証プライム)は10月25日、バッテリー交換ステーション「Honda Power Pack Exchange… -
- 2022/10/25
- 材料でみる株価
伊勢化学が高値を更新、「北」核実験の場合に放射性物質の飛来など想定され注目強まる
■北朝鮮船の韓国船射撃報道を受け「核実験へ段階挑発か」との見方 伊勢化学工業<4107>(東証スタンダード)は10月25日、後場も一段ジリ高傾向となり、13時にかけては10%高の5740円(530円高)まで上げ… -
- 2022/10/25
- 材料でみる株価
インテリジェント ウェイブは映像・音声データなどのリアルタイム相関分析ソリューションなど注目され3日続伸基調
■25日提供開始と発表、連続最高益を見込む業績動向にも注目再燃 インテリジェント ウェイブ<4847>(東証プライム)は10月25日の後場寄り後に825円(20円高)をつけ、本日の現在高となり、3日続伸基調とな… -
- 2022/10/25
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は226円高、自動車株や半導体株など牽引し業種別指数は全業種が高い
◆日経平均は2万7201円37銭(226円47銭高)、TOPIXは1903.54ポイント(16.35ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は5億1614万株 10月25日(火)前場の東京株式市場は、NY株式市… -
- 2022/10/25
- 業績でみる株価
エノモトは10月末の四半期決算発表に期待強まり8ヵ月半ぶり1700円台
■連続最高益を見込み『ヴァンフォーレ甲府』天皇杯優勝を機に興味持つ様子も エノモト<6928>(東証プライム)は10月25日、一段高となり、午前10時前に9%高の1780円(145円高)まで上げた後も8%高前後… -
- 2022/10/25
- 業績でみる株価
トリケミカル研究所は半導体関連株の出直り活発化など受け3日続伸、再び増額修正の期待
■「最先端半導体向け中心に需要旺盛」(先の四半期決算)のため注目強い トリケミカル研究所<4369>(東証プライム)は10月25日、3日続伸基調となり、午前10時過ぎには2228円(97円高)まで上げ、今年9月… -
- 2022/10/25
- 業績でみる株価
オルガノは2日連続大幅高、純利益の40%増額修正など好感され2ヵ月ぶりに2400円台を回復
■受注高は1700億円(期初計画比36.0%増)を見込む オルガノ<6368>(東証プライム)は10月25日、一段高となり、午前10時過ぎには9%高の2478円(209円高)まで上げ、今年8月26日以来、2ヵ月… -
- 2022/10/25
- 業績でみる株価
レーザーテックが6日続伸、6期連続最高益で10月末の第1四半期決算発表に期待強まる
■米半導体株指数SOXの続伸基調も追い風 レーザーテック<6920>(東証プライム)は10月25日、6日続伸基調で始まり、午前9時30分過ぎには2万495円(470円高)まで上げて連日、出直りを続けている。10… -
- 2022/10/25
- 話題株
村田製作所が続伸スタート、「4台同時に無線給電」の新技術などに注目集まる
■NY株式市場でも続伸し連日ジワリと出直る 村田製作所<6981>(東証プライム)は10月25日、2日続伸基調で始まり、取引開始後は7217円(186円高)まで上げ、連日ジワリと出直っている。NY株式市場で続伸… -
- 2022/10/25
- 今日のマーケット
日経平均は138円高で始まる、NY株はダウ417ドル高など3指数とも大幅高で2日続伸
10月25日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が138円30銭高(2万7113円20銭)で始まった。円相場は1ドル148円80銭前後となっている。日銀は昨24日朝も「覆面介入」を行った模様。「適正価格」は1ドル150… -
- 2022/10/24
- プレスリリース
クレスコの子会社CRESCO VIETNAMはベトナムのフードデリバリー市場向けに最新のPOSシステムの販売を開始
■急成⻑するベトナムで、飲⾷・⼩売業界のオペレーションを改善しDXを推進 クレスコ<4674>(東証プライム)の子会社CRESCO VIETNAM CO.,LTD.(本社:ベトナム・ハノイ、代表:平澤 淳、以下… -
- 2022/10/24
- プレスリリース
ネオジャパンは「クラウド業務改革 EXPO 秋」に出展
■10月26日(水)~28日(金)幕張メッセ ネオジャパン<3921>(東証プライム)は21日、「クラウド業務改革 EXPO 秋」に出展すると発表した。 今回のネオジャパンブースは、グループウェア「de… -
- 2022/10/24
- プレスリリース
マーチャント・バンカーズグループのネットショッピングサイト「ラファン本店サイト」がメタバース空間を活用した販売を強化
■福祉用の箸「たがための箸」に加え、一般向けのお洒落な箸やスプーンなど拡充 マーチャント・バンカーズ<3121>(東証スタンダード)は10月24日、子会社である株式会社ケンテンが株式会社ラファンと協業して運営す… -
- 2022/10/24
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は反発し84円高、後場は値動き重いが海運、非鉄金属、電気機器など高い
◆日経平均は2万6974円90銭(84円32銭高)、TOPIXは1887.19ポイント(5.21ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は10億3097万株 10月24日(月)後場の東京株式市場は、ホンダ<72… -
- 2022/10/24
- プレスリリース
『ハウスドゥ』のAnd Do ホールディングスが「老後の住まいとお金に関する調査」を実施
■シニア層の5割、50歳~64歳の7割が「老後の生活資金」に不安 『ハウスドゥ』ブランドで不動産事業を全国展開する株式会社 And Do ホールディングス<3457>(東証プライム)は、10月24日、50歳以上… -
- 2022/10/24
- プレスリリース
ケンコーマヨネーズ、子会社サラダカフェの「チーズ香る ケールとキヌアの美サラダ」が日本雑穀アワードデイリー食品部門〈2022 年・秋〉にて金賞を受賞
ケンコーマヨネーズ<2915>(東証プライム)の100%子会社のサラダカフェは10月24日、自社で製造・販売するサラダ商品「チーズ香る ケールとキヌアの美サラダ」が、日本雑穀アワードデイリー食品部門〈2022年・秋〉… -
- 2022/10/24
- 業績でみる株価
オルガノは第2四半期、3月通期の業績・配当予想の増額修正が好感され後場一段と上げる
■通期の営業利益は従来予想を24%上回る145億円の見込みに オルガノ<6368>(東証プライム)は10月24日の後場、14時頃から一段と上げ、9%高の2309円(200円高)まで上げる場面を見せて10月6日以…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 科研製薬、「KP-001」国内第III相検証的試験結果を発表 2025年11月10日
- 【この一冊】Speee、『ヌリカエ』初の書籍を出版、6万件の実績と200万人の声で導くリフォーム指南書 2025年11月10日
- トレジャー・ファクトリー、既存店売上6.6%増、秋冬衣料と訪日客需要が押し上げ 2025年11月10日
- 綿半HD、10月は「狂安」など積極的なプロモーション展開が奏功、季節商材・加工食品が好調 2025年11月10日
- JPホールディングス、浦和美園でインターナショナルスクール新設、未来志向の教育環境を整備 2025年11月10日
- 江崎グリコ、「アイクレオ 赤ちゃんミルク」の賞味期限を10カ月に延長 2025年11月10日
- 【株式市場】日経平均635円高と大幅反発、米政府閉鎖回避と円安で5万900円台 2025年11月10日
- 日本ハム、ウシの腱から再生靭帯を開発するCTBE社に出資 2025年11月10日
- 日鉄ソリューションズ、Citadel AIと販売代理店契約、AIガバナンス支援を強化 2025年11月10日
- パスコなど3社、衛星「だいち4号」データ提供を開始、観測と通信性能を大幅向上 2025年11月10日
- 京葉銀行が急騰、上期経常利益11%増で過去最高水準、貸出伸長と有価証券売却益が寄与 2025年11月10日
- 日揮HD、出光興産の系統用蓄電池工事を完工、再エネ活用へ統合制御ネット構築 2025年11月10日
- イトーキ、ミニマムなデザインとエルゴノミクスがかなえる現代のワークチェア「SHIGA」を発売、静けさと快適性を融合 2025年11月10日
- トレンドマイクロ、NVIDIAとエージェンティックAIシステム向けのセキュリティを提供 2025年11月10日
- ミロク情報サービス、「BizForecast AWARD 2025」で3年連続受賞 2025年11月10日
ピックアップ記事
-
2025-10-9
旭化成、新規添加剤「ソナノス」有償サンプル提供開始、2027年のGMP製造品提供を目指す
■ヒアルロン酸ナノゲル基盤の新素材でDDS分野を強化、封入効率と安全性を両立 旭化成<3407>… -
2025-10-7
ホンダ「N-BOX」、新車販売台数で首位、2025年度上半期で9万台超
■軽四輪・四輪総合で販売ランキング首位を堅持、10年連続トップ ホンダ<7267>(東証プライム… -
2025-10-2
カシオ、100℃対応のサウナー腕時計を一般発売、“ととのう”時間を測る専用機器「サ時計」登場
■12分計や耐熱防水仕様を備え、サウナ環境に最適化 カシオ計算機<6952>(東証プライム)は、… -
2025-10-2
古野電気、舶用電子機器の専門窓口『フルノサポートデスク』新設、技術社員が直接対応
■技術的な相談に即応、漁船や商船利用者を支援 古野電気<6814>(東証プライム)は10月2日、… -
2025-9-25
GMOインターネットグループ、AI・CEOをヒューマノイドロボット化「熊谷正寿」を実体化
■「GMOイズム」を学習し音声対話可能、9月25日に初披露 GMOインターネットグループ<944…


















